【最後の昭和ゴジラ】メカゴジラの逆襲【最後の本多作品!】 [無断転載禁止]©2ch.net (361レス)
1-

1
(1): 2017/01/20(金)20:02 ID:wGXW/6Ok(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
281
(1): 2024/11/15(金)08:09 ID:bVEINr7k(2/2) AAS
>>272
>>273
あんたらも同じだよ
別に悪いこと書いてないだろ
スレを荒らしてるわけでもないのに文句言われる理由はないよ
それに文句を言うにしたってわざわざ他のスレで書いた書き込みを持ってくることないじゃん(そのスレも別に悪いこと書いてるわけじゃないし)
282: 2024/11/15(金)23:43 ID:PF2C7M46(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
283
(1): 2024/11/16(土)09:48 ID:ADeW2VQB(1/2) AAS
>>281

>別に悪いこと書いてない

頭が悪いこと書いてるじゃん
284: 2024/11/16(土)11:01 ID:vxQ835fv(1/2) AAS
>>283

「頭が悪いこと書いてるじゃん」ってなに?そんなもの一切書いてないよ
失礼なこと書き込まないでくれる
285
(1): 2024/11/16(土)12:28 ID:ADeW2VQB(2/2) AAS
そりゃ自覚あったら最初から書かないよな
286: 2024/11/16(土)13:39 ID:vxQ835fv(2/2) AAS
>>285
なんだよそれ
自覚ないってそんなわけないだろ
本当に問題になる書き込みなんてしてない
まったく悪いことしてないのに荒らし呼ばわりされたら誰だって怒るだろ
なんで怒って当たり前のことで怒ってるだけなのにそんなひどいこと言われないといけないの?
ホントにやめてくれる
省1
287: 2024/11/16(土)15:51 ID:YZhRIeVe(1) AAS
荒らしてるって批判されてんじゃなくてコイツ阿呆だなって言われてんだよ
288: 2024/11/16(土)18:15 ID:/rYgSnHJ(1) AAS
アホタレだろ
メカゴジは確か当時の沖縄海洋博とタイアップしてたからああなったんだし
メカ逆から真船父子を除いたらもうなんにも残らないよ
真船信三見て芹沢大助の対極だなって感慨にふけった往年のゴジラオタも多かったはずなのに
なんで全否定なんだか正直全く分かんないよ
289: 2024/11/17(日)23:48 ID:X3V7NW9Z(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
290: 2024/11/18(月)17:33 ID:iy2P7OKU(1) AAS
面白いなここw
291: 2024/11/18(月)20:56 ID:Rg1K4/uU(1) AAS
前にもちょっと言ったけどvsビオランテはシラケた
内容的に新マンのレオゴンにメカ逆かけ合わせてただけ
ただ大阪決戦はそれとは別にそれなりに盛り上がる
でもそうだからこそあそこでビオランテとの第二ラウンドやってほしかつたなぁ
292: 2024/11/18(月)23:47 ID:crS/C6Dq(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
293: 01/15(水)08:00 ID:DjFguoPA(1) AAS
おはスタのちびゴジまた久々にちびチタノ登場
294: 01/15(水)23:51 ID:VrGHBSm3(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
295: 01/16(木)00:21 ID:h20/psym(1) AAS
今年で誕生50周年か。
296: 01/17(金)23:52 ID:Sln04GG9(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
297: 01/19(日)12:47 ID:7c1tknxH(1/3) AAS
今年はメカ逆から半世紀 同時にゴジ逆から70年 大戦争から60年 そしてデスゴジからは30年だ
298: 01/19(日)19:01 ID:+4rlZyE1(1) AAS
wikiによると、本多監督は1965年に他の監督に先駆けて東宝専属契約を解除されフリーとなったそうだが、それは同年の『怪獣大戦争』『フラバラ』の前なのか後なのか気になる
299: 01/19(日)19:29 ID:7c1tknxH(2/3) AAS
素朴な疑問なんだけど東宝はなんでゴジラの著作権のことで本多氏の遺族と揉めることになったんだろ
似た問題は小田監督や福田監督その他の監督の遺族とも起きたんだろうか…
300: 01/19(日)21:04 ID:/+PrNDNA(1) AAS
あれはゴジラというキャラクターの創造に関わることだったはず
小田監督福田監督はそのキャラクターを使っただけ(この時点ではゴジラの著作権は東宝にあったはず)

田中友幸氏を共同著作者としているとの記事もあるが、じゃあ円谷英二は?香山滋は?って話にもなるよな
301: 01/19(日)21:13 ID:7c1tknxH(3/3) AAS
その意味じゃメカゴジラも福島正美の遺族とかナンか言えるんだろうかな?
メカ逆の実質的な原作は脚本の高山由紀子だし
302: 01/19(日)23:52 ID:6uLNFXaw(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
303: 01/23(木)20:58 ID:cJPiMZ0o(1) AAS
ちびゴジのレギュラーはちびゴジとちびメカゴジ(機龍タイプ) 準レギュラーがラドン モスラ ギドラ
準々がちびミニラ アンギラス ガバラ ヘドラ ビオランテ
まれに出てくるのがガイガンと我らがちびチタノ あと他に誰かいたっけ
304: 01/23(木)23:56 ID:jk3ggi/G(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
305: 01/25(土)21:11 ID:PEdbSvQx(1/2) AAS
町山智浩とかはゴジラのお子様ランチ化批難しチャンピオンまつりのメイン監督だった福田純ボロクソにけなし捲くった
でもゴジラが地球の守護神になったのは地球最大の決戦からだしそもそも子供向けの怪獣映画自体は何らワルイことじゃない
本当に問題なのはもともと科学文明批判の映画だったゴジラが怪獣総進撃で怪獣達をコントロールしてキングギドラを倒すという事実上の科学礼賛モノになってしまったことだろう
その意味でかつて正義の味方になったゴジラに対峙するのがかつて芹沢を演じた平田昭彦演じる真船信三であり彼が
「何もかも遅過ぎた」
と呟くメカゴジラの逆襲は大人になって観てみると何とも印象深い
306: 01/25(土)21:13 ID:PEdbSvQx(2/2) AAS
あ「正義の味方」の前の「かつて」いらんかった草
307: 01/26(日)23:54 ID:gmRHp5NK(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
308: 01/30(木)09:38 ID:2geuuTTP(1) AAS
やっぱ歴代メカゴジラの中で最もカッコいいのがこの75年版よな
そして強さと立ち回りのカッコよさが素晴らしい74年版
やはりメカゴジラは昭和よ!( ;´Д`)
309: 01/30(木)20:09 ID:1lU7Kxxy(1) AAS
鼻の穴と鼻くそミサイルがなくなった平成以降のメカゴジラに時の移り変わり感じる
310: 01/30(木)23:52 ID:xXE45d95(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
311: 02/05(水)11:25 ID:bnUtYw8T(1) AAS
平日仕事帰りに見たいのに日比谷は8時台の朝イチの回と、見終わると終電の最終の回しかない!
見せる気あるのか
312: 02/05(水)23:56 ID:Xrd/uD6g(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
313: 02/06(木)20:44 ID:0P1YhK4k(1/2) AAS
メカゴジラ2の「オールレンジ攻撃」は凄まじかった。
314: 02/06(木)20:46 ID:0P1YhK4k(2/2) AAS
藍とも子さんは「メカゴジラの逆襲」のオーディションにMACの隊員姿で挑んだとか。
315: 02/06(木)23:52 ID:EfsKDSQj(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
316
(1): 02/07(金)23:30 ID:WeV0zPgO(1) AAS
フジの笠井アナ 去年のゴジフェスでメカゴジラコーナー含む司会嬉々としてやってたけど
今年もまた出れるんかな?
317: 02/07(金)23:53 ID:MKJwry6e(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
318: 02/08(土)11:57 ID:NFh0JQGN(1) AAS
>>316
フジの佐々木アナを庇って真実が言えないようならアウトさね。
319: 02/08(土)17:15 ID:M6BoLw2U(1) AAS
えっ? 二人ともワルイんじゃないの??
てか〇々木アナはかつて自分もヒドイ目にあってるから却って感覚がマヒしてる感じもするけど
320: 02/08(土)23:56 ID:7LdVz0lX(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
321: 02/11(火)14:29 ID:7zC3At6t(1) AAS
メガロゴジって猫顔でモスゴジに1番似てるゴジラだし俺は好きだけどな
あんなに嫌わなくてもと思うくらい非難されてるのが気の毒、映画のストーリーのせいだと思うけど
322
(1): 02/11(火)15:59 ID:IdvrAuJj(1/3) AAS
嫌ってるのは町山智浩みたいな還暦ジジィだけと考えたいけど違うんかな
始めから子供向けとして作られてるチャンピオンゴジラにいい歳こいて観に行ってたってルサンチマンだけなんだと思いたいけど
323: 02/11(火)17:44 ID:0Z74r0tk(1) AAS
東宝チャンピオンまつりのメガロやメカゴジラの頃って今の還暦爺さんが小学生くらいで1番嵌る時期じゃないの
324: 02/11(火)18:29 ID:IdvrAuJj(2/3) AAS
イヤそれはアラシックス 腹立ててるのはもう越えてる人達w
325: 02/11(火)23:14 ID:IdvrAuJj(3/3) AAS
チャンピオンまつりのときはまだ親に連れてって貰ってたっけ
例のシーンのときおふくろどんな顔してたっけかなぁ
326: 02/11(火)23:54 ID:pqy985Zp(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
327: 02/13(木)06:23 ID:Q7wwkfSa(1) AAS
ブラックホール第3惑星人は何でサル化しなくなった?
328: 02/13(木)19:50 ID:8FcKe8So(1) AAS
前にも言ったけど逆襲のほうはもう被爆者だったよね
ミステリアンやスペル星人とおんなじ境遇だったのかも
329: 02/13(木)23:55 ID:frB8afiK(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
330: 02/17(月)23:00 ID:1C2ZQsOt(1) AAS
東京中野の墓場の画廊で大メカゴジラ展観て来た
ブラックホール第三惑星人の猿のマスクの写真展示されてたけどやっぱし逆襲版のほうのはなかったなぁ…
331: 02/17(月)23:54 ID:5+VFYO0R(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
332: 02/19(水)07:51 ID:zd6/8m1c(1) AAS
おはスタで久々ちびチタノ顔見世
333: 02/20(木)23:54 ID:dPAusIdw(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
334: 03/11(火)00:11 ID:owoK+boh(1/3) AAS
子供の頃真船博士の復讐心に関する描写観てて難しくてよく分らなかったところあったけれど
その後文系ながら大学院生になり研究テーマが学会に受け入れられず研究者の道を諦めるかどうかで悩むという
彼とよく似た人生コース歩んでる…
335: 03/11(火)00:15 ID:owoK+boh(2/3) AAS
そいや確か宝島社から出てたゴジラのコミカライズで
ゴジラがいるのに恐竜生存説否定すんのはオカシイつて話があったっけ
ただ真船の研究が否定されたのって
チタノザウルスの生存を唱えたというより
それをコントロールするって主張したからじゃなかったかな?
336: 03/11(火)13:43 ID:KH35Ynmq(1) AAS
>>322
町山は嫌ってないだろ?嫌ってるのは第一期世代の中でも「大人の鑑賞に耐える」ってのを免罪符に
幼稚な特撮物を観てる自分らを「俺らの好きなものは決して幼稚では無い」と正当化してるコンプ丸出しのジジイどもw
337
(1): 03/11(火)22:05 ID:owoK+boh(3/3) AAS
ゴジラ宣言とか全然読んでないなw まさに町山こそ元祖コンプジジィじゃん
「死ね!ジェットジャガー」とかもう言いたい放題
ついでに言うとコイツワタシの好きな三丁目の夕日とかもボロクソけなしてたくせに
マイナスワンはべた誉めww
338: 03/11(火)23:55 ID:xIi8kVsR(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
339: 337 03/13(木)04:04 ID:HIHOO+Uc(1/3) AAS
ウルトラでも昭和一期が二期以降バカにするとか
ガメラの場合は逆に平成世代が昭和ガメラバカにするとか
ホント世代間対立に事欠かないな
340: 03/13(木)15:08 ID:PDcEzX/S(1) AAS
懐アニ昭和板、昭和特撮板、懐かしドラマ板はジイサン、バアサンしかいないはずなのになぜかいつも荒れている
みんな、いい歳なんだし、同好の士なんだから仲良くしようYO!
341: 03/13(木)18:59 ID:HIHOO+Uc(2/3) AAS
この前リマスター版ゴジラの逆襲観て来たとき隣のヤツから親しく話しかけられたんだけど
やがて延々とシンゴジの悪口言い出してホント困った
せめて単なる好き嫌いじゃなく客観的にオカシイってとこ指摘して欲しい
342: 03/13(木)19:50 ID:JcNsc+3S(1) AAS
いねぇよそんな奴
343
(1): 03/13(木)20:59 ID:HIHOO+Uc(3/3) AAS
↑多分コイツ
344: 03/13(木)23:54 ID:hs1DBxk3(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
345: 03/14(金)03:07 ID:9Jmycf3F(1) AAS
>>343
が何だよwバカな頭の中だけで完結させんなよ
346: 03/14(金)08:14 ID:hYMxv+/d(1) AAS
また変な荒らしが沸いてる
マイゴジ信者だかレジェびょんだか知らんけど
347: 03/15(土)15:27 ID:gjtx0kR0(1/2) AAS
今日3月15日でちょうど公開50年 もう半世紀経ったのか…
348: 03/15(土)20:13 ID:sDI6iATL(1) AAS
人知れず亡くなっていた睦五朗さんに黙祷!
349
(1): 03/15(土)22:09 ID:gjtx0kR0(2/2) AAS
いつだったのかな ともかく合掌

睦さんはマグマ大使にも出てたっけ
350
(1): 03/15(土)23:04 ID:D0rRHYrT(1) AAS
>>349
新聞記者の岡田真澄の上司役で出ていたな。
351: 03/15(土)23:56 ID:Z84qAv1Y(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
352: 03/16(日)15:53 ID:hW0k3jzS(1) AAS
>>350
確か怪獣を見たと騒ぐ岡田に「○○○○へ行け」 今じゃもう絶対に言えない
353: 03/16(日)23:56 ID:wZ4Qi+CO(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
354: 03/23(日)12:13 ID:Fser4cbS(1) AAS
子供向けに作られたチャンピオンまつりは基本エンタメ路線
でもヘドラやメカ逆を筆頭にどこかしら核や文明に対する批判的な要素も持ち続けてた
355: 03/23(日)23:58 ID:Va0gpzht(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
356: 04/17(木)00:50 ID:6m65jkX2(1) AAS
チタノのスチール見るたんび思う
実際にティタノサウルスって四足歩行の恐龍いたのにナンでこの名前にしたんだ?
357: 04/17(木)23:57 ID:MyiPgTHp(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
358: 05/09(金)22:31 ID:ZSgZR35w(1) AAS
今日からリマスター版怪獣総進やってる コレは宇宙人の侵略に怪獣達をコントロールして立ち向かう話
対するメカ逆はそうしたコントロールを生命への冒涜として批判する話
そのどちらも本多猪四郎が撮ってる
359: 05/09(金)23:47 ID:0Avuupga(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
360: 07/31(木)08:41 ID:5HH/eFwQ(1) AAS
この前のちびゴジちびジェットジャガーとともに久々ちびチタノ出てた
361: 08/02(土)23:49 ID:30r8Ozp6(1) AAS
オレ結構この映画好きなんだよなあ。

以前あったスレ
2chスレ:rsfx
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.766s*