【いくぞ鉄脚】仮面ライダースーパー1-3【回し蹴り】 [無断転載禁止]©2ch.net (937レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2016/09/27(火)09:16 ID:g9ivKy9M(1) AAS
おかげさまでスーパー1スレも3スレ目ですね。
中の人問題などで確執が起こるかもしれないけど
作品として評価したレスを中心に期待。

前スレ:【唸る鉄拳】仮面ライダースーパー1-2【飛龍拳】
2chスレ:rsfx
857: 07/03(木)21:23 ID:EEFQlWZ/(1) AAS
まあスーパー1に限らず他のシリーズもそうだったからね
858: 07/04(金)01:28 ID:ITwqTFyZ(1) AAS
いよいよ来週は俺が一番好きなエピソードであるメガール将軍の最期の回が配信されるぞ
来週の配信が楽しみだわい!
859: 07/04(金)18:29 ID:Hi8G7yy+(1/5) AAS
後半出番が少くなるという沖一也だけど来週配信のバチンガル回も素面の出番少なかった気がするな
前半で変身してその後終わりまでずっと変身した状態だった気がする
860: 07/04(金)18:30 ID:Hi8G7yy+(2/5) AAS
>>856
初代マンでもザラブ星人回とアボラス回がそうだったな
861: 07/04(金)18:33 ID:Hi8G7yy+(3/5) AAS
ザラブ星人回
ザラブ星人をスペシウム光線で撃破→ショワッチ→科特隊一同「ウルトラマンはやっぱり正義の味方なんだな〜」終

アボラス回
アボラスをスペシウム光線で撃破→ショワッチ→イデ「やったー!ウルトラマンが勝ったー!!」終

こんな感じだったな
862: 07/04(金)18:35 ID:Hi8G7yy+(4/5) AAS
>>856
あと旧版のダイの大冒険の劇場版2作目もそうだったな
1作目はエピローグがあったのに2作目はアバンストラッシュでガルヴァス倒してマァムが目を覚ましてエンディング
863: 07/04(金)18:42 ID:Hi8G7yy+(5/5) AAS
でもよくよく考えたらダイナマン以降〜メガレンジャーまでだったか?の戦隊は1話の尺が5分縮まったのにそれぞれの回でよくエピローグが描写できたな
864
(1): 07/05(土)07:50 ID:jKYCXfLc(1/2) AAS
もし沖一也役が沖雅也だったらもっと視聴率が上がったんじゃないかな
865: 07/05(土)08:51 ID:nJYlEqKy(1) AAS
>>864
それはないわ
ドラマのレギュラーを半年しか引き受けない方針だったようだから、1年のスーパー1は無理でしょう
866
(1): 07/05(土)09:05 ID:c2x57vq9(1) AAS
劇場版スカイライダーはもっとひどかった
村上弘明は最初にちょこっと顔をだすだけですぐに変身、その後は二度と出てこない
敵を倒したら終了、村上弘明は出番なし
そんなにイヤか!
867: 07/05(土)09:41 ID:0ENzyBo4(1) AAS
>>866
おやっさんやブランカの面々も出てこなくて異様と言えば異様
868: 07/05(土)13:55 ID:jKYCXfLc(2/2) AAS
中村ブンのギャラで予算使い果たしたのでは?
869: 07/05(土)14:17 ID:6w3n3sFH(1) AAS
中村ブンってそんなにメジャーなん?
870: 07/05(土)14:40 ID:T79fS4Ll(1) AAS
そんなに突き抜けた感じではないな
犯人役もそつなくこなす名バイプレイヤーなイメージ
871
(2): 07/10(木)11:34 ID:3j27Rsle(1) AAS
>>487
メガール=奥沢の回に関してはフォローできないと思うレベル
872: 07/10(木)13:17 ID:A1GVrW04(1) AAS
>>871
俺鎌一番好きなエピソードだぞ
873: 07/10(木)13:20 ID:a4HK2ODK(1) AAS
東京は猛野糞日が続く
874
(1): 07/10(木)18:22 ID:UhJvUxe0(1) AAS
奥沢さんの恋人役の松香ふたみさんがイイ!
875: 07/10(木)18:25 ID:8AaP5UMi(1) AAS
今も元気に野糞をしてるのかな
876
(1): 07/10(木)20:28 ID:31ameP4x(1/2) AAS
バチンガルはファイブハンドを最初から3だけか奪うつもりだったんなら
残すのはパワーハンドとスーパーハンドにすべきだったな
エレキハンドの次に危険なレーダーハンドを抑えなかったのはアホすぎる
877: 07/10(木)20:30 ID:31ameP4x(2/2) AAS
✕最初から3だけか奪うつもりだったんなら

○最初から3つだけ奪うつもりだったんなら
878: 07/11(金)04:38 ID:VaQfYiqC(1) AAS
>>871
江連脚本は大映ドラマの時からあんな調子
879: 07/11(金)08:20 ID:OxguwWsY(1) AAS
奥沢さん!いくらでもいいから貸してくれ
880: 07/11(金)19:31 ID:RSswOnpu(1) AAS
もし俳優として復帰するなら、サラ金のCMに起用するのはどうだろう?
881: 07/11(金)19:38 ID:FcsQMpn9(1) AAS
♪ラララ 無心くん ラララ 無心くん ララララ!
882: 07/11(金)20:15 ID:DfGV2TOB(1/2) AAS
バチンガルにはせめてライオンサンダー戦を見ていてほしかったな
883
(2): 07/11(金)20:18 ID:DfGV2TOB(2/2) AAS
奥沢さんは死神バッファローになるための改造手術が失敗したんじゃないでしょ
失敗して変になってしまったのでドグマが拾って死神バッファローにしたんでしょ
(YOUTUBEの方は前者の認識でコメントしている人が多い)
884
(2): 07/11(金)21:01 ID:168wMQLn(1) AAS
メガールは初回から脳筋丸出しのバカ上司だったのに唐突に元は優秀な科学者でしたって設定は製作現場も混乱してたのかな?と思った

>>883
宇宙開発用にバッファロー型の改造人間を作ろうとしたが宇宙局の改造手術の技術が未熟だった為に失敗して化物のような姿になった
それをドグマが再雇用しただけだから死神バッファローになったのは宇宙局のせいだよ
外部リンク:www.kamen-rider-official.com
885: 07/12(土)02:04 ID:yJ1yzCz3(1/2) AAS
奥沢さん!あなたにも人間だった頃の貯蓄があるはずだ!
886: 883 07/12(土)02:39 ID:6VwnwEPf(1/2) AAS
>>884
貴殿のご説明を受け入れます 自分が無知でした
(ただこのリンク先の記述はいささかあいまいですがw)
887: 07/12(土)02:49 ID:LNdnXo5G(1) AAS
妙子さん役の松香ふたみの写真集は最高だよ
888: 07/12(土)06:20 ID:vCDmVmen(1/3) AAS
>>884
遊戯王の海馬みたいなもんじゃない?
あの歳で大会社の社長でビジネスの手腕は凄いのにデュエルの戦法は脳筋という
あとバッファローならギーツの仮面ライダーバッファの道長は言動はクールなのに行動は完全に脳筋だったな
889: 07/12(土)06:23 ID:vCDmVmen(2/3) AAS
バチンガル回を改めて見るとやはり前半で変身してあとは終わりまで変身後のままだったな
あとハルミさんはこの回ではスーパー1もとい中屋敷さんとは絡んでるものの一也との絡みが一切ないのはやはりこの時点で無心が関係してた?
890: 07/12(土)06:24 ID:vCDmVmen(3/3) AAS
>>876
というかスーパーハンドってあれ外せるの?
あれがデフォルトだから無理じゃね?
891
(1): 07/12(土)07:10 ID:zNwcVZQ2(1/2) AAS
TVerでも見られるが昨夜の「坂上動物王国」の再現ドラマ内にハルミ役の田中さんが出演してた
多分だけど顔立ちからみてほぼ間違いないと思う
892: 07/12(土)10:47 ID:6VwnwEPf(2/2) AAS
>>891
よく見つけられましたね!
893
(2): 07/12(土)14:45 ID:0j6Axm18(1) AAS
田中さんのXのアカウント、高杉の事が全く触れられてないね
894
(1): 07/12(土)17:31 ID:Hqzo39gU(1) AAS
>>893
ライスピでの巻末にあったチョロさんとのインタビューでも主役なのに全く触れてなかったな
無心の人と同い年のバトルジャパンの人だってビル乗っ取り疑惑が何年か前にネットニュースに上げられたけどその後に出たムックのフランスの人のインタビューではちゃんと触れられてたのにな
しかも「彼は2枚目だった」「リーダーそのものだった」「気さくで良い人」と称賛されてた
895
(1): 07/12(土)17:33 ID:yJ1yzCz3(2/2) AAS
>>893
あからさまに嫌ってるからね
前にイベントで主役は嫌いでも作品は嫌いにならないでくださいって言ってたくらいだから
896: 07/12(土)19:59 ID:ZvpJ+8zh(1) AAS
>>895
ww ほんとにそんなこと言ってたのか?
まぁ、あんな奴のことは早く忘れたいだろうし、出来れば無かったことにしたいよなぁ
897: 07/12(土)20:55 ID:zNwcVZQ2(2/2) AAS
中村雅俊さんにも高杉さんの俳優としての印象はどうだったか聞いてみて欲しいね
898: 07/12(土)21:03 ID:wSXeC/S2(1) AAS
高杉に何をされたんだ
おおかた想像は付くけど
899: 07/12(土)21:05 ID:TZv8u4AU(1) AAS
>>894
村枝も田中さんと対談したときに高杉の話を振らなかったのは無心を知ってたってことだろうな
知ってて仲良くしたりライスピで優遇してたならタチ悪いな
900: 07/13(日)01:26 ID:7N+Eggzh(1/2) AAS
無心が発覚したらトカゲの尻尾切り
901
(1): 07/13(日)10:13 ID:BgBXs15k(1) AAS
>>874
あぶない刑事第24話「感傷」のゲスト出演で、影がある元女教師役よかったわ。
あんな美人女教師の生徒だったら、絶対また会いたくなるわな。
902
(1): 07/13(日)11:30 ID:gNWZIw38(1/2) AAS
一也 「玄海老師!お願いします!貸して下さい!僕は貸してくれるまで山を下りません!弁慶!頼む!お前でもいい!貸してくれ!」

これを〇〇さんの声で再生してみて欲しい(何を貸して欲しいのかは個人の想像にお任せします)
903: 07/13(日)11:31 ID:gNWZIw38(2/2) AAS
(↑)これに特訓場面でよく出てくる巨人の星っぽいBGMで
904: 07/13(日)12:26 ID:KzJ5NhqG(1) AAS
>>901
スチュワーデス物語の春やすこの取り巻き役も有名だよね
ちなみにaRmaが彼女を探してる
905: 07/13(日)13:14 ID:7N+Eggzh(2/2) AAS
>>902
ボコボコに殴られそう
906: 07/16(水)23:55 ID:IAyWQ0as(1) AAS
ではここで近所の子供達に書道を教えてる在し日のテラーマクロの汐路章さんを貼ってみる

外部リンク:x.com
907
(1): 07/17(木)02:53 ID:Z6f38s10(1) AAS
魔女参謀の色気がすごいな
908: 07/17(木)13:02 ID:2lcCSBkY(1) AAS
在日(ざいにち)のテラーマクロ に読めた
909
(1): 07/17(木)13:35 ID:6WUwdy3x(1) AAS
ひとりだけ全然悪者に見えないただのHなお姉さんが混じってて笑った
910: 07/17(木)15:21 ID:YcdrGv+m(1) AAS
昭和シリーズの中では最低クラスの最終決戦話だった>ドグマ2話
911: 07/17(木)18:13 ID:tH4yx/A1(1) AAS
なんで悪魔元帥って自分の名前もろくに書けないの?悪魔元師はないだろ
912: 07/17(木)18:15 ID:D8I58YzY(1) AAS
>>909
そのお姉さんはレッドデンジャーの回で自ら自家用車を運転して部下のレッドデンジャーを救出しに来る
913
(1): 07/17(木)19:50 ID:CRas4E5p(1) AAS
妖怪王女をオカズにした俺は罪深いでしょうか
914: 07/17(木)20:16 ID:qa4QEEqE(1) AAS
新OPのスピード感は結構好き
915: 07/18(金)15:02 ID:dfo0Z7za(1) AAS
ジンドグマ参戦ではなくジュニアライダー軍結成に推すサブタイにシリーズ終焉を感じた
916: 07/18(金)16:23 ID:mqEbhr9m(1) AAS
エンディングが仮面ライダーらしくない
917: 07/18(金)18:10 ID:UabzuCER(1/2) AAS
というかアイキャッチが前話までに比べてだいぶ安っぽくなってないか?
1年間ドグマ編のアイキャッチの方が良かったんじゃないか?
918: 07/18(金)18:11 ID:UabzuCER(2/2) AAS
OP映像のロケ地は前半と後半で違う場所なのかな?
というかあのOPの川?ダムってどこなんだろう?
919
(2): 07/19(土)23:23 ID:X6eiNNuR(1) AAS
ドグマ編の最終回 今あらためて見て驚いた せっかくテラーマクロを倒したのに 老師を亡くしてしまったのに こんな何の余韻も達成感もない終わり方だったのか
悪魔元帥のアップカットでエンドなんて・・
920: 07/20(日)02:44 ID:1yQu1now(1) AAS
なんでテラーマクロは自分の弱点をベラベラ喋るのかね?
921: 07/20(日)04:57 ID:ZsTNVa1A(1) AAS
>>919
メガールの最期回といいあんまりとしか言いようのない脚本だよね
922: 07/20(日)07:48 ID:LGaxs+ue(1/2) AAS
>>919
電人ザボーガーの敵交代編に近い感じかな
923: 07/20(日)07:49 ID:LGaxs+ue(2/2) AAS
>>907
元祖マリバロン
924: 07/20(日)14:21 ID:CAAx8qQ4(1) AAS
>>913
演じた吉沢由起さんが日活ロマンポルノの人だから仕方ない
925
(2): 07/21(月)10:05 ID:zmYnQEy0(1) AAS
子供向け番組にポルノのお姉さんを起用する意味がわからない
2人ともレオタード着用
お兄さんファンへのサービスかな?
ドグマはどちらかといえばブチャイクなオッサン2人体制だったのにな
926: 07/21(月)10:52 ID:ALv/sd4l(1) AAS
妖怪王女は見た目に反してあの4人の中では一番有能なんだよな
つーか他が駄目すぎるんだけど
927: 07/21(月)19:50 ID:AglVcJgZ(1) AAS
>>925
魔女参謀って声がおばさんくさくてそれがなんか妙なエロスを感じる。
それにしても魔女参謀に、妖怪王女、そして現在同時配信中のゴーグルファイブのマズルカ、
赤、ピンク、黒のレオタードの悪女達は本当いい目の保養だ。
話は変わるけど、玄海老師って本当に死んだの?
ミサイルの爆発で吹っ飛んだだけで死体は確認されてないから
ジンドグマ編でも登場してもよかったように思うけどね。
省3
928: 07/21(月)20:01 ID:hEKSNqM2(1) AAS
蟹座のB型

明石家さんま
大谷翔平
稀勢の里
船越英一郎
松居一代
高杉さん
929: 07/22(火)07:10 ID:zuB3JEEt(1/2) AAS
今日は誕生日
930: 07/22(火)10:20 ID:xAecO5jU(1) AAS
今日で76歳になったんだね
今どうしているのかな
931: 07/22(火)10:40 ID:UEjxWUVv(1) AAS
ムシンマン
932: 07/22(火)10:44 ID:x7VzZ9ge(1) AAS
ザ・ナマポマン
933: 07/22(火)19:12 ID:zuB3JEEt(2/2) AAS
「祝え! 全ライダーの力を受け継ぎ、時空を超え、過去と未来をしろしめす時の王者。 その名も仮面ライダースーパー1、まさに生誕の瞬間である」
934: 07/22(火)19:42 ID:m/oXSPs3(1) AAS
まぁ、そんな能書きはどうでもいいから、早く債権者に借りた金を返しなさい
935: 07/23(水)10:17 ID:Lsbow+xA(1) AAS
>>925
撮影現場のおっさんたちへのサービスだろう
子供番組ではあるが何よりまず現場の士気をあげないと
936: 07/24(木)08:28 ID:szP6S8JJ(1) AAS
テラーマクロにアイアンクローされた親衛隊が最終決戦で三人ちゃんと揃ってたのは笑った
一応公式では処刑されたとなってるけど親衛隊があの三人以外いるような描写は今まで一度も無かったと思うが
937: 07/24(木)11:39 ID:qf95vats(1) AAS
初めて通しで見てるけど本当に沖一也の出番減ってるんだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s