[過去ログ] 【これぞ元祖】ウルトラQ part20【空想特撮】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2016/03/03(木)18:10 ID:bAAhU1RZ(1/2) AAS
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン

■総天然色ウルトラQ
外部リンク[html]:m-78.jp
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
Twitterリンク:ultraQ_color
省40
922: 2016/05/13(金)21:53 ID:B1Zyg+RG(1) AAS
良寛さんちがそうだったじゃん
923: 2016/05/13(金)22:04 ID:XP/xhpTR(1) AAS
マンモスフラワーの元ネタは良寛さんだったのか
924: 2016/05/14(土)02:13 ID:jSx9WpUg(1) AAS
クモ男爵だ
モングラー飛んだ
地震で飛んだ
925
(2): 2016/05/14(土)02:57 ID:M5ScOYHX(1) AAS
KBS京都でマンモスフラワーに続いてまたもや放送変更

今週はクモ男爵だってよ 今回の地震は本当に迷惑だ
926
(1): 2016/05/14(土)03:51 ID:V2ARVbGH(1/7) AAS
次は地震の場面が有る虹の卵が危ねえ!
927: 2016/05/14(土)03:56 ID:V2ARVbGH(2/7) AAS
城が破壊されるラルゲユウス
ライフライン壊滅のバルンガ
正にウルトラQは こじつければキリが無いのだ!
928: 2016/05/14(土)03:57 ID:V2ARVbGH(3/7) AAS
>>926
あっ崖崩れの場面も有る!
929: 2016/05/14(土)08:36 ID:hVq33qCT(1/4) AAS
つけ加えるなら
ラゴン ゴーガ も危ないぞ
930: 2016/05/14(土)08:40 ID:D6U2SaDb(1) AAS
まじで?ラゴンは絶対見たいよ
931: 2016/05/14(土)09:45 ID:V2ARVbGH(4/7) AAS
ジュランとモーグラーが放送されないまま終了の予感…(汗)
932
(1): 2016/05/14(土)09:55 ID:LZdACXhD(1) AAS
しかしこんな自粛にどれほどの意味があるんだろうかと思う。
例えば殺人事件が起こった日に「○○殺人事件」と言う推理ドラマを放送してはいけないのだろうか
933: 2016/05/14(土)11:28 ID:U1NGkYg+(1) AAS
日本人にクレーマーが多いからだろ
934: 2016/05/14(土)11:50 ID:AFUPkJ+w(1) AAS
ジュランは中国や中東の緑化計画に使えないか、伐採しようとするヤツは吸血根が退治してくれるし
935: 2016/05/14(土)12:37 ID:j/cki0B7(1) AAS
緑化しても誰も入れない危険地帯
936: 2016/05/14(土)13:11 ID:V2ARVbGH(5/7) AAS
カラー大画報!
ウルトラ怪奇植物園
937: 2016/05/14(土)13:34 ID:u/wbInXf(1) AAS
モングラーが駄目で先週のゴルゴスはいいのか
938: 2016/05/14(土)14:27 ID:hVq33qCT(2/4) AAS
多分 雪崩だけしかなかったからと噴火するんじゃないか?でおわったから…。
しかし、京都は、クレーマーの巣窟か?
余談になるが、某映画館もオールナイト企画で、日本沈没と東京大炎上 世界大戦争をあきらめたそうだからな。
939: 2016/05/14(土)14:51 ID:hVq33qCT(3/4) AAS
訂正
東京大炎上 ×
東京湾炎上 ○ だった。
940: 2016/05/14(土)15:15 ID:V2ARVbGH(6/7) AAS
東京大炎上
何と云う魅力的なタイトルなんだろう♪
パニック特撮映画研究者として私は見たい、見てみたい…
941: 2016/05/14(土)15:47 ID:8Zl9DSBI(1/2) AAS
>>932
酒鬼薔薇事件の時にテレ東でやってたエコエコアザラクが打ち切りになったり、
少女が殺人事件を起こした時にひぐらしのなく頃にとSchool Daysが一部地域で打ち切りになったりしてるな

お兄ちゃんのことなんか(ryで東日本大震災が起こった後の放送で
tvkが津波シーン(と言っても妄想の中だけで数秒だけ)をそのまま放送して、
その他の地域が津波シーンのある回の放送をしなかったってのもあるな
(放送自体は最終回までやったけどスポンサーは全部逃げちゃった)
省2
942: 2016/05/14(土)16:05 ID:8Zl9DSBI(2/2) AAS
テレ玉の、野球があるので次回(第3話)の放送は1ヵ月後ね、ってのはある意味ラッキーだったか
その頃ならマンモスフラワーも放送出来るかも
943: 2016/05/14(土)16:55 ID:+XmkivtT(1) AAS
そういえばビッグウェンズデー最近テレビで見ない気がするな
944: 2016/05/14(土)17:13 ID:DOkjhc8D(1) AAS
ビッグウェンズデーと言えばサントラのThe South Swellが好きだなぁ。
945: 2016/05/14(土)18:52 ID:V2ARVbGH(7/7) AAS
クモ男爵の若林さん凄く魅力的だよん♪
946
(1): 2016/05/14(土)20:09 ID:kglREP1C(1) AAS
ウルQのときはケバいおばさんってイメージだったが、
「007は二度死ぬ」で観たときはアジアンビューティーで感じで
好印象だったな。
947: 2016/05/14(土)20:38 ID:p+vYmWvo(1) AAS
若林暎子さんは堅実派「二度死ぬ」の高額のギャラをうまく運用し、好条件で女優業を引退できた。
一方の浜さんはそのギャラを遊びに使い果たしたおかげで、もう少し頑張って働くことになる?
ということは「キングコングの逆襲」のマダムピラニア役は実は若林さんだったのかもしれない?
948
(1): 2016/05/14(土)20:43 ID:Wz4DzBZV(1) AAS
モグラの怪獣はあまり好きではないが、同時代にケロヨンと共演していた
「モグラのモグちゃん」がいたけど、誰も知らないだろう。
949: 2016/05/14(土)22:03 ID:jbdKjSSz(1) AAS
僕モグちゃんですドッコイ
950: 2016/05/14(土)22:07 ID:n8Ns4m/f(1) AAS
あれで「あきこ」と読むのことは、実は結構後で知った
951: 2016/05/14(土)22:49 ID:mUgjWp82(1) AAS
>>948
ギロバチもヒロイヤも知ってるがな
952: 2016/05/14(土)22:52 ID:IjoSZoh7(1) AAS
>>925
ガラモンの1回目も山崩れがあったような
953: 2016/05/14(土)22:58 ID:hVq33qCT(4/4) AAS
山崩れより ダム破壊されてないか?
954: 2016/05/14(土)23:16 ID:c890gvRX(1) AAS
>>925
熊本の地震の影響、まだ尾を引くか…。
熊本の人のことちゃんと配慮してるの解ったから、
後回しでもいいので最後まで放送して欲しい。
955: 2016/05/15(日)00:37 ID:1kYVaPiv(1/2) AAS
洋館が崩壊するシーンは十分地震を連想したわ
956
(1): 2016/05/15(日)00:44 ID:BHs5hqP0(1) AAS
怪獣は基本何かしらを壊すんだから災害時にはどこかがひっかかってくる
て言うか50年も前に作られた子供番組にまでクレームつけてくるのが本当にいるなら
そいつらがクソという事
957: 2016/05/15(日)00:47 ID:/V60D7w+(1) AAS
どうせまた航空機事故があってトドラの回延期やろ
知ってんねんで
958
(1): 2016/05/15(日)00:48 ID:Ka5jjbZZ(1) AAS
Qは地震に火山噴火、航空事故に列車事故、放射性物質などのオンパレードじゃ。
それでもなんとか放送するのじゃ
959: 2016/05/15(日)01:16 ID:9tJf0BPQ(1) AAS
>>956>>958
何年前の作品であろうと、それがテレビ番組の宿命だよ。
それが嫌なら、再放送じゃなくてDVDで鑑賞すべし。
960: 2016/05/15(日)01:37 ID:gy8fDVLv(1/2) AAS
高額出費でソフトを買った人々の
「無料で楽しまれてタマるかい!」とのマイナスエネルギーが
今回の未放映事件の元凶なので有りますっ!キリッ!
961: 2016/05/15(日)01:49 ID:1kYVaPiv(2/2) AAS
来週までに大きな鉄道事故が有りませんように
962
(1): 2016/05/15(日)07:33 ID:fGnrAlXM(1) AAS
おまえらのほぼ全員ソフト持ってるくせに
何んだよこのおねだり感
963: 2016/05/15(日)09:50 ID:cBP+fKFR(1) AAS
>>946
今晩、BS日テレで放送する
二晩連続で若林さんを見られる\(^^)/
964: 2016/05/15(日)09:58 ID:W7uEivui(1) AAS
オレは松岡きっこ見るわ
965
(1): 2016/05/15(日)10:42 ID:+6ny7MDI(1) AAS
クモ男爵みたいなゴシックサスペンスや怪談は、ウルトラマン以後のシリーズでは作れない。
実際、前半は怪談ぽくなっていても、ウルトラマンと戦わせる必要があるから、巨大化して
怪獣になって戦う結末になる話が多い。
 
966
(1): 2016/05/15(日)13:35 ID:BHpATQfY(1) AAS
第四惑星の悪夢はQっぽいね
967: 2016/05/15(日)15:00 ID:vLJYS2aP(1) AAS
確かに。第四惑星を最後のセブン登場シーン抜きで
黒白撮影でQふうにリメイクしてほしい
968: 2016/05/15(日)16:08 ID:gy8fDVLv(2/2) AAS
で、今度は誰の夢落ちにするのだ?
オドリャーッ!
969: 2016/05/15(日)16:28 ID:bnfcBSpv(1) AAS
>>965
ダダとか無理やり巨大化して戦わせた感じだったな
970: 2016/05/15(日)17:47 ID:fB2DTVna(1) AAS
>>966
侵略する死者たちや盗まれたウルトラアイも

逆にボスタングの回はセブンっぽい
971: 2016/05/15(日)19:24 ID:EIjeERA+(1) AAS
ウーとかヒドラはQでやれた
972: 2016/05/15(日)19:43 ID:NrRZeKai(1/2) AAS
あけてくれ!
も内容はセブンの
円盤がきた
のダークバージョンだしね
973: 2016/05/15(日)19:55 ID:9uJh8yLx(1) AAS
クモ男爵面白かった、今週はアタリ回だわ
974
(1): 2016/05/15(日)20:11 ID:NrRZeKai(2/2) AAS
次のスレ作ったよ!
【これぞ元祖】ウルトラQ part21【空想特撮】
2chスレ:rsfx
975: 2016/05/15(日)21:17 ID:Q4SRvnHB(1) AAS
>>974

976: 2016/05/16(月)00:32 ID:wgeRa3UF(1/2) AAS
次の方どうぞ
977: 2016/05/16(月)00:42 ID:AWF03nFL(1) AAS
ふと思い出したんだが
昔「探偵ナイトスクープ」で放映してた
カネゴンの着ぐるみを作る回はすごく良かった
俺もあの本持ってたし本気で作りたかったよ…
978
(1): 2016/05/16(月)01:45 ID:Rx+EEYRo(1) AAS
>>962
ソフトを購入できない可哀想な人が、地上波での再放送に対して
「音声ノーカットで放送しろ!」
「災害配慮を理由にエピソード飛ばすな!」
と文句を言い続けている。
979
(1): 2016/05/16(月)16:59 ID:Tq6ydT5O(1) AAS
「ユーチューブでカラー版全話見ました」と自然に犯罪宣言する奴よりマシと取るか
「ネットでテレビ放送を実況しなきゃどんな作品も面白くない」と言う奴らの同類と取るか
円谷プロなんかにお金払いたくない気持ちはわからんでもないけどならヤフオク等でソフトを買えばいいのに
980
(1): 2016/05/16(月)17:30 ID:0OSQDGTF(1) AAS
>>978
で君は可哀想な人達を慮ることできないのか?
そういう低級なひとにQを語ってほしくないな
981: 2016/05/16(月)17:51 ID:bmecHdKT(1/2) AAS
俺はTSUTAYA渋谷で天然色全巻借りてきて(何故かそのあと撤去された)、
まあその、楽しく見とる
982: 2016/05/16(月)17:55 ID:6SzOkKIM(1/2) AAS
>>979
見られるのか
そうか....
983
(1): 2016/05/16(月)18:32 ID:bmecHdKT(2/2) AAS
おい頼むよ、Q世代だろ?
Blu-rayくらいビシッと買ってくれや!
984: 2016/05/16(月)18:52 ID:6SzOkKIM(2/2) AAS
総天然色はちょっと見てみたいだけ
985
(1): 2016/05/16(月)19:12 ID:W3VhzQ4M(1/2) AAS
今は981レス以上ついて放置してもDAT落ちしません
1000まで埋めてから次スレに移動してください
986: 2016/05/16(月)20:13 ID:wgeRa3UF(2/2) AAS
次の方どうぞ
987: 2016/05/16(月)21:12 ID:W3VhzQ4M(2/2) AAS
まあ勢いからするとスレを立てるのが早かったかな
>>980くらいがよかった
988
(2): 2016/05/16(月)21:23 ID:AshCFAhv(1) AAS
>>983
Q世代はもう定年、もしくは窓際族で金はないのだ
989: 2016/05/16(月)21:54 ID:Ze/Ak0m7(1) AAS
また地震やねマンモスフラワーが遠のく一方だわ
990
(1): 2016/05/16(月)23:39 ID:HMTWsK0+(1) AAS
>>988
定年なら金はあるだろ
無料でテレビ放送してた・してる作品をなんで金をだしてまで手元に置かなきゃならんのか
ってお考えでは
991: 2016/05/17(火)00:04 ID:horj99Is(1) AAS
>>988
窓際族って久々に聞いたな
992
(1): 2016/05/17(火)00:11 ID:p/ZDTgKI(1) AAS
>>990
退職金だけじゃ長くは食えない
年金はまだもらえない
で、結局スーパーの早朝清掃とかの低賃金バイトをせざるを得ない

故に定年者は金がない
993: 2016/05/17(火)00:13 ID:ovwK5Hf/(1) AAS
定年は収入がないかわりに金の使い道もないだろうが
子供の頃の思い出に投資しなさい
994
(1): 2016/05/17(火)00:15 ID:D012BU2+(1) AAS
ちょっとの間ネット代をケチってその分を回せばいいと思うよ
いやマジで
995: 2016/05/17(火)00:27 ID:pRbMOgTv(1) AAS
>>994
ネット第何かゼロ(定額)だろ
996
(1): 2016/05/17(火)00:54 ID:B1gK2AZM(1) AAS
総天然色は思ったより好きな色合いだったから買って良かった
ラゴンの色が派手な人工着色カラーだったのがちょっと気になったが
しかし昔持ってた飛び出す絵本の色も確かあんな感じだったから
それなりに忠実なんだろうな
997: 2016/05/17(火)02:01 ID:4sFwlQIB(1) AAS
次の欠番は崖崩れ&地震のシーンが有る 虹の卵か…
998: 2016/05/17(火)02:48 ID:PNlmnWSW(1/2) AAS
998
999: 2016/05/17(火)03:40 ID:lhGdJ4+h(1) AAS
QQQ
1000: 2016/05/17(火)04:59 ID:PNlmnWSW(2/2) AAS
1000
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 74日 10時間 49分 35秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*