仮面ノリダー・その2 (375レス)
仮面ノリダー・その2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: どこの誰かは知らないけれど [] 2014/07/23(水) 15:03:22.66 ID:jtpj4iRM とりあえず、新スレ立てました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/1
295: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/295
296: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2018/05/18(金) 16:12:37.49 ID:IMoeSmxe QMWAG http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/296
297: どこの誰かは知らないけれど [] 2018/05/22(火) 10:59:11.29 ID:iEW0G6AH 稼ぎが無くなったら成美と保奈美に捨てられる運命 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/297
298: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2018/06/12(火) 23:19:22.89 ID:KOUC3NYc 冷たくっておいしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/298
299: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/299
300: どこの誰かは知らないけれど [] 2018/08/01(水) 17:13:13.18 ID:MZqHIIaF 300GET http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/300
301: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2018/08/04(土) 22:05:21.64 ID:AU2i3IFW ノリダーがなかったらメタルヒーローシリーズもジバンで終わり その後番組は仮面ライダーシリーズになってただろう 真もZOもJもテレビで一年間やってたかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/301
302: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2018/08/06(月) 10:27:26.84 ID:klv4ryMw 当時ノリダーを楽しく見てたけど まあ吉川Pの気持ちもわからなくはないな 自分達は質の高いムービーゲーを一生懸命作ってると言うのに 豚臭い紙芝居エロゲの方ばかり評価されるのは そりゃ納得がいかないよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/302
303: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2018/08/06(月) 13:11:33.79 ID:eHyw7cFg 実際は質の高いどころかメタルヒーローと大して差別化できとらんうえに 前作からの流れもほぼ断ち切った大味なライダーやってただけだからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/303
304: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2018/08/06(月) 13:12:55.85 ID:5MZMfn3R 次の方どうぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/304
305: どこの誰かは知らないけれど [] 2018/08/27(月) 14:22:28.61 ID:QuaFKNYO みなさんのおかげでしたが、DVD化されたのは良かったけど。 結局、ノリダーと保毛田ホモ男が収録されなかった・・・。 ア〜ッ、パーフェクトの夢破れたり・・・。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/305
306: どこの誰かは知らないけれど [] 2018/08/27(月) 16:08:20.05 ID:QpoZysdJ とんねるずのやってきたことって、芸能界にとって汚点でしかないからな ノリダーは仮面ライダーと本当は何の関係もない筈だが、充分に汚点扱いされている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/306
307: どこの誰かは知らないけれど [] 2018/09/13(木) 14:47:58.22 ID:Xm1GH8tB とんねるずが夕ニャンに出演してた頃。 同時期に、ビートたけしがひょうきん族をしょっちゅうズル休みしてたけど。 あれが、とんねるずだったら干されてたかもしれない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/307
308: どこの誰かは知らないけれど [] 2018/09/13(木) 15:27:10.72 ID:g66ellML ひょうきんファミリー、特に吉本系の芸人さんたちはとんねるずを毛嫌いしていたからね 一度「一気」でひょうきんベストテン出た時にアウェイ感感じて、それで出なくなったそうだが、いたたまれなくて二度と出たくなかったのが本音だろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/308
309: どこの誰かは知らないけれど [] 2018/09/13(木) 15:30:17.66 ID:g66ellML とんねるずはひょうきんのスタッフたちにも嫌われてたらしいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/309
310: どこの誰かは知らないけれど [] 2018/09/18(火) 14:38:34.20 ID:DB5NbuTc そうなんだ・・・。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/310
311: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2018/10/17(水) 13:05:00.47 ID:AzSWSg2c 尿痢ダー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/311
312: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2018/10/23(火) 19:54:47.09 ID:tk33MNdW 2人とも観客いじったパワハラゲーが元 それから紅鯨団で若者を中心に人気が出たが 子供の人気はなかったので、みなおかを特番でして メインコーナーで仮面ノリダーをやったところウケがよかったので レギュラー化してメインにノリダーを持ってきたら大ブレイクした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/312
313: どこの誰かは知らないけれど [] 2018/10/24(水) 08:49:23.75 ID:ciH+uml4 ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方 関心がある人だけ見てください。 いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね NMB http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/313
314: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/04/05(金) 00:19:43.47 ID:u63U+pNJ >>308 吉本はその嫌いなとんねるずを潰すためにダウンタウンを育てたということか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/314
315: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/04/06(土) 00:34:21.70 ID:SHm21qUM ヤフコメを読んでみるととんねるずの真のファンの真のコメントを読めて 改めて色あせないとんねるずの人気の凄さを実感させられるな。 それにしても仮面ノリダーを公式映像ソフト化させない著作権があーだの こーだの言ってる頭の固い奴らはA級戦犯だよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/315
316: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/04/18(木) 22:27:38.79 ID:zQoU7LWF 【芸能】木梨憲武、「仮面ノリダーに」変身!チビノリダー・伊藤淳史に「これ見たら連絡下さい」 http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1555584381 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/316
317: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/05/11(土) 18:29:42.63 ID:N3lb2878 >>308-309 漫才ブーム起こした横澤さんの好みではなかったんだろうな。 その横澤さんとは犬猿の仲だった石田さんに拾って貰ってオールナイトフジから浮上。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/317
318: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/05/27(月) 18:53:13.01 ID:G161gxSA http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/18564385.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/318
319: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/05/28(火) 11:44:11.93 ID:DtXhblcr ゼロワンのおやっさん枠木梨じゃねえの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/319
320: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/07/27(土) 06:38:47.59 ID:XCpu6ucL 仮面ノリダー復活! 木梨憲武、平成ライダーと時代超えた“変身ポーズ” 劇場版「仮面ライダージオウ」出演へ ttps://news.biglobe.ne.jp/it/0726/nlb_190726_0271292761.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/320
321: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/07/27(土) 19:10:02.83 ID:85t/9jb1 まさかジオウの映画で出てくるとは思わんかったぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/321
322: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/07/31(水) 17:53:29.36 ID:q8MERmX/ 噂はずっとあったけど、何の根拠があるの?と思ってたら マジだった、パロディとして何かの特番で出るならともかく 本編に出すなよ!と思ったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/322
323: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/07/31(水) 18:15:32.36 ID:qSqAQGHX フォーゼはバイクもしくはモジュールまたはラピッドハッチがないと宇宙に行けないが、 ノリダーは単独で宇宙に行ける http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/323
324: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/01(木) 12:16:48.35 ID:fDw0pbP9 これで堂々と歴代ライダーの一人としてカウントされるんだな カテゴリー的には昭和ライダーに含まれるのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/324
325: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/08/01(木) 17:16:32.48 ID:cRruK8WV >>324 ライダーになれなかったのにカウントされるわけないじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/325
326: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/08/01(木) 23:51:14.58 ID:pTCdUlmd 仮面ノリダーは昭和だったかな 平成なんじゃないの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/326
327: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/02(金) 06:29:12.09 ID:Km+eo9SZ 昭和ライダー(というより旧1号)のパロディだけど、放送自体は平成だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/327
328: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/08/02(金) 17:55:23.48 ID:GBX8h/cq であるのなら板違い ここは「昭和」特撮限定の板だから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/328
329: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/02(金) 20:58:11.17 ID:9jpC7PcH ノリダーが出たなら、スモウライダーや仮面ライダーZ、サラリーマンライダー も出しても良かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/329
330: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/03(土) 12:58:05.80 ID:q/zymWRd その3つひとつも知らん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/330
331: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/08/03(土) 18:36:30.12 ID:do+6CKOY https://i.imgur.com/G8HukeC.jpg https://i.imgur.com/8MsW2qQ.jpg https://i.imgur.com/rf6AgXg.jpg ノリダーに比べたら全部ゴミカスじゃん。 リスペクトが無い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/331
332: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/08/03(土) 20:36:50.72 ID:2bj3bHb3 哀川翔主演100作記念作品「ゼブラーマン」やったとき、 本当は「仮面ライダー翔」がやりたかったが許可下りなかったって クドカンが言ってたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/332
333: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/08/03(土) 21:01:18.17 ID:HvhJbi05 ダウンタウンの仮面ライダーゼットは完全無許可だからタチが悪い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/333
334: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/03(土) 21:10:55.51 ID:Z9lJSFKB サラリーマンライダーはサラリーマンという敵(タケちゃんマンの)がスクーターに乗ってるだけじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/334
335: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/04(日) 12:45:10.26 ID:hRrskklL >>331 3枚目仮面ライダーというよりウルトラマンじゃないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/335
336: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/05(月) 08:01:03.24 ID:XD77EQmX サラリーマンライダーは知っとるけの後だか前だかにサラリーマンという名前で 出るも人気が出無かったので、スクーターに乗ってスーパー1の歌と共に 再登場するも、人気が出ず短命に終わった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/336
337: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/05(月) 13:17:45.20 ID:4cdn4FK3 サラリーマンは覚えてるがサラリーマンライダーなんてまったく覚えていなかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/337
338: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/05(月) 16:50:09.55 ID:o/7zIBcK サラリーマンは短命に終わったのだった でも、ビートたけしはサラリーマンがお気に入りみたいだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/338
339: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/05(月) 20:07:48.94 ID:GRFR2eDP ナンデスカマンが死んだ時、次回からどんな悪役が出るでしょう?みたいなクイズがあって 正解は…普通のサラリーマンだ!って一発ネタみたいな登場の仕方だったよね 短期間とはいえ、しばらく続けて出るとは思わなかった その次が知っとるケだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/339
340: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/07(水) 12:15:22.47 ID:s2XK/YKc たしか「サラリーマン孤独死」とか劇中で新聞に載ったんだよなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/340
341: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/07(水) 17:25:25.66 ID:gCf/Kk8F 今年で30、知っとるケのケ♪ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/341
342: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/10(土) 12:21:46.90 ID:fW1ChMgD ブラックデビル→ブラックデビルJr.→アミダババア→何ですかマン→サラリーマン→知っとるケ という順番だったっけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/342
343: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/08/11(日) 22:32:34.30 ID:Yf8Up+lF パーでんねんが抜けてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/343
344: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/10/12(土) 01:07:43.48 ID:cW77apz2 >>312 おかげですのイジメ描写は本当にノリ男、ノリ子が哀れに見えたけど それだけでとんねるずを下衆と判断するのはおかしいわな 昔から二人とも映画とかTVドラマとか好きみたいだったし 体育会系で経験してきたことや他の作品からの影響もあるでしょ。 お笑いの基本としてSとMがはっきりしてるキャラとキャラを置いた方が 話を作りやすいんだなと思う。 2人のどっちがSかMかは知らないが、とりあえず各媒体などの会話を読むと ノリさんの方がクールでSだなって思った。 タカさんがボケたことを言ってるのにクールにビシバシ突っ込まれてゆくみたいな 「それは違う」「いや間違ってる」「それじゃ駄目だろ」とか言わないし。 でもその逆はほぼ無いな。ノリさんの方はそういう役回りはしない。 番組だとタカさんがボケて暴れて友人やスタッフを笑かして和やかにしてるんだが、 対談記事なんかのリアル会話でのタカさんはあまりそういうのが無い。 現実では2人とも結構クールな理論家って感じなのかも? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/344
345: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/09(木) 11:16:02.91 ID:ZTw3H2YC https://dotup.org/uploda/dotup.org2034920.gif http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/345
346: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/17(金) 09:04:20.35 ID:WkF/7P7M >>314 おれは嫌いだったけど、とんねるずかかなり売れてきた頃、最後の「日本放送演芸大賞」やった時 とんねるずはどの賞にもノミネートすらされなかった 大賞はさんま、新人賞はダウンタウンだった 吉本がいかにとんねるずを嫌っていたか、本物の若手芸人としてダウンタウンを売り出しにかかっていたというのが分かる ダウンタウンととんねるずは一時期「犬猿の仲」と噂されていた時があったが まっちゃん「犬猿の仲も何も、一緒に仕事せえへんし」 タカアキ「俺たち漫才できないしね」 タカアキは浜ちゃんと子供の高校が一緒だったこともあり、プライベートで会うことはあったらしい 浜ちゃん「一緒に仕事はしないけど、会えば普通に会話してるよ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/346
347: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/04/23(木) 21:35:53.09 ID:HwpBImOZ 「すっぽん男」の回のナレーターが・・・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/347
348: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/04/28(火) 18:56:59.17 ID:CsdMR/4P ついに復活 https://www.instagram.com/tv/B_hD-L8Hx6n/?igshid=1uqo5jl609p2b http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/348
349: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/05/01(金) 20:25:51.26 ID:J1m9I1f9 貴明は野球部で先輩にどつきまわされていたことを カミングアウトしていた時代があったけど 今だったら問題になるだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/349
350: 【関連ニューススレ】 [sage] 2020/05/03(日) 11:25:26.61 ID:lS3qtT1Y 【芸能】木梨憲武、仮面ノリダーに変身「コロナぶっとばす」 とんねるず世代も大興奮 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588271984/ 【仮面ノリダー】伊藤淳史のチビノリダー復活 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588421712/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/350
351: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/07/04(土) 13:30:18.86 ID:pmf2XM39 映画に出てからノリダーが外国人に認知されてきたみたいだけど "NoRider"と綴る人が多いね 素敵な偶然だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/351
352: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/07/04(土) 13:30:20.58 ID:pmf2XM39 映画に出てからノリダーが外国人に認知されてきたみたいだけど "NoRider"と綴る人が多いね 素敵な偶然だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/352
353: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/01/27(水) 17:48:58.14 ID:pURGyKLe >>231 花火男に改造された彦星の恋人 女ジョッカーを演じた女優は地球戦隊ファイブマンでレミを演じていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/353
354: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/02/21(日) 00:13:07.70 ID:/6tA53vy テニス男とノリダーがテニスの試合をしていたな テニス男の元ネタはマイケル・チャン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/354
355: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/02/21(日) 00:18:01.23 ID:/6tA53vy >>349 どの番組でいっていたの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/355
356: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/08/08(日) 09:19:12.00 ID:gMtWErK4 第1回での憲武の動き見ると一応、新1号での藤岡弘の挙動を真似してるんだな 所謂、何かというと両腕を左右に広げて腰を振る動作 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/356
357: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/09/01(水) 05:30:15.96 ID:81DxBSbK >>35 その仮面ノリダーガンジスの敵怪人はGOD悪人軍団みたいに歴史上の人物(架空の人物)と動植物を合体させた怪人になるのか? 例 リクガメラスプーチン(ロシアの怪僧グレゴリー・ラスプーチンとリクガメを合成した改造人間) セキトバリョフ(中国・三国時代最強の暴将呂布奉先とその愛馬である赤兎馬の死体を合成して作り上げられた、ケンタウロス型の改造人間) アゲハヨシツネ(源義経とアゲハチョウを合成した改造人間) タコベンケイ(武蔵坊弁慶とミズダコを合成した改造人間) ジャック・ザ・ウィーゼル(イギリスの伝説的な連続殺人犯<切り裂きジャック>とイタチを合成した改造人間) エリザベートカマキュリー(ハンガリーの猟奇殺人犯エリザベート・バートリー伯爵夫人とカマキリを合成した改造人間) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/357
358: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/09/04(土) 17:29:43.44 ID:1CdEubcN >>357に追加 ヤマシタヌキヨシ(山下清と狸を合成させた改造人間。演じるは故・芦屋雁之助。化けるのが得意なおにぎりが大好物の無欲無邪気な怪人で、モグラ獣人みたいなポジションになる) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/358
359: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/09/12(日) 08:25:08.39 ID:fZ5MMATt >>357>>358にさらに追加 アンルマジロクザン(中国唐代の奸臣・安禄山と、アルマジロを合成した改造人間) コンモドゥスドラゴン(ローマ17代皇帝コンモドゥス帝と、コモドドラゴンを合成した改造人間) ハンマーキッドシャーク(スコットランドの海賊ウィリアム・キャプテンキッドとシュモクザメを合成させた改造人間。 外見は海賊の頭部に巨大なハンマー型の顔を付けたような姿。右腕がハンマーになっている。右腰には巨大な拳銃を提げている。 頭部のハンマーは高性能なレーダーであるが、それ故に電磁波を忌み嫌う。) ヒジカタウルフ(新撰組副長・土方歳三とオオカミを合成した改造人間) ヤギュウムネノリ(野牛と江戸時代の剣豪・柳生宗矩を合成した改造人間) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/359
360: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/02/24(木) 22:46:36.33 ID:fp8m2rnT 仮面ノリダーの恐怖寒中水泳大会男 〜いいぞ!いいぞ!ノリダー! わ〜〜ッパフパフ!!の巻〜で水泳大会のパロディーをやっていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/360
361: どこの誰かは知らないけれど [] 2022/05/25(水) 22:36:49.64 ID:ba8jJTcx RXおわった次は仮面ノリダー? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/361
362: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/05/25(木) 08:16:53.06 ID:vQT2A3Dx 大丈夫だ、問題ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/362
363: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/05/27(土) 18:27:00.92 ID:TYW+53XX https://pbs.twimg.com/media/E7eCdpPUUAw30Jj.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/363
364: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/05/27(土) 18:28:29.61 ID:TYW+53XX ジョッキにはいったビールを飲む対決は面白かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/364
365: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/05/27(土) 18:36:45.73 ID:TYW+53XX 七夕男の恋人役でファイブイエロー役の人が出ていたね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/365
366: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/05/27(土) 18:39:21.21 ID:TYW+53XX >>353 ありがとうございます ターボレンジャーでゲスト役 香港映画にもでてましたね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/366
367: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/08/01(火) 07:40:51.81 ID:cUDDysG5 すーぱーノリダーって結局何だったのか? 2回位しか出て来なかった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/367
368: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/09/26(火) 15:29:02.09 ID:qxw3xjcD あほなことするなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/368
369: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/10/31(火) 11:17:16.86 ID:Gb7cqCVj クッ キ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/369
370: We Love STU [x27ae338c8f897@n.vodafone.ne.jp] 2023/11/02(木) 00:43:01.02 ID:8aNos9p6 「仮面ノリダー」が登場したのは昭和末期だった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/370
371: We Love STU [x27ae338c8f897@n.vodafone.ne.jp] 2023/11/12(日) 21:22:51.77 ID:V7iC9hr0 トーアカマタ男の回で獣神ライガーがゲスト出演したっけな。 山本小鉄がフォークでちょっかい出してたのには笑った。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/371
372: We Love STU [x27ae338c8f897@n.vodafone.ne.jp] 2023/11/12(日) 21:24:37.74 ID:V7iC9hr0 >>326 「仮面ノリダー」が初登場したのは1988年2月頃だった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/372
373: We Love STU [x27ae338c8f897@n.vodafone.ne.jp] 2023/11/12(日) 21:26:33.99 ID:V7iC9hr0 >>353 ホンマ⁉ どうりで殺陣が上手いと思った。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/373
374: We Love STU [x27ae338c8f897@n.vodafone.ne.jp] 2023/11/12(日) 21:28:01.73 ID:V7iC9hr0 CMのあとは仮面ノリダー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/374
375: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/08/30(金) 13:06:49.30 ID:6tZ/4/kZ t http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/375
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s