[過去ログ] 今の特撮もアニメもマンガも詰まらな過ぎな件 (133レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2011/04/25(月)17:42 ID:AhfuCELH(1/2) AAS
正直、日本のサブカルって映画や音楽も含めて煮詰まっちゃったとしか思えないよ。
若い世代も作家もオタクも薄くてつまらん薬局らばかりw
なんでこんなことになってんだろう?
12: 2011/04/27(水)05:14 ID:ahRaAeBk(1) AAS
スレタイ「詰まらな過ぎ」と>>1「煮詰まっちゃった」
は正反対の意味じゃ
35(1): 2011/05/09(月)23:38 ID:gUwFhcaq(1) AAS
>>1
「煮詰まる」の意味が全く逆な件について。
正しくは「行き詰まる」だよ。
煮詰まるとは物事が佳境に達したことを言う。
64: [age] 2012/03/31(土)09:41 ID:bVgdHgUK(1) AAS
そりゃ>>1の感性が歳とって追いつかなくなってるからだよ
例えば、戦時中におっさん、おばさんだった人は
「最近若い奴らがゴーゴー喫茶ってのに行ってるが、俗ぽくて、はしたなくて見苦しい
しかも、女も人前で変な踊りしてるらしい。恥ずかしくはないのか!
たく最近の若い奴らは我々の時とは違って腐ってしまったな
いやあ最近の若い奴らの感覚は分からんわ」
とか、
省18
131: 2018/05/29(火)22:52 ID:mbrr8b7S(1) AAS
>>1
「薬局ら」の意味がわからん
132: 2018/05/30(水)01:56 ID:6xV8xa5a(1) AAS
>>1
「薬局ら」の意味がわからん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s