仮面ライダーZX (607レス)
仮面ライダーZX http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2009/09/11(金) 23:21:50 ID:t/D52UIc 前スレ 10号誕生!仮面ライダー全員集合!! http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1150726851/ 関連スレ 菅田俊 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1116082177/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/1
527: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/06/16(水) 22:28:04.33 ID:t18pJ4kj もし、テレビシリーズ化してたら、BLACK以降の展開も別の物になってただろうな 客演で多く出るのはスーパー1だったかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/527
528: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/06/18(金) 22:53:44.85 ID:dJcsRXTV ZXオリジナルストーリーって書籍みんなは持ってるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/528
529: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/09/19(日) 21:17:06.66 ID:oixEF6rQ タカロイドがソフトバンクホークスのファンを改造したものとかいう設定だったってことはないか…。 それにあの当時なら南海ホークスだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/529
530: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/09/21(火) 03:32:04.16 ID:wkXOlZCc ZX怪人で一番カッコいいとされるタイガーロイドも V3好きの俺には第1話のハサミジャガーとカメバズーカをくっつけただけにしか見えん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/530
531: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/09/22(水) 13:40:13.03 ID:xPtpFdWr ダーゴンロールタバセ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/531
532: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/11/01(月) 22:01:33.90 ID:BHNuLNRd 菅田さんって強面だけど凄く良い人だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/532
533: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/11/01(月) 22:45:47.94 ID:lcBoqnUX 菅田さんにスーパー1をやって欲しかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/533
534: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/01(月) 23:21:03.00 ID:S8P2MKXI 「仮面ライダー」1号役の藤岡弘、らが登壇 「第34回東京国際映画祭」に昭和・平成ライダーのレジェンド集結 https://www.google.co.jp/amp/s/s.animeanime.jp/article/2021/10/25/64918.amp.html レジェンド仮面ライダー・X、スカイライダー、ZXが登壇! 「仮面ライダー50th 仮面ライダーアニバーサリーin TIFF」 トークイベント【トークノーカット】 https://youtu.be/o7T4451tfnE http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/534
535: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/01(月) 23:53:37.21 ID:NvOoVIwR >>533 40周年イベの時に高杉さんに決めていたと平山Pが言ってたから仕方ない。本でも菅田さんが出来レースだったと聞いたと語ってるし。キャラ的にカンフーは合わないだろうしねぇ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/535
536: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/02(火) 02:56:21.35 ID:YhzRHgbn 「我が胸に凶器あり」ではテキサスSWAT風の格闘シーンを披露した。ヘナチョコな本家?よりずっと似合っていた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/536
537: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/02(火) 08:43:40.87 ID:yPuarucy >>536 さすがにスーパー1のアクションをへなちょことは無理があるんではないか?主役が問題起こしたからすべて否定はいかがなものかと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/537
538: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/11/02(火) 11:55:25.93 ID:tmVexPPv 高杉は最後までセリフが棒だったな 本人は子供向け番組だから、解りやすくゆっくりな口調で最後まで通したと 言ってたが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/538
539: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/02(火) 14:49:53.84 ID:pj/wLb+2 >>533 スーパー1ってスタイルいいから菅田の方が良かったな 逆にZXが高杉で良かった気が http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/539
540: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/02(火) 16:50:46.53 ID:JXnl/GFg >>538 それを言ったらスカイライダーは… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/540
541: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/02(火) 17:03:00.66 ID:YhzRHgbn ヘナチョコといったのはテキサスSWATでノリスと戦ったキャラダインに対して。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/541
542: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/11/02(火) 18:56:57.45 ID:tmVexPPv 変身ポーズの際に、腕が曲がってるのが残念だったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/542
543: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/03(水) 04:23:17.42 ID:vmKY+Hht 拳法を導入した特撮番組はけっこうあったが、結局はリーリンチェイら香港勢が人気を爆発させるまでは大したリアクションがなかった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/543
544: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/11/03(水) 09:50:30.90 ID:nGQppid1 ZXの話なん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/544
545: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/11/03(水) 17:22:26.75 ID:4GBxx178 カンフーの特撮といえば 激突!カンフーチェンがあったが 気が付いたら終わってたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/545
546: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/03(水) 17:49:26.14 ID:tWqdeobF カンフーチェンは子供向けのバトル番組という意味では特撮かもしれないが、いわゆる特撮はあまり使ってなかったような気がする。 胸キュン刑事程度? Jacにいた主演がアクション俳優として再起不能になった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/546
547: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/11/03(水) 18:23:44.99 ID:aMBhItGU >>545 激闘 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/547
548: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/03(水) 18:25:29.54 ID:pdfWw4GO 闘え!ドラゴンは?今も健在カンフーマスター http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/548
549: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/11/03(水) 18:45:09.70 ID:4GBxx178 >>547 スマソ!激闘だったのね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/549
550: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/03(水) 19:54:25.09 ID:wDgG+M5K ZXのTVシリーズやって欲しかったなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/550
551: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/03(水) 20:33:04.64 ID:tWqdeobF ビデオ録りでな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/551
552: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/22(月) 16:11:39.25 ID:2/xtVlKg https://youtu.be/6rsVH1ehGM0 菅田さん大好きなんだが、ヤクザが変身してるよな今も昔も http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/552
553: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/11/22(月) 16:30:41.86 ID:sych+dIo 髪型がパンチパーマ?これを見るとホントにライダー知らなかったのかと思われ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/553
554: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/11/29(月) 17:45:59.80 ID:c5cOKXo4 雑誌企画からスタートした『仮面ライダーZX』でも第1号怪人はクモロイドになっていますが、残念ながらコウモリの怪人は登場していません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/554
555: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/12/04(土) 14:21:09.22 ID:7yoYLfyn 555 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/555
556: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/12/04(土) 15:40:22.93 ID:GlyccMQY 暗闇大使と地獄大使は兄弟?従兄弟? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/556
557: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/12/12(日) 18:53:49.45 ID:s7GBfli5 >>556 設定上はいとこ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/557
558: どこの誰かは知らないけれど [] 2022/01/06(木) 19:20:33.47 ID:ulZKZXHy >>554 昭和ライダーシリーズに登場する1号怪人のモチーフってクモが多くない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/558
559: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/01/23(日) 11:22:46.69 ID:SMevBSKz 東映レトロソフビコレクション新作は「仮面ライダーZX(十字手裏剣Ver.)」「ジシャクイノシシ」、そしてクリア新色のミニソフビ付き「トカゲロン」!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/559
560: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/01/23(日) 12:06:57.21 ID:aU4fHNaE >>558 米国のヒーロー「スパイダーマン」と「バットマン」に対抗する意味で 蜘蛛男、人間蝙蝠が最初の敵に登場したって話があるけどホントかねえ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/560
561: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/02/15(火) 20:09:34.59 ID:J4WIjsDy 雑誌連載されてたものがまとまった本は出てないの? 設定とか特写とか見たいんだけどZX関係でオススメの本教えて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/561
562: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/03/12(土) 21:11:02.28 ID:07NH0Pej 『仮面ライダーZX』(1984年)エリアを過ぎたところで、怒涛の10人ライダーが大集合。 ストロンガーは超電子ダイナモの働きにより、1分間限定で超電子人間となったバージョンである。 昭和ライダーファンにとって最高のフォトスポットになるに違いない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/562
563: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/03/18(金) 11:21:56.79 ID:3IKXBi/P 「仮面ライダー DVDコレクション」第74号 商品概要 TVSP『10号誕生! 仮面ライダー 全員集合‼』 号数:第74号 発売日:2022-03-29発売 通常価格:1,518円(税込) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/563
564: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/03/31(木) 20:56:11.12 ID:08467TPI BDNロゴの手作り感いいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/564
565: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/04/12(火) 21:54:15.59 ID:l60+Nk52 デアゴで初めて見ました 1回こっきりの特番だし仕方ないとはいえ冒頭、改造される件がすべてナレーションベースとは 博士とヒロイン出番なさ過ぎ…でもきっちり人質にはなるのね 菅田さん強面だけどカッコいいしレギュラーシリーズで見たかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/565
566: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/04/14(木) 12:17:39.26 ID:FgPkudCq これって嘘だよな https://twitter.com/hitorizake60/status/1513768268599021571 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/566
567: どこの誰かは知らないけれど [] 2022/05/20(金) 18:15:41.08 ID:4mjAr3kf 当時のグラビアを一冊で復刻するような勇敢な出版社はないのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/567
568: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/05/22(日) 10:14:32.74 ID:C7tRmhnF 東映チャンネルでやってるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/568
569: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/06/26(日) 18:28:23.02 ID:tSxmMQYr ZXは雑誌とテレビ版で変身ポーズが異なるので2パターンある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/569
570: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/01/27(金) 12:27:53.84 ID:9jc7bllF ZXだけYouTubeで一回も配信されてないんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/570
571: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/05/21(日) 12:23:50.40 ID:Ia5Z8dYw https://twitter.com/tokusatsu_fc/status/1660095564162437120 忍者ライダー繋がりだから出るのか https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/571
572: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/05/21(日) 12:38:09.59 ID:ulj2DxOg 『仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ』 6月18日(日)配信決定! 【仮面ライダーZX/村雨 良】役 【菅田 俊】出演解禁!! 剣斬(声:【富樫慧士】)、風魔、忍者ライダー集結! さらに天草四郎時貞役で【橋本祥平】出演! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/572
573: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/07/21(金) 22:01:23.95 ID:CLBO8/ZF スーパー1まで見終わったんでこいつも見てみましたけど、なんかほんともったいない作品だな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/573
574: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/09/16(土) 16:36:13.93 ID:kDkcN1BH 『仮面ライダータイクーンmeetsシノビ』メイキング第2弾が9月17日(日)配信開始!村雨良/ZX役の菅田俊さんが語った本作の出演にかける思いやメインキャストによる見せ場の裏側を収録! 【菅田 俊】、【橋本祥平】らゲストキャストにも密着! 『仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ』 メイキング第2弾 TTFCにて明日9月17日(日)10時より配信開始! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/574
575: どこの誰かは知らないけれど [] 2023/12/26(火) 19:48:53.87 ID:1hO96C99 暗闇大使の役は安藤三男さんでもよかったんじゃないかな? そうすれば地獄大使とは「ガチで」いとこになるし(苦笑)。 でもやっぱり潮さんのイメージが強いよなあ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/575
576: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/01/15(月) 19:34:47.14 ID:ARcNQ4q5 なぜか仮面ライダーZXが今まで一回もYouTubeで配信されたことがないし東映チャンネルでも見ない 毎回スーパー1の次がブラックになるんだが もしかしてZXの全話か一部のフィルムを消失してしまったか権利問題なの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/576
577: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/01/17(水) 21:59:26.61 ID:ozEencc0 東映チャンネルなら2021年の6月に放送されてる、これから本放送以来40年ぶりに試聴する予定w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/577
578: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/01/17(水) 22:27:33.29 ID:12fa96zG >>576 >全話か一部の ZXにテレビシリーズはないけど あるのは特番だけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/578
579: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/01/22(月) 18:45:27.47 ID:R5IYSAou 1号からZXまでの10人の仮面ライダーの半分は悪の組織に改造されている。 そして悪の組織に改造された仮面ライダーはZX以外は武器を持たない。 もしかして悪の組織は仮面ライダーが反逆した時に備えて武器を持たせなかったのだろうか? でもバダンはZXが絶対裏切らない自信があって武器を持たせたのだろうか? だとしたら結果としてそれは裏目に出たな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/579
580: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/01/23(火) 12:45:24.91 ID:49C3+IY5 ZXは1年間放映でなかったんだ 特番のためだけに主題歌 怪人の着ぐるみ 専用バイクまで用意するなんて贅沢 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/580
581: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/01/24(水) 19:46:31.64 ID:HbD8nmN1 >>580 怪人の着ぐるみは特番のために造ったものではなく 雑誌(テレビマガジン、テレビランド、冒険王)連載のために造ったものだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/581
582: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/01/25(木) 06:07:15.41 ID:NuVESnmn 電撃稲妻熱風!電撃稲妻熱風! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/582
583: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/02/12(月) 17:29:08.28 ID:wqM87v2i https://www.youtube.com/watch?v=HB9cR-GUc5s 上記の動画の1:57にルミちゃんが出てる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/583
584: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/02/14(水) 19:09:56.79 ID:vNOc7vdE 今日の相棒にZXが出る。要チェックだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/584
585: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/03/10(日) 12:01:04.93 ID:JWKCn3mW 【仮面ライダー】怪人が魅力的な「昭和ライダー」ランキングTOP13! 第1位は「仮面ライダー」【2024年最新投票結果】 調査概要 調査期間 2024年2月1日 ~ 2月7日 有効回答数 260票 質問 怪人が魅力的だと思う「昭和ライダー」シリーズは? 投票結果(票数) 順位 「仮面ライダー」シリーズ名 票数 1 仮面ライダー 86 2 仮面ライダーV3 39 3 仮面ライダーBLACK 32 4 仮面ライダーストロンガー 27 5 仮面ライダーX 24 6 仮面ライダーBLACK RX 18 7 仮面ライダー (スカイライダー) 11 8 仮面ライダーアマゾン 8 9 仮面ライダースーパー1 7 10 仮面ライダーZO 4 11 仮面ライダーシン 2 12 仮面ライダーJ 1 仮面ライダーZX 1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/585
586: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/04/10(水) 11:03:34.92 ID:mQvMaXP7 シノビとタイクーンの配信始まったな、ZXが出てくるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/586
587: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/04/10(水) 11:53:31.35 ID:mQvMaXP7 配信見終わったけど素顔での出番はそんなに無かったけど優遇されてたな 終始味方で対立する事もなく色々技も披露するって、しかし出て来た時の貫禄が凄いw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/587
588: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/07/25(木) 21:17:51.95 ID:fe4JwhYy ドラゴンロードではZXではなくライダーと歌われているな。 串田さんには是非歌詞が「ZX」ってなっているドラゴンロードを歌って欲しい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/588
589: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/07/31(水) 08:21:21.42 ID:5ez35IDO 人によってはZXよりもビルゴルディのほうが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/589
590: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/08(日) 05:39:08.24 ID:0kGTrsm1 特番一回きりじゃなくてテレビシリーズ展開してほしかったな 当時は難しかったのかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/590
591: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/10/19(土) 00:05:40.04 ID:tvH/X1hM https://www.nicovideo.jp/watch/sm19703668?playlist=eyJ0eXBlIjoic2VhcmNoIiwiY29udGV4dCI6eyJrZXl3b3JkIjoiXHUzMGNiXHUzMGU1XHUzMGZjXHUzMGI5XHU2MGM1XHU1ODMxXHU3NTZhXHU3ZDQ0T1AiLCJzb3J0S2V5IjoiaG90Iiwic29ydE9yZGVyIjoibm9uZSIsInBhZ2UiOjEsInBhZ2VTaXplIjozMn19&ss_pos=8&ss_id=c5fa45b0-738d-4c98-9143-c166c617639d 上記の動画の10:00頃に出る女の子はルミちゃん? 彼女は住友林業のCMによく出ていたね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/591
592: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/19(土) 00:10:05.83 ID:KCpuzRfF 配信のデンジマン39話に、菅田俊がまだ本名の頃に出演 この頃から既にパンチパーマ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/592
593: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/10/21(月) 19:06:05.07 ID:BBMeX3KX >>591 ごめんなさい。ダイワハウスの間違いでした。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/593
594: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/12/05(木) 22:46:59.38 ID:RFVB0RTt 菅田さんがスーパー1のオーディションで数時間待たされたあげく、 子供番組を馬鹿にしているとオーディションで叱責されたのは有名だけど、 誰がそんな話をねつ造して流したんだろう?名誉毀損もいいところだ。 その時の面接官達と菅田さんがもし後日会っていたらどんな空気になっていただろうな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/594
595: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/12/19(木) 10:55:59.92 ID:GC+qUjMA いまだにラジオドラマを公式に音源化したものが無いけど数年後の45周年とかでやってくれんかのぉ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/595
596: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/12/19(木) 12:11:47.20 ID:P2xtcylk >>594 捏造ではなく事実なんだよ。 ただ菅田さん自身にそんな意図は全く無かった。要は発言を受け取った側の解釈って事。 菅田さんはオーディションの時、おそらくは単なる強がりで言ったのだろう。 『こんなオーディションに落ちても別に大した事じゃない』的な事をポロッと漏らしていた。 それがどういう経緯かは知らんが審査する側の耳に入ってしまったらしい。 その発言が『=子供番組をバカにしている』と取られてしまっただけで。 …まぁ若気の至りとでもなるのか。 どこで誰の耳に入るかも分からないし、オーディションでは不用意な発言はしない方がいいという教訓。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/596
597: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/01/17(金) 19:49:46.66 ID:6yWjP1cV もし暗闇大使が地獄大使がパワーアップしたという設定だったら物語はどうなっていたかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/597
598: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/02/01(土) 11:38:22.44 ID:pRwUHxCK 【昭和の特撮ヒーローを支えた伝説の殺陣集団!】昭和特撮アクション 超・大野剣友会祭り体験レポート! そして大野剣友会が携わることになった最後の仮面ライダーシリーズ、『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!(1983)』にて主人公・仮面ライダーZX(ゼクロス)を演じた城谷光俊氏は「(ゼクロスやアンドロマルス等)中屋敷さんとは異なったキャラクターを演じた。」ことに触れられた上で、「ゼクロスを演じることはプレッシャーだった」とお話しになりました。数々の仮面ライダーを演じられた中屋敷氏に対する尊敬と重圧を感じていたという城谷氏に対し、自身もライバル役(タイガーロイド:三影英介役)で本作に出演されていた中屋敷氏は「(火薬の中のアクション等、城谷氏の身の軽さを)ヒーローとして見ていた」と語られ、ヒーローの演者同士の固い絆と信頼を感じられる熱いトークとなりました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/598
599: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/02/10(月) 14:54:25.49 ID:yvW1Rr8G 続いてやってきたのは、1984年にテレビ特番として放送された『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』で活躍した仮面ライダーZX(ゼクロス)、映画『ウルトラマン物語(ストーリー)』ではウルトラマンタロウのスーツアクティングを担当した城谷光俊(しろや みつとし)さん。キレのある動きで仮面ライダーZXの名乗りポーズを見せてくれた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/599
600: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/02/10(月) 15:21:36.39 ID:HUU6A9Y1 ファンの熱意によって誕生した記念すべき10号ライダーを演じた男と歴代のレッド戦士の魂を受け継いだ男! 城谷光俊さんは、「大野剣友会」が殺陣を担当した仮面ライダーシリーズ最後のスペシャル番組『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』で仮面ライダーZX(ゼクロス)を演じた。それまで「大野剣友会」の絶対的エースだった“ミスター・仮面ライダー”こと中屋敷哲也さんに次いで主人公ライダーを演じることになった城谷さん。同作品で中屋敷さんは仮面ライダースーパー1のスーツアクティングを担当、三影英介(ZXの敵で怪人タイガーロイドに変身する)役として素面での出演も果たしている。それだけに、大先輩たちとの共演は城谷さんにとって並々ならぬプレッシャーがあったという。 城谷:もう絶対に嫌だと思った。(スーパー1のスーツを着た)中屋敷さんが横に並ぶと比較されるじゃないですか。(自分が)ダメなのが分かっているので嫌だなぁ…って。それから何年か経って(作品が)フィーチャーされてからは、(自分は)すごい仕事をしたんだなぁ…って思うようになりました。 中屋敷:でもZXってかっこいいね! 俺も現場に居たから見ていたけど、その仕事ぶりには脱帽したよ。(俺は)トンボ(回り)とかが苦手なんだけど、城谷は身軽で見事にそれを遣って退けるから「これがヒーローだよな!」って思って見ていた。 この言葉に会場から拍手が沸き、感慨深げな表情を見せる城谷さん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/600
601: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/02/14(金) 10:20:04.12 ID:Y3Q//qoj 今でこそスーツアクター志望の若者も珍しくないが、中屋敷さんらは、複雑な心境で面をつけていたという。「役者になりたいのに顔を隠すわけでしょ。今と違って俺たちの時代は(スーツアクターを)やりたい人はいなかった」と中屋敷さん。岡田さんも、スーツアクター的な仕事をするつもりはなく、「スターになろうと思っていた」と青春の頃を振り返る。後輩にあたる城谷さんも「(ZXのスーツアクターは)あくまで仕事として。(顔出しの)役者をやりたいと思っていたから」と語った。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/601
602: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/02/14(金) 10:25:15.06 ID:Y3Q//qoj 一方、単発で放送された「10号誕生! 仮面ライダー全員集合!!」(84年)に登場する10号、仮面ライダーZXを演じた城谷さんは「中屋敷さんが(ドラマ内で)スーパー1をやると聞いて、並ぶのは嫌だと思った。比較されて自分が駄目なのは分かっているから」と謙虚に語る。これに対して同作ではスーパー1に加え、怪人タイガーロイド・三影英介も演じた中屋敷さんは「身が軽くて、これこそがヒーローだよなと思って見ていた」と健闘をたたえ、先輩後輩の強い絆を感じさせた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/602
603: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/02/14(金) 10:27:31.06 ID:Y3Q//qoj あっという間の2時間弱で、イベントはお開きとなった。壇上はさながら同窓会といった様子だったが、私自身、トークを聞いていて、自分が仮面ライダーに憧れぬいて、ついに東映大泉撮影所を訪ねた14歳の時のこと、平山亨プロデューサーのご厚意でZXの撮影現場に同行させてもらった18歳の時のことなどを久しぶりに思い出し、とても懐かしい気持ちになった。今は21世紀で令和なのに、会場には、昭和の濃厚な香りが立ちこめていたように思う。大野剣友会の偉業がなければ、今につながるライダーや戦隊の活躍もなかった。スーツアクターという言葉が影も形もなかった時代に、熱いものにつかれたように無我夢中で全く新しいヒーローを作り上げた昭和の戦士たちに、今だからこそ、もっと光が当たってほしいと切に思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/603
604: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/02/16(日) 12:21:32.89 ID:M0t23EiE 大首領に挑みし、10人ライダー。だが、ZXはじめ大首領の圧倒的なパワーにライダーは次々と倒れていく【新 仮面ライダーSPIRITS 40巻】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/604
605: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/03/20(木) 20:57:33.41 ID:U+TtiDuM https://www.nicovideo.jp/watch/sm36011621 上記の動画の10:03からルミちゃんが出ているね。 ルミちゃんはこの頃のダイワハウスのCMの常連だね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/605
606: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/06/15(日) 11:01:03.01 ID:k9KnlgKX 仮面ライダー1号の声と導き…●●、復活へ!! 10人ライダーと大首領の激戦は、最終局面へ向かう【新 仮面ライダーSPIRITS 41巻】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/606
607: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/06/26(木) 12:32:09.83 ID:ut7Ua6um 横浜流星だけじゃない! 大河ドラマと仮面ライダーの両方に出演した俳優とは? さらに意外な経歴の持ち主として挙げられるのが、『利家とまつ〜加賀百万石物語〜』(NHK)で前田利家を演じた俳優の唐沢寿明さんです。 実は若手時代、『仮面ライダー』シリーズでライダーマンのスーツアクターや、悪役であるショッカーとして出演していたという異色のキャリアを持っています。 https://grapee.jp/1987710 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1252678910/607
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s