仮面ライダーZX (607レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
601: 02/14(金)10:20 ID:Y3Q//qoj(1/3) AAS
今でこそスーツアクター志望の若者も珍しくないが、中屋敷さんらは、複雑な心境で面をつけていたという。「役者になりたいのに顔を隠すわけでしょ。今と違って俺たちの時代は(スーツアクターを)やりたい人はいなかった」と中屋敷さん。岡田さんも、スーツアクター的な仕事をするつもりはなく、「スターになろうと思っていた」と青春の頃を振り返る。後輩にあたる城谷さんも「(ZXのスーツアクターは)あくまで仕事として。(顔出しの)役者をやりたいと思っていたから」と語った。
602: 02/14(金)10:25 ID:Y3Q//qoj(2/3) AAS
一方、単発で放送された「10号誕生! 仮面ライダー全員集合!!」(84年)に登場する10号、仮面ライダーZXを演じた城谷さんは「中屋敷さんが(ドラマ内で)スーパー1をやると聞いて、並ぶのは嫌だと思った。比較されて自分が駄目なのは分かっているから」と謙虚に語る。これに対して同作ではスーパー1に加え、怪人タイガーロイド・三影英介も演じた中屋敷さんは「身が軽くて、これこそがヒーローだよなと思って見ていた」と健闘をたたえ、先輩後輩の強い絆を感じさせた。
603: 02/14(金)10:27 ID:Y3Q//qoj(3/3) AAS
あっという間の2時間弱で、イベントはお開きとなった。壇上はさながら同窓会といった様子だったが、私自身、トークを聞いていて、自分が仮面ライダーに憧れぬいて、ついに東映大泉撮影所を訪ねた14歳の時のこと、平山亨プロデューサーのご厚意でZXの撮影現場に同行させてもらった18歳の時のことなどを久しぶりに思い出し、とても懐かしい気持ちになった。今は21世紀で令和なのに、会場には、昭和の濃厚な香りが立ちこめていたように思う。大野剣友会の偉業がなければ、今につながるライダーや戦隊の活躍もなかった。スーツアクターという言葉が影も形もなかった時代に、熱いものにつかれたように無我夢中で全く新しいヒーローを作り上げた昭和の戦士たちに、今だからこそ、もっと光が当たってほしいと切に思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s