BOOKOFFの不良在庫の昭和特撮DVD (184レス)
上下前次1-新
1(5): 2008/09/14(日)00:06 ID:AjJ1CN1B(1/2) AAS
「猿飛佐助」
「トリプルファイター」
「電撃!ストラダ5」
「大戦隊ゴーグルV」
あたりをよく見かけます。
104: 2015/05/10(日)06:23 ID:bhLvB8e2(1) AAS
マッハバロンや小さなスーパーマンガンバロンも以前はよく4950円でよく見かけたけど最近は目にしなくなったね。在庫分を処分しきれた感じかな。マッハバロンは買ったけどガンバロンは買いそびれたからちょっと後悔してる。また安く購入出来たらいいけど。
105: 2015/05/10(日)11:11 ID:APP3g9xi(1) AAS
ナショナルキッドもブックオフに並ぶだろうな。他のベストフィールドの傾向からして
12000円くらいになるだろうな。
日本特撮でほしいのって俺はその程度。
106: [sage] 2015/05/10(日)16:14 ID:f2pC+r+/(1) AAS
コメットさんが並んでないからどうだろうね。
流石にアレは売れているんだろうと思う。
出てれば、早速大場久美子版買ってる。
107: 2015/05/12(火)01:43 ID:pPIaazC4(1) AAS
自分なら初代九重佑三子版のコメットさんかな。ブックオフや他の店でも売っているのを見たことないけど。
108: [sage] 2015/05/12(火)16:54 ID:NqOuzHVO(1) AAS
九重版も好きなんだけど、大場リアルタイム世代だから。
109: 2015/05/27(水)14:45 ID:NqGQokol(1) AAS
ミラーマンも時々ブックオフで見かけるけど、?が最近18000円で並んでた。安くならないかな。
110: 2015/06/18(木)05:35 ID:xVY5FXOx(1) AAS
BD版が発売されたからかDVD版のウルトラシリーズが安くブックオフで売っているのを最近見かけるね。
111: [sage] 2015/06/18(木)15:58 ID:K6h6BpxW(1) AAS
マン、セブン、帰りマンは子供のおこずかいで買えそう。
112: 2015/06/18(木)16:23 ID:spHRqTcV(1) AAS
あちこちのスレで「安くなったらナショナルキッドを買ってやってもいい」君が出没してて笑える
113: 2015/06/20(土)00:50 ID:4Wb17gBj(1) AAS
そんなにナショナルキッドを買いたいなら中古じゃなくてAmazon辺りで新品て購入して、ベストフィールドの利益に協力してあげたらいいのにね。
114: [sage] 2015/06/20(土)15:52 ID:GUBoICym(1) AAS
俺はご先祖さまは新品で買ったよ。
ブックオフで見て、買ったことに後悔はないが、なんだか売れないで値引きされて
いくのは哀しい。
極限まで値が落ちたら、予備にもうひとつ買えってか。
115: 2015/06/23(火)06:45 ID:mQbpfIYD(1) AAS
長年ブックオフに行っているけど、108円まで値が下がった特撮DVDはまだ見たことがないね。VHSやLDは何回か目にした事があるけど。
116: [sage] 2015/06/23(火)15:49 ID:fsa7jZnJ(1) AAS
リリパット王国も一応特撮とすれば、これがそのくらいまで堕ちた。
117: 2015/06/25(木)23:47 ID:SbThQsq+(1) AAS
ワンコインDVDの月光仮面や快傑ハリマオが以前105円で売っていた気がするが。
118: 2015/07/07(火)07:57 ID:/2rGkOW8(1) AAS
以前はよく見かけた少年探偵団BD7と小さなスーパーマン ガンバロン、スーパーロボットマッハバロンのDVD-BOXを最近ブックオフで目にしなくなったね。
目にした率だとマッハバロンの4950円か。今ならガンバロンを購入したいが。
119: [sage] 2015/07/07(火)15:43 ID:lfrKaDfL(1) AAS
その代わりベストフィールドのDVDを良く見る。
琴姫七変化なんか興味ある。
魔女っ子メグちゃんは世代人で欲しいんだけど、膨大な話数を視聴するという
のに耐えられるのかという点で手が伸びない。
120: 2015/07/08(水)11:42 ID:lIodOnly(1) AAS
特撮ではないけど「泣いてたまるか」と「ザ・ガードマン」のDVD-BOXもよくブックオフの棚で見かけるね。
両作品共名作なんだけど、年代が古いのとモノクロ作品だから余り購入する人がいないから余っている気がする。何か勿体無いが。
121: [sage] 2015/07/09(木)16:47 ID:KrJxHoBa(1) AAS
泣いてたまるかは青島版を見たい。
122: 2015/07/10(金)02:48 ID:lVwK3vPk(1) AAS
青島幸男版は未だにDVD化されていないから惜しいよね。以前MXテレビでお昼に観たことはあるけど。
もし発売されるのならBD版になるかな。
123(2): 2015/07/22(水)06:53 ID:pfQvUAtA(1) AAS
隣の市内のブックオフで、デンジマンフルセットで訳ありで7000円で売ってたんだが同行してた会社の後輩の女がしょこたんが被ってたマスクだよね!!どんな特撮か買ってみるとか現金で買った。
バンリキ大王にの男気に惚れてるみたいだがね。
124(1): 2015/09/14(月)03:18 ID:SfH0oQzc(1) AAS
最近ではウルトラマン、ウルトラセブンが棚によく並べられているね。BDの発売で買い換えするファンが売った物が増えている気がするし、在庫も多くなっているのかも。特に第1巻や2巻をよく目にするが。
125: 2015/09/14(月)22:53 ID:XXa0+8ik(1) AAS
>>123
しょこたんはサラの格好が印象深いが
デンジレッドのスーツもやってましたな。
126: 2015/09/15(火)02:14 ID:As2XkRly(1) AAS
>>124
他にもウルトラQ、新マン、ウルトラマンレオ、怪奇大作戦等の円谷作品をよく最近目にする。
127: 2015/09/21(月)08:20 ID:66yGA7Mr(1) AAS
最近は特撮の不良在庫なんてないんじゃないの?以前は宇宙Gメンとか電撃!ストラダ5のDVD-BOXをよく見かけたんだが。
128: 2015/09/21(月)15:10 ID:ZiidE0ks(1) AAS
最近はミツルギを見るね。
あと、ばら売りのファイヤーマンをやたらと見かける。
129: 2015/09/26(土)01:48 ID:MyfgjwPq(1) AAS
>>123
デンジマンといえは桃井あきらさんが美人だったよなあ…。その価格だったら今すぐ買いたいね。ブックオフでまた売らないかな。
130: 2016/01/12(火)07:39 ID:k8E1IrEN(1) AAS
ワンコインで発売された月光仮面や快傑ハリマオなんかをよく見かけるけど、まぼろし探偵はあまり見かけないね。
131: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
132: 2016/03/20(日)22:06 ID:/XEXQJdg(1) AAS
つか不良在庫なのか?
このスレに出てくるのどれもこれも欲しいのばっかりなんだが。
133: 2016/03/21(月)10:00 ID:Z8RcP9TD(1) AAS
最近のブックオフは特撮作品の在庫が少なめな気がする。以前よく見かけた宇宙Gメン、小さなスーパーマン ガンバロン、少年探偵団BD7、スーパーロボットマッハバロン等も最近目にしないし。
134: 2016/03/21(月)15:20 ID:YTn2N78A(1) AAS
今はミツルギとかベストフィールド系が見かけるが、コメットさんだけは
見たことがない。
135: 2016/03/23(水)10:10 ID:Kzq//40w(1) AAS
宇宙Gメンはワンコイン500円で買えたよ。値段が何回も張り替えられてて最初着いていた値段が3950円!だったw
余程売れなくて在庫にしていたんだね。
136: 2016/04/07(木)11:20 ID:GSLOCtFy(1) AAS
特撮じゃないけどベストフィールド系列の作品がダブ付いているのもあるね。
アニメの花の子ルンルン、魔女っ子メグチャン、ララベルなんかが。
137(1): 2016/04/10(日)15:49 ID:eKFensfR(1) AAS
メグちゃん買ったけど、話数が多すぎて、手につかない。
138: 2016/04/13(水)13:46 ID:9K67QSa6(1) AAS
アニメ版の赤銅鈴之助のDVD-BOXも以前は良く見かけたね。
139: 2016/04/15(金)09:35 ID:vyBk7AaC(1) AAS
ベストフィールドから発売されたアニメや特撮のDVD-BOXが目につく。先週はいなかっぺ大将、鉄人28号の実写版なんかがあったよ。
140: 2016/04/17(日)22:11 ID:mNP/w86t(1) AAS
>>137
画面の前で坐ってみようとするから見られない。
BGVみたいにかけっぱなしにすると消化しやすいし、だんだんひきこまれていく。
141: 2016/05/27(金)17:05 ID:xcDqZIGW(1) AAS
メグちゃんオープニングが素敵過ぎて、何度も繰り返し見ちゃうんだけどね。
142: 2016/05/28(土)10:46 ID:7I6h2w2K(1) AAS
俺はちなみに魔法のマコちゃんのオープニングが気に入っているね。
143: 2016/09/18(日)03:17 ID:BncWrI6g(1) AAS
最近在庫が多いDVDーBOXが無くなっている気がする。特撮はほとんど見かけなくなった。というか最近ブックオフ自らヤフオクで出品を始めたから尚更か。
144: 2016/12/14(水)05:31 ID:J95AKzFz(1) AAS
最近在庫が多いDVDーBOXが無くなっている気がする。特撮はほとんど見かけなくなった。というか最近ブックオフ自らヤフオクで出品を始めたから尚更か。
145: 2016/12/15(木)15:48 ID:6wh4e2TI(1) AAS
透明ドリちゃんをよく見かけるが、ほしいコメットさんや魔法組は
流れてこないねえ。
146: 2017/02/26(日)15:53 ID:2/Xwk69N(1) AAS
魔法組の代わりに、買ったばかりのロボット110番とぐるぐるメダマンが
流れてきた…。
メダマン、底値になったら、今のディスクに何かあったときのための予備に
でも買おうかなあ。
147: 2017/05/03(水)11:08 ID:QXM+zy67(1) AAS
魔法組、近くのブクオフにあったよ。
豹の眼(残念ながら日本編のみ)、遊星王子、ナショナルキッド、洋物ではタイムトンネル
があったが、遊星王子以外バカ高いし、円盤を所有したくないので
配信か自主上映以外で金払う気全くない。
148(1): 2017/05/04(木)00:04 ID:4Ht4UBN/(1) AAS
最近ロボット8ちゃんとロボット110番を良く見掛ける様になったね。でもなぜかアニメーションジャンルの棚に並べられているのが不思議。
149: 2017/05/07(日)06:21 ID:/Rtokaco(1) AAS
>>148
町田のブックオフがそうだね。
150: 2017/05/07(日)09:29 ID:rBTiV0r4(1) AAS
ブクオフで在庫DVDの上映会やってくれないかな。
151: 2017/05/21(日)11:27 ID:Gxb7YoDb(1) AAS
特撮に限らずベストフィールドのDVD-BOXは結構見かける。アニメではひみつのアッコちゃんとか。
152: 2017/06/03(土)10:40 ID:IM0/bOeM(1) AAS
ヤフオクで少年ケニヤのDVDを多数出品していたね。軽く30件は超えていたよ。
153: [age] 2017/06/03(土)15:07 ID:VWGsmcah(1) AAS
お前白黒ドラマ乞食は、5万個は買うんだよな?
感想文の宿題まだ出てないぞ卑怯者
154(1): 2017/06/04(日)03:13 ID:eYl7GQ3o(1) AAS
ブックオフのケニヤDVDの出品相場は9000円〜10800円か、すでに1万円割れだ。
155: 2017/07/04(火)21:47 ID:gAJl1HR4(1) AAS
少年ケニヤ、ビッグX、ナショナルキッドなどのDVDはブクオフでよく見かけるのに
「豹の眼」大陸編は、まったく見かけない。
日本編は12000円で売ってるところを知っているが、
自分が視たいのは大陸編だ。
配信も停止してしまっているし、
どうすれば視れるだろう?
しかし、小学生のとき存在を知って
省1
156: [age] 2017/07/05(水)12:31 ID:Ou97uLCn(1) AAS
見たいならお前が出せよ
157: 2017/07/08(土)11:36 ID:ltR8w7pC(1) AAS
>>154
昨日ヤフオクで調べたら80件以上ブックオフが出品してた。全て1万円割れで送料が全国一律200円だって。
158(1): [age] 2017/07/08(土)12:06 ID:dY6nVljY(1) AAS
じゃあ売れなければ、値段下がるな
159: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
160: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
161: 2017/12/31(日)11:33 ID:m4ati7NS(1/2) AAS
>いまだに未見のものに12000円出す人間がいるだろうか?
未見の妖術武芸帳を買ったけどな。
なにやら、メダマン、110番、武芸帳と買った身としては、ブクオフに出てると複雑な気が
するが、逆に魔法組もう少し安くならないかと見てたら、どこからもなくなった。
あと、ブクオフで全く見かけないコメットさんの期間限定プライスダウン版が出るな。
162: 名無しより愛をこめて 2017/12/31(日)11:35 ID:m4ati7NS(2/2) AAS
>>158
適当に安くなった時点でぱーっと売れちゃうよ。
魔法組がそうだった。
163: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
164: 2018/05/27(日)22:44 ID:rNvSKrX+(1) AAS
俺はご先祖さまは新品で買ったよ。
ブックオフで見て、買ったことに後悔はないが、なんだか売れないで値引きされて
いくのは哀しい。
極限まで値が落ちたら、予備にもうひとつ買えってか。
165: 2018/05/27(日)23:04 ID:nRWj6dkC(1) AAS
俺はご先祖さまは新品で買ったよ。
ブックオフで見て、買ったことに後悔はないが、なんだか売れないで値引きされて
いくのは哀しい。
極限まで値が落ちたら、予備にもうひとつ買えってか。
166: 2018/08/06(月)04:13 ID:DVG0N9y3(1) AAS
少年ケニヤのBOX、あまり見かけなくなったね。在庫もだいぶ落ち着いてきたんだろう。
167: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
168: 2019/05/11(土)21:15 ID:HmINQblO(1) AAS
ストラダ5のブルーレイボックスはブックオフが
多数ヤフオクで出品してる。
169: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
170: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
171: 2020/01/09(木)07:34 ID:LrRZHANc(1) AAS
最近在庫を抱えてヤフオクに出品が目立つのは
ストラダ5のブルーレイ版とアニメの
赤胴鈴之助のDVDボックス辺りになるのか。
ロボット110番や惑星0番地なんかはだいぶ
在庫は減ってるみたいね。
172: 2020/03/26(木)22:33 ID:M3LsxZXF(1) AAS
牛若小太郎 もっと出てもいいのにな
173: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
174: 2021/03/06(土)02:18 ID:7xYl96xQ(1) AAS
age
175: [age] 2022/04/02(土)15:09 ID:2PS2VuMw(1) AAS
何が出てるか不思議なんだよな。
今はレッドバロンのブルーレイは散見されるのに
マッハバロン、ガンバロンは見ない。
前にどこから出てたとか、権利関係なんだろうか
176: [age] 2022/04/21(木)19:53 ID:0tYhPt52(1) AAS
さて最近のベストフィールドのブルーレイは
すごくイイ仕事で誠にありがたい。
ネガ起こしのレストアで最高のピカピカ画質な
上に、オクとかで投げ売り状態だし。
まだ在庫あるうちにゲットすべし
177: 2022/04/22(金)06:46 ID:+xjvRXVk(1) AAS
俺はご先祖さまは新品で買ったよ。
ブックオフで見て、買ったことに後悔はないが、なんだか売れないで値引きされて
いくのは哀しい。
極限まで値が落ちたら、予備にもうひとつ買えってか。
178: [age] 2022/04/27(水)14:52 ID:8iuoNFaP(1) AAS
欲しい物が値落ちするまで残ってるとは限らない
皆んな欲しい物は人気あるから
179: 2022/04/27(水)15:02 ID:rO+ZL31N(1) AAS
ウチの近所のブクオフでは、特撮は皆無、アニメもごく少数だけどなぁ
180: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
181: 2023/02/27(月)00:36 ID:r+fMvjj3(1) AAS
最近のブックオフはヤフオクでも
出品してるから店頭だけでは在庫がある
DVDBOXを売り切り出来ないんだろうな。
以前はブルーレイ版の電撃!ストラダ5が
ヤフオクに沢山出品されていたけど。
182: 2023/03/01(水)06:55 ID:vphD8fNI(1) AAS
オンライン
183: 2023/11/28(火)07:46 ID:mqCapsGP(1) AAS
ブックオフやまんだらけなどは買取不可の本を処分しておいて下さいとお願いしたのに、その本をしっかり店頭にそれなりの値を付けて売っているのは許せない
184: 2024/08/23(金)17:07 ID:bvfmJkCG(1) AAS
今はブックオフ自体が不良在庫だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s