[過去ログ] 今だからこそ、伊福部昭氏の音楽を語る (747レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503
(4): 2010/05/21(金)16:33 ID:iq75VIWy(1/2) AAS
>>503
あら、そうなの…
やけにクリアに聞こえた気がしたんで、てっきり新録なのかと思ったよ。
映画のOPは音が潰れて爆音と化していたから、マスターテープからしてそんなものかと…
となると、リマスターのサントラBOXは思いのほか綺麗なんだな。
そして映画音楽選集が余計に気になってきたw
504: 2010/05/21(金)16:57 ID:jMWu3u8f(2/2) AAS
>>503
音楽選集は最初期待してなかったけど雰囲気が出てていい演奏だよ。
ネタに買うつもりで買っても損はないw
507: 2010/05/24(月)16:13 ID:wP2AvmJt(1) AAS
>>503
映画音楽選集は「銀嶺」とか音がきれいで聞いてて嬉しくなっちまうぜい
「ジャコ万」とかやたら重々しいし「ダッジ」はもう笑うしかない
ライナーも読み応えあるので持ってて損はしない
この録音を主催したのはかつて「VSメカゴジラ」のときに伊丹で
「交響ファンタジー」を佐藤勝に指揮してもらった演奏会の主催者
509: 503 2010/05/29(土)17:58 ID:1eh1ya9C(1) AAS
映画音楽選集、買いましたよ。
なかなか良いね。そして姐己にはワラタw
銀嶺のタイトル曲いいなぁ。
目的の怪獣大戦争マーチは、トランペットとホルンとピッコロがちょっと弱いかなぁ程度で良い演奏。
それよりも同演奏のトロンボーンの力強さには目からウロコ。
いままで終盤のトロンボーンが判然としなかったのが、嘲笑うかのように吹いてやがるぜ…
ついでに大魔神のCDも見つけられて、良い買い物だった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*