[過去ログ]
【柿崎澄子】透明ドリちゃん【ナイナイ、パ!】 (1002レス)
【柿崎澄子】透明ドリちゃん【ナイナイ、パ!】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
922: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/10(火) 12:46:46.94 ID:YEeDmt7o やばい ドリちゃんに恋しそう あと3週?ロス確定かも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/922
923: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/10(火) 14:58:17.52 ID:kx2Olyo5 この頃柿崎さん中学2年なので シャリバンの時の柿崎さんは19歳でバランスの良い身体になってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/923
924: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/10(火) 15:24:11.43 ID:JyWNCMDF ドリちゃんのお母さん役の吉野佳子さんは、「熱中時代」にゲスト出演しており、卵からヒヨコを孵そうとしてずっとお風呂に入らない女の子の母親役だったが、髪の毛を盛り上げて和服姿だったので、見た目がIKKOさんにそっくりだったw あと、吉野さんはその昔、舞台版の天才バカボンでママを演じたことがある ちなみに、その時の主役であるパパ役は、ゴレンジャーで江戸川総司令をやった高原駿雄さんであった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/924
925: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/11(水) 09:27:46.15 ID:PaKCqCzn >>921 お母さんは不思議 今やったら問題になりそう。 ドリちゃんは、今の基準、特にジェンダーや暴力から見たら合わない表現が多い。 自分は保守的な方だけど、見ていて嫌な気分になる時がどうしてもある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/925
926: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/11(水) 10:16:51.18 ID:+xACHAVK 46年も前の日本の家庭や学校の話だからなぁ それを頭に入れて、日本も随分変わったよなぁと思いながら見るしかないね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/926
927: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/11(水) 13:59:46.96 ID:XTaUpYVl https://youtu.be/RJOdrZCd4ac?si=BSUlOtfp1VlUXIPG&t=996 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/927
928: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/11(水) 17:52:34.36 ID:Eu/+UTJS 何で昭和53年1978年の作品を2024年の土俵で語るのかw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/928
929: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/12(木) 10:44:53.70 ID:fI2NLrEG 当時から見てもおかしかったんじゃないの 戦時中みたいな感覚だし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/929
930: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/12(木) 12:51:48.08 ID:KAKY7zIE >>929 ンな訳ねえだろゆとり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/930
931: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/12(木) 14:47:20.16 ID:GyCuEdjv 「お母さんは不思議」は何が問題なの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/931
932: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/12(木) 18:23:15.73 ID:sO07vTtU ドリ20話のサブタイは「お母さん“の”不思議」だよ お母さんは不思議だったら、何か母親がフシギちゃんみたいだろ お母さんがそんな水森亜土タンみたいな人だったら毎日学校遅刻しちゃうよ!w てことで、そこが問題なんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/932
933: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/14(土) 10:48:37.33 ID:cacU8/mq この頃の薄い本でドリちゃんある? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/933
934: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/14(土) 17:09:46.31 ID:TuZJ24di ないないぱー 後年もないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/934
935: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/15(日) 05:00:42.85 ID:cnVokVQL 1978年当時に同人誌なんか出したとしても販売する場が無かっただろ まだコミケみたいなイベントも無いし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/935
936: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/15(日) 13:39:23.32 ID:OihyFHZc ギリあったけど 発想が無かった 後年(1979年頃)にも三滝億がない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/936
937: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/15(日) 14:25:10.30 ID:AifUF5aM 三滝億なんかカッコいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/937
938: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/15(日) 15:14:14.68 ID:zeW5ehWq コミケは1975年からあったみたいだけど、同人が爆発的に増えるのはやはりガンダム以降なのかな 80年代の炉ブームでもアニメや漫画が主体でドリちゃんなんて完全スルーだった その辺の考察も含めて誰か薄い本作ってよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/938
939: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/15(日) 18:09:34.77 ID:OihyFHZc ミンキー以降でもドリちゃんは全く取り上げてるのを見てない そんな時期なら正味で忘れ去られてたとしか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/939
940: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/15(日) 21:48:48.04 ID:r7CAbmgz 番組自体が忘れ去られてたか、お兄さんたちの対象になってなかったのか。 80年代のロリブームと言ってもやはり実写特撮のリアルな女の子を相手にするのはさすがに生々しかったのかな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/940
941: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/16(月) 08:43:50.20 ID:NWXjCHvC そりゃアニメと実写は別物だもの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/941
942: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/16(月) 11:42:34.40 ID:NWXjCHvC それにドリちゃんはどちらかと言うと 大人っぽい雰囲気だからロリには合わないね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/942
943: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/16(月) 23:29:19.40 ID:Q2d1O19r 21話も22話もどっちも良かったな 初回からこのぐらいのクオリティだったらだいぶ違ったのにな やっと安定してきたっていうのに、あと3回の25話で終わりなんてほんとに勿体ない話だ この調子で40話ぐらい続けてもらいたかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/943
944: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/17(火) 00:28:38.86 ID:lRIeNI09 >>942 今の感覚で見ると全然ロリだけどな。 大介が買ってきた、お婆ちゃんへのプレゼンの電気マッサージ器、箱の形状から棒状だよな。 やっぱ、中身はアレ? 他人の家庭に迷惑かけんなよ、コレで満足しててくれよ、という孫からの可愛い心遣いだったのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/944
945: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/17(火) 00:51:36.91 ID:CLk/dKwG 14歳が小学生を演じてるのがアンバランスさが感覚を狂わせるのかな 次期に始まる金八先生の生徒をロリと言うのもなんか違う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/945
946: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/17(火) 12:20:58.15 ID:oDLvl5AX 19話でドリが乗ってた自転車、この間「熱中時代 先生編2」の再放送で盗まれてゴミ捨て場に捨てられてたのと同型かも たった2回しか出番のない草の精は花も扱ってたのか。だったら、他にもっと使い道があったのにな ボスはスポーツ推薦で大学に入って卒業出来れば、そこそこいい会社に入れるようなやつなのかもしれないな シボレーコルベットスティングレイはスーパーカーではないけど、それに通ずるような雰囲気は持ってるよな 20話の大介とドリの模擬結婚式に掛かった費用は、当然お菊婆さんが負担したんだよな? けど、ドリパパなら、仮想とは言え両家の祝い事に変わりはないから半額負担させてもらうとか言ってそうだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/946
947: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/17(火) 12:24:29.05 ID:oDLvl5AX 訂正 19話→21話 20話→22話 失礼いたしました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/947
948: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/17(火) 13:28:54.41 ID:nmdljQ3l 妖精のいたずらが凶悪だから、めでたしで終わっても後味が悪いよねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/948
949: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/17(火) 17:52:46.66 ID:lRIeNI09 ボス、まさかのオジ専! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/949
950: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/17(火) 20:06:56.68 ID:Y+YRSzfX あいつ石投げるからって定番化してて笑った http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/950
951: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/17(火) 22:42:03.67 ID:sjjUCmlo 22話見たけど結構カオスな話だったな。 ボスは前の話で仲良くなったかと思ったのにまた喧嘩だったのは少し淋しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/951
952: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/18(水) 00:24:47.10 ID:zvaiBQ+N ドリちゃんのおデコのニキビを見る限り撮影の順序が違ってる気がする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/952
953: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/18(水) 08:59:51.70 ID:C0Jz40bG >>951 撮影の順番が逆かも。 風の聖を見ると、セサミストリートを思い出す。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/953
954: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/18(水) 12:11:23.97 ID:PmDhjCvY もうすぐドリちゃんとはお別れなのが淋しい。 この後シャリバンやジヤイヤもやってくれんかな、東映特撮YouTubeは。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/954
955: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/18(水) 13:48:08.10 ID:b0Rth2Vi ジライヤは4年前くらいに配信してたな。 個人的にはギャバン見たからシャリバン以降が見たい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/955
956: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/18(水) 16:00:42.13 ID:vSYPbssK >>950 「あいつ石投げるクセがあるから」って言ってたなw クセで赦されるもんじゃないと思うがw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/956
957: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/19(木) 12:10:01.65 ID:XWOXlVbK 大ちゃんと二人で写ってる写真、いい写真だよなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/957
958: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/21(土) 08:25:41.23 ID:EEqTOQdJ ドリちゃんの後は銀河大戦じゃない? 丁度真田さん受賞記念にもなるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/958
959: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/21(土) 10:15:52.13 ID:EUo3b6kE >>958 その流れはちょっと迷惑だなぁ 曽我町子さんつながり、ファンタジー路線で「5年3組魔法組」をやってもらいたい 実現すれば3回目の公式配信になるようだが、8年ぶりだからもうそろそろいいだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/959
960: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/21(土) 14:08:22.57 ID:cqrl9Ws9 今までの未配信枠だけど、もう残ってるのって白黒作品のやつか スパイダーマンくらい?カラー作品はほとんど配信されたよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/960
961: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/21(土) 17:47:06.36 ID:sM1I6mii おなじ作品を何回繰り返しても構わんよ ただ、今は見るもの多すぎるから少し間を空けてほしい笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/961
962: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/21(土) 20:16:43.54 ID:iHlu/1rQ 分かってるかも知れんけど ボスを誘って行ったピクニックのロケ地 神奈川三浦半島です 三崎港と城ヶ島灯台 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/962
963: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/22(日) 09:15:46.30 ID:tzHvrCTb ロケ地は色んな人が検証してるからここに書かれても今更感 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/963
964: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/22(日) 10:36:48.03 ID:NZ0QKpxX ドリちゃんの後は、銀河大戦かなぁ。次点で魔法組。 ロボット8ちゃんに行って不思議コメディシリーズ路線再開かも知れんが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/964
965: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/22(日) 11:27:14.94 ID:mvElEHq3 来年50周年のアクマイザー3ってことも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/965
966: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/23(月) 23:02:17.50 ID:o5DpHxEk またもやドリちゃんブルマ。 ただ千鶴ちゃんがガード硬かった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/966
967: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/24(火) 00:33:41.29 ID:liAwt6tE ドリちゃん、終わってほしくないなぁ 当時見てた子供たちの多くがそう思ってたと思うなぁ でも、佐藤允さんのスケジュールが押さえられたかどうか微妙だったかもなぁ パパが違う役者さんになっちゃうとかだとやっぱり成立しないよなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/967
968: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/24(火) 08:36:12.71 ID:+z0r5fXa 天本英世(1926生まれ)当時53歳 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/968
969: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/24(火) 09:49:47.04 ID:zjaaPAgF 天本さん、キョーダインの海堂博士の時はまだ50歳そこそこだったのか 見えないなぁ。どう見ても70過ぎの爺さんだったなw 死神老人って…あの顔を見たらやっぱりそう呼びたくなるよな。演者の芸名もうろ覚えの頃だし 海堂博士の時も、見てたやつらはみんな死神博士って呼んでたなw 24話にゲストのハンペンは当時34歳か さすがにちょっとオッサン臭くなって来てるな この後はさらに不気味さに磨きが掛かって行って、東映特撮作品では怪人の人間態役が多くなるよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/969
970: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/24(火) 15:43:33.32 ID:earP8gYT 天本さん、23話ではシワを書いてるね だとしても今の自分と同年代には見えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/970
971: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/24(火) 17:20:44.25 ID:3U33G9gn ドリちゃんのブルマのお股に顔を埋めてクンカクンカしたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/971
972: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/25(水) 07:33:31.75 ID:MgjbVrOh ドリちゃんだけがブルマなのがなんか妙にそそる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/972
973: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/09/25(水) 19:37:01.22 ID:PlK1cFhv >>959 とりあえず「てれもんじゃ」の可能性は無くなったか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/973
974: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/09/29(日) 19:42:53.00 ID:soM8FNsp いよいよ今週で終わりか 当時の高度経済成長期の街の風景を懐かしく見られるのもこういう作品の醍醐味だよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/974
975: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/01(火) 00:44:56.65 ID:AR+OZ3xb 何か思ったより明るく爽やかな最終回だったのが意外だった ドンパや他の妖精たちも恐れる人喰い巨人が普通サイズだったので、逆にドリに発情してしまうんじゃないかと思って焦ったわw それにしても、ドリちゃん、おっぱい大っきいなぁ。ほんとにママの人よりも間違いなく大っきいわ! そこばっかりずっと気になって見てしまった…(*ノωノ) 水の精 オンディーヌの見た目がどうも苦手だったのだが、よく見たら武田久美子の先を行ったデザインだったのね そして、毎回のサブタイコールは初代ろぼっ子ビートンというかイクラちゃんが発してたんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/975
976: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/10/01(火) 06:40:15.42 ID:PdiLKgmm ドリちゃんのイメージビデオが欲しい 写真集でも構わん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/976
977: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/01(火) 09:47:37.92 ID:3ZUy2+T8 せっかくジャッカーの7、8%の視聴率を13%まで上げたんだから そのまま番組延長すれば良かったのにね 銀河大戦でまた7%に戻って何をやってるの。馬鹿じゃない? って思ってしまったよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/977
978: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/10/01(火) 11:05:52.93 ID:I962hQxP 魔法がほぼいたずらにしか使われないドラマだったな 目的は人を幸せにすることとか言ってたのにw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/978
979: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/01(火) 12:59:07.76 ID:9cTjWGje ドリちゃんが放送されてた1978年(昭和53年)は、ピンクレディーの人気絶頂期で「惑星0番地」を叩き潰した「飛べ!孫悟空」にも出てたし、「ピンク・レディー物語 栄光の天使たち」という本人たちが主人公のアニメもやってたな。そっちはたしか東映が絡んでたと思う NHKの「紅孔雀」の人形劇も面白くて、毎日見るのを楽しみにしてたな あの頃みたいな平和な日本ってもう戻らないのかなぁ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/979
980: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/01(火) 13:47:17.42 ID:/HuyrhEV そうは言うけど昭和53年の方が企業テロ、ハイジャック、暴動とか 過激で危険だったと思うけどね 意外と今の方が平和かと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/980
981: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/01(火) 13:51:20.15 ID:0U5cWK+j 透明ドリちゃん コロンボの特捜最前線日記 https://blog.goo.ne.jp/usacottu555/c/54ed86991305bf3f4b3ab2c4dee502ba/10 青い空に白い雲 https://pape2005.livedoor.blog/tag/%E9%80%8F%E6%98%8E%E3%83%89%E3%83%AA%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93 「透明ドリちゃん」長坂作品エピソード あらすじ・解説 https://www.tcp-ip.or.jp/~goshii/t02_data/06_story/1978_02_dori_M03_story.htm ミドリの超能力・その他・ミドリや妖精たちが使う道具 https://www.tcp-ip.or.jp/~goshii/t02_data/sakuhin/1978_02_dori/1978_02_dori_S02_item.htm 透明ドリちゃんの最終回 https://w.atwiki.jp/opedmiroor/pages/1046.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/981
982: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/01(火) 13:53:44.86 ID:0U5cWK+j キリアン史跡博物館 (URLが貼れない) 此 処 に ス タ ジ オ が あ っ た 頃 (URLが貼れない) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/982
983: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/01(火) 14:57:13.68 ID:PeCv1y68 >>980 いや、それは東京とか大都市での話でしょ? 自分が住んでる地方の町じゃそんな事件とはまったく無縁だ あの頃はご近所付き合いも今より良好で、便利なものは何も無かったけど日常生活に余裕があった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/983
984: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/10/01(火) 16:35:21.09 ID:CbXAA+Hq そういや当時は今だとあり得ないような親切が罷り通ってたな ウチの母親がちょっと大きめのスーパーに買い物に行った時に俺もついて行ったんだけど レジで支払いの時点で財布を忘れたことに気づいた俺の母親が慌てて騒ぎ出した そしたら近くにいた見ず知らずの清掃員のお爺ちゃんが金貸してくれたんだよな 今ならそんなの絶対あり得ねえわ 確か土曜か日曜で銀行も閉まってるから金を下ろすこともできず、俺の母親は俺を店に置き去りにして金を取りに家へ帰り、そして金を持って店に戻ってきた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/984
985: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/01(火) 16:57:31.45 ID:PeCv1y68 >>984 リアルサザエさんだな あの頃は家に電話かかって来たら、はいはいはい!って喜んで出たけど、もう大分前から留守電に対応させて絶対出なくなった 固定電話にかかって来るのって、ほぼ碌でもない用件ばっかりだからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/985
986: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/01(火) 20:04:18.61 ID:OO6Vp3j/ 最終回見てきたが本物の王女を助け出してドリちゃんが元の家に戻って終わる平和エンドだったとは驚いた。 1話であそこまでまとめる脚本がすごい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/986
987: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/10/01(火) 22:04:21.99 ID:CbXAA+Hq 巨人が言うほど巨人じゃなかったのが微妙だった あの最後に吹いた風はいたずら好きな風の精が「ちゃんといるよ」って吹かせたんだと思いたい ドリちゃんの石を投げる癖もこれですっかり身を潜めるワケか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/987
988: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/01(火) 23:16:45.76 ID:dQrHE0PO ドリちゃんて名前は ミドリだと普通にミドリちゃんて呼ばれがちなところ ドリームの意味も込められてるからドリちゃんなんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/988
989: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/01(火) 23:27:54.19 ID:zsG/qkSy ↓次スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/989
990: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/10/02(水) 12:46:03.89 ID:KB2xzMoK 次スレ 透明ドリちゃん Part2 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1727840701/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/990
991: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/02(水) 12:47:59.03 ID:uEXbuFXs このスレを1000まで完走させてから次スレへ移動してください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/991
992: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/02(水) 13:00:30.58 ID:f+fYqEdO 配信終わるタイミングで新スレが立つとは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/992
993: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/02(水) 13:36:16.73 ID:u73UT22B 公式配信終わったから次スレ要らなかったんじゃないのか?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/993
994: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/02(水) 15:06:43.77 ID:xlu431ww 絶対要らんかったと思う だってここパート1だけで20年弱も続いてたんだから また同じ轍を踏むのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/994
995: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/10/02(水) 16:33:17.91 ID:wSqe4cD2 >>987 「素晴らしき哉、人生!」のオマージュな気もしないでもない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/995
996: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/02(水) 17:52:28.95 ID:4B7ttenA 6~7年先にまた配信在るんじゃないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/996
997: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/02(水) 23:15:44.36 ID:N9vgqW17 次スレの途中で5ch閉鎖してるかもな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/997
998: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/02(水) 23:15:47.22 ID:5s0OwP8N ゼリアンてひとりっ子だよね 虎男もたまたま居合わせたから王子ピピルとキャラ設定されただけ ガンバス夫妻も弟は眼中になかったしな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/998
999: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/10/02(水) 23:16:56.22 ID:N9vgqW17 遂にこのスレ終了か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/999
1000: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/10/02(水) 23:19:54.82 ID:7GMsWfZq わーーい♪ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 7098日 0時間 38分 8秒 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114609307/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s