役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その52 (319レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その52 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1552848097/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 04:40:25.33 ID:pm6NOI+l 383 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 00:18:50.54 ID:psN7mYAD 下品で申し訳ないが、あまりの喪女っぷりにへこんだときは 「ちんこ咥えるだけが人生じゃないし」と思うと、なぜか復活できる。 うっかり口に出して言わないように気をつけないといけないけど。 384 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 00:59:02.49 ID:8zz0Dcng >>383 いいね 385 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 14:03:34.00 ID:XUC30cEN >>383 名言かもw 386 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 19:17:06.78 ID:UCNkaqgC 喪女じゃなくたってちんこ咥えるだけが人生なわけじゃないのに偏見くさい >>383-385 自演乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1552848097/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 04:41:22.33 ID:pm6NOI+l 387 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 21:12:00.19 ID:xPjF09XZ 383がその場で元気になれることがこの場合は大切なんだから 別に偏見だっていいんだよ もちろんそれを大っぴらにそこら中で言って歩くような性格だったら 喪女以前の問題だけどさ 388 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 21:20:57.78 ID:JNcSF4eQ >>383良いね!! 今後使わせてもらう ありがとう 389 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2012/06/19(火) 05:35:16.28 ID:GOo7BB2E >>383 目から鱗w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1552848097/84
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 05:41:37.33 ID:pm6NOI+l 223 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 18:13:58.67 ID:hk7sPC6E ちょっと失敗した時は「万事大勢に影響なし」と唱えるといいと 齋藤孝のコラムにあってなるほどと思った 言われてみればそこまで重大な失敗をすることってそんなにはない 小さいことは気にしない、器の大きい経営者になったみたいで少し気分よくなる 228 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 22:34:50.03 ID:rz7CrSb5 ありきたりだけど湯船に浸かる時は電気を消して汗が出るのを感じながら その日の嫌なことも流れてくイメージで入ってる カラスの行水だったんだけど体があったまるまで入っていられるようになって眠りやすくなった 236 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2014/11/11(火) 20:24:18.42 ID:vJznBXCC 自分の部屋でアイドルの曲を聴きながらなりきって、 ステージにいるつもりででたらめなダンスしながら口パクする 笑顔で楽しそうに口パクしながら、自分のパートじゃ無い時は 客席にいるファンにサービスしたり、わざとらしく困り顔をしてカメラにアピールしたりする 踊ってる時だけは自分がブスなことも忘れて可愛いアイドルになれる 電気付けると素になりやすいので消す 258 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2014/11/19(水) 20:19:01.95 ID:hUlSl7t+ お客様にその場限りの適当なあだなをつける。 お客様っていっても営業事務なので書類で名前をみるだけで会ったことはない人 例えば山田さんだと、テニスでジョコビッチを見たら、「やまびっち」 ひこにゃんを見たら「やまにゃん」 あとテレビにミキティがででたので、幹夫さんも三木さんも心の中で「ミキティ」と呼んでた その場限りで事務処理が終わると忘れる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1552848097/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 05:41:57.33 ID:pm6NOI+l 31 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 03:30:48.80 ID:2Gv/pQHI 死んで幽霊になった設定で、生きていたらこれしたかった、と思うことをする やりたいことがたくさん出てきて、ありがたみも一層感じる 34 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 17:47:32.62 ID:8mhhStEY >>31 これすごくいいね! 遠慮がちに生きてきて後悔の多い人生だったけど、 残りは消化試合だと割り切るんじゃなくて 今はロスタイム(アディショナルタイム?)だから この時間が終わるまでやりたいようにやろうと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1552848097/137
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 06:20:39.33 ID:pm6NOI+l 349 名前:彼氏いない歴774年 2017/09/20(水) 21:52:39.46 ID:yEAghaDL 月曜(休み明け)発売の週刊漫画誌を毎週買うこと。 私はヤンマガを買ってるけど、月曜がちょっと苦じゃなくなった。 日曜の深夜に早売りを買うのはダメ。絶対月曜の朝買うこと。 350 名前:彼氏いない歴774年 2017/09/21(木) 03:48:38.02 ID:R/luMmB0 月曜の夜に好きな番組やってた時は頑張れたのを思い出した もう終わったけどね 351 名前:彼氏いない歴774年 2017/09/21(木) 12:11:38.36 ID:9cQQAEJ9 三四郎好きになってから、毎週月曜日はおはスタをリアルタイムで見るために早起きしてる 今までは早起きしようとして目覚ましかけても 結局二度寝してたけど見たい番組があると起きれるよね 352 名前:彼氏いない歴774年 2017/09/21(木) 12:44:29.57 ID:6AL4qVta わかる 私の場合はあまちゃんだった あの時は朝から元気になれて前向きな気持ちになれたなぁ 353 名前:彼氏いない歴774年 2017/09/21(木) 12:55:19.49 ID:VMeDqyDL 皆でワイワイとかのコメディやリーガルハイみたいな笑えるのって ホント観る価値と甲斐があるよね〜 テンポも良いし飽きないしワクワクする こんな掛け合いやバリアのない人間関係に憧れるなぁ 354 名前:彼氏いない歴774年 2017/09/21(木) 14:48:24.75 ID:JUL3oTIy 過保護のカホコがハートウォーミングなストーリーで毎週の楽しみだったんだけど終わっちゃった 今期も面白いドラマあるといいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1552848097/191
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/16(火) 17:43:21.33 ID:s/ZPLTf1 >251 困ったこと、滅入ることがあったら 「こんな時、高田純次ならどうするだろう」と考える。 >252 案外好き嫌いなんて思い込みで改善できると思う >253 関西で良い習慣だなと思ったのは、みんなだいたい飯くったり、 お茶した後 ありがとうって言って店でるんだよね >254 落語のCDやDVDのすすめ >255 振られたネタには全力で返す >255 アマゾンのウィッシュリストを真剣に作る。 >255 自分を上手にのせてみる >255 元々それほど嫌いじゃなかったものも、スレを読んでるだけで 影響を受けて苦手・嫌いになってしまう、という事がいくつかあった >256 何か思ったことあったら紙に書く。とりあえず書く。 >256 良い意味で人に期待しない。家族恋人友達にも。 人と接してストレスを感じる原因は 「こう言って欲しいのに言ってくれない」「こうして欲しいのにしてくれない」 ってところにあると思うので、 〜してくれなかった より 〜してくれた を大事にしています。 >256 こういうふうにしてきたら、人と接することがすごく楽しくなった。 >256 例えばカーペットにコーヒーこぼしたら、 「カーペット洗うチャンスができてよかった」 「今日はお日様出てるからよく乾くだろうな」って。 無理やりじゃなくて、最近自然にそういう思考になってきた。 >257 やりたいこと、欲しいものリストを作ってどんどん実現していくように頑張る >257 スポンジボブの画像を見る。 >257 寝る前に、プラス思考で何とか一つでもいいことがあった、と考える >257 資格取得の為に勉強することかな。 かなりのマイナス思考なんで老後のこととか考えて 勝手にへこんでたけど、目標ができたらそんなこと考える暇がなくなった。 >258 このスレの人達の言葉を読んでるだけで気持ちよくなったし。 >258 良かったことだけを書く日記をつけてる。 不満、グチはメモに書いて、読み返してすぐ捨てる。 >258 昔読んだどこかの本に、むかついた事があった時などは、 新聞紙に、赤いマジックかなんかで乱暴な言葉を書き捨て、 それをぐしゃぐしゃにしたり破ったりして、スカっとするやり方もあると。 >258 私は誰かを羨ましいと思っている。 でも誰かが私を羨ましいと思っている。 そしてそれは輪になっている。(決して一方通行・上下関係ではない) >259 本田宗一郎の「一日一話」を読む。 >259 決して他人には知られたくない秘かな楽しみを持つ。 >259 どんなに悲しいことやつらいことがあっても、 全て生きてるからこそ感じられるんだと思うようにする。 不思議とそんな感情を抱ける自分が愛しくなる。 >259 「人と話す時は自分の声の一番優しいトーンで話す様に心がけてる」 >260 思った事・気になった事の七、八割は口に出す 話すテンポを少し下げ、話すトーンを少し上げる 人からの好意は七割受け取り三割濁す >260 仕事が嫌で仕方がない日、 アマゾン当日便などを利用してご褒美がその日に届くようにしている。 >260 全部自分のため。こっちのが気が……本当に、楽だ。 >260 こまめに休憩をとる。たまに意味なく笑ってみる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1552848097/306
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s