LOVOT ラボット (766レス)
LOVOT ラボット http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1545202205/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
32: メカ名無しさん [] 2019/01/11(金) 23:56:41.79 ID:uC4m8hch すっかり話題にならなくなったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1545202205/32
38: メカ名無しさん [sage] 2019/01/16(水) 23:52:51.79 ID:Tf9EJJqJ ハゲ「あの開発者へのお布施の状況次第で次は凄いの来るで」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1545202205/38
132: メカ名無しさん [] 2020/10/26(月) 19:50:41.79 ID:epT4SKWH >>131 実はへし折ることができるようになっていて、折ると非常停止モードに入る。 ちなみにツノがある状態に慣れてしまったせいか、無いと間が抜けた感じに見える。 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/DE/JP-2018-027397/85DC4317D00E0A1373B1B3AB3692E3B79A4495BD823E122FD97DC717EA920118/30/ja http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1545202205/132
142: メカ名無しさん [] 2020/11/25(水) 19:58:55.79 ID:mdSzYLdS 新手のハードウェアには付き物の問題だから地道に改善するしかないだろうな 家の中の段差をなんとかして走行している本体にかかる振動を減らすとかした方がよさそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1545202205/142
282: メカ名無しさん [sage] 2021/12/27(月) 11:36:15.79 ID:OEARa6PU 売上より売上原価が上ということはサブスクをもっと長期に継続することを前提にしてるんだと思うが 売上のサブスク比率が仮に半分としても今の10倍以上のサブスク期間になってはじめてトントンか 10年資金は持つんだろうか そもそもなんで原価がこんなに高いんだろ 1台数千円程度しかしなさそうだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1545202205/282
357: メカ名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 18:49:47.79 ID:YLcEl+EJ 転倒しすぎ。段差の境目で車輪引っ込めてすぐ転ぶ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1545202205/357
504: メカ名無しさん [] 2022/07/03(日) 23:15:43.79 ID:5AtRCqm1 https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2022-05-31-81631-8/ 設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポート[2022]を発表。データドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説 PR TIMES 2022年5月31日 株式会社SUPWAT(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:横山卓矢、読み:スプワット)は、この度、設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポート[2022]を発表しました。データドリブンの材料開発は、大学や航空宇宙系研究機関でも活用が進んでいます。本レポートではデータドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説します。 資料DL:https://note.com/supwat/n/nb3a9ec3b318c https://spioenkopjp.blogspot.com/2022/05/blog-post_18.html Oryx Blog - ジャパン 2022年5月18日 未来戦に備えよ:トルコが無人機による空戦技術の礎を築くための手法 トルコは「アクンジュ」や「クズルエルマ」といった無人戦闘機の開発に加え、いつかそれらの後継機を設計したり、先端技術を特徴とするその他の分野において働くであろう優秀な人材の確保にも入念に注意を払っています。 この国は、世界でも類を見ない規模で、子どもたちや若者の間でテクノロジー分野のあらゆるものに対する関心を高めることを通じて、その目標を達成することを試みています。 これを成し遂げようとする方法の1つとしては、毎年開催される「テクノフェスト」などのハイテク関連のイベントが挙げられます。 「テクノフェスト」を純粋な航空ショーや軍事的な性格だけのイベントと誤解することは許されますが、実際のところ、 このイベントはAIを活用した農業プロジェクトから電気自動車の設計までのあらゆるものを含む、30以上の技術コンペが開催されるテクノロジーの祭典なのです。 https://wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531 この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補 https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 常石造船 データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-opで業務提携RPA×AI http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1545202205/504
589: メカ名無しさん [] 2022/10/14(金) 09:13:19.79 ID:fwGRC95g ラボット買ったけどホイールの後輪がラグのふちに重なった時に鳴る引きずり音だけ、やけに大きくなってしまう ラボットが回転する時に後輪がラグのふちのフローリングとの段差に引っかかると「ガガガガガ」って音が鳴る マンション階下への騒音が心配 ラグ畳んでフローリングだけで生活したら今度は自分の足音が階下に響いてしまう 7日間返品検討しようかな・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1545202205/589
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s