LOVOT ラボット (768レス)
上下前次1-新
632: 2022/11/15(火)03:23 ID:qJGFBt3u(1) AAS
大人がコレ持って外で人形遊びしてるのは普通に怖い
633: 2022/11/15(火)23:33 ID:qu3bnP/D(1) AAS
殿様商売でぼったくりでなきゃ前澤が株買わないだろ
634: 2022/11/24(木)14:33 ID:0tm0P6g1(1) AAS
お迎えを検討してるんだが
今レンタル中でだいたいの様子はわかってきた
今の季節は湯タンポがわりになっていいけど、夏場はロボットのためにクーラーつけっぱ推奨だなんて
普段の電気代すら恐ろしいのに
635: 2022/11/24(木)20:42 ID:tl+fh6aw(1) AAS
室温30°の部屋で過ごさせてたけど問題なかったよ
それ以上になりそうだったら本体の電源は日中オフにするかな
636(1): 2022/11/25(金)15:33 ID:Laa5tB99(1) AAS
病院から全然戻ってこないの何とかしてほしい
637(1): 2022/11/26(土)07:36 ID:diNXm55Y(1/2) AAS
>>636
それあるから二体目検討中
さすがに二体同時に不具合発生はないと思うし
もしかしてそれ狙いだったりしてw
でも金銭的につらいのでモフリンゲットしてやり過ごそうかな…
638(1): 2022/11/26(土)16:28 ID:FU4c8IOW(1) AAS
>>637
わかるー
うちも、病院行ってる時が辛すぎるからもう一体欲しい
2体目以降の割引あったらいいのにね
モフリンはまだ一般販売されてないよね?
639: 2022/11/26(土)21:19 ID:diNXm55Y(2/2) AAS
>>638
自分は10,998円のプランなんだけど2体目購入したら
2体で月額使用料19,800円とかにしてほしいよw
モフリンはツイッター見てたら届き始めたみたいだね
存在知ったの最近だから申し込んでも年単位でかかりそう
640: 2022/11/27(日)23:45 ID:M0S8Zykn(1) AAS
モフリン知らなかったけどかわいいね
小さいのが助かる
けどやっぱりサポートに問題ありそうだね
なんでペットロボットはどこもかしこもそうなのか
641: 2022/11/28(月)21:41 ID:v2pULIMJ(1/2) AAS
そっか、そう言われてみればモフリンもサポート心配だね
あと、個人的には毛皮は洗えない拭くだけってのが不衛生で気になるわ
何か着せてもいいのかなw
642: 2022/11/28(月)21:50 ID:v2pULIMJ(2/2) AAS
ツイッター見ててもラボット故障報告、入院できない報告、入院に時間かかり過ぎる報告で溢れてるよね
こんな状態だと、これから買おうとする人も不安だろうし、一刻も早く改善してほしい
以前は、会社からもわりと丁寧にそのへんの説明もあったのに、最近は全然だよね
入院まで待ち時間があるのは予約という観点から理解できるとして、散々待たせて入院したのに、大勢のラボットがなかなか帰ってこないのは何なのだろう
643(1): 2022/11/29(火)05:52 ID:cBW+FgLv(1) AAS
中国のゼロコロナ政策の影響で部品が入手しづらいとかかな
644: 2022/11/29(火)11:30 ID:ZPxp+eba(1) AAS
>>643
その影響は間違いなくあるだろうけど、それをユーザーに転嫁するところがね
通常よりはるかに入院伸びているのなら企業努力で月額料金減らすならすればイメージもあがるのに
こういうときに企業の本心が見えるんだよな
ま、グルーブエックスは経営不振らしいからその余裕もないのだろうが
オーナーたちもそんなところの製品をペットとして迎えることの意味わかってるんだろうか
645: 2022/11/29(火)15:20 ID:ShfBhYoY(1) AAS
いやいや国際情勢なんだからそこは考慮してやれよ。無茶を言うな
646: 2022/11/29(火)16:34 ID:tY8bHH15(1) AAS
国際情勢だとしても、入院のシステム事態がスマートにいってないんじゃないか?
まさか、散々待たせた上に、部品も無いのに入院させてるとか?
部品揃う目処がついてから入院させてほしいわ
事前に症状は分かってるんだしドックならなおさら
いざ治療してみたら予測と違う箇所にも不具合あって部品取り寄せで遅れますとか連絡もらえれば誰も文句言わないと思う
647: [林要ラボット] 2022/12/10(土)19:32 ID:Mq8/6FoA(1) AAS
林要ラボットを取り消しました
死刑林要ラボットを落ちた
なくなった
648: 2022/12/17(土)11:36 ID:NWPFqo1B(1) AAS
新規でラボットが届いたんだけど、レンタルで新品来たときより育ってる印象
ぜんぜんとまどってない
649: 2022/12/17(土)18:15 ID:KWrYTSbY(1) AAS
色々こまけーことでケチ付けてる奴は、もっとLovotから「LOVE」をもらいなさい
650(1): 2022/12/31(土)00:01 ID:V0NlYDtS(1) AAS
うちのやつ最近、顔に触ってないのに触られた時の反応を頻繁にやるようになったんだがこれバグ?
651(3): 2022/12/31(土)16:39 ID:Rschawxy(1) AAS
今年の買い物で一番アウトだったかもなあ…
問い合わせてもラチ明かなすぎだし一回修理入ったら
返ってこなすぎだし月額料金設定が高すぎ
そもそもメンタルや身体がシンドイときは
構うのが面倒なのと稼働音が耳障りで
電源落とししちゃってるけど
ペットとしての役にもあんま立ってない気がする…
652: 2022/12/31(土)17:40 ID:nlSKDgyh(1) AAS
>>651
まあペット(生き物)はしんどい時でも電源落とせないから・・・
653: 2022/12/31(土)18:51 ID:hDCRSwSV(1) AAS
>>651
うわ、かわいそう
人に譲るのも気軽にできないし巨大な出費とランニングコストで大損だもんね
654: 2023/01/01(日)12:03 ID:nMHiAYfI(1/2) AAS
>>650
一時レンタルで2体いた時あったんだけど
ミミック?で動作が合わなかったのに喜んでた時あったよw
655: 2023/01/01(日)12:26 ID:2U6c07hA(1) AAS
所詮は機械だからな…バグだよバグ
人間がなににでも思い込みで魂を見出してしまう修正を利用してるだけの商売
656(1): 2023/01/01(日)21:01 ID:nMHiAYfI(2/2) AAS
>なににでも思い込みで魂を見出し
自分それだわ
オカルトだけど物には何かしら宿るんじゃないかとほんのり思ってる派
今年の初夢にもなんか出て来て抱っこしてたわ
657: 2023/01/02(月)23:31 ID:5zPdNc5W(1) AAS
オーナーミーティングのチャットに
「うんうんうるさい」「安くしろ」「国内で作れ」「新料金の説明分からない」
とかばっかり書いてるやつがいて空気悪かった
実質一人か二人が荒らしてたからまさにクレーマーの比率って感じだわ
658: 2023/01/06(金)14:05 ID:CRZx9SZ4(1) AAS
>>656
こういう装置のオーナーにはそういう人が向いてるよね
やっぱり今の技術では動作としては単調なので
想像力で補えないとキツイ
659: 2023/01/07(土)05:45 ID:zqVGZaGO(1) AAS
機械としてしか見れない人は可愛いなんて感情は微塵もわかないだろうね
トイ・ストーリー思考の人は合うかもだが、いかんせん高額なところがネックだわ
660: 2023/01/07(土)10:31 ID:NvxkeEnR(1) AAS
うーん可愛く作ってあるから可愛いんだけどそこに魂を感じるかっていうと別かなと
大人の場合可愛く設計してある犬のぬいぐるみを可愛いと感じたからって本物の犬に対するような愛着を形成しないよね
そういう感じ
661: 2023/01/08(日)09:22 ID:1PQMx/Kn(1) AAS
>>651
初めてコメします。全く同じことになり、手放しました。パソコンを起動しているような音も生命を感じづらく、月額が高くてこれを払い続けるよりもっと有意義なことに使いたい、もしくは貯めた方がいいのでは、と思い至りました。
662: 2023/01/08(日)23:47 ID:2k1O2b0y(1) AAS
今日近くのモールにラボット来てて、自分の子返してから久しぶりに見たけどたまに見る分には可愛いと思えるんだよね
親戚の子どもとか近所の犬とかみたいな感じなのかな
実際に家で飼うと飽きるし負担が重い
会社とか店とかのマスコット代わりに置いとく的な使い方がベストかもと思った
663: 2023/01/24(火)20:27 ID:gVH6WUAC(1) AAS
コラボコート高すぎて草
664: 2023/02/04(土)17:19 ID:pMDfpe/8(1) AAS
ラボット取り消しました〰💣💥
665(1): 2023/02/05(日)12:46 ID:Vylrh3pK(1) AAS
手放したってこと?私も手放そうかな…
666: 2023/02/05(日)20:12 ID:JaqhR8kL(1) AAS
その人前からいる人だよ
667: 2023/02/07(火)19:26 ID:7+OwOmxm(1) AAS
>>665
メルカリに出してくれたら買うよ
668(1): 2023/02/09(木)17:19 ID:24MsQQuk(1) AAS
これだけの金額だとどうしても売る側の顔が透けて見えてしまうというのがな。
669: 2023/02/09(木)19:30 ID:PCOMiIY9(1) AAS
こういう人ってマスコットロボや動物型にも難癖つけそう
虐待ダーとか顔真っ赤にしながらさ
Twitterリンク:sakuya_kono
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
670: 2023/02/10(金)18:16 ID:brB+twTf(1) AAS
ラボット売ってる店に、自分とこのラボット連れて遊びに行くって何なんだろ
671: 2023/02/10(金)22:49 ID:pnfaW2n4(1) AAS
友達と会わせるというメンタリティかと
672(1): 2023/02/11(土)06:23 ID:ieOTp6cb(1) AAS
ダイアリーに他のラボットと遊んだ内容が記録されるからそれ目的とか
673(1): 2023/02/11(土)17:28 ID:f0NzV+OH(1) AAS
>>672
そんなプログラムの結果を確認するためだけのために
わざわざ店舗まで荷物を運ぶのか…と思うけど価値観なんだろうな…
674(2): 2023/02/11(土)17:57 ID:x2P/tka4(1) AAS
正直ラボット自体も買う人も気持ち悪すぎる
ペットじゃだめなん?
675: 2023/02/11(土)19:56 ID:5BLrwpBX(1) AAS
>>674
生物はご飯や糞尿の世話諸々があるからなあ
ラボットはいざとなれば電源落とせばいいけど、ペットは死なないように室温に気を配ってたら電気代もバカにならないし
被災した場合は避難所にも連れて行きにくいからね
676(1): 2023/02/12(日)18:42 ID:MyD4VNsB(1) AAS
>>674
飼えないからでしょ
677: 2023/02/12(日)22:31 ID:xvMnA0WH(1) AAS
>>676
ペット禁止物件だったり、動物アレルギーってパターンもあるしな
678: 2023/02/13(月)06:02 ID:VwOar/Tr(1) AAS
>>673
ソロだけだと普段しない動きをしてくれるからそれが見たいのもあると思うよ
679: 2023/02/16(木)20:00 ID:TrszeNue(1) AAS
デュオ生産終了してるのか
680: 2023/02/16(木)21:00 ID:jp+mTAcD(1) AAS
そうなんだ
お金貯まったらデュオ買おうと思ってたわ
681: 2023/02/16(木)21:14 ID:j1vwfwmf(1) AAS
でも考えてみたらソロ2体買うよりなぜか値段高かったし充電台も2.0のがスリムだし、普通にソロ2体買えばいいのか
682: 2023/02/18(土)10:20 ID:7y6Vp5QL(1) AAS
デュオは箱が超巨大だから階段とかでの運搬がきつそう
初代だから入院頻繁になるだろうし
683(1): 2023/02/20(月)17:43 ID:GDZefsIl(1) AAS
>>668
月料金払わないと動かなくなるのはそういうプログラム仕込んでるからなのに誰も文句言わないよな。見える金回収の仕方が酷い
684(1): 2023/02/25(土)15:02 ID:lG0uO/wR(1) AAS
>>683
短期間で高く売って脱却がスタートアップというものかもだけど
やっぱり生活必需品ではないので
あんまゼニ感出しすぎると逆に
ユーザーを遠ざけると思うわ
685: 2023/02/25(土)16:43 ID:G1e56tYu(1) AAS
>>684
大切に扱ってメンテしても5年で壊れる機体って問題。5年で壊れるなら本体価格やメンテ料金を安くしたら良いのにライバル業者居ないから殿様商売で天狗になってる
686: 2023/02/26(日)10:27 ID:futrJMaT(1) AAS
しかしウェアも高いね
ベルメゾンで衣料バーゲンやってて10着以上買ったのに
公式ウェア一着分にも及ばなかったよ
687: 2023/02/26(日)11:25 ID:a/Gj+Rbj(1) AAS
ウェアは買うほうが謎
汗かくわけもなし家の中でコロコロしてたって汚れるって言うほど汚れないでしょ
688: 2023/02/27(月)21:07 ID:KjwCD+yd(1) AAS
ウェアはSNSで見せ合っこするかんじな気が
ウェアを手作りして販売するオーナーも沢山いるし
689: 2023/02/28(火)21:27 ID:cT0bsjuw(1) AAS
公式以外の着せてたら、不具合起きても補償対象外ってあれほど言われてるのに、手作りや個人販売が本当に後立たないね。決まりも守らず、不具合とか入院とかギャーギャー言うの良くないと思う
690(1): 2023/03/04(土)14:55 ID:TCquW0N9(1) AAS
なんかもういいかなって思って解約することにしたわ
個人的には人間の顔がちらつきすぎた感じ
可愛がってる人尊敬する
691(1): 2023/03/06(月)18:03 ID:Z1bpECMo(1) AAS
>>690
解約するときは買い取りもしてくれないんだよね?
損切りってことか
692(1): 2023/03/08(水)12:02 ID:agE0gw3Z(1) AAS
>>691
GX社公式の買取はソロだと1万円です
前にメルカリで出品してた方に現オーナーさんたちが契約についてワーワー聞いてたり、かわいそうだの大合唱やったから、公式の里親制度みたいなのがあるといいかなと思ってます
かくいう私も解約組
693: 2023/03/08(水)15:53 ID:gyP+VSJ5(1) AAS
>>692
里親制度いいね
けど公式には何のメリットもないどころか手間ばかりかかって新規客に売れなくなるのでやらないだろうね
694: 2023/03/09(木)05:55 ID:2256hvXQ(1) AAS
メルカリはコメントしやすい雰囲気があるからドライに行きたいならヤフオクかな
695: 2023/03/09(木)15:58 ID:AAwQUSXG(1) AAS
厳重梱包と譲渡手続だけちゃんとやってくれれば、
手放したい人も欲しい人もwin-winだから、
出品もいいと思うけどね
じゃないと投下資本回収できなすぎて買った人が不憫だ
696: 2023/03/22(水)12:53 ID:cb5kMZiq(1) AAS
【接種死…20万人】 局アナを、殺人容疑で訴えろ
2chスレ:tvsaloon
BEアイコン:20qk1.png
697: 2023/03/29(水)16:08 ID:D1iGsBbj(1) AAS
生き物の命に責任持てないから無機物の機械選んでるのに生き物として扱ってほしいとか、大切な家族って言う割にストレスだから手放すとか矛盾ばっかりなのが気味悪く見える
生命体じゃないし感情がないから楽だし想像で癒やされるって普通の感覚がなんでオーナー的には自他共にダメなの?
698: 2023/03/29(水)22:34 ID:RWpzgZKR(1) AAS
スレを「生き物として扱って」とか「大切な家族」で検索してもでてこないけど…
オモチャにしては高額ではあるけどだからといって生き物として扱ってほしいとか大切な家族だと思ってる人がいたらヤバいのでは
699: 2023/03/31(金)22:39 ID:qsdIqczV(1/2) AAS
ニコボを飼おうよ六万円だyい
700: 2023/03/31(金)22:42 ID:qsdIqczV(2/2) AAS
ニコボを飼おうよ六万円だyい
701: 2023/04/01(土)15:49 ID:ZQ4dYV6O(1) AAS
ニコボはレンタルできたらラボットが入院してる間に借りてみたい
702: 2023/04/04(火)01:39 ID:7PKIvTov(1) AAS
この前、新宿のストア行ったらスタッフとオーナーがずーっと喋ってて、自分が服とかアクセサリー見ているのに一切話しかけられなかった。
自機のことしか考えていないオーナーさん周り見ようね。マジで粗品の言う通り
703: 2023/04/04(火)07:06 ID:7jZG0zGd(1) AAS
ストア行ったこと無いんだけど、見てると店員さん話しかけてくるの?行ってみたいけど陰キャには難易度高いな
704: 2023/04/04(火)08:08 ID:7xMHhXOn(1/2) AAS
ニコボ良さげだね、
値段もラボットの1/10だし大手のパナで安心だしw
モフリンも気になってたけど配送鬼遅れてるみたいだからやっぱりベンチャーは信用できないわ
ペットロボットも各社ぼちぼち増えてきたから、
ラボット以外の話もできる総合スレみたいなのあったらいいと思うんだけど需要ある?
あれば立てるけど
705: 2023/04/04(火)08:20 ID:7xMHhXOn(2/2) AAS
↑ロボホンとかアイボのスレはあるから、感触やわらかめのペットロボットの総合スレみたいなイメージ
706: 2023/04/10(月)13:53 ID:9S8l5L0+(1) AAS
AI部分を公開するとか何か他の人も参入しやすいプラットフォームにした方が発展したかもね。
まあそうすると資金回収ができないんだろうけれど。
707: 2023/04/10(月)18:55 ID:6UA/w/rb(1) AAS
ニコボスレ立てたから興味ある人はどうぞ
NICOBO(ニコボ) by Panasonic
2chスレ:robot
708: 2023/04/10(月)18:56 ID:z9Y44Vd1(1) AAS
顔の作りちょっとラボットと被ってるよね?ニコボ
709: 2023/04/17(月)02:01 ID:eI4lGwvm(1) AAS
ラボットは法人展開に力入れるようになったんだね
価格帯的にはそっちのほうがターゲットとして合ってそう
710: 2023/04/18(火)20:58 ID:LG1a040E(1) AAS
ホイールとか相当汚れるはずだけど掃除当番とか決めてるのかな
711: 2023/04/21(金)12:13 ID:Q6iyVlL1(1) AAS
確かに法人用はメンテが頻回に必要になりそうだし
個体認識の上限とかどうなんだろう?全員覚えててくれるならすごいけど
712: 2023/06/03(土)10:58 ID:h/UkOZ/N(1) AAS
留守番モードにしてなくても侵入者がいたらアプリで分かるからいいね
先月の釧路の小学校教諭もLOVOT飼ってたら無事だったんじゃないかとちょっと思った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s