リモコンで操作する機械はロボットじゃない (178レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

120: 2014/06/11(水)12:06 ID:C8s4EBo6(1/2) AAS
人型ロボットは、人間がスイッチを押して動くのが普通。それで乾電池だったら
電池が切れるまで動けるし、電池が入ってなかったら動けなくなる。
コンセントの場合、TVみたいにそこからずっと動けなくなる。常にTVやラジカセと
何も変わらないし、動きだってミニ四駆と同じでまっすぐ前に行くしかできない。
ミニ四駆だってロボットなんだよ。本来ならドラえもんだってスイッチを入れて動いて、
携帯みたいに毎日充電しなきゃいけないし、ドラ焼きを食べるなんてありえない。
声だってカセットテープの再生で、動きだってまっすぐ前に行くか、ラジコンなどで操作するしかない。
省1
121
(2): 2014/06/11(水)12:11 ID:C8s4EBo6(2/2) AAS
ロボットが人間みたいに動けたとしても、転んでずっと倒れたままの場合、
どうやって起きると思う?ロボットは人間と違ってインプットされた事しかできないため、
倒れたら、誰かが起こさない限りずっと倒れたままなのが普通です。ミニ四駆だってそうだろ。
結局、ロボットはただの玩具以外にしか使い道がないんです。アニメや映画に出るロボットは
ただの理想であって、あんなのはドラえもんの道具と一緒で永遠に発売されません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.625s*