【脳内】人工無脳【彼女】 (503レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

443
(2): 2014/07/10(木)21:55 ID:ilWQ6z1J(1) AAS
>>442
おそらく「30%の意味のある事」を記憶するには、「70%の無意味な事」を覚えることが必要。
人工無脳を作っていてそう思う。
445
(1): 2014/07/17(木)14:00 ID:9I/Azxhs(1) AAS
>>443
無意味ではない、意味を成す為には主体だけでは意味を成さないだけ、
複雑な意味ほど主体(主語)を成立させるための状況は他の意味やら定義やら
無数の背景が必要となる。
30%どころか0.00001%の意味を成立させるにはそれ以外の全てといったほうが
いいぐらいだろう。
つまりのこり70%で成立できる程度の意味ではパターンの登録にしか見えない。
446: 443 2014/07/17(木)18:17 ID:/br0/eWj(1) AAS
>>445
ちょっと待てよ!
パターンの登録において、

主体(30%):他の意味やら定義やら無数の背景(70%)

という、具体的な数字は臨床的な経験から出てきたんだぜ?
それに対しての評価はないの?

0.00001%っていう数字は人間の脳等の場合で、想像で言っている『といったほうがいいぐらいだろう。』
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.448s*