二足歩行ロボなんて災害じゃ役に立たない技術だね (242レス)
二足歩行ロボなんて災害じゃ役に立たない技術だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1321646086/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
165: メカ名無しさん [sage] 2016/03/11(金) 13:07:47.67 ID:Y2Sl9wkV ボストンダイナミクスの前身のMITのLeg Laboratoryは http://www.ai.mit.edu/projects/leglab/background/background.html 昔からダイナミックにバランス取るロボットに取り組んでいたんだよな よく軍事目的だから潤沢な資金で開発が進んだんだって意見があるけど ホンダが80年代後半からP2までの間に開発してた実験ロボットと 同時期のLeg Laboのロボットを比較すると圧倒的にホンダの方が金掛けてるんだよな 実際はLeg Laboは世界トップレベルの開発力がありながら予算不足で ホンダに先行されたってだけなんだよね 個人的には早稲田の高西研のRunning-Robotに興味があるけど http://www.takanishi.mech.waseda.ac.jp/top/research/running/index_j.htm 災害対応ロボットに予算を配分してるせいか開発は進んでなさそうだなぁ これは剛体&ZMPとは別方向っぽくて面白そうなんだけどなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1321646086/165
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s