二足歩行ロボなんて災害じゃ役に立たない技術だね (242レス)
二足歩行ロボなんて災害じゃ役に立たない技術だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1321646086/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
21: メカ名無しさん [sage] 2011/11/24(木) 16:49:16.05 ID:0COyRypp これが何の役に立つのか誰も知らないし、答えられない。それが日本のロボット開発。 わざわざ二足歩行に拘って人間と同じ弱点抱えてどうするんだって気付けないあたり いかに日本のロボット研究者が無能かが良く分かる。これで世界に対して30年どころか100年は遅れた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1321646086/21
151: メカ名無しさん [] 2015/05/16(土) 20:48:57.05 ID:DiIFS3eb お世話になります。 私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg 浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては 受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。 http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 南野 東条 http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路 このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も 返信がないとう状況になっています。 http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介 http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次 私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。 ・妖怪ウォッチ http://s-at-e.net/scurl/Youkai-Watch.html ・崖の上のポニョ http://s-at-e.net/scurl/Ponyo-drippy.html http://s-at-e.net/scurl/Ponyo-spouting.html 大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203 に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。 この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。 hnps203@gmail.com 〈 http://s-at-e.net/scurl/kenmou-post_id_28.html 〉 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1321646086/151
197: メカ名無しさん [sage] 2018/11/19(月) 21:12:42.05 ID:CfrrJ0VK トランプによる軍拡で多分軍事ロボットが大幅に進化する。 二足歩行の歩兵ロボもできそうだ。中国と一戦は行われないだろうが。 決着後には民生化され、まずは作業ロボ。その後に家事ロボが市販される。 価格は自動車程度になるだろう。グレードによってできる範囲に違いがある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1321646086/197
227: メカ名無しさん [sage] 2021/08/08(日) 17:49:00.05 ID:ggb+J4K/ >>217 そりゃ1/1スケールでやるのならまだしも、単なるラジコン大会をいくら開催してもな・・・ 1/1なら不可能な機構もラジコンサイズなら実現できるというのもある。 敷居を広げるために今のレスキューロボットコンテストを続けても良いのだけれど、現実を見据えた大会も開催するべき。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1321646086/227
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s