ロ技板標準ロボットを作りませんか? (777レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
434(1): 2012/07/28(土)06:58 ID:uWnEy1Yf(1) AAS
arduinoでPWM制御。
足りないぶんはarduino追加してシリアル通信って感じが一番楽なのかな。
最近は元から無線備えてるのも出てるらしいがXbeeからシリアルでarduinoで。
435: 2012/07/28(土)09:41 ID:0dT0uJju(2/3) AAS
>>434
arduinoでも古いモデルのDIPタイプは差し替えでクローンを作れるし、いいと思うんだけど。
(基板作る際にも、半田付けするのはDIPのコネクタだから壊しにくいし)
最近はどうやらそっちの方はメインじゃないんだよねぇ…。
あ、あとシリアルでデイジーチェーン通信するのはルーチンちゃんと考えないとRAMが…。
(自前のポート用とスルー用の2つ分必要だから…。)
後速度が足りるかどうかだね。(出力している間に送受信できるかどうか)
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s