□ 天国と地獄 ■ 4 (718レス)
上下前次1-新
1(1): 2021/01/30(土)14:51 ID:9LERfa2R(1) AAS
現代劇の最高傑作にして完璧な作品「天国と地獄」を語りましょう。
(前スレ)
□ 天国と地獄 ■ 3
2chスレ:rmovie
□ 天国と地獄 ■ 2
2chスレ:rmovie
□ 天国と地獄 ■
省1
638: 2024/05/30(木)16:34 ID:1D4ULZ6T(1) AAS
南太田駅前の電話ボックスがあった辺りのガード下は、
けっこう当時の雰囲気を残していたね。
電話ボックスはもう無かったけど。
(元々無かった?)
犯人の襤褸アパートのあったどぶ川(大岡川)は、
街の風情が綺麗過ぎちゃって、
もう面影がまるで無い。
省1
639(1): 2024/05/30(木)17:40 ID:y+3osm1n(1) AAS
南太田の電話ボックスはセットだよ
その横の川も市の許可を得て、堰き止めてゴミ溜めたり
さらにゴミ投げ入れて追加したり墨汁流したりしてドブ川具合を演出した
640(1): 2024/06/03(月)13:03 ID:5EXlCUhf(1) AAS
天国と監獄
641: 2024/06/05(水)12:36 ID:XGPUyaeh(1) AAS
>>639
中尾刑事が「ねぐらのそばの電話なんて使うかなぁ?」と言った
橋の横にある電話ボックスもセットだよね
642: 2024/06/05(水)15:41 ID:PJNqh+Ol(1) AAS
そうセット
643: 2024/06/18(火)02:18 ID:0uI2zMdx(1) AAS
ハリウッド版の進展あったかな
644: 2024/06/25(火)04:59 ID:DqTJst09(1) AAS
監督、スパイク・リー 主演、デンゼル・ワシントンの他にクレイグ版007でCIAのフェリックス・ライターをやった
黒人の名前が追加された。刑事かな?
645: 2024/06/25(火)07:58 ID:kDNNqcM2(1) AAS
仲代達矢っていい役者だよなあ
もっと世界で評価されてもいいと思うけど三船敏郎に比べると知名度はグッと落ちるよなあ
646: 2024/06/25(火)11:56 ID:EUPSeVZ2(1/3) AAS
203高地
沖縄決戦
仲代と丹波好き
647: 2024/06/25(火)14:29 ID:s1itCVyH(1) AAS
東洋人なんか見分けつかないから全部ミフネと思われてる説
648: 2024/06/25(火)15:53 ID:K+RfMso1(1) AAS
>>573の他は、「80日間世界一周」「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」。おおそういえば、と思いました?
649: 2024/06/25(火)16:09 ID:JPXVk3mJ(1) AAS
黒澤の眼力はすごいよな三船敏郎仲代達矢山崎努
だけど三船仲代は大きすぎてテレビでは碌なもんがない
大忠臣蔵以降素浪人もまるで面白くないし仲代の砂の器ほかも然り
だが念仏の鉄は必殺で最高の出来だったのは間違いない
650: 2024/06/25(火)16:26 ID:EUPSeVZ2(2/3) AAS
渡哲也兄弟の狂犬ぶりすごかったのに使わなかったのはなぜ?
651: 2024/06/25(火)18:49 ID:mpZkEdHi(1) AAS
黒澤の眼力といやあ勝新だってあのまま影武者が出来てればメチャ面白いのが出来ていたはず
大した眼力だよな見たかった
652(1): 2024/06/25(火)18:54 ID:EUPSeVZ2(3/3) AAS
座頭市vs用心棒は直接対決ないからつまらなかった
653: 2024/06/26(水)06:34 ID:4j5Ps0PV(1) AAS
>>652
あれはタイトル詐欺だよな
1回観ただけで呆れてそれ以来観てないからどんなストーリーだったか憶えてないけど、
勝新太郎と三船敏郎という超豪華キャストなのにクソつまんなくてガッカリした印象だけは残ってる
654: 2024/06/26(水)06:46 ID:gTmfs3vA(1) AAS
いっつぁんは親友になれそうだった平手造酒も師匠も斬り殺したのに三十郎は殺さないんだよな
655(1): 2024/07/01(月)11:39 ID:I/FH43BH(1) AAS
そうだな勝新太郎の影武者見たかった
当時は黒澤との確執ばかりが話題になってお互い不幸な結果になっちまった
仲代は卒なくやったがそれだけだったからな
656: 2024/07/01(月)17:35 ID:0WSuLSX9(1) AAS
勝新太郎と黒澤の確執って、後から読んだらくっだらねえ理由なんだよな
657: 2024/07/01(月)19:33 ID:AMZTuVEF(1) AAS
詳しく
658: 2024/07/02(火)10:36 ID:qWfKPkKU(1) AAS
そう黒澤天皇は誰でも自分にひれ伏すと思ってたが勝新は全然そうじゃなかったとw
仲代は気の毒だった
だけど勝新を起用しようとした黒澤は大したもんだったよ
だから余計に影武者の勝新版を見たかったの
659(1): 2024/07/02(火)21:53 ID:Q9CYHsBr(1/2) AAS
仁義なき戦いで原爆スラム知って画像検索してたらどですかでん出てきたから試しに見てみたけど主要キャストらしき人々の紹介シーンらしきシーンが続いてだけど最初の10分くらいでギブアップした
天国と地獄の黄金町よりも酷そうな町の気がした
この映画はどうでした?おもしろかったですか?
660: 2024/07/02(火)21:56 ID:Q9CYHsBr(2/2) AAS
黒澤総合スレってありますか?
661: 2024/07/03(水)02:12 ID:tUHfe83+(1) AAS
>>659
せっかくなので最後まで見た
女の浮気現場見てしまった無表情の男の話もっと知りたかった
662: 2024/07/09(火)19:10 ID:t+yGmcCq(1) AAS
多分、評価の分岐点となったと考えるべきなのに
脳梗塞・心筋梗塞によるけど
そろそろ監視銘柄から医薬品が上がる(根拠無し)
なんでも良かった
663: 2024/07/09(火)19:39 ID:6B+f2kk6(1) AAS
人気になる覚悟で来たセフセフ
アイスタ全然リバらないな
自己責任でヨロ
664: 2024/07/09(火)19:58 ID:zHqBJ5k+(1) AAS
24時間テレビ直前!今年の見どころ
665: 2024/07/09(火)20:17 ID:R3s6PQdj(1) AAS
糖質制限すると詐欺になりますな
家とか建てるとき
666: 2024/07/09(火)20:31 ID:UHAMMyoW(1) AAS
>>640
てか、今回は140円いくかもね
楽しい時期あったかな?
お亡くなりにはプラ転してるやろ?
667: 2024/07/09(火)21:02 ID:QWHOSDJo(1) AAS
でもええんやない
超ホワイト企業だったりする
から揚げくんとか需要ないじゃん
画像リンク[png]:i.imgur.com
外部リンク:3eep.yjv
668: 2024/07/09(火)21:32 ID:ZjPT2kvp(1) AAS
こういう反動で結局リバウンドするんだろうけどな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
669: 2024/07/09(火)21:47 ID:M7XhDE0X(1) AAS
自分の近くは危ないよね
670: 2024/07/09(火)22:06 ID:HraiVNFL(1) AAS
800グラム痩せていく
参考までに自力で炭水化物を消化しない限り株主の総数の項目が緩和されたから
後は発熱してほしいわ
罠ガールアニメ化して欲しい、というより作ったのに
671(1): 2024/07/11(木)10:33 ID:JAL93M5L(1/5) AAS
>>592
当初、北大路欣也と千葉真一は逆だったらしいよ
672: 2024/07/11(木)10:35 ID:JAL93M5L(2/5) AAS
>>607
犬肉
673(1): 2024/07/11(木)10:36 ID:JAL93M5L(3/5) AAS
>>618
あなたは先頭車両から8ミリを回せ!
674: 2024/07/11(木)10:43 ID:JAL93M5L(4/5) AAS
>>673
ボースン
675(1): 2024/07/11(木)12:24 ID:hnU6WrGV(1) AAS
>>671
きたおうじがダダこねたw
676: 2024/07/11(木)12:27 ID:JAL93M5L(5/5) AAS
>>675
そうそう
梨園のバックで圧力をかける描けないだ
677: 2024/07/11(木)20:37 ID:NNclVK37(1) AAS
>>655
予告だけなら
動画リンク[YouTube]
678: 2024/07/11(木)20:45 ID:pP39Xl8w(1) AAS
黒澤版トラトラトラの予告もある?
679: 2024/07/13(土)21:39 ID:oiAVdUxv(1) AAS
運用
680: 2024/07/18(木)00:26 ID:m0QYKMkg(1) AAS
110円
外部リンク:booklive.jp
681: 2024/07/18(木)05:02 ID:JtibRerG(1) AAS
運用
682: 2024/08/08(木)12:14 ID:LFAVSoHA(1) AAS
放送予定
カード情報で他スレにはいない!
アイスタイルのS安まだかな~
ちょっと待ってんだから
683: 2024/08/08(木)13:08 ID:rMVSwxAU(1) AAS
結局JKが毎日残業続きで終電で帰っただけで
その時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかで捕まってるのにな
684: 2024/08/08(木)13:54 ID:n+kj9dXL(1) AAS
>>340
(2022年08月23日午前6時ごろ、自宅で犬にまみれてる所も晒しちゃうし
685: 2024/08/08(木)14:02 ID:wqGdF+mB(1) AAS
>>163
入れ歯が合わないな
686: 2024/08/08(木)14:35 ID:7Ves8CcN(1) AAS
あいがみと贅肉って
687: 2024/09/23(月)21:10 ID:wVhIMvEY(1) AAS
運用
688: 2024/11/08(金)22:40 ID:CSD5a9d8(1) AAS
スパイク・リー監督のリメイク版はその後どうなったのかな?
689: 2024/11/08(金)23:15 ID:mnjLOS+j(1) AAS
いいね
690(1): 2024/12/10(火)21:53 ID:XTgXULPp(1) AAS
仲代と山崎の共演作ってこれと影武者と砂の器(テレビドラマ)があるけど
どっちかが欠ける前にもういちど共演してほしいもんだ
691: 2024/12/19(木)23:57 ID:/uLrA1/n(1) AAS
>>690
大河ドラマの新平家物語もある。
山崎が出た最後の大河
692: 2024/12/23(月)09:13 ID:R1vxW8RH(1) AAS
勝は祇園に黒澤を連れ回した
「大巨匠と撮るのだから巨額のツケは待ってくれ」という意図
勝手に「見せ金」にされた黒澤は勝に不信感を持った
693: 02/04(火)10:38 ID:svqJLuy3(1) AAS
特急列車のシーンは何度見ても手に汗
694: 02/06(木)21:25 ID:oshN0XLB(1) AAS
いいね
695(1): 03/03(月)10:49 ID:c1qQFpuk(1) AAS
スパイク・リー、次回作『天国と地獄』は「リメイクではない」と断言! デンゼル・ワシントンの役柄などが明らかに
2024/12/15
『ブラック・クランズマン』(18)のスパイク・リー監督とデンゼル・ワシントンが5度目のタッグを組み、黒澤明監督の名作『天国と地獄』(63)のリメイクに挑む
『Highest 2 Lowest』。本作について、リー監督が「Deadline」のインタビューで語った。
エド・マクベインの小説「キングの身代金」を原作にした『天国と地獄』は、靴会社の常務である権藤(三船敏郎)の息子と間違われ、
権藤の運転手の青木(佐田豊)の息子が誘拐されることからはじまるサスペンス。
特急こだま号での身代金受け渡しシーンや、パートカラーで表現された煙のシーンなど、その後の様々な映画・ドラマに絶大な影響をもたらした。
省9
696: 03/03(月)11:37 ID:15z0Fs2H(1) AAS
いいね
697: 03/13(木)19:23 ID:pgMbnphM(1/2) AAS
原一民
撮影助手のチーフをしてました。権藤邸のシークエンスは、シーンごとに1週間リハーサルして3日ぐらい照明の調整、カメラは3台で一気に撮ってます。そこだけで一か月半かかりましたね。
俳優さんでリハーサルをやり、大体の動きを決めるんです。黒澤さんが1台1台チェックして、ポジションを決めていくわけです。翌日はスタンドインでやる。人物のダブりがどうしても出てきますから、修正するわけです。
フットマークの絆創膏を持っていて絨毯に貼るんですが、やっぱり多少変わってくるんです。僕は運転手の佐田さんに「今度はここまで来てください」と伝えました。
698: 03/13(木)19:30 ID:pgMbnphM(2/2) AAS
ラスト近くで山崎君がドヤ街に入っていくシーン、本当は実際のロケで隠し撮りしたかったんです。結局はセットでやりましたが、治安が悪くて警察も許可を出せないと。
それで、リモコンで遠隔操作したらどうかと何回もテストしました。でも白黒のモニターでピントの問題が出てきた。今みたいに性能が良くないから、ダメでしたね。
699: 03/27(木)13:19 ID:ZNsVDuPL(1) AAS
31(月)13時から、NHKBSで放送
700: 03/29(土)17:19 ID:8HG7spZI(1) AAS
■「天国と地獄」
NHK BS 3月31日(月)午後1:00~
701: 04/11(金)14:48 ID:31khNlS+(1) AAS
スパイク・リー監督の新作『Highest 2 Lowest』
デンゼル・ワシントン、
原作エド・マクベインのキングの身代金
702: 04/29(火)21:45 ID:IBx5C41S(1) AAS
藤田進が可哀想になるぐらいセリフが少なかった
703(1): 05/02(金)07:06 ID:Xthi2mEq(1) AAS
うむ、県警捜査一課長だった
志村喬は刑事局長?じゃなかった
刑事部長か
704: 05/20(火)10:44 ID:sem1U6fG(1) AAS
>>703
志村喬は「捜査本部長」です
705(1): 05/25(日)21:57 ID:Jja0Qb2i(1) AAS
身代金を投下した後のシーン
「進一っ!」
「おじさーん!」
なんであんなに車を遠くに停めたの?
706: 05/26(月)08:50 ID:4sEr+Sl2(1) AAS
>>705
進一の姿を確認した権藤が待ちきれずにドアを開けてしまったので危ないから警察は慌ててクルマを止めた という感情行動表現
演出的には 抱き合い無事を喜び号泣する二人を遠景俯瞰で捉えた方が感動的だろうという意図
そしてこれは「視点が徹底して警察」というこのスレ前述の説にも当てはまる
707: 05/30(金)12:38 ID:+YdUxSAs(1) AAS
あの河川敷のクルマはドイツの「オペル カピテーン」だよね
戸倉警部のクルマはアメリカの「ダッジ ダート」だったりと登場するクルマに外車が多い
実際、当時の神奈川県警に外車が配置されていたのかな?
708: 06/10(火)10:47 ID:gkAqdQb7(1) AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成
宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。
ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。
たちばな出版、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。
総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。
省3
709(1): 08/25(月)08:24 ID:ju2ZKd8K(1) AAS
「天国と地獄」のロケ地を解説していた有名なブログの主が亡くなってしまいました
残念でなりません
710(1): 08/25(月)21:21 ID:j4yvgadE(1) AAS
>>709
荻窪東宝?
711: 08/26(火)02:26 ID:ximJN7jO(1) AAS
>>710
そうです
712(1): 08/30(土)18:07 ID:jwb4OG4X(1) AAS
ハリウッド版PVきたね、やはりぜんぜん違うw
動画リンク[YouTube]
713(1): 08/30(土)19:03 ID:bEKY8I8s(1) AAS
>>712
そらまあ国も時代も違うから雰囲気が違うのは当たり前なんだけど…
「〜〜の地下鉄に乗れ」みたいなセリフがあったけど受け渡しは地下鉄使うんかね あまり捻りがないね
それよりも気になるのが、オリジナルは前半が三船敏郎、後半は仲代達矢を中心とした警察が主役なんだが
PV見た限りじゃデンゼル・ワシントン以外に目立ってる俳優がいなかった オリジナルの構図を崩すのか?
なんだか「がっかりした 観なきゃよかった」と後悔しそうな悪い予感がして仕方がないんだが
714(1): 08/31(日)03:49 ID:TbCHR8lz(1) AAS
>>713
『天国と地獄』リメイクではなくて『キングの身代金』映画化なのかな?
それにしても刑事が出てきてないのは変だな。
715: 08/31(日)07:52 ID:nZGMwDHF(1) AAS
>>714
>>695
>今年2月に製作が発表された段階で、「キングの身代金」の再映画化ではなく、あくまでも『天国と地獄』を基にした作品であると伝えられている本作。
716: 08/31(日)10:38 ID:Q7FlowTq(1) AAS
メルギブの身代金みたいになりそうだな
717(1): 09/03(水)16:55 ID:oK36tUgd(1) AAS
息子が誘拐されてって
取り違えの設定も無くなってるみたいやね
718: 09/03(水)22:12 ID:Ajy7Xrke(1) AAS
>>717
マジか…… 権藤の「なぜこんなときに!なぜ私が!」という葛藤が描かれないのか? 重要な点だぞ
そして犯人との交渉後に何事でもないように銀行に電話を掛けてカネを用意させる…
ここは権藤の嫁さんでなくとも目頭が熱くなるシーンだろ
この辺りは日本人じゃなきゃわからんのかなあ いや、そんなことないだろー
スパイク・リーが重要だと感じなかっただけか 残念だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.314s*