ダム放流注意! (105レス)
1-

1: 2018/09/04(火)16:02 ID:VH+52TEI0(1/2) AAS
ダム放流を語るスレです。
実況、議論、自由に語ってください。
(くれぐれも他スレに行って迷惑をかけぬようご注意願います)
25: 2018/09/09(日)20:58 ID:zHveBnjq0(1) AAS
余裕綽々
外部リンク[do]:www.river.go.jp
26: 2018/09/13(木)11:40 ID:Ac21m8TU0(1) AAS
外部リンク:www.fnn.jp

ダムは最後の最後は凶器と化す
(人の命までも奪ってしまう)
27: 2018/09/14(金)09:56 ID:YX8xdTX+0(1) AAS
きちがいまったしね
28: 2018/09/21(金)21:51 ID:UZtKJ/W90(1/2) AAS
さっきまでNHKで
肘川氾濫の時の、野村ダムの運用についてやってた
あの氾濫に至る大雨の前に
半分まで貯水量を減らしていたんだね
氾濫した地域の人たちは被害が甚大だったし
ダムの運用に大きな不信感を持っていたようだけど
半分まで減らすのって結構思い切った運用だよね
省2
29: 2018/09/21(金)22:24 ID:UZtKJ/W90(2/2) AAS
アンサンブル予報の可能性について
だいぶ詳しく説明してた
30: 2018/09/21(金)23:46 ID:koghgHgL0(1) AAS
終了
31: 2018/09/22(土)14:55 ID:912ZK6r20(1) AAS
奈良法律事務所だけはやめろ!暴力団弁護士荒木
ID:yTLK0hTNN暴力離婚歴有荒木秀夫弁護士が吉田昌樹オーハシテクニカ社員詐欺恐喝加害者窃 ...
詐欺恐喝罪荒木秀夫弁護士犯人が吉田昌樹オーハシテクニカ社員詐欺恐喝加害者窃盗犯とグルになり、
ねつ造文書を作り上げ、悪質な詐欺犯罪事件を起こした事は広く知れ渡っている。
荒木秀夫弁護士は犯罪者。奈良総合法律事務所だけは、やめておいたほうがいい。暴力団荒木弁護士詐欺恐喝罪人
捏造文書を共謀して作成...よく、暴力離婚歴有りの荒木秀夫弁護士の顔をズタズタに切り裂いてやりたい!吉田昌樹5ch奈良の暴力離婚歴有りバツイチオーハシテクニカ社員という書き込みを見ますね。
まあ、ろくな弁護士じ ゃないね、荒木秀夫弁護士ってのは評判悪いやくざ弁護士荒木秀夫よく、
省14
32: 2018/10/02(火)03:06 ID:qVhkdK3U0(1) AAS
😵
33: 2018/10/21(日)12:03 ID:MkHxZvwk0(1) AAS
胎内川の魚大量死、3日間ダム放流せず/新潟県、計画に反し謝罪
外部リンク[html]:www.niigata-nippo.co.jp
34: 2019/02/06(水)14:34 ID:w7oVof9i0(1) AAS
Twitterリンク:eha_news
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
35: 2019/05/28(火)09:07 ID:PilWrj3+0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: 2019/06/27(木)08:25 ID:r8jCFRT50(1) AAS
野村ダム
外部リンク[do]:www.river.go.jp
鹿野川
外部リンク[do]:www.river.go.jp
37: 2019/06/27(木)12:15 ID:s55f7qKH0(1) AAS
超えてしまったか
38
(1): 2019/08/21(水)19:31 ID:i7cJZiZI0(1) AAS
Wikipediaは1門増設だが2門よな
動画リンク[YouTube]
39: 2019/08/22(木)05:20 ID:rMqSBefZ0(1) AAS
山梨県早川町
日本軽金属 雨畑ダム
動画リンク[YouTube]
40: 2019/08/22(木)06:56 ID:QKEiISAm0(1) AAS
>>38
国交省のページに「令和元年6月10日に新設ゲート2門が完成し」って書いてあるね。
41
(1): 2019/10/12(土)17:09 ID:4nvPHdMV0(1) AAS
今から城山ダム見に行く香具師おる?
一応は首都圏だから比較的訪れやすいダムだが、
夜だからドドドドーーーー!だけで実際は暗すぎて見えないんかな?
42: 2019/10/12(土)17:21 ID:m9Q3IBj+0(1/2) AAS
そんな馬鹿はそのまま死ねよ。
命を守る行動を取れって散々言われてるだろうが。
43: 2019/10/12(土)17:22 ID:r9IbSzGi0(1) AAS
>>41
@A13Kharis
城山ダム
安全な位置で見ています。
Twitterリンク:A13Kharis

見に行ってるのがいた
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
44: 2019/10/12(土)17:27 ID:tfMozIfb0(1) AAS
ダムヲタの鏡だな
下流に居るより安全だろうよ
45: 2019/10/12(土)19:31 ID:TkC/SreA0(1) AAS
ダムの危機と聞いて初めて自分の意思で来てみたんだが、危ないダムはどこかね?

城山ダムと下久保ダムは放流決定みたいだけど
二瀬ダムや小河内ダムや宮ヶ瀬ダムは大丈夫なのかね?
46: 2019/10/12(土)19:52 ID:GD58BHNy0(1) AAS
あと川俣と川治(いずれも栃木県か)だね、日中なら展望台やビュースポットにギャラリー殺到してるんだろな
47: 2019/10/12(土)19:59 ID:cn/GtAYC0(1) AAS
小河内ダムは放流量を増やしやがったなクソめ
全力で水をためこんで下流の氾濫を防いでる下久保ダムや草木ダムを見習え
48: 2019/10/12(土)20:23 ID:ZDEK3A9e0(1) AAS
今の所氾濫しそう(してる)のは多摩川浅川荒川入間川くらい?
49: 2019/10/12(土)21:43 ID:6Z9w1Wix0(1) AAS
今後相模川やばい
50
(1): 2019/10/12(土)23:10 ID:FUys5Qxc0(1) AAS
貯水量を超えそうなので緊急放流しますww

学習しないねぇ・・・ 岡山で50人以上犠牲になられたの学習しないの?
頭の悪いのがダムの管理してるから仕方ないと言えばそれまでだが。
馬鹿のせいで水害被害を被る庶民の身にもなれって。
51
(2): 2019/10/12(土)23:30 ID:m9Q3IBj+0(2/2) AAS
>>50

715 名無しさん@1周年 sage 2019/10/12(土) 17:07:29.67 ID:VcRqiAiO0
ダムの放流についてわかりやすいツイートがあった

Twitterリンク:poniponipony
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
52: 2019/10/12(土)23:38 ID:dmzn5Ovc0(1) AAS
中禅寺ダム緊急放流の可能性だと…
華厳の滝どんなんなるんだろ
53: 2019/10/13(日)02:31 ID:o2nhbswB0(1) AAS
>>51
どうせ流れるんなら上から流れても一緒って気がするけどな
むしろ、ダムの下から水を流すよりも、上から水が落ちた方が
水の勢いが減衰されて安全ってことは無いのかね?
54: 2019/10/13(日)02:32 ID:m36iDwHC0(1) AAS
緊急放流を批判ツイートした無知な政治家が炎上してんの草
55: 2019/10/13(日)07:23 ID:eVYcWj+D0(1/2) AAS
被害はなくてよかったよ
ダムも川も関係者もお疲れ様
問題は毎回これじゃ国も地方も大変だろ
56
(2): 2019/10/13(日)18:59 ID:3lnBuIsk0(1) AAS
AA省
57: 2019/10/13(日)19:24 ID:p1ehugfO0(1) AAS
>>56

>>51
58: 2019/10/13(日)21:09 ID:eVYcWj+D0(2/2) AAS
>>56
つうか今回はダム関係ない河川だろ
ましてや安倍は関係ないぞ
59: 2019/11/04(月)23:52 ID:VZTja5RV0(1) AAS
決壊ダムさん
60: 2019/11/09(土)11:34 ID:krRiycug0(1) AAS
外部リンク:www.bousai.pref.kanagawa.jp
61: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
62: 2020/07/04(土)08:26 ID:WG0riGQK0(1) AAS
球磨川緊急放流
63: 2020/07/04(土)08:41 ID:VYRAKT9H0(1/3) AAS
【緊急放流】午前8時半から球磨川でダムの緊急放流。水上村の市房ダムの水位が上昇 [記憶たどり。★]
2chスレ:newsplus
64: 2020/07/04(土)08:44 ID:VYRAKT9H0(2/3) AAS
9時30分から開始に変更になりました
by TV
65: 2020/07/04(土)08:54 ID:HHLKetOv0(1) AAS
市房ダムスレは立てないのかな?
放水一回だけとは思わないけど
66: 2020/07/04(土)09:17 ID:VYRAKT9H0(3/3) AAS
緊急放流は一旦見合わせになりました
しかし河川の氾濫の危険は変わりません
ご注意ください
67
(1): 2020/07/04(土)10:51 ID:lqG44kZh0(1/2) AAS
ダム満水
このままではダムが壊れちゃう
だから緊急放流の時期が今年もやって来たか

それによってダムがその河川の住民の
命を奪うことも…

ダムなんてつくるからこんなことになったか?
68
(1): 2020/07/04(土)11:27 ID:9HhqmTTf0(1) AAS
>>67
緊急放流がダムに貯まってる水を一気に抜くような事だと誤解してないか?
上流から流れてくる水を100としたとき、100以下で流すのが通常で、100流すのが緊急。
ダムが無ければはじめから100流れてるんだぞ。
69
(1): 2020/07/04(土)13:53 ID:lqG44kZh0(2/2) AAS
>>68
ダムが満水だけではなく川も大増水中
そこに貯めていたダムの水を降った量だけ
ダムが壊れないようにずっと流し続けるから
そらあどっか氾濫しても驚かないレベルになる
今は毎年のようにどっかの地域が水に沈む大水害が
見られるようになってしまっている
70
(1): 2020/07/05(日)05:06 ID:h6dVcwqy0(1) AAS
>>69
何言ってるのか分からないな、、、
「ずっと流し続ける」というのが緊急放流し続けるということだと解釈して、その状態は危険な程の雨が降り続いてるという状態だよ。
71
(1): 2020/07/05(日)07:07 ID:5/XL9Xo/0(1) AAS
ダム管理の仕事は、数日前から気象予報を見て事前放流するのが仕事
溜めるだけ溜めて、一気に流すのでは給料もらう意味がない
72
(1): 2020/07/05(日)09:47 ID:1WcX3ijC0(1) AAS
>>70
だから1番危険なのがダムのためる機能を放棄して
ダムがない時と同じ状態に切り替えた時(緊急放流時)になる

川の大増水+ダムの機能停止で一気に流量が増える

ダムがない状態にもどってしまうならダムって意味ないじゃんかとなる
ダムが満水になるまでに逃げる時間が生まれるとか
ダム擁護派の人間はよく言うが、満水に近い状態に
省1
73
(1): 2020/07/05(日)11:20 ID:F1dzHE5D0(1) AAS
>>71
なら、最低5日以上前から正確な予報を出すよう、気象庁に言え
3日前の発表を見て、1日で段取りしても1日半程度しか事前放流なんぞできん
今、内閣府主導でやってる治水協定やら、事前放流なんかは絵に描いた餅だ

>>72
切り替え時に一気に増やせるわけなかろー
各ダムの規定を読め
省3
74: 2020/07/10(金)19:49 ID:NL0WXDPX0(1) AAS
>>73
気象庁の言論の自由には困るが
事前放流には各部署のチェックが40カ所くらいあり、すべてOKをもらうと事前放流の時期を失う
これは現場の人の判断に頼ることを80%優先してほしい
湛水防除ポンプを担当しているが、豪雨の3日前には樋門を草刈りして豪雨時のマスコミの取材に備える
時には少雨で空振りもあるが、やはり天気に対する長年の勘は重要
ポンプ場とはいえ、機械よりも電気学が必要。行政にシーケンス制御が理解できるのがいないので、故障時の対応が任せられない
75: 2020/07/15(水)15:10 ID:oq5daV7w0(1) AAS
7月14日の岡山県高梁川、小田川の氾濫危険情報は
新成羽川ダムの放流による影響が大きい
76: 2020/10/17(土)12:57 ID:5H2HP/KQ0(1) AAS
九頭竜川水系
石徹白ダム越流 10/19~11/10(予定)
山原ダム越流  10/27^10/29(予定)
77: 2021/08/13(金)22:08 ID:MzgQSn1J0(1) AAS
また何も全くせずに
ダムに水をどんどんため込んで満水にして
大増水の川に一気に緊急放流して中流や下流の集落を
水の底に沈めてしまうのかあ
78: 2021/08/14(土)01:02 ID:fqJ1PBid0(1) AAS
今回はうまくやってほしいね
ダムの運用方法はなんだかいろいろ変わったようだよ
79: 2021/08/14(土)16:21 ID:s5zv4jx30(1) AAS
宇部市の厚東川ダムが緊急放流開始
外部リンク:pbs.twimg.com
80: 2021/08/14(土)16:22 ID:CgMGVKh/0(1) AAS
厚東川ダム緊急放流
81: 2021/09/05(日)23:57 ID:qEqIAZ/x0(1) AAS
ダムに溜めるのも限界がある。
遅れ操作等で貯留しても、ダムが壊れる前に放流するしかないのでは。
放流の増加率は規定に有るし急に増やせないし、流入量以上の放流は出来ないのだから
ダム放流にこれ以上の何を期待するのか?どうしたいのか
規定通り事前に各所に通知通報し下流の安全パトロールをやる等の安全確保が条件となる。
規定以上にやって被害が出たら補償ものだし、必ず放流や連絡等の記録は残してある。
まさかダムの貯留容量は無限で絶対下流に被害が出ない。と思っていないだろう。
82: 2021/09/10(金)19:36 ID:wus0cW2m0(1) AAS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
83: 2021/09/24(金)13:53 ID:V1A7N3Dd0(1) AAS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
84: 2021/10/11(月)19:52 ID:wb2KJutG0(1) AAS
うーーーー(うまだっち)
うーーー(うまぴょい うまぴょい)
うーー(すきだっち)うーー(うまぽい)
うまうまうみゃうみゃ321Fight!!
85: 2022/09/27(火)14:53 ID:JySBXbnw0(1) AAS
文在寅政権、せき開放被害16億ウォンの賠償を隠していた
せきの近くで農業を営んでいた人々、水門開放で農作物の栽培に打撃
環境部、297人に損害額を弁償
環境紛争の賠償は公開が原則…唯一「4大河川賠償」の件のみ明かさず
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
86: 2022/09/27(火)16:18 ID:R6e+mFIz0(1) AAS
Scrambling Rock'n'Roll Matter?  09/27 16食18口
87: 2022/09/29(木)17:59 ID:/JukI04Y0(1) AAS
SCALABLE MATTER?  09/29 17:59
88: 2022/09/30(金)16:45 ID:kZ2azRM80(1) AAS
SKY LOVE BLUE MATTER?  09/30 16:45
89: 2022/10/28(金)08:57 ID:OBoc6Ku+0(1) AAS
のんびり昼飯食べたい
90: 2022/11/09(水)19:18 ID:eqZ26znf0(1) AAS
「マイナ保険証」をいま作らない7つの理由…この制度は「危なすぎる」

ロスチャイルドを討伐せよ!
こいつロスチャイルドのスパイや!
射殺しろ!
👇
574ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 18:29:16.33ID:HfuXlArB0
国民一人一人を番号で管理とか当たり前
省2
91: 2023/05/08(月)08:02 ID:/lsl29VZ0(1) AAS
大阪 茨木 安威川ダム 緊急放流開始 流域住民は注意を
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
92: 2023/06/17(土)17:51 ID:gBVXw17C0(1) AAS
漠∞!!!!
93: 2023/08/08(火)02:29 ID:/cOvuUfa0(1) AAS
安威川ダム
次回のフラッシュ放流 ※変更する場合があります。
8月8日 火曜日 10時から14時
最大放流量 5m3/s
外部リンク[html]:www.pref.osaka.lg.jp
94: 2023/08/10(木)12:20 ID:CMj+GJ/s0(1) AAS
高知 早明浦ダム 午後1時ごろから緊急放流の可能性 安全確保を [512899213]
2chスレ:news
95: 2023/08/11(金)16:10 ID:m7lx3Yq/0(1) AAS
中国、北京を守るために隣接するタク州市にダム放水、タク州市が水没 「放水があるとは知らされず…」 動画あり ★2 [お断り★]
2chスレ:newsplus
96: 2023/08/15(火)17:12 ID:O/rLNOfn0(1) AAS
鳥取市の佐治川ダム 緊急放流開始
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

なお、佐治川ダムは県営
外部リンク[htm]:www.pref.tottori.lg.jp
防災情報は県サイトトップから
外部リンク:www.pref.tottori.lg.jp
97
(1): 2023/08/16(水)07:40 ID:jrLS2d8q0(1) AAS
大雨が予想されるとき事前に放流して水位を下げて
おくといいことは誰でも分かるが、最近までそれを
やるダムは少なかったと聞いて驚いた。
98: 2023/08/16(水)14:00 ID:uUU1mDIw0(1) AAS
>>97
目的に「洪水調節」を含むダムはほとんどがやっていたはずだが。
> 事前に放流して水位を下げ
「夏季(洪水期)制限水位」ってやつがそれだぞ。
今は「洪水貯留準備水位」って呼ぶらしいが。

洪水調節を目的に含まないダムにも協力をお願いするようになったのは最近かな。
とくに発電専用ダム。
99: 2023/09/08(金)13:55 ID:Jfr6qzXQ0(1) AAS
【千葉】 市原 高滝ダム「緊急放流」見込み 水位上昇に備え [Ikhtiandr★]
2chスレ:newsplus
100: 2023/10/18(水)12:49 ID:zr8zmoXC0(1) AAS
こないだな、あんたんちの近く通ったとこやわ
101: 2024/05/08(水)07:13 ID:omE2utMD0(1) AAS
安威川ダム

フラッシュ放流のお知らせ
令和 6年 5月 8日 水曜日 10時から14時
最大放流量 5m3/s
外部リンク[html]:www.pref.osaka.lg.jp
102: 2024/08/12(月)11:46 ID:c+rRyNbW0(1) AAS
2024.08.12
滝ダム(久慈市)午前10時10分頃から緊急放流
外部リンク:www.iwate-np.co.jp
103: 2024/09/17(火)22:35 ID:btLTsY630(1) AAS
安威川ダムのフラッシュ放流について
次回のフラッシュ放流
令和6年9月18日 水曜日 10時から14時

最大放流量 5m3/s
104: 05/19(月)10:24 ID:n5NUYhtx0(1) AAS
安威川ダムのフラッシュ放流について
次回のフラッシュ放流
令和7年5月14日 水曜日 10時から14時
105: 08/30(土)16:55 ID:3sbFiAH60(1) AAS
ダム放流を知らなかった22歳ユーチューバーが、濁流の中に消え去る動画 [633746646]
2chスレ:poverty
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s