【GBA】ゲームボーイアドバンス総合スレ32 (190レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2023/06/10(土)18:51 ID:JrFw5TNC(1) AAS
次スレ>>950

前スレ
【GBA】ゲームボーイアドバンス総合スレ31
2chスレ:handygame
110
(1): 07/30(水)12:39 ID:o78Yn+t4(2/2) AAS
>>108
アドバンス版?
111
(1): 07/30(水)15:05 ID:M+rrbXC2(1/2) AAS
ポケモンエメラルド届いた 廉価版14000円
こんだけ出すならもっと高くて美品完品を買えって話よな…
残ってたデータは恐らくどこかに移動したっぽい抜け殻
でもワクワク感が凄い やっぱ2DRPGは最高だわ!
112: 07/30(水)16:03 ID:+sYp7O4C(1/2) AAS
>>110
アドバンス1も2 も偽物
まだ表のデザインがちがうから偽物ってわかりやすいけど、今後精度が上がるとわからんかも
113
(1): 07/30(水)17:04 ID:41socMpu(1) AAS
>>111
え、どんな状態の物買ったん?
裸なら4~5000円が相場だと思うけど。
難有りの箱説ワイヤレス付きかい?
114
(1): 07/30(水)17:10 ID:gYR4xoqV(1) AAS
>>108
偽物のROMには別ゲー入ってるとか?
115: 07/30(水)18:46 ID:+sYp7O4C(2/2) AAS
>>114
いや適当な基板にromイメージ焼いてるだけ
あとは本物に似せた外装つけてる
任天堂の正規基板でもないし、同じゲームができてもコレクション価値0でしょ
GB、SFCの高額ソフトですでに出回ってるよ
116: 07/30(水)18:51 ID:AlmJDNfl(1) AAS
そんな考えるまでもないアホな質問に答えるなよw
117
(1): 07/30(水)19:08 ID:sz7VegCv(1) AAS
いらない物処分しまくってやっと買ったF-ZEROクライマックスが偽物だったら泣くかも
118
(1): 07/30(水)19:09 ID:un1jTUEn(1) AAS
>>117
おいくら?
119: 07/30(水)19:17 ID:gvHPOl0d(1) AAS
>>118
34000です…
120: 07/30(水)19:34 ID:WGIcSzIR(1) AAS
別に遊べりゃ良くね?
121: 07/30(水)19:50 ID:adS2968w(1) AAS
偽物はコレクション価値無いから遊べりゃ良くね?では済まんだろ
済ませるならROM吸ってエミュレーターで遊べばいいわけで
34kはコレクション的な意味込みの価値だろうし
122
(1): 07/30(水)20:07 ID:UuleDKG1(1) AAS
遊びたいから買うんじゃなくて、コレクション価値(笑)の為に買うの?アホくさw
123: 07/30(水)21:29 ID:EBB61Ep1(1) AAS
>>122
ゲームに加えてコレクション的な喜びを見出す人間は結構多いぞ
他人に迷惑をかけない趣味嗜好を否定にするのはよくない
124: 07/30(水)21:43 ID:M+rrbXC2(2/2) AAS
>>113
箱説有りアダプタ無し 箱の左側開け口にダメージ
左側だけ開け口に切れ込み入ってて開けにくくなってるのほんま謎
左利きへの嫌がらせとしか思えん そんな箱だけで一万円の価値…
125: 08/02(土)10:12 ID:JhBuDnVl(1) AAS
リズム天国の値段が地味に高いの不思議
遊びたいなら最新の買えば良いし、リズムゲーはエミュ用の吸い出し需要もないはず
箱説付きが高いのは仕方ないとしても裸ソフトは2000円でもええやろ
当時の新品実売価格で裸ソフト買ってる奴がいるのは何故なんだ
126: 08/02(土)11:23 ID:2/DSswCf(1) AAS
リズム天国は音ゲーの基本ですしおすし
他の音ゲーやってて今日は調子が悪いなスコアが伸びないなって時にリズム天国やるとズレてる感覚が整う
127: 08/02(土)18:29 ID:xvqlOvIb(1) AAS
俺はリズム天国のカートリッジを持っておきたいって気持ちはなんとなくわかるんだよな
そのうちSwitchオンラインで出そうな気はするし、なんで?って言われたら説明が難しいんだけど、あれは実機用になんか持っておきたくなるゲームなんだよ
128: 08/02(土)20:02 ID:E6l5WERa(1) AAS
リズム天国初代は音ゲー部分6割以上、リズムゲー部分4割未満
129: 08/03(日)03:27 ID:MHlnw1Bm(1) AAS
まさか実機用の需要があるとは…
出回ってる数もそんなにないし中々値段が下がらないわけだ
130: 08/08(金)12:50 ID:mrfI/INT(1) AAS
黄金の太陽の前後編を初めてプレイしたが、会話のテンポ以外はめちゃくちゃ完成度高くて初期作品とは思えないくらいのクオリティで感動したわ
今やっても面白かった
131: 08/08(金)12:58 ID:N5r3AzOQ(1) AAS
当時は携帯機とは思えない派手な戦闘エフェクトで感動したな
思い返すとサターンのホーリィアークの系列なのかな
あれも面白かった
132: 08/08(金)14:55 ID:moOyIccs(1) AAS
自分はリアルタイムで前編触りすぎて、引き継いだロビンたちが強すぎてバランス崩壊した
133: 08/11(月)17:02 ID:Bt9xYtFN(1) AAS
小坊の頃に後編のエアーズロックで投げてそのままになってるw
前編は頑張ってクリアしたんだけどな
134: 08/11(月)18:49 ID:JpSlZB5S(1) AAS
ふむ・・・今の年齢を推測すると・・・
135: 08/11(月)19:57 ID:Gm/Jhw3H(1) AAS
償いとしてエアーズロック行ってこい
136
(1): 08/13(水)22:31 ID:q522qxl9(1) AAS
Wikipediaを読むとゲームソフト数は「全791タイトル」と書いてあるけれど、
表に書かれたソフトを数えると761タイトルになる
・・・俺の数え方が間違えてる?

外部リンク:ja.wikipedia.orgゲームボーイアドバンスのゲームタイトル一覧
137: 08/13(水)23:20 ID:D67BeWQz(1) AAS
そうやって上辺だけを数えているから本質を見落とすのだぞ
その差の数がヒントだな答えと言ってもいいくらいだ
あるシリーズがリンクの先に隠されている
138
(1): 08/14(木)05:00 ID:mN2iQI0Y(1) AAS
>>136
ファミコンミニとbit Generationsがシリーズで勘定されてる
139: 08/14(木)19:38 ID:O+1dub0l(1) AAS
連休暇だからお手軽なクラフトソード物語でもやるか
140: 08/15(金)22:14 ID:eGuDWpSS(1) AAS
>>138
謎が解けました!ありがとうございます!
141
(1): 08/24(日)07:37 ID:y5n6uFNa(1) AAS
フリマサイトとかでよく見かけるパチモン買うやついないだろとか思ってたけどいるもんなんだな
アホやん
142: 08/25(月)18:27 ID:NimMl2IV(1) AAS
>>141
たぶん安く遊べるなら偽物でもいいやと分かって買っている層も一定数いる
正規品た変わらない価格で購入してる奴はさすがにアレだけど
143: 08/26(火)21:25 ID:c67rCisZ(1) AAS
完全な黒な買い方だな
144: 08/30(土)12:11 ID:QEl5M+wn(1) AAS
まあ言うて仮にどんなレアでも裸ソフトなら3万以内で買える範囲だし、遊ぶだけならクリア後またそれを売ればいい話だしな
偽物なんて人にもあんま言えるもんじゃねーし、バグってる可能性もあるし、わざわざ偽物買うメリットは無い
145
(1): 09/03(水)13:36 ID:FBzw14NN(1) AAS
Switchにマジバケキター
146: 09/03(水)14:14 ID:N3ajP+eA(1/2) AAS
>>145
スレチ
147: 09/03(水)15:23 ID:f+1Ffq4R(1) AAS
いやアドバンスのタイトルだし別にええやろ
148: 09/03(水)15:34 ID:N3ajP+eA(2/2) AAS
レスしに来たら先にレスされてたから許さないお
149: 09/04(木)16:08 ID:gXOUF9Qs(1) AAS
マリオアドバンス3終わった
気が向いたらnoの更新とかしてみたいけど
携帯機のアクションゲームとしてはボリュームがありすぎて今はおなかいっぱい
150
(1): 09/04(木)18:58 ID:zK802qGs(1) AAS
NOの更新って何?
151
(1): 09/05(金)17:20 ID:DEPi9d9Y(1) AAS
>>150
全ステージで100点を取ると今までミスした回数がnoで表示されるようになるので
コンプリートに加えてその数字を減らすのもやり込み要素になってる
152: 09/06(土)03:01 ID:evaM8ueb(1) AAS
当時やってたときは100点要素逃した時の中間リトライのために自殺しまくってそれのカウントが250回くらいになってたな
しんどすぎてそれを減らすやりこみをする気にはさすがになれなかった
153: 09/06(土)15:01 ID:dJi/qc39(1) AAS
マリオアドバンスの4作はどれもやり込みが半端なく多いが
やり込み要素の方は控えめ
154
(1): 09/06(土)15:45 ID:KFjpxXX2(1) AAS
何を言ってるんだ?
155: 09/06(土)16:23 ID:zUoK5aRL(1) AAS
>>154
やり込みとやりこみ要素が別という事なんだろうね
俺には違いがわからんが

>>151
アドバンス3は長く遊べそうやね
クリアしても何かしらのモチベにつながる要素があるゲーム好きだわ
156: 09/06(土)20:05 ID:gGi+fef8(1) AAS
俺の持ってるマリオアドバンス3暗転の時にマリオのブロックみたいなテクスチャが一瞬見えるんだけど壊れてる?
情報流出した中古屋さんで前買ったら、粗悪品ばっかり送られてきて疑ってる
157: 09/06(土)22:01 ID:bx7tpgr9(1) AAS
駿河屋か
接触悪いんちゃうか
158
(1): 09/08(月)04:43 ID:w69cHWCv(1) AAS
完全に無改造の純正本体と純正液晶での話?
そうでないならソフトではなくハード側に原因がある場合が多いと思うよ
159: 09/08(月)10:03 ID:9WQU6m+w(1) AAS
>>158
ありがとう正解だった
無改造DSでやると起きないから、IPS改造GBAの描画のせいみたい
160: 09/08(月)17:35 ID:EAUVJMBh(1) AAS
ここに相応しい話題か分からんけど、Switch OnlineのGBAにやっとキーコンフィグが実装された
これでマリオアドバンスをSFC準拠のボタン配置でプレイできる
SwitchのプロコンでAB操作は個人的にやりづらかった
161
(1): 09/17(水)07:29 ID:CaEDjXld(1) AAS
もうネットじゃ基盤確認できないレトロゲーは怖くて買えないな
一万近く払って偽物とかエグイわ
162: 小6 09/23(火)23:07 ID:7SNcucKo(1) AAS
分解清掃してたらネジ折れた

ゲームボーイは2台(DMG)(アドバンス)あるしゲームはカラーテレビゲーム〜WiiUあるけどアドバンスが一番好きだわ

小3の頃にもらってな

万博に和歌山に愛知にばっちゃん家にいろんなところに持って行った
今度改造予定だが
163: 09/24(水)02:26 ID:6iDONSTM(1) AAS
>>161
SFCは本物に寄せた偽物があるから厳しいね
カセットが本物と同じ形状で裏のシールが日本語の奴とかね
微妙に表記が違うから本物と見比べると判別できるけど

アドバンスはカートリッジの文字が違う偽物しか見たことないけど本物と区別できないレベルの偽物カートリッジもあるのだろうか…
164
(2): 09/24(水)04:03 ID:8CHirKZv(1) AAS
アドバンスの聖剣伝説やりたくなってきた…面白いかな?
165: 09/24(水)07:37 ID:yBy9nZmW(1) AAS
>>164
正直おすすめできない
シナリオは悪改変だしリングコマンドが糞仕様でストレスたまる
166: 09/24(水)12:22 ID:O14NqlbH(1) AAS
>>164
見下ろし型アクションRPGとしては面白い
けどリメイクとしてみると改変してるところが多くて不満はあるかも
そんなことはどうでもいいって人には楽しめると思う
167: 09/24(水)21:00 ID:kEkafk5B(1) AAS
悪評の大部分は原作からのシナリオや設定の改変なんよな
UIが微妙に痒いところに手が届いてない感は確かにあるから
ゲームボーイ版の原作をミリ知らなら凡ゲーぐらいには楽しめる
ゲームボーイ版が好きな奴は絶対にプレイしてはいけない
168: 09/25(木)17:18 ID:8TKOWV4a(1/2) AAS
セーブが3つ出来てそのうちの1つが定期的に消えるんだけど電池切れですかね?
169
(1): 09/25(木)17:33 ID:aATbLnmV(1) AAS
どのゲームの事言ってんのか分からんけどバッテリーバックアップなら3つ一気に消えないとおかしくね?
フラッシュなら歯抜けになりやすい
170: 09/25(木)17:37 ID:8TKOWV4a(2/2) AAS
>>169
説明が足りなかったです、すいません
タイトルはFF1.2です
FF1でもFF2でも3つ出来るセーブデータのうち1つが消えるので気になりました
171: 09/25(木)18:35 ID:3M1NzBKE(1) AAS
それで思い出したけどGBAのFF5、6は評判良いけどデータが消えやすい(?)とかいうのを見た気がする
5、6は電池じゃなくてフラッシュメモリだと思ってたけどどうなんやろか
最悪吸い出してエミュでやらないといけないのかな
RPGでデータ消えやすいは怖いもんな
172: 09/25(木)21:07 ID:c1gYU/RB(1) AAS
なんかメモリ破損がどうたらこうたら
173: 09/26(金)03:49 ID:ZXKEUwb3(1) AAS
FRAMは割と壊れやすい
そうなったら他のFRAM搭載基板をドナーにして移植するしか解決策がない
174: 09/26(金)08:55 ID:BevQeoYg(1) AAS
電池の方が楽やな
175: 09/26(金)08:57 ID:POj1/y+u(1) AAS
FF1,2に電池式存在しないからFRAMいかれてるじゃん
そういう分かりづらい不具合の個体つかまされたら困るな
176: 09/26(金)12:31 ID:Ri0WL1Of(1) AAS
自分も前はFRAM信者だったけどFF6Aのセーブ機能破損に遭遇して考えを改めた
177: 09/26(金)12:59 ID:5ettdT05(1) AAS
改宗
178: 09/26(金)19:31 ID:JsVovJ/b(1) AAS
最近電池交換覚えたからファイアーエムブレム電池版の方も買った
これであと20年は遊べる
179
(1): 09/26(金)20:18 ID:nHPfmZS7(1) AAS
やっとリズム天国買えたのぜ
セーブが生きてて全ステージが解放されていた
前所有者さんありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。タスカル
180
(1): 09/28(日)00:24 ID:LnPhrVyV(1) AAS
>>179
プレイヤーによってノリカン高かったり低かったり
181: 09/28(日)09:23 ID:q6TktDCf(1) AAS
ファミ探パート2を買い戻したよ
1600円で完品
値付けミスか知らんが
駿河屋にしては安かった
182
(1): 09/28(日)12:51 ID:CYxsZr/9(1) AAS
>>180
ノリカン全ステージ125だったわ
183: 09/29(月)22:42 ID:rdFsCSBm(1) AAS
>>182
お前が可能な限り140に近づけるんだ
184: 09/30(火)15:00 ID:TRXSrk1p(1) AAS
ファイファンはFRAMなのにセーブできなくなったとか調べると何人も出てくるな
FRAMは回数的にはほぼ半永久てきにセーブできるはずなのに出来なくなるってことは壊れるケースが多いんだろうね
185: 09/30(火)18:12 ID:1mZBIDGG(1/2) AAS
フアイフアン?
186: 09/30(火)18:46 ID:A+ZRmish(1) AAS
ファミコン当時はファイナルファンタジーはフルで呼んでたな
略すと伝わらんので
187: 09/30(火)19:40 ID:1mZBIDGG(2/2) AAS
あぁFFのことか
188: 09/30(火)20:49 ID:jjhymF9Z(1) AAS
任天堂への不義理を許してもらったのにバグ塗れのFF4A出したことに呆れてたけど、FRAM不具合はソフトメーカーの責任じゃないのかね?
189: 10/01(水)13:56 ID:ZVoYhzcO(1) AAS
GB以降のライセンスソフト製造は全部任天堂側がやってるからね
190: 10/01(水)15:19 ID:jSVcyvIX(1) AAS
FRAM不具合ではなくセーブの仕方のデータがバグってる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s