[過去ログ]
【FC】ファミリーコンピュータ総合 6ファミコン (1002レス)
【FC】ファミリーコンピュータ総合 6ファミコン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
893: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 02:29:17.50 ID:9MU7e4ws >>889 他でやれ 自己中 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/893
894: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 02:29:40.85 ID:9MU7e4ws >>888 バトルシティーいいよな 何もかもレベル高い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/894
895: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 02:53:09.27 ID:9MU7e4ws 見栄が刺さってて草www http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/895
896: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 02:54:02.05 ID:9MU7e4ws 2メガロムカセットの名作率すげーな 1メガはそうでもないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/896
897: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 02:58:48.66 ID:9MU7e4ws グラディウス2も2メガか ロックマンは456から4メガになって凡ゲーとなったな 3メガが境界線で4メガを搭載すると凡ゲーや ドラクエ4は危うかったな 章立てして正解 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/897
898: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 03:01:12.87 ID:9MU7e4ws パンチアウト2メガや 6メガのカービィでできない表現 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/898
899: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 03:03:02.14 ID:9MU7e4ws 聖闘士星矢黄金伝説完結編2メガ 前作と同じ容量というのがとてもいい 前作の問題点を内容的に反省するはずだからな 増やしてしまったらそのままだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/899
900: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 03:13:56.35 ID:9MU7e4ws ゾイド1メガや なんであんなしょぼくなるんやろなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/900
901: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 03:30:44.77 ID:9MU7e4ws 圧縮技術はディスクカードのときにもう採用されている うまく行けば半分になったり7割程度に小さくなる しかし、ファミコン業界はそれを知らず大きな受け皿として1メガロムなどを用意した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/901
902: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 03:33:21.12 ID:9MU7e4ws 圧縮展開が遅いと待ち時間ゲージやオマチクダサイが表示されるので これを真っ黒にしたり、なるべく短くしたりする 必須だ 何よりも大事だ 増やさなければだんだんと正解が見つかり良くなるのだが、カセットメーカーは容量をどんどん増やした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/902
903: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 03:43:55.74 ID:9MU7e4ws ファミコンもいつからか画面が変わる時暗転するようになった 時間稼ぎのためだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/903
904: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 03:46:31.32 ID:9MU7e4ws おっとスレ間違えた まええわ 迷宮組曲は若干レスポンスが悪い、いちいち黒画面が挟まる マリオブラザーズは早いが音楽が鳴っているときに何かしている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/904
905: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 03:48:56.49 ID:9MU7e4ws スターソルジャーは待ち時間ゼロだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/905
906: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 03:50:35.65 ID:9MU7e4ws これに血道を上げてきたんだ ファミコンの読み込みは速くて当然だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/906
907: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 05:54:17.44 ID:9MU7e4ws 名前病じゃないんで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/907
908: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 06:50:17.46 ID:9MU7e4ws スターソルジャー512キロビット=64KBだ ファミコンのメモリが4KB これを非常に工夫して読み出しするわけだ 分割してステージ形式になったりメロディを挟んだり 他のシーンより長い暗転をつけたり ファミスタのように区切りがない、一度に動く広い画面はニガテなのだろう ファミスタは768キロでこの変わった容量はファミスタだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/908
909: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 06:52:52.84 ID:9MU7e4ws もしファミコンのメモリが10倍に増えて その40KBに収まるゲームだったらこんな苦労いらんのにな 1回で読み出し終わるからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/909
910: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 06:54:53.68 ID:9MU7e4ws ファミスタはビットでは区切りが良さそうだが バイトに直すと96KB 変な容量だ 128KBにしたいところ ファミスタが128KBだと作れないのかもしれんが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/910
911: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 06:58:09.27 ID:9MU7e4ws 1メガロムはドラクエ2で綾がついたので切り捨てるのがええのやな 2メガカセットの名作をやればよいのだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/911
912: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 07:00:02.30 ID:9MU7e4ws スーマリは40KBなんで 40KBのメモリがあればマリオはそのカセット内のどこへでも動ける計算になる 4KBではステージを限定され選ばされる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/912
913: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 07:21:59.41 ID:9MU7e4ws ステージの間などでぜんぜん読み込みをしない、 切り替わりもないのびのびしたゲームがあれば面白いが ファミコンのメモリ量では困難、ステージ制を余儀なくされる それはメモリが10倍となったディスクシステムに可能性があり ディスクカードの存在がそれ許さぬ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/913
914: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 07:33:32.16 ID:9MU7e4ws スーマリ1の全ステージを全部1つのステージに縦横繋げて 自在に走り回ったり穴におちてもしなずそのまま別のワールドに直行したり シームレスの長い豆の木や超ジャンプ台で戻ったりできるのが ディスクシステムの力だが、特に見てもらえなかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/914
915: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 07:44:57.92 ID:9MU7e4ws バトルシティーはマップをどえらく広くしても成立するゲームだ ファミコンのメモリでは足りないのだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/915
919: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:05:22.94 ID:9MU7e4ws ファミコンの話をお前何か書いたのか猿 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/919
920: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:05:35.50 ID:9MU7e4ws 猿! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/920
921: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:05:58.13 ID:9MU7e4ws >>918 バカオバサン!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/921
922: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:06:36.05 ID:9MU7e4ws 無能三匹 これが世界のガンだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/922
923: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:07:20.84 ID:9MU7e4ws ヤクザや暴力団などまっとうに見える程のカスだコイツら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/923
924: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:07:48.77 ID:9MU7e4ws チラ裏でやりな フッ笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/924
926: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:08:32.94 ID:9MU7e4ws フッw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/926
927: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:10:38.63 ID:9MU7e4ws フッwwwwwwチラ裏でやりなwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/927
928: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:11:06.94 ID:9MU7e4ws なんで幼稚園児に命令されなあかんの笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/928
934: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 13:40:54.92 ID:9MU7e4ws そこがいいんじゃないか レーダーをつけたりしたらつまらない 状況を見て司令部を守るのや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/934
935: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 13:41:23.28 ID:9MU7e4ws 今のマップだと敵はすぐ司令部に来る 広くなれば時間がかかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.152s*