ロックマンスレッド Part122 (293レス)
ロックマンスレッド Part122 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しの挑戦状 [sage] 2019/08/05(月) 21:06:38.90 ID:LB6YZbRL ロックマン1〜11、ロックマン&フォルテ、ロックマンロックマン、 GB版ワールド1〜5、メガワールド、 ロックボード、ロックマンズサッカー、 バトル&チェイス、スーパーアドベンチャーロックマン、 パワーバトル、パワーファイターズについて語りましょう。 XやDASH、エグゼ、ゼロ、ゼクス、流星の話題はスレ違いなので極力控えて。 _ __ ___ / へ\__\// | | 、____|::| ∠  ̄\ // /____L|__/ メ| ト、 \/ _,..// /|/ ,-\____| L_|.| ⌒) |_ 7/ /|イリ ‐=、 | |)/ _ノノ エミュ、nes改造ロックマンや <. / ト、┌┐ _,ノ| |/ パロディ同人作品の話題はダメ。 (⌒丶─∨-/7_/7 ,.イ/ ロールとの約束だよ。 ヾー── / |'´ ´ / ヽ==、 /_ \リ <___ ! \___\ .l_ヽヽ-'  ̄ (|ニゝ|} ヽ,__ノ ロックマン11 運命の歯車!! http://www.capcom.co.jp/rockman11/ ロックマン クラシックス コレクション http://www.capcom.co.jp/RCC/switch/ http://www.capcom.co.jp/RCC/1/ http://www.capcom.co.jp/RCC/2/ タイトル一覧 http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/lineup/ ロックマンシリーズ公式サイト http://www.capcom.co.jp/game/rockman/ 前スレ ロックマンスレッド Part121 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1552815019/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/1
213: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/08(火) 23:56:22.52 ID:JSMme2eX 3は初期作特有の荒削り感がまだ若干残ってる。4から落ち着いた感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/213
214: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/12(土) 16:58:42.53 ID:YkuxBmGQ 3の1回クリアしたステージが、再び謎の敵に制圧され 前より難しいバージョンになる って言う展開が好きだったんだが 以降のシリーズでは全然そのパターンないなー 4以降で定番になった要塞ステージが2つある形式よりも好きなんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/214
215: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/12(土) 19:50:39.44 ID:JX25b0b3 見ようによってはファミコン初期のゲームでよくあった使い回しだからな 基本ステージ構成は同じだがトラップや敵配置の変更によって難易度を上げてるやつ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/215
216: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/04(日) 23:43:24.77 ID:avPcB9Vv 今日はロックマン5が発売して30年 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/216
217: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/10(土) 22:09:01.59 ID:WQUWmBB1 3はドクロステージがあるってだけで簡単とは言えない気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/217
218: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/11(日) 18:01:56.82 ID:DrEwz58Q 初代以外は基本的に簡単 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/218
219: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/13(火) 21:28:19.06 ID:5EyYwZEw リアルタイムでは5までプレイしたけど何故か2だけクリアできなかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/219
220: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/14(水) 19:39:59.83 ID:ussdOgud 救済措置であるはずのE缶がゲームオーバーで没収されちゃうあたりに発展途上の不親切さが出てるよね2は 攻略法わかってないとブービームトラップとボスラッシュあたりが難所になりそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/220
221: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/15(木) 22:57:09.71 ID:XS+rHYQi 7のオープニングとシェードマンのBGMは名曲。7がLINE MUSICに配信されてないのは残念 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/221
222: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/16(金) 01:27:58.23 ID:wv1H23Fn シェードマンステージはガチ名曲なのにゲーム配信とかだとリスナーの吹き込みですぐ魔界村にされてしまうのわりと哀しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/222
223: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/16(金) 09:16:14.53 ID:xbUsyBdZ 2はワイリーステージ4が意地が悪いな クラッシュマンしか効かないのに1発でも無駄にすると 足りなくなる仕様。一応一回壊れた壁は復活しないという救済もあるが そのステージは有効な稼ぎポイントが無いから、クラッシュマンをもう一度貯めるのが大変 次のステージも8ボス+ワイリーマシーン2形態を1コンティニュー以内に 倒さないとまたやり直しと言う点も中々キツイ。2はゲームオーバーでE缶も無くなってしまうし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/223
224: 名無しの挑戦状 [] 2022/12/16(金) 09:55:07.04 ID:Ee8dXYcg ロックマン2は(開発期間2ヶ月の割には)ゲームバランス良い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/224
225: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/16(金) 13:28:38.28 ID:eKaakZAN ピコピコくんの部屋の足場消えていく仕様が没になったのよりも、よくブービームがあのままGOサイン出たなと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/225
226: 名無しの挑戦状 [] 2022/12/16(金) 18:33:32.66 ID:Sk0M9bVl クラッシュボム以外駄目仕様は完全に罠だったよな フルチャージのアトミックファイアーでも破壊できるように抜け道用意してくれたらいいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/226
227: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/17(土) 08:48:37.06 ID:meiS7lKv 余計な壁を壊しちゃダメという仕様がいやらしい せめて全部壁を壊して良いぐらいの弾数の余裕は持たせてほしかった 個人的にあの場所は結構な間一回目で壁壊してわざとやられて戻らないと 攻略できないと思い込んでたわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/227
228: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/17(土) 09:24:08.69 ID:hZwRVyrs ブービームトラップは最低でも左側2つを処理するまでは、インチキでもしない限り攻撃の回避がほぼ無理なのが嫌い。 貴重なアトミック使わないとノーダメ突破できない天井低い場所のジョーとか シリーズ屈指の撃たれる前に倒すのが難しいメットールに狭い通路、ひたすら長いリフト あの面って嫌がらせやゴリ押し抜け推奨が多いせいでスカッと攻略できないんだよな、BGMもアレだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/228
229: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/17(土) 12:12:05.32 ID:YoDFCgQp 35周年おめでとう! でも当日になってもウッチーも土屋Pも不自然なぐらいに 35周年ってワード出さないしロゴすら出ないな・・・ あの暗黒の25周年の時でさえ手抜きなロゴと ゴミXoverひねり出してたと言うのに まぁゲームの方は手抜きスマホゲーじゃなくて ちゃんと気合い入れたコレクション作ってるだけ あの時よりは遙かにマシだが ココから2023年の12月17日までに 新作無し、イベントも無しにならないよう切に願いたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/229
230: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/17(土) 15:56:59.22 ID:90gPDlRC ロックマンライブでも花やしきでもいいからまたイベントやってほしいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/230
231: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/17(土) 17:56:53.80 ID:ldIwCiR5 神作のようで本気で探せばアラが出るのがロックマン2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/231
232: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/18(日) 00:45:44.24 ID:+VJYsHjM 奇跡的にバランスがとれている気はするが神とは思わないな ブービームとかワイリーマシン2号とか、どう頑張っても避けられない攻撃してくる敵が多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/232
233: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/18(日) 04:04:53.52 ID:ZT4dzP2p まあブービームだけは擁護不可だな タイトな弾数制限と回避がほぼ不可の攻撃は許されざるよ 回避不可攻撃は時間制限付きってのを表現したんだろうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/233
234: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/18(日) 18:46:44.87 ID:VHKahXyc ブービームトラップは避けにくい、時間かかる、無駄撃ち出来ないの三重苦できついんだよな いつもポーズ連打で弾すり抜ける技使って突破してたわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/234
235: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/18(日) 21:34:04.38 ID:0Q7sHijg 氷系のボスはアイスマン以来、ブリザードマンで二体目だったんだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/235
236: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/18(日) 22:00:33.65 ID:BX8GeTYY ゲミニマン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/236
237: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/19(月) 08:51:16.74 ID:BRUvc4OO 双子座男がなんだって? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/237
238: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/19(月) 11:23:39.25 ID:o3XMvuba 35周年記念の出てきたな クレカは良いとしてデザインや特典が 結局またFCってどうなんだ しかもカードの絵は1なのに特典はエアーマンってチグハグだし そこは最新作の11か11仕様のデザインで描き下ろしだろ 11出した時にロックマンを古いゲーム、 おじさんのゲームって印象にしたくないって デザインもリニューアルしたり一新したのに 毎回全然グッズ展開に活かしてないのホント勿体ない おかげで5年経っても新しいロックマンの顔全然馴染んでないわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/238
239: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/19(月) 11:36:29.03 ID:hydo/neJ ロックマンのクレジットカードを作ると金をドブに捨てるのが捗りそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/239
240: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/19(月) 11:48:24.50 ID:dvZqTGDo エアーマンが倒せないという歌があるが、実際はそれほど強くないしロックバスターだけで倒せる。いつも最初に選んでた。ウッドマンはめちゃくちゃ強い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/240
241: 名無しの挑戦状 [] 2022/12/19(月) 12:30:19.59 ID:W3nxm7nE おめでとうございます それを言われた方はあなたでちょうど100000000人目です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/241
242: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/19(月) 13:19:05.04 ID:nRROQ0ua 真面目に言うとエアーマンは回避不能だったり回避が超難しいパターンで攻撃してくるから 初回プレイで攻略情報無しでプレイして弱点武器を探そうと試したりしてると普通に死ぬ 攻撃しないで何秒耐えられるかという点では8ボス中一番強いんじゃないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/242
243: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/19(月) 13:37:14.45 ID:u/H6MObE クイックとウッドがいるからなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/243
244: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/19(月) 14:10:30.22 ID:n7dhsRct クイックは豆2ダメージの時点で脆いが2の中では厄介な方か 満タンスタートなら単純計算でこっち1発もらってる間に2発以上当ててれば負けないんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/244
245: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/19(月) 23:17:09.46 ID:o3XMvuba ひさしぶりに11やったが ヒューズマンステージは比較的短めと言うか 従来の長さに近いな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/245
246: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/19(月) 23:25:50.37 ID:K0v07JnQ ブライトマンは残りのライフエネルギーが特定の値になるとフラッシュストッパーを使って来るのを最近知った。これを31年前に自分でプレーしてて気づいたなんて人いるだろうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/246
247: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/20(火) 01:21:22.36 ID:gpgBDvmT なんで荒らし隔離用のスレにいまだに書いてんの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/247
248: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/26(月) 20:27:20.54 ID:Rd4GrrJo 知らんがな 何でお前の都合なんか考慮しなくちゃならんのよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/248
249: 名無しの挑戦状 [] 2023/01/06(金) 14:37:13.73 ID:Ig7EHl0U もったいない精神を持とうぜ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/249
250: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/01/06(金) 18:13:08.17 ID:lM6GlH5v 2022/12/20(火) 01:21:22.36 2022/12/26(月) 20:27:20.54 2023/01/06(金) 14:37:13.73 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/250
251: 名無しの挑戦状 [] 2023/02/17(金) 06:24:27.94 ID:ItYHEXqD ロックマン3やって何年経ったろう もう信じられんわ 夢でも見てたみたい ロックマン2のラスボスステージみたいなもんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/251
252: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/02/17(金) 15:36:47.77 ID:j848eZIF >>251 ロックマンスレッド Part129 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1670448791/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/252
253: 名無しの挑戦状 [] 2023/05/30(火) 21:14:30.55 ID:CKp9nJDE バスター禁止プレイしてると5が1番楽しい 当然、最初のステージ中は不殺の精神 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/253
254: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/06/16(金) 09:59:30.21 ID:+e5b0Zx1 Mega Man 4 The Sequel Wars - Episode Red (Genesis) https://youtu.be/1J_SulYreJc Mega Man 4 The Sequel Wars - Episode Red - Roll (Genesis) https://youtu.be/hsk4EbeocSI Mega Man 4 The Sequel Wars - Episode Red - Protoman (Genesis) https://youtu.be/3RKN_om1lDo http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/254
255: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/08/15(火) 00:12:42.66 ID:uw+HcU8q 大丈夫? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/255
256: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/04/21(日) 16:27:52.45 ID:SROo01X/ tps://youtube.com/shorts/vLV5zt8y454?feature=share http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/256
257: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/05/02(木) 12:13:55.63 ID:uR/YfULE ブービームは失敗してもすぐリトライできるならいいけど一回ミスすると武器エネルギー補充し直さないといけないのがダルすぎる 8ボススタートからぶっ通しプレイしててラスト目前ってとこまで来たのにブービームで失敗して電源そっ切りしたことも多々ある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/257
258: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/05/17(金) 20:41:37.63 ID:HqoydrRG クラシックコレクションは中断セーブ機能あるから 9のミスターパーフェクトのトロフィー獲得ちょっと楽に出来るんかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/258
259: 名無しの挑戦状 [] 2024/06/10(月) 01:25:21.20 ID:G9I6SDwW https://youtu.be/R-mmBJQliKQ?si=7-C7YO0GchZ-ALxN ktkr http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/259
260: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/06/10(月) 08:58:06.87 ID:mLUJWM9s 公式で昔頓挫したやつか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/260
261: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/06/10(月) 10:58:35.05 ID:/Ig4A4qZ 海外ファンの熱意の高さには恐れ入る 公式もそろそろ新作出せよ 30周年を機にリブートだって11気合い入れて出したくせに間隔長すぎて新規ファン掴めてないぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/261
262: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/06/10(月) 21:42:41.51 ID:QwrgDadu ロックマンスレッド Part135 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710477244/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/262
263: リュカ [] 2024/06/11(火) 18:32:06.96 ID:IC6bAu5m ドクロより今となっては普通の8体の方がむかつく スネークマンとか黙れよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/263
264: リュカ [] 2024/06/11(火) 18:32:37.23 ID:IC6bAu5m スパークとニードル ドクロ達よりうざくね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/264
265: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/06/21(金) 10:51:03.64 ID:XM1amkNd オリジナルのFC無印は操作性どうなの? ps4の詰め合わせパック買ったんだけどさ どうも遅延ある感じなんだよね ま、どこでもセーブでなんとかクリアはしたけど ガッツマンステージ落ちまくるのよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/265
266: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/06/21(金) 11:10:42.34 ID:BHLmPLc0 あそこは慣れ 俺はクラコレでも特別違和感はどのタイトルも無いが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/266
267: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/06/21(金) 15:46:29.88 ID:PWh38FQn ガッツマンステージはやっぱりキツいんだね 操作性はオリジナルのままって事かな? 僕が買ったのは海外の奴で日本語にもならない ネット環境あるなら日本語変換出来るらしいけど ガッツマンステージはイエローモンスターよりキツい気がするw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/267
268: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/06/21(金) 16:39:32.91 ID:SwKmZHwi クリスタルマン、最初の攻撃4つが画面に残ってる内にまた1発打ってくることがあるけど、打たせないようにする方法ある? たまに打ってこない時もあるけどランダムかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/268
269: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/06/23(日) 12:40:27.19 ID:nZI/b1II クリスタルって細かく立ち回らないとやられるってほど強くもなかった気が… ただジャイロアタックのコントロールに手こずって攻撃外しまくってイライラはあったかも あ、空中静止時間が長いからバスターだと当てるのが面倒くさいのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/269
270: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/08/20(火) 09:53:03.76 ID:y1BVCQv+ 特定の武器でしか倒せない地面滑る ガビョール及びその亜種的なロボットって 1~10まで全部出てくんねんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/270
271: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/08/23(金) 19:27:46.19 ID:tP9HLls+ ガビョール系とボス戦前によくいる ぴょんぴょん飛ぶビッグアイ系は 大体どのナンバリングにもおるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/271
272: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/08/23(金) 22:11:00.66 ID:r2vB1g9V ビッグアイ系は7,8,RFはいなかった気が http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/272
273: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/08/23(金) 23:20:44.84 ID:8Z0LzH/3 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710477244/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/273
274: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/10(火) 11:20:32.86 ID:wYc5Optv メットール、スナイパージョー、ガビョールは多分皆勤 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/274
275: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/10(火) 13:37:07.99 ID:jz81/Qht 一瞬だけエアーマンタイプになったジョー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/275
276: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/11(水) 08:12:31.70 ID:nltIEEH6 あの滑るやつメットールやジョーとは違って 名前すら知らん地味な存在だったけど そういや、毎回おるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/276
277: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/09/13(金) 10:32:14.15 ID:ulKGwYyQ 3のスパークマンステージにおる 上下縦に電流流してるやつ あれ、ガビョールだったんだな 場所によってスクロールで消せるくらいしか出来ないし 3だけ超強化し過ぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/277
278: 名無しの挑戦状 [] 2024/11/06(水) 08:44:02.55 ID:GLxJY2K+ スイッチでロックマンの過去作やろうと思ったんだけど、クラシックコレクション2は期間限定DLだったから手に入らないのか…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/278
279: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/11/06(水) 15:09:34.58 ID:6i7m6bV5 DL版売ってるだろ?売ってないのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/279
280: 名無しの挑戦状 [] 2024/11/06(水) 17:32:56.20 ID:GLxJY2K+ DL版あるっぽい! ありがとう! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/280
281: 名無しの挑戦状 [sage] 2024/11/06(水) 19:05:57.97 ID:Hv/rY++1 俺の記憶違いだったら申し訳ないけど3のスネークマンの特定の穴に落ちると無敵になれたよね(トゲ以外) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/281
282: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/15(土) 11:28:38.20 ID:h94ox3gT やっぱりロックマン7が至高だわワイリー最終型はゴリ押しでしかクリアしたことないせど今やっても面白い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/282
283: 名無しの挑戦状 [] 2025/05/06(火) 17:48:31.78 ID:aWEPTQ45 GW中に1と2クリアしたわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/283
284: 名無しの挑戦状 [] 2025/07/06(日) 00:44:48.00 ID:CH1cbJja エレキマンきつかったけどハメ技できればなんとかなる ファイヤーマンはごり押しで倒してたけど こっちのほうが攻略法無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/284
285: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/07/06(日) 02:18:55.58 ID:2OuFpUH2 ファイヤーマンもハメあるじゃん。 なんなら撃たずに最初の攻撃飛び越えて背中ついてくと何もしてこないウォークマンになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/285
286: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/07/06(日) 02:21:17.08 ID:Hz7XDSm6 ファイヤーマンは行動原理が分かってしまえばノーダメ可能 エレキマンより簡単 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/286
287: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/07/06(日) 10:13:46.00 ID:Hphh4/g2 アイスマンをバスターで倒すのもなかなか手汗出る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/287
288: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/07/11(金) 10:27:35.11 ID:lp6ynNuH アルゴリズムわかると途端に雑魚になるのはブライトマンなんかもだな HPが4で割り切れなくしてしまえばフラッシュストッパー使わなくなるから 最初に豆一発当ててからレインフラッシュで攻撃とか普通は絶対にわからんて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/288
289: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/07/12(土) 09:39:54.10 ID:BGgjBiei ファイアーマンっつうと昔はAB同時押しでおkって言ってたけど、最近その戦法って流行ってないのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/289
290: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/07/13(日) 00:53:03.02 ID:ECG7s3E7 いやその通りだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/290
291: 名無しの挑戦状 [] 2025/07/16(水) 03:41:53.21 ID:QFxgFl/p ついに来たな https://youtu.be/KZ8Pk0mxIW4?si=RLzQFZhoQrzu3_8k http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/291
292: 名無しの挑戦状 [] 2025/07/20(日) 21:37:00.68 ID:uA9wH2jf 1〜6のボスラッシュ20分以内できた ロックバスターは無理 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/292
293: 名無しの挑戦状 [] 2025/07/30(水) 16:48:58.60 ID:1yG7HTWs そしたらファイアーマン攻略してみるかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1565006798/293
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.805s*