MSX総合その33 (621レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
606: 09/30(火)02:12 ID:tpPM9zC70(1/3) AAS
WebMSXは全然使ってないのでデゼニランドの
大昔自分で作ったイメージを試したら動いた

SELECT MACHINEでMSX2(JAPANESE)選択※キー入力が面倒でなければ他のでも多分OK
リセットしてSHIFTキー押しっぱでDiskBasic切り離しで立ち上げ
「Load Tape Image」でデゼニランドのテープイメージを選択
「Rewind Tape」で巻き戻す(BlueMSXは自動オプションが有った気が)
BLOAD"CAS:",rでロード(Found:ADV1)
省7
607: 09/30(火)02:14 ID:tpPM9zC70(2/3) AAS
ADV1をロードしたのは自分のセーブデータがADV0の最後で保存?ぽかったので
(大昔に別のMSXエミュレーターで作成した)
例えばADV5をロードしてこのセーブデータ使おうとすると”データが違う”と言われる

WebMSXでもADV0がイメージ化出来てれば、ADV0の最後までゲーム進めて
(ここまでのデータを保存しますか?とか出ると思うので)
新規テープイメージ作成→巻き戻し必要?→データ保存すれば同じように動くと思う※未検証

データレコーダーの動作が怪しい場合は読み取り部分をクリーニングするか
省5
608: 09/30(火)02:18 ID:tpPM9zC70(3/3) AAS
【MSX】デゼニランド (ハドソン) 起動〜エンディングまで
動画リンク[YouTube]
4:20秒の所でアタラシイ カセットテープ ヲ セット シテ RETURN キーをオシテ〜
ここでADV0から新規のテープイメージに切り替えてデータ保存すれば行けそうな気が

自分もセーブデータは実機からイメージ化でなくてエミュ上で作成した記憶が

というか各章のスタートでセーブデータイメージ必要ならステートセーブは意味無かったスマソ

WebMSXは巻き戻ししなくても動いた?MSX1(青が薄い)選択でやったら動いたので
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s