MSX総合その33 (621レス)
MSX総合その33 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1754235329/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
601: NAME OVER [sage] 2025/09/29(月) 18:07:45.54 ID:mACPr1n70NIKU 「本名○○」は、私と同年代のジジイだろ? (※札幌市北区の極悪ボスも、私と同年代だ) 「横浜マリノス」と「横浜フリューゲルス」の存在は、知っているはず……なのに *** タイトル:振り向けばヨコハマ [ 横浜FM身売りへ 日産自動車が複数の企業に打診 27年目標に年内候補先絞る https://hochi.news/articles/20250928-OHT1T51350.html ] 日産自動車が傘下のサッカーチーム・横浜F・マリノスの株売却を検討中とのお話。 例によってサッカーとはあまり関係なく、「横浜FM」の見出しだけを見て、 FMヨコハマが身売りするのかとかんちがいした(口癖) 不振と言われてるわりに、日産車はやたら見かける印象。 それと後退時の妙にお上品な電子音にはいまだ慣れません。 2025年9月29日 06:37:21 *** 貴様みたいな奴は、自分の車を持つ資格はない!! ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1754235329/601
602: NAME OVER [sage] 2025/09/29(月) 18:19:26.41 ID:mACPr1n70NIKU >>600 >罰としてコナミのサッカー1000回プレイの刑 同意 KDE公式サイト コナミのサッカー(MSX版) https://www.konami.com/games/jp/ja/products/dl_win_konaminosoccer_egg/ プロジェクトEGG コナミのサッカー(MSX)〜2014年12月23日配信、PDFマニュアル付属[※古いため、Win11上はおすすめできない] https://www.amusement-center.com/project/egg/game/?product_id=1236 真面目なユーザーは、旧コナミ限定とは言わないけど ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ プロジェクトEGG または Switch/Switch2のEGGコンソール ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ いずれかを購入し、D4E・任天堂・ゲームソフト会社にお金を払いますよ! ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1754235329/602
603: NAME OVER [sage] 2025/09/29(月) 18:47:43.87 ID:mACPr1n70NIKU 将来、Switch2本体を購入したら……ではなかった! よく見たら「Switch2推奨だが、従来のSwitchにも対応」だった 【江別市】Switch「桃太郎電鉄2」最新作で江別駅・物件が登場!2025年11月13日発売予定 https://ebetsunopporo.com/?p=52731 *** 江別駅も地域情報とともに紹介されており、物件は以下のように掲載されています。 ・レンガ工場 ・レンガ工場 ・レンガ工場 ・レンガ工場 ・シネコン 煉瓦工場だらけ!加えてイオンシネマ江別と思われる物件も登場しています。 *** 従来のSwitch対応であれば、発売と同時に購入できる・遊べる……か 江別市の歴史を調べると、わかると思いますが…… 「イオン江別店(1978年、北海道ニチイ江別店として開店)」 「ザ・ビッグ江別店(建物は1978年に開店した旧イトーヨーカドー、2018年開店) いずれも、煉瓦工場の跡地につくられた大型商業施設です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1754235329/603
604: NAME OVER [sage] 2025/09/29(月) 21:53:16.17 ID:mACPr1n70NIKU イオンタウン江別(旧イトーヨーカドー江別店)について https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E6%B1%9F%E5%88%A5 旧イトーヨーカドー江別店は2007年1月閉店 イオンタウン江別(ショッピングセンター自体はイオンタウン株式会社、 核テナントの食料品スーパーはマックスバリュ北海道→イオン北海道) の開店は、2007年11月 食料品スーパーは、「マックスバリュ江別店」として開店 食料品スーパーですが、「ザ・ビッグ江別店」への転換は2010年、2018年は改装……でした、訂正します 運営会社も、2020年に会社合併でマックスバリュ北海道からイオン北海道になりました 旧北海道ニチイ江別店、旧イトーヨーカドー江別店……いずれもイオン系で、紛らわしい! 前者は「イオン江別店」と呼ぶ、後者は核テナントの「ザ・ビッグ江別店」と呼ぶ これで明確に区別できます(※後者は、「ザ・ビッグ江別店」以外の小規模なテナントが多いけど) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1754235329/604
605: NAME OVER [sage] 2025/09/29(月) 22:08:54.85 ID:mACPr1n70NIKU イオングループの店舗には大規模な駐車場があるため 「大部分の客はマイカー利用、一部はレンタカー・カーシェア・会社の車」 といえますが…… 札幌市・江別市の店舗は、徒歩・自転車・バスなどの公共交通機関 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ……いわゆる「交通弱者」も想像以上に多いのですよ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 札幌市営地下鉄沿線の店舗になると、公共交通機関の利用者が非常に多い 前身店舗が「ダイエー」「札幌フードセンター」の店舗が該当します 今日の私は……札幌市中央区の地下鉄東西線円山公園駅と直結している 「マックスバリュ マルヤマクラス店」を利用しました ここは、旧・札幌郵便貯金会館(メルパルク移行前に閉館)の跡地につくられました 開店当時は「ダイエー」でしたが、食料品スーパーのため 屋号は「マックスバリュ」になった唯一の店舗です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1754235329/605
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.673s*