ファミコン探偵倶楽部 第11スレ (305レス)
1-

1
(2): 05/25(日)10:36 ID:LFZxDuKm0(1) AAS
ファミコンディスクの2作品から最新作のswitch『笑み男』までファミコン探偵倶楽部を語るスレです。
前スレ
ファミコン探偵倶楽部 第10スレ
2chスレ:retro
225: 06/29(日)06:09 ID:mcLBsv6m0(1/2) AAS
>>223
お前こそなんで生きてるの?
そんなチンカスな負け惜しみしか言えないってことは
さぞつまらないくだらない人生を送ってるんだろうね
ご愁傷様w
226: 06/29(日)06:34 ID:mcLBsv6m0(2/2) AAS
>>221
そんなにアドベンチャー賞受賞がくやしかったか
あの時のこのスレのキョドっぷりは今思い出しても笑えるな
そんなに世間との認識の違いが驚きだったのかね
227: 06/29(日)08:28 ID:VPAA/dl50(1) AAS
あんたまだ(受賞を)疑っとるんか…
228: 06/29(日)09:59 ID:beNxaKvV0(1) AAS
魔訶不思議アドベンチャー!
229: 06/29(日)10:33 ID:YN7edIwi0(1) AAS
アドベンチャー賞もけっこうだけど自分で何に感動したとか何がよかったとか個人としての意見や感想はないんだろうか
230: 06/29(日)11:48 ID:aIHvOzgl0(1) AAS
理解する気もないくせに
231: 06/29(日)12:10 ID:lMJUOcRP0NIKU(1) AAS
いつものやつは笑み男好きではなくファミた探好きを愚弄してからかっているだけの荒らしだから相手にするだけ無駄だぞ
そのうちまた飽きたらしばらくは来なくなるからほっとけ
232: 06/29(日)16:00 ID:pI+ZF2Yk0NIKU(1) AAS
ことある毎に笑み男をクソだという人間のほうがよっぽどファミ探を愚弄してる
233
(1): 06/29(日)16:09 ID:e/TrVzb80NIKU(1) AAS
笑み男、商店街いろいろ回ってるけど店入って飲食できるのってカレー屋だけ?
焼き鳥屋の看板のヒヨコがやたら可愛いから入ってみたいんだけど
今日も暑いしスタミナつけるためにナスカレー再現してみようと思ったけど
再度画像見たらめんどくさそうだからレトルトにするか・・・
234: 06/29(日)23:46 ID:beNxaKvV0NIKU(1) AAS
ファミコン探偵倶楽部 逆張り男
235: 06/30(月)07:29 ID:93x6IjrF0(1) AAS
自己紹介乙
236: 06/30(月)22:35 ID:5rqzOtGz0(1) AAS
ばり男
237: 07/03(木)07:28 ID:nDyEHjYW0(1) AAS
>>233
正直そのあたりはどうでもいいレベルだね
あとそこらもインタラクティブドラマのこだわりの内ならカレー食ってる描写のグラぐらいあってもいいのに
テキストでササッと流しだけ
車屋夫妻の正直選択と同じで手抜きなんだよな
238
(1): 07/03(木)07:31 ID:Ddo+T69H0(1) AAS
お茶を飲む描写にはやけに力を入れてたな
239: 07/03(木)07:36 ID:TO1+It300(1/3) AAS
20歳設定だったら笑子ママんとこで飲めたのにな
240: 07/03(木)13:47 ID:1eprOQVR0(1/2) AAS
>>238
ミルクティー含めてな そしてティラミス
何なんだ一体
241: 07/03(木)13:57 ID:u9QT60/M0(1) AAS
まんさんが絡むとこれだからな
242: 07/03(木)16:43 ID:TO1+It300(2/3) AAS
お茶は最初はズレっぷりと、あゆみちゃんの塩対応っぷりで笑ったけど
正直1回でよかったよなありゃ
243
(1): 07/03(木)16:53 ID:TO1+It300(3/3) AAS
あれ
細かいこと忘れてるけど確かばさっちが男が担当して神原が女が担当してたんじゃなかったっけ
女がロマンス的な感じで書いてたらお茶のシーンはあんなくどい描写やあゆみちゃんの塩対応には
ならんと思ってたし、逆に最後純子が神原と唐突に結婚して終わるあたりは女が書いたんだろうなーって
感じだったから、ちょっと納得した覚えがあるんだけど
244: 07/03(木)17:19 ID:PsQ8SdBP0(1) AAS
どうでもいいわそんなこと
245: 07/03(木)17:46 ID:nei4iioY0(1) AAS
次回作は冒頭からガンガンぶっ殺してくれよ
246: 07/03(木)20:31 ID:rZ49KzA40(1) AAS
笑み男でかなりの既存ユーザは見捨てただろうからな
賞を取ろうが何しようが次回作は難産か死産よ
247: 07/03(木)22:13 ID:1eprOQVR0(2/2) AAS
>>243
>ちなみに、神原刑事のシーンを書いているのはおもに宮地で、福山先生は僕なんですよ(笑)。
by坂本氏
248: 07/05(土)01:18 ID:m+xw10vP0(1) AAS
坂本さんはギャグシーン書かせたら一流
249: 07/05(土)13:00 ID:xryX8Vgt0(1) AAS
事件に巻き込まれた中学生の調査をギャグパートにすなー☝💦
250: 07/06(日)23:08 ID:iE7WhSUL0(1) AAS
あれ
あゆみって探偵事務所に住んでないんだっけ?
251: 07/07(月)11:29 ID:tJvY5dQC00707(1) AAS
自分の家があるのに住むわけない
252: 07/07(月)12:12 ID:HLatzyBAH0707(1) AAS
神宮寺三郎は住んでるぞ
253: 07/07(月)12:14 ID:ISl0FFox00707(1) AAS
神宮寺三郎が住んでいたからなんだっていうんだ
254: 07/07(月)13:08 ID:bE3aMG6N00707(1) AAS
「自分の」家持ってんの?すげえなあゆみ、どうやってそんなに稼いでるんだ
255: 07/07(月)14:12 ID:9Gw5hb1w00707(1) AAS
神宮寺三郎が住んでるからあゆみも住んでるんだい!!

ワロタ
256: 07/07(月)14:40 ID:oi8i3WW800707(1) AAS
あゆみん家に言ったらあゆみと三郎が…
泣きながらポンプ場へ走るたんていクン
257: 07/07(月)20:33 ID:zSdoG05Z00707(1) AAS
空木センセはあのビル内に居住してるんだろうか
イケメンなのに良い仲の相手とか居ないのだろうか…
258: 07/07(月)20:52 ID:OEJTWRQ500707(1) AAS
あゆみにちょっかいかけるようになったな
主人公とくっついてもよくあるパターンで面白みも新鮮さもないからいずれは空木と結婚する展開の方が面白そうだ
259: 07/07(月)22:06 ID:zSdoG05Z0(1) AAS
センセとあゆみの母(故人)殆ど歳変わらねぇだろ
でもまぁいっか
260
(1): 07/08(火)11:05 ID:wMWgVec90(1) AAS
笑み男にそろそろ隠しシナリオとか公開されないかなー
261
(1): 07/08(火)11:18 ID:rj0pnYLC0(1) AAS
そういやファミコン版の時に寝巻姿のあゆみちゃんを見た記憶があるんだが
それっぽく見えただけかねありゃ
262: 07/08(火)12:09 ID:2/W07dri0(1) AAS
ボケ老人かよ
263: 07/08(火)13:18 ID:0v5jnOVQ0(1) AAS
>>260
仮にあったとしてもうざい教師の隠しシナリオとかだろ?
もう勘弁してくれ
264: 07/08(火)22:25 ID:skou1sJK0(1) AAS
あゆみちゃん?なおこ…ちゃんちゃかちゃーんときたもんだ♪っと(ビクンビクン)
こらーー!!おぢさんわ、くやしいんだぞ(ビクンビクン)
265: 07/08(火)23:43 ID:Y0y99naJ0(1) AAS
お母さん悲しんでるぞ!
266: 07/09(水)00:26 ID:7AuoPsUJ0(1) AAS
>>261
寝巻ってピンク色の普段着なやつじゃね
リメイクだと探偵くんにツンツンするやつ
267: 07/09(水)21:35 ID:M6bPmbdN0(1) AAS
ファミコン探偵クラブ ウザ男
ばさっち VS. 神 (VS.繁華街のよっぱらいおぢさん)
268: 07/09(水)23:26 ID:Lr51PuVj0(1) AAS
笑み男アパート前のボケ老人もウザかった
ウザ男大杉
269: 07/10(木)09:21 ID:lsv0jCon0(1/2) AAS
35年ぶりの新作に驚き!蓋を開けてみればあのウザ男
喜びからの急転落ハンパなかったな
オホーツクがそんなモヤモヤをいくらか埋めてくれたのが幸い
270: 07/10(木)10:37 ID:rAjoDD0w0(1/3) AAS
まあシリーズ数作続いてたら1作くらいは不出来なのもあるってことでいいから新作はよ
271: 07/10(木)11:30 ID:lsv0jCon0(2/2) AAS
まあ、たまには失敗もあるだろうからそこは仕方ない
次でリベンジに期待
272: 07/10(木)13:11 ID:nLkpHDW20(1) AAS
諦めの悪い奴らだな
そしてその期待は見事に裏切られるわけだ
ザマアミロ
273: 07/10(木)15:33 ID:SAGloTaR0(1) AAS
でもオレは…そんな彼らが愛しくてたまらないんだよ。橘…!
274: 07/10(木)16:14 ID:rAjoDD0w0(2/3) AAS
いや笑み男みたいなのがもう1回来たら来たでそれはそれでネタとして楽しもうかなとは思ってるw
275: 07/10(木)19:46 ID:E/FsNeIW0(1) AAS
そんなことできないくせによくいうわ
276
(1): 07/10(木)21:33 ID:rAjoDD0w0(3/3) AAS
いや、そんなことない
笑み男だって背景美術や小ネタ含めて楽しめた部分はあったし、
完全クローズドで1人だけで楽しむのは無理でも賛否両論の出来の方がネットで遊ぶ楽しみもあるし
あんたはできないのかもしれんが
277
(1): 07/10(木)22:38 ID:fsVoQryW0(1) AAS
次は絶海の孤島がいいな
278
(1): 07/11(金)02:13 ID:hIGmoFtW0(1) AAS
上の方のレスの流れ読んでいて俺のトラウマ?ではないがやっちゃった歴史を思い出した
ニンテンドウパワーって新しいスーファミ(JR)じゃないとできないと勝手に思い込んでカセットと一緒に本体買ったw
279
(1): 07/11(金)08:12 ID:D7BA8QzK0(1) AAS
>>276
いや、あんたには無理だ
そのレスで確信したよ
280: 07/11(金)10:43 ID:bD7H2DC30(1) AAS
>>277
どうせあゆみの水着が見たいだけだろこのド助平が!この調子じゃ空木やポッと出の野郎のブーメランパンツを見る羽目になるぞ
281
(1): 07/11(金)15:46 ID:zGQ1+qwD0(1) AAS
>>279
そうだね
君には絶対に無理だから想像もつかないんだね
それは仕方ないよ
そんな風に育てた君の両親が悪いんだ
君は悪くない
だから決して悲観したらいけないよ
省1
282: 07/11(金)18:35 ID:rpiM2X1g0(1) AAS
>>281
どうせ口だけだろ
どこにでもいるよな
こういう奴
283: 07/12(土)00:46 ID:8iG4yNKO0(1) AAS
このスレ見てはじめて笑み男で茄子のカレーを食べられる、
という事に気付いた。なかなか美味しそうじゃないの
ってか探偵君と空木は普段は出前でもとってんのかな
284: 07/12(土)07:52 ID:fFJeWgAT0(1) AAS
豆腐と牛すじのカレーのほうが美味いぞ
285: 07/12(土)16:01 ID:rLIyUWzE0(1) AAS
>>278
先に新鬼ヶ島平成版をニンテンドウパワーでやってたからスーパーファミコンジューニアでそんな誤解はしなかったけど
ニューファミコンが出たときにゼルイチ、ワリモリ、FFワンツーはニューファミコン専用かと思った
286: 07/12(土)17:17 ID:mhKEjuKr0(1) AAS
ゼルイチってなにかと思ったらゼルダの伝説1か
あれなんで「1986 1992 Nintendo」なんだろ?
どう考えても1994だし年始ズレだとしても1993じゃないか
287: 07/12(土)19:21 ID:D+kTG8YS0(1) AAS
ここでオススメされたDLゲー
コスパ良くて面白かったです
教えてくれた方に感謝
288: 07/12(土)19:51 ID:s4jIhnID0(1) AAS
FF1.2はドラクエと直後だけにリメイクと思ったけど、そのまんまでガッカリ
289: 07/12(土)20:06 ID:2yP6bZeO0(1) AAS
スクウェアはPS開発に移ってたからね
SFCのラインなど閉じてた
290: 07/12(土)22:08 ID:4f+khevF0(1) AAS
げぇ!合併!!
むむむ…
えみおは鶏肋、鶏肋…
291: 07/13(日)20:10 ID:j/Iri4B20(1) AAS
街は大好きなんだけど428は微妙だったから期待していいのか迷う
292: 07/17(木)01:01 ID:TuE0SyM40(1) AAS
1と2が懐かしくて楽しかったから
3は正直微妙

今度はmages側主導で作ってくれないかね。
293: 07/17(木)01:07 ID:sb+eT/Si0(1) AAS
今回ゲームを作った爺さんとおばさんを辞めさせないとせっかく次作を作ってもまた似たような感じになると思うんだよな
294: 07/17(木)01:12 ID:xPRl5YHb0(1) AAS
よ〇お「おぢさんわ、ぼけていませんよ〜♪っとwビクンビクン」
295: 07/19(土)23:32 ID:XjKrysVr0(1) AAS
笑み男を「3」という人珍しい
296: 07/20(日)03:08 ID:gQPrguiT0(1) AAS
サテラビューなんかこの世になかったんだ いいね
297
(1): 07/20(日)03:17 ID:C/UKX4Mv0(1) AAS
そういやSwitchうしろってパート2表記消えてたんだっけか
298: 07/21(月)20:48 ID:1r7najxd0(1) AAS
ビラク=ジュリュジュ=ラング
「そうだよ、>>297
299: 07/22(火)06:07 ID:w5TIXxGB0(1) AAS
ジュリュジュ定期
300: 07/23(水)23:03 ID:0KR4l9280(1) AAS
ファミコン探偵倶楽部
301: 07/23(水)23:18 ID:xdC9fJtt0(1) AAS
奪われし家族
302: 07/24(木)12:41 ID:o9287A2k0(1) AAS
うしろに立つ後継者 えみお
303: 07/24(木)17:22 ID:csAtOEh40(1/2) AAS
サテラビューは早すぎたやろ
今なら衛星放送かなり普及してるけど
こんどはインターネット配信というライバルがいるからな…
304: 07/24(木)17:25 ID:csAtOEh40(2/2) AAS
リズム天国とトモダチコレクション発表からいつまで待たせるんや
首を長くして待ってるんやぞ
305: 07/24(木)23:39 ID:4GWZexRu0(1) AAS
リズ天ってやつやな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.640s*