[過去ログ]
プロジェクトEGG 34 (1002レス)
プロジェクトEGG 34 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: NAME OVER [sage] 2025/05/11(日) 19:07:32.90 ID:PbEdM0iK0 プロジェクトEGG(Engrossing Game Gallery)とは、かつて販売されたテレビゲームや パソコンゲームをWindows上でエミュレートさせて動作可能な状態に復刻し ダウンロード販売を行っているインターネットサイトである。 公式サイト レトロゲーム総合配信サイト プロジェクトEGG https://www.amusement-center.com/project/egg/ 前スレ プロジェクトEGG 33 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1741013239/ 次スレは>>970 970より後は念のため次スレが建つまで書き込みを停止してください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/1
922: NAME OVER [] 2025/07/18(金) 20:41:48.22 ID:q5rFFgV70 さらなる収録タイトルについては続報をお待ちください!って書くなら 発売と発送は気長にお待ちください!ってのも書いておいたほうがいいんじゃないかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/922
923: 編集局長 [] 2025/07/19(土) 00:01:07.56 ID:5qp5QFqm0 発送開始からの 誰にも届かないまであり得る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/923
924: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 00:57:06.18 ID:f50Vr5RG0 2つが発送予定にはいったので一覧を更新してみました ゲーム物販(ACモール商品)発売日について ***発売済み*** EGPC-0012 魔導物語きゅ〜きょく大全 通 -MD&DS- 16/05→16/05/20 (予定通り) EGPC-0013 SILENT MOBIUS CASE:TITANIC REPRODUCTION 16/09→16/09/23 (予定通り) EGPC-0014 魔導物語きゅ〜きょく大全 SUN -SFC&DS- with LADY-BONO! 17年夏→17/08/10 (予定通り) EGPC-0015 魔導物語きゅ〜きょく大全 よ〜ん GG I-II-III&A 18/初夏→18/09/28 (初夏ではないけどギリ夏) EGPC-0016 SORCERIAN COMPLETE (Win10) 18年冬→19/02/22 (やや遅れてるけどまあ一応冬) EGPC-0017 ACTIVE SIMULATION WAR DAIVA CHRONICLE RE: 19/9月→19/09/22 (予定通り) EGPC-0018 ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION- [20/02受付] 21/春→21/夏→発売時期延期→22年2月末→22年3月→22年4月上旬→22/04/08 EGPC-0019 ロードス島戦記クロニクル [21/04受付] 22/春→22/夏頃→22/08/31 EGPC-0020 魔導物語 超きゅ〜きょく大全 ぷよぷよ入り 22年→23/03/15→23/04/07 EGPC-0024 Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8- [23/08受付] 23/12→24/春→24/06 EGPC-0021 ドラゴンスレイヤークロニクル(Win11対応)[22/11受付] 23/夏→24/春→24/10下旬→25/01→25/春→25/07 EGPC-0022 ソーサリアンコンプリートプラス [22/11受付] 23/夏→24/春→24/10下旬→25/01 →25/春→25/07 ***発売予定(発売延期中含む)*** EGPC-0023 EXACT PERFECT COLLECTION -1990〜1994- for Windows [23/04受付] 23/冬→24/夏→24年→25/春 EGPC-0025 THE RELICS -Return of the Origin- [23/12受付] 24年→25/夏 EGPC-0026 イースCollection(仮)[25/04受付] 26年中 EGPC-0027 銀河英雄伝説Ultimate Collection [25/07受付] 26年中 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/924
925: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 00:58:39.58 ID:f50Vr5RG0 EXACT PERFECT COLLECTION は25/春のままだったのでそのままにしています http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/925
926: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 02:29:51.25 ID:S+hefs2U0 >>915 むしろ発売してから買うわ もう信用できない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/926
927: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 02:33:25.57 ID:plW2+9RV0 THE RELICS Return of the Origin は2025年内発売へ延期してるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/927
928: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 02:46:11.65 ID:A+tRQtmy0 26年中か・・年度かな? 2年遅れで考えると29年3月末か みんな、生きてる自信はあるかい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/928
929: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 07:28:47.36 ID:f50Vr5RG0 >>927 Oh...確認漏れでした(ふまえてテンプレ用に更新しました) ゲーム物販(ACモール商品)発売日について ***発売済み*** EGPC-0012 魔導物語きゅ〜きょく大全 通 -MD&DS- 16/05→16/05/20 (予定通り) EGPC-0013 SILENT MOBIUS CASE:TITANIC REPRODUCTION 16/09→16/09/23 (予定通り) EGPC-0014 魔導物語きゅ〜きょく大全 SUN -SFC&DS- with LADY-BONO! 17年夏→17/08/10 (予定通り) EGPC-0015 魔導物語きゅ〜きょく大全 よ〜ん GG I-II-III&A 18/初夏→18/09/28 (初夏ではないけどギリ夏) EGPC-0016 SORCERIAN COMPLETE (Win10) 18年冬→19/02/22 (やや遅れてるけどまあ一応冬) EGPC-0017 ACTIVE SIMULATION WAR DAIVA CHRONICLE RE: 19/9月→19/09/22 (予定通り) EGPC-0018 ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION- [20/02受付] 21/春→21/夏→発売時期延期→22年2月末→22年3月→22年4月上旬→22/04/08 EGPC-0019 ロードス島戦記クロニクル [21/04受付] 22/春→22/夏頃→22/08/31 EGPC-0020 魔導物語 超きゅ〜きょく大全 ぷよぷよ入り 22年→23/03/15→23/04/07 EGPC-0024 Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8- [23/08受付] 23/12→24/春→24/06 EGPC-0021 ドラゴンスレイヤークロニクル(Win11対応)[22/11受付] 23/夏→24/春→24/10下旬→25/01→25/春→25/07/18発送開始 EGPC-0022 ソーサリアンコンプリートプラス [22/11受付] 23/夏→24/春→24/10下旬→25/01 →25/春→25/07/18発送開始 ***発売予定(発売延期中含む)*** EGPC-0023 EXACT PERFECT COLLECTION -1990〜1994- for Windows [23/04受付] 23/冬→24/夏→24年→25/春→???(予定未更新) EGPC-0025 THE RELICS -Return of the Origin- [23/12受付] 24年→25/夏→25年内予定 EGPC-0026 イースCollection(仮)[25/04受付] 26年中 EGPC-0027 銀河英雄伝説Ultimate Collection [25/07受付] 26年中 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/929
930: NAME OVER [] 2025/07/19(土) 08:00:54.08 ID:sMRjxmPL0 レリクスはリカーオブオリジン単品DL版出してくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/930
931: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 08:01:03.05 ID:W8AFvVlhd https://x.com/project_egg/status/1945764334145315218 付いてる返信が割と辛辣で喜びのコメントが1つもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/931
932: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 08:17:36.00 ID:kMbVn2Xs0 何度も延期するのならいっそのこと発売日未定とでも書けばいいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/932
933: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 08:55:25.07 ID:S+hefs2U0 それな なんだったら「一定の予約注文数が入ったら発売致します」でいい 下手には嘘ぶく、黙り決め込んでるから批判も出るどうせニッチな商品なんだし正直でいればそれなりに注文数も入るだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/933
934: 編集局長 [] 2025/07/19(土) 08:57:36.21 ID:ZRF5c5Rd0 発送したら 新しいパッケで集金来るな ハイドライドかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/934
935: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 13:02:36.55 ID:RxzJvfI40 参考で教えて欲しいんだけど 前金で予約して届くまで3年ぐらいかかる商品って他に何があるかな?キャンセル不可で http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/935
936: NAME OVER [] 2025/07/19(土) 13:08:17.05 ID:FaIB+KBU0 モンサンミッシェル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/936
937: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 13:12:26.42 ID:r3EZvSok0 フィギュアもそれぐらいが多い 予約期間が1年で完成から配送までが+2、3年 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/937
938: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 14:05:06.49 ID:xJi01IkY0 >>922 さらなるどころか今より減ると予想 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/938
939: NAME OVER [] 2025/07/19(土) 14:42:36.72 ID:pA6KZBKX0 >>935 コロナ中かつ半導体不足時の高級車とか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/939
940: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 14:56:20.63 ID:S+hefs2U0 高級車じゃないが 半導体不足の時は翌年になってたな車 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/940
941: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 15:31:34.45 ID:B4zG+xTX0 ドラクロくんまだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/941
942: NAME OVER [] 2025/07/19(土) 15:57:14.23 ID:tQIw51jJ0 クルマは全額前払いする必要ないし 頭金さえ入れればOKよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/942
943: NAME OVER [] 2025/07/19(土) 16:44:31.22 ID:rcJJ8Fec0 エルミナージュゴシックとか 滅茶苦茶名作だそ https://imgbbs.dtn.jp/game/data/687b4c05b8751.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/943
944: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 19:50:42.95 ID:YC6P4oyJd Xでも指摘されてるけど発送しますって言ってるのに届くまで全然信じられてないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/944
945: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 21:31:18.65 ID:YjBKgG110 ゲーム界のサグラダファミリア http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/945
946: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 21:50:48.53 ID:Igtv0FMl0 「信用を失う」っていうのはこういうことなんだよ そして実際来週届かなかったりする負の信用を積み上げるんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/946
947: NAME OVER [さ] 2025/07/19(土) 21:51:50.23 ID:rcJJ8Fec0 ・899 ・明確に予想してるから俺の勝ちだな お前は勝った気でいるようだが 自分は7月特大号の時点で期待度5で的中させていた 情報網と先見の明がいってもにても先をいっている… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/947
948: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 22:04:06.61 ID:glaYsz0S0 名無しには勝ち負けを語る資格は無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/948
949: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 22:41:05.41 ID:FnC+oAWrd ここまで来てもまだ届くというのが半信半疑だからな どうせまたしれっと延期だろって思ってる人も多いんじゃないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/949
950: NAME OVER [sage] 2025/07/19(土) 23:43:00.53 ID:Dx3kqmxX0 >>947 レスくっそ遅い上にもう1年近く外し続けてるお前よりマシ この1年言い続けてたエメドラは出たか? それが全ての答えだよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/950
951: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 00:18:47.75 ID:C8AZ1hrt0 エメラルドドラゴンは欲しいね 特にPCE版 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/951
952: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 00:44:37.04 ID:fbpbtG0Q0 >>949 仮に予約タイトルの中から発売中止が出た場合、版元に対する違約金とか発生せんのかなって思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/952
953: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 01:55:22.21 ID:p1Kj7qyW0 >>951 絶対に要らないですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/953
954: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 02:14:55.71 ID:p1Qy4SXw0 エメドラなら💩ビジュアルなX68版やねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/954
955: NAME OVER [] 2025/07/20(日) 05:53:23.25 ID:dPx3rSNa0 68版とか絵が偽物じゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/955
956: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 07:28:04.43 ID:Bxhia/RDd X68000への移植って、あれほどのスペックがありながらみんな微妙な出来なのかが不思議 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/956
957: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 07:30:12.79 ID:LrxJgOu90 開発環境に恵まれてなかったのかな アーケード移植にしてもそもそもの仕様の違いが多いしね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/957
958: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 08:39:00.54 ID:8q9SXlPb0 パソコンからPCエンジンへの移植って、 元の要素の残し具合と家庭用向けの最適化の塩梅がちょうどいい奴が多い印象がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/958
959: NAME OVER [] 2025/07/20(日) 09:18:07.19 ID:dPx3rSNa0 >>956 レリクスなんかも酷いよね シマシマ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/959
960: NAME OVER [] 2025/07/20(日) 09:20:16.79 ID:dPx3rSNa0 >>957 グラディウスとか絶賛されてたみたいに伝わってるけど 実際には曲とか動きとか全然違ってて後からユーザーメイドの改良版が出たりした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/960
961: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 09:36:42.22 ID:A95UjUxe0 68アンチの人の病的なしつこさはもう5ch中毒レベルだから街にでも出て突然女性に話しかけてその話でも聞かせてやってくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/961
962: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 09:52:41.50 ID:TP+DCPThd >>956 電波の移植も当時見た目だけはできてたけど 実際遊ぶと当たり判定違ったりでダメなことがあったな ドラスピなんか絶賛されてるけど最終面を正攻法でやろうとすると そのせいでアーケードのパターンが通用しない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/962
963: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 10:14:51.66 ID:vzjbqVhp0 「絶賛されて」がこの思考から来る口癖で 気持ち悪い人間と思われて釣るのは性癖か 十数年ユーザーが会話してるの監視してきた成果があったのね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/963
964: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 10:19:07.35 ID:ifoCP1oF0 >>960 移植を担当したSPSのスタッフが、「(オリジナルのグラディウスのグラフィックと)1ドットでも違っていたら腹を切る!」と真剣半分冗談半分で豪語してたけど(実際ちょっと違ってたという話もある)、まあ豪語するだけあってグラフィックはいい出来だったけど、音楽が横浜スタジアムのオルガンみたいな音色で萎えまくったなぁ。 言うようにユーザー自主制作の修正版の出来は素晴らしかった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/964
965: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 10:46:37.69 ID:W3SrtZYF0 X68はそういう微妙移植の修正を含めてユーザーによる「無ければ作る」精神とX68のスペックがうまく作用して盛り上がったんだろうなあ。 当時私はX68は持ってなかったから羨ましかった。だからエトワールプリンセスやジオグラフシールをやってみたいのです。 ということでEGGさん、私の予約したイグザクトコレクションはまだですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/965
966: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 10:58:42.79 ID:p1Qy4SXw0 アーケードの完全移植は無理だったけどそれでもX68Kは最高だった。電波、SPS、カプコン、コナミ辺りのゲームは結構買ってたな。しかし15万台しか売れなかったんかい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/966
967: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 11:19:49.28 ID:+2UcNnbZ0 わざと言ってるのだろうけど、シャープはX68の最終出荷数は発表していない。 例の一人のアンチが初期の途中過程で雑誌に13万台として(これも出所不明のあやふやな情報)あったのを誇張して「最終が15万台」と独自に作って何十回と書いて自分で「そうだったか」と自演したもの シャープは現役のメーカーなのでこの「虚偽をばらまいて多数書く行為」は威力業務妨害にあたり、メーカーに対する風説の流布にもあたる この人物が現役でないからだろうけど、ほかにも関連メーカーに一線を越えた犯罪的な書き込みをしていた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/967
968: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 11:23:08.79 ID:p1Qy4SXw0 最近Xで15万台ってのを見て信じてたわ 間違いやったんかい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/968
969: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 11:26:41.69 ID:p1Qy4SXw0 少なすぎると思ったけど捏造画像か… https://x.com/CZ662C/status/1941420291235905684?t=85ttz3REbVj29Eyy0KmgQg&s=19 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/969
970: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 11:28:50.02 ID:bnTpqJBz0 スペックと移植のしやすさは別問題だしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/970
971: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 11:38:54.90 ID:bnTpqJBz0 ほい プロジェクトEGG 35 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1752978594/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/971
972: NAME OVER [] 2025/07/20(日) 12:18:54.99 ID:dPx3rSNa0 >>964 まあグラフィックに関してはconvertしただけっぽいから確かに1ドットも違ってはいないと思う アルゴリズムとかBGMとか再現する気あるのか?ってレベルだったけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/972
973: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 12:50:14.92 ID:o5fJ1+g30 グラフィックがアナログな手打ちなのを皆が知ってるなかで、わざとらしく嘘書いてそれを元に叩くという算段か 音源も使用チップ自体が違う、同じ台詞の68たたきはついに初期の移植の悪さ=スペックという主張を折れて間違いと認めたのか 後期のソフト移植は元メーカーにデータ受け渡ししてもらってるからドットの違いはないが この低レベルな知能と情報量の人間がX68安置やってたとか笑えるw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/973
974: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 12:54:02.50 ID:3BMID33P0 >>971 乙だけど>>929の最新版が未反映なのが惜しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/974
975: NAME OVER [] 2025/07/20(日) 12:59:11.65 ID:dPx3rSNa0 すごいな 実機持ってて当時出来が悪いと思ったグラディウスを出来が悪いと言ったらアンチか 別に68自体をデスってるわけじゃないぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/975
976: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 13:07:29.36 ID:o5fJ1+g30 >別に68自体をデスってるわけじゃないぞ こいつのログww 毎度の単純アンチの集大成w 実機持っててリアルタイムの人間で初期のグラディウス移植が手打ちなのを知らないってどういう世界線の設定? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/976
977: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 13:07:33.62 ID:p1Qy4SXw0 ファミコン版でガッカリした身にとってはX68版グラディウス最高やったわ ドラスピもそうやけど何か本物知り尽くしてる人は大変やね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/977
978: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 13:09:37.16 ID:bnTpqJBz0 その辺はアンチつうか期待値と落差の印象じゃないかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/978
979: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 13:13:07.97 ID:o5fJ1+g30 実機持っててリアルタイムの人間で初期のグラディウス移植が手打ちなのを知らないってどういう世界線の設定? これに本人が答えるべきだろ、何を言っても間違いなく崩壊していくから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/979
980: NAME OVER [] 2025/07/20(日) 13:25:26.15 ID:M1+3jQX/0 そもそもX68ってピクセルの形状が縦長だったから グラフィック面でアケゲーの忠実再現が難しかったんだよね このピクセル形状でも自然に見せるためにドット絵を変えるか 諦めて縦長にしてしまうか(例えば円が楕円になる)の選択を強いられた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/980
981: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 13:34:41.13 ID:swzYuwbHM こいつだったか、毎度くどく言う中でX68はグラが遅いから030ですら動画再生できないと騒いでた 後に030どころかノーマル68で動画再生されるのがいくつも出てきた、これはさらに遅いとされる68zですらできてる https://www.youtube.com/watch?v=AloXR9Ben78&list=RDAloXR9Ben78&start_radio=1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/981
982: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 13:55:37.08 ID:o5fJ1+g30 >>980 それも初期だけ X68のCRTCは自由がきくから裏技的に横320ドットや380ドットが使えることが後に知られてきた なので後期のソフトは特にドットが潰れた見栄えにならないものが出ている スト2やストライダーなどのCPSの移植なんかがこれ、逆にTownsのスト2は画面がおかしかった 単発にしろ安置の知能ww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/982
983: 編集局長 [] 2025/07/20(日) 14:27:56.23 ID:8MzWFTo00 何で拗らせてるやつ多いんだろうな 思い出にとどめて置けば良いのに 無意味で謎の誇りを持ってる 同じく敗北して撤退したセガ信者でもこうはなって無いのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/983
984: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 14:41:09.07 ID:o5fJ1+g30 >>983 拗らせ煽りでやり込めてたたくつもりが逆に自分がやり返されて有無も言えなくなり単発で第三者設定でお茶濁しですか 最初から唐突の喧嘩売らなきゃいいんじゃないですか? いつも君自分の書き込み後から見て恥ずかしくなってそういう幕引きなんでしょ、君は機種煽りより自演してる人間性のことで叩かれてることが多いように見える もう一ついうなら最後の余計な一行を書かなければ安置とバレなかった(かもね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/984
985: NAME OVER [] 2025/07/20(日) 14:48:29.67 ID:dPx3rSNa0 グラディウスって言うほど完全移植じゃなかったよねって言っただけでここまでキレられるのは困惑した 音源の違い云々はその後ユーザーがその違いを乗り越えて近付けてるの出してるからなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/985
986: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 14:52:07.04 ID:o5fJ1+g30 別にこの動画があがる前から当時から当たり前に知られていた話 https://www.youtube.com/watch?v=ZN5OPYrIC0I 2:52から データもらうわけでなく目コピでドット手打ちしてることを話している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/986
987: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 14:55:28.33 ID:o5fJ1+g30 ID:dPx3rSNa0 まずは「手打ちなのを知らなかった」についって ・「知らなかった:リアルタイムで持ってたというのは嘘でした」なのか ・「知ってる上でわざと:明確に間違った情報で68叩きの手法やったことの謝罪」 どちらかで弁明しないといけない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/987
988: NAME OVER [] 2025/07/20(日) 15:05:50.77 ID:95RdVt550 こわい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/988
989: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 15:54:12.23 ID:EfIi9FtHd どっちかで弁明しないといけないんだとw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/989
990: NAME OVER [] 2025/07/20(日) 16:13:53.97 ID:dPx3rSNa0 やだよ 確かに怖いからさようなら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/990
991: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 16:24:06.06 ID:r6pBbOxn0 エメといい解雇ゲーってADHDを呼び寄せがちなのかな…… まあ古いものにいつまでも執着し続けているということじたい、レトロ趣味全般が多かれ少なかれキチってるのかもしれないが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/991
992: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 16:38:31.08 ID:1xz12YhC0 活動期間が異常に長いね68アンチ、何百回と使ってきた グラディウスの出来栄えガー はもう使えないかな また毎度の人が始まったと思われる 他にも 台数ガー、速度ガー、ピーコガー(自分自身ノコト の4つの繰り返しはもう皆飽きられてる、マンネリお爺ちゃんよお前の人生これだけでいいのか… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/992
993: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 16:43:38.21 ID:bnTpqJBz0 昔の移植でも貰ったデータコピペしただけやらエミュと勘違いされてるのは稀によく見る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/993
994: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 16:55:08.31 ID:Prpa7Zbua >>964>>972 SPSの方はパソコンサンデーでビデオ撮影したものを参照してMZ2500で作ったツールで打ち込んだというようなお話していましたね 腹を切るはBeep誌のライター氷水芋吉氏が1987年4月号で書いた記事による創作かと 原文は > どうだろう、開発者が「1ドットでもオリジナルと異なっていたら腹を切る!」と言ったかどうかは知らないけれど(多分言ってないだろうなー)、それくらい――ドット単位にいたるまで――本物ソックリのデキだ。 >>980 ゲームなどでよく使う画面の標準は横長ですよ、縦長になるのは 768x512 では? CRTCいじれば比率変更はできますが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/994
995: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 17:16:37.35 ID:ZggK430m0 1000なら債務不履行で倒産 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/995
996: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 17:16:51.35 ID:+rNiN+2U0 EGGと関係ない話は次スレではご遠慮願いますよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/996
997: NAME OVER [] 2025/07/20(日) 17:36:37.94 ID:dPx3rSNa0 >>996 取りあえずここでX68000の話をしてはいけないというのは良く分かったよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/997
998: NAME OVER [] 2025/07/20(日) 17:45:51.04 ID:WVw0Vebs0 おつかレイドックがさつい枠。 喧嘩売られてるみたいだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/998
999: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 17:54:22.48 ID:p1Qy4SXw0 EGGスレでも68ユーザー多いんやね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/999
1000: NAME OVER [sage] 2025/07/20(日) 18:00:52.63 ID:Ybft8FyX0 __ ,,.-..''":::::::::::::::::゙''.‐.、 __,,,_ /:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::\ /:::::::::/::::::/::/_/|::/ ヽ:|ヽ::|l::::i:::::::V'''..ー.、 /:::::::::::/::/::/ト'レ⌒レ ヽ⌒:|`ヽ|::::i:ヽ::::::::::::ヽ、 /:::::::::::::::|::/|/レr''";;;ヽ '"゙;;;゙`ヽ::|::::|:::i::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::/レ. |. i"|;::::;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;| ゙i::|::ト'''ヽ、:::::::::::::i i:::::::::/ | y l i;;;;;;;;;;ノ i;;;;;;;;;;ノ l レ`)| ヽ、::::::::| └ '" ヽ」. `'''''" `'''''" .r ノ ヽ、::ノ ヽ, r─‐┐ /‐' ヽ、┌‐┴─┴‐┐_/ | /OOO| | ''''"" | ○ ○ | | L_____」 /,,L,|__|__L.i ト┤ト┤ r'-|. |-'、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 69日 22時間 53分 21秒 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1746958052/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s