PS版のシヴィザードを語るスレ (47レス)
上下前次1-新
1: 2024/10/09(水)12:52 ID:IofLoR4r0(1) AAS
やっぱランダム生成MAPはおもろいな
2: 2024/10/10(木)11:22 ID:MmEKERCm01010(1) AAS
おもろいけど、戦闘のダメージとかも乱数すぎるのがな
3: 2024/10/11(金)20:05 ID:HuDQzNUF0(1) AAS
リザードマンうざすぎ
後方の手薄内政都市で、もうここには攻めてこんだろうってとこにも海超えて来たりする
4: 2024/10/12(土)12:39 ID:17h9Rgbd0(1) AAS
下手なので、難易度普通でトリン召喚してもムズい
絶対+になる準備でマナ変換とかほぼ裏ワザの域だしやりたくないしなぁ
5: 2024/10/13(日)11:34 ID:AjdIzAXA0(1) AAS
ダーク系のCOMが強くて、ネイチャーとかライフ?のライト系のCOMは弱い気がする
ランダムかもしれんけど
6: 2024/10/15(火)11:17 ID:Qjz1yinr0(1) AAS
ドラゴニアンの広い視界おいしい
7: 2024/10/18(金)19:56 ID:zIoTYgS00(1) AAS
トロールの、1体でも生き残ってたら戦闘終了後に部隊全生き返り+回復はチートすぎて草
8(1): 2024/10/24(木)08:04 ID:4HiffULsa(1) AAS
当時ランダムマップの無限感が最高だった
9: 2024/10/29(火)19:04 ID:Ub3cdxj3aNIKU(1) AAS
PSのはパソコンのドライブで遊べるからいいな
10: 2024/11/08(金)07:09 ID:E5RyKbNF0(1) AAS
移動アクションゲームカッチリしたイメージ
11: 2024/11/11(月)10:08 ID:LNS3PfL4a(1) AAS
メチャンコ懐い
12: 2024/11/14(木)05:57 ID:gmfeKEhv0(1) AAS
高額な値段になる前に買えたから良かったぜ
13: 2024/11/19(火)11:00 ID:qdvpuraDa(1) AAS
それ程楽しめなかったけどな・・・
14: 01/23(木)07:16 ID:NoVpN+VF0(1) AAS
マジで?
15: 03/26(水)22:11 ID:yaK9aJ240(1) AAS
移行
16: 03/28(金)08:08 ID:zOEw06iQ0(1) AAS
マップ生成は斬新だったな
17: 03/28(金)10:23 ID:xTg77QWU0(1) AAS
とても懐かしいですね〜
18: 04/16(水)07:09 ID:C1252iaDa(1) AAS
リザードマンがキツい
19: 04/27(日)08:04 ID:wtJGTnSV0(1) AAS
パワーベースの配分を覚えるのに苦労してあまり長く遊ばなかったな・・・今なら動画観てすぐ覚えられて楽だな
20: 05/10(土)09:12 ID:DTZxI3eo0(1) AAS
中学生時代の彼女と買って遊んだ
21: 05/11(日)23:04 ID:wZr3Ahkb0(1) AAS
今でもちょっと覚えてるゲームの曲 思い出の一本。
22: 05/12(月)20:58 ID:7A/xDSbi0(1) AAS
グラがファミコン並みで萎える
23: 05/13(火)23:04 ID:YgLVhBYW0(1) AAS
ゲーム内容は面白いかな?
PSにしては画質が悪い
24: 05/16(金)01:04 ID:bnNHzGrxa(1) AAS
雰囲気が最高
25: 05/16(金)08:01 ID:t5OTqGFa0(1) AAS
ランダム生成が良かったね
26: 05/17(土)05:52 ID:NwnRejx30(1) AAS
シヴィライゼーションじゃなくてけどシヴィザード
名作だけど買った人は少ない
27: 05/17(土)07:06 ID:6lSw7lDB0(1) AAS
持ってた、懐かしい
28: 05/17(土)13:48 ID:ufF4KJOx0(1) AAS
世界感がハマる
今のインディーズの外国のゲームでこういうの多いから
若い人でも買って損はない
29: 05/17(土)14:21 ID:0uB3qv3r0(1) AAS
思い出あるなぁ
30: 05/18(日)08:50 ID:wH34yq6T0(1) AAS
凄い値段になってるな
31: 05/22(木)06:16 ID:ZmylAM3K0(1) AAS
あまりゲームバランスがいいとは言えないな
32: 05/22(木)07:35 ID:nhV02vrd0(1) AAS
昔やったけど面白かったよ
33: 05/24(土)09:04 ID:W8XoQhro0(1) AAS
あの時代では斬新だった
34: 05/24(土)09:07 ID:bTChC+/f0(1) AAS
そうでもない
35: 05/25(日)21:09 ID:FUZHIP100(1) AAS
自分が考えてでカスタマイズした魔法の武器を作成することばかりに熱中すると
別方向に時間を使い過ぎて廃人になるゲーム
36: 05/27(火)10:06 ID:qQIdq4sK0(1) AAS
PSで無限の選択肢があるゲームは珍しい存在
37: 05/28(水)09:18 ID:5+c617Fwa(1) AAS
そういや珍しかったですねそういうシステム
38: 06/07(土)08:06 ID:lugg5TRN0(1) AAS
懐かしいっす
39: 06/09(月)16:43 ID:OayAjnng0(1) AAS
プレイステーション時代では衝撃作だと思った
40: 06/11(水)09:14 ID:UlJzlZZP0(1) AAS
おー丁度この前シヴィザードがメルカリで安かったから買っといた
41: 06/22(日)09:49 ID:ofpPPyy/0(1) AAS
プレイ前に十分な予備知識が必要
42: 06/22(日)11:01 ID:nX9oN8vE0(1) AAS
それ程慎重になら無くてもw
43: 07/11(金)12:44 ID:Mw+zbawDa(1) AAS
数年前に安く売っているの見つけたなぁ
買っておけば良かったー
44: 07/16(水)21:48 ID:f9DroaRA0(1) AAS
やってみたら面白かったです サンクス
45: 07/20(日)10:36 ID:KdHjXumz0(1) AAS
この作品は、理解出来ずにギブアップした記憶しかない
すぐ売ってしまったー勿体ねぇ
でも持ってても子ども時代にPSのコントローラーでこういうのはずっと
やらないでそのままだったな
46: 07/23(水)01:58 ID:cvNXHwHK0(1) AAS
懐かしいなぁ
47: 07/24(木)09:14 ID:26nsoPZP0(1) AAS
>>8
同意
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*