[過去ログ] 【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/08/26(土)14:23 ID:KiWoC/ts0(1) AAS
ドルアーガシリーズの総合スレッドです。

前スレ
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 18
2chスレ:retro
922
(1): 04/21(月)07:24 ID:w0mGeBaV0(1/2) AAS
週末探し回って、攻略記事みつけますた。
mixi の「ドルアーガの迷宮コミュの謎解きメモ」というコミュにあったのが
「19面:ドアの上で「19」とキーを押す 」という情報。
けど何度やっても宝は出ず。
テンキー、フルキー、Numロック解除、Shift押し(これは剣を出す動作になる)
どうやっても再現できず。
もし検証できるかた居たら協力いただけないだろか。。
923
(1): 04/21(月)09:05 ID:auaNVTYt0(1/2) AAS
添付の説明書にキーマッピング載ってるよ
924: 04/21(月)12:40 ID:jVTgI0ma0(1/2) AAS
>>922は、説明書読まない有野のようなプレイヤーなのか
925: 04/21(月)13:37 ID:C7oHIQJu0(1) AAS
ひどい出し方だなw
926
(1): 04/21(月)15:48 ID:auaNVTYt0(2/2) AAS
ていうか、ESCで表示される「あそびかた」にもちゃんと書いてあるやんけ
927: 04/21(月)18:17 ID:w0mGeBaV0(2/2) AAS
>>923
説明書・・!
開封時には読んで、記載のURLは書き写しておいて何度も見てたんだけど
なんとURL側の表記が間違っていたとは!
>>926
ほんとだ・・このマニュアルは初めてみますた。
このキーバインド見ると、コントローラーで遊んでる人はすぐわかったものなのね。
省2
928: 04/21(月)19:16 ID:dCA42NpHa(1) AAS
これにて一件落着!
929: 04/21(月)21:15 ID:jVTgI0ma0(2/2) AAS
遠山金四郎
930: 04/26(土)08:45 ID:M1SqDHQG0(1/2) AAS
迷宮やってるけど、難しいな
特に後半の難易度は制作者の悪意を感じる…
あと、ときどきCPUが100%になって強制終了を余儀なくされるんだが、おまかん?
931
(1): 04/26(土)10:20 ID:JH7cULH30(1/3) AAS
プレイ感覚は普通のドルアーガの塔と結構違う感じ?
932: 04/26(土)10:57 ID:jVfSbfhh0(1) AAS
おまえかんちょうするか?
933
(1): 04/26(土)12:13 ID:M1SqDHQG0(2/2) AAS
>>931
基本ルールは同じだけど、入力にもたつきがある。もともとが携帯アプリだからしかたがない。
また、敵の当たり判定がシビアで、スライムやバットなどにブロックの中央から1ドットでもずれて接触すると漏れなく即死。
934: 04/26(土)12:47 ID:JH7cULH30(2/3) AAS
>>933
ちょっと反応が悪い感じなんだ
ブロックの中央からずれると攻撃判定やってくれないのは、大変かもなあ
935
(2): 04/26(土)17:54 ID:nydRkWqX0(1) AAS
もう少し補足すると、原作ではスライムの移動方向とギルの向きによって50%で勝敗が決まるんだけど、迷宮では100%負ける。
また、宝箱の出現条件がわかっていても、敵の配置によってはクリア不可能な面もあって、アクションゲームとしては難易度が高すぎる感じ。一応残機が設定されてはいるけど、1コインクリアとかはウルトラ上手い人でも到底無理。
936: 04/26(土)22:21 ID:JH7cULH30(3/3) AAS
>>935
マジで?
そんな難しいの?
多分、話聞いてるだけじゃ実感わかないな
やっぱり自分でやってみないと
まあ、今は忙しいから無理だけど、ちょっと時間作ってやってみるわ、俺も
937: 04/27(日)20:38 ID:2aH3BF600(1) AAS
19階で悩んでたものです。
今日何とか表面(救出編)クリアできました。
答えがわかっていてもこんなにムズいとは・・
当時の人はガラケーでこんなのを攻略していたとは。

これから脱出編もがんばります。
>>935 が言ってるように操作そのものがムズくなってるのもあって
かなり厳しいですが、復刻してくれたのでがんばるつもりです・・
938: 04/29(火)09:31 ID:vvUwLdbb0(1) AAS
迷宮クリアできた。
最後の方はなぜか、呆気ないほど簡単な面が多かった。脱出編のB50が一番苦労したかな…
カイは、外壁を背にして柱の間に立たせておいて作業すると楽だね。まわりの壁を壊しておけばウィスプ対策にもなるし。
939
(1): 04/29(火)11:38 ID:WAvfcWtg0(1) AAS
ドルアーガの迷宮って、カイを連れての冒険もあるんだね
それが脱出編って事か
多分、これまで培ってきた技術があったからこその
最後の方を簡単に感じたって事なんだろうね
ともあれ、クリアおめ!
エンディングは感動したかや?
940
(1): 04/29(火)12:00 ID:vvUwLdbb0NIKU(1) AAS
>>939
ありがとう。
脱出編は、救出したカイを連れて地上に登っていくんだけど、彼女はすでに巫女ではないから魔法も使えないし、敵に触れると即死なので、正真正銘の足手まといだ。従って、できるだけ安全な場所に立たせておいて作業するのが良い。
イシターの復活では、ギルが不当に足手まといの扱いだったので、1作目のファンはギルの復権に溜飲を下げただろう。
しかし、脱出編については、下層階よりも上層階の方が鍵の出し方が簡単なものが多いのが不可解。納期の関係で最後の方まで作り込めなかったのかもしれないな。B1にラスボスらしきものはいるけど、戦わなくても良いし。
エンディングは、絵が数枚表示されるだけの簡素なものだった。でも原作に似た音源で流れるクリアミュージックはとても良かったな。もう一度やる気が起きるかどうかは微妙だな。
941: 04/29(火)14:46 ID:WAvfcWtg0NIKU(1) AAS
>>940
そうか
イシターとは違うんだね
カイはただのお荷物なのか
それもまたゲームの難易度を上げそうだね
でも、俺もドルアーガ好きの一人として、そのうちクリアして見たいよ
ドルアーガ三部作のゲームブックはクリアしたしなw
省1
942: 05/06(火)10:38 ID:efP8AlrPd(1) AAS
スライム2匹の、隣同士での位置交換無限ループ
マジムカ!!
943
(1): 05/07(水)07:34 ID:i+DrSwa70(1) AAS
ドルアーガの迷宮の話か?
944: 05/07(水)11:18 ID:zRm/CNLu0(1) AAS
脱出編 52面「アイナイトと同じ壁を同タイミングで触れて壊す」
ムズい・・というかよくわからない。
同時タイミングで壁タッチ、即破壊すると剣振りモーション中にアイナイトと交戦になりそうだけどそれでいいんだろうか。
945
(1): 05/08(木)09:16 ID:oXBAHlGD0(1) AAS
>>943
いいえ
自分はTOD一辺倒な奴なので
946: 05/08(木)09:24 ID:xGldKwo00(1) AAS
>>945
剣だけ刺さる距離感を見切れてるなら全然問題ないと思うがな
腐れファミコン版は別だが
947: 05/09(金)15:59 ID:up4ctllY0(1) AAS
至高のファミコン版はタダなんだから好きなだけコンチニューしたマヘヨ

デンキダイガ(・ω・)カカリマスゥ〜!(小学生)
948: 05/09(金)22:19 ID:4pWLhVCR0(1) AAS
ナムコミュージアムVol3も連コインはタダだよー
949: 05/12(月)21:15 ID:RmFJZjf00(1) AAS
救出編B32だけど、バットをレッド→ブルー→レッドの順番で倒しても出ないことが多いんだよね
もしかして、レッドの片方→ブルーの片方→レッドのもう片方、っていう順番に倒さないといけないのかなぁ
でも見分けつかないんだよなぁ
950: 05/12(月)23:50 ID:1SNpK0Mz0(1) AAS
それで出るなら、宝箱の出し方はそういう事なんだろうね
951
(1): 05/13(火)08:07 ID:2Yr1Hbiv0(1) AAS
そこ、バットを倒し始めたら途中に別の敵挟んではいけないみたいよ。
952: 05/13(火)11:59 ID:535h83sm0(1) AAS
>>951
そうなのか。
試してみるよ。ありがとう。
953: 05/20(火)08:48 ID:7IbId2he0(1) AAS
やっぱりスライムって最強だと思うの
954: 05/20(火)16:07 ID:T7L+WUwT0(1) AAS
あれは厳密にはプディング。スライムではないのではと…偶に思い出しては窓の外を見る。
955
(1): 05/20(火)20:59 ID:kL1HFSjr0(1) AAS
脱出編 52面、まだクリア出来てない・・
なんかヒントくだちぃ
956: 05/21(水)13:29 ID:ivuFsN510(1) AAS
pudding の発音は pˈʊdɪŋ だから、カタカナにすると「プディン」が近いんだよね。
「グ」に相当する音は無い
957: 05/21(水)14:36 ID:2PQdjbh2M(1) AAS
FFのプリンの方が発音近いのか
958: 05/21(水)18:17 ID:Tw9JVyHed(1) AAS
ぽよぽよしてるところがチャーミンだよな
959
(1): 05/21(水)19:33 ID:br2FzZyV0(1) AAS
イシターのスライムがボヨンボヨン跳ねてるのを思い出す
960: 05/22(木)07:22 ID:U9xj31zQ0(1) AAS
>>955
アイナイトは通常は他のナイトと同じ動きだが、攻撃モーション中は壁を壊しながら直進する性質がある。奴を誘導して攻撃モーションにした状態で、隣のブロックまで来たらタイミング良く壁を壊すんだ。慣れると簡単だぞ。
961
(1): 05/29(木)03:31 ID:51HiBbZ70(1) AAS
久々にゲーセンでTODやりたい
筐体からの骨伝導で聴く音は何物にも替え難い
962: 05/29(木)19:04 ID:fdyH3yXq0NIKU(1) AAS
アップライト筐体かな?
テーブル型だと向かい側にスピーカーあるのが普通だったから聞こえづらかった思い出
ダライアスなんかケツの振動がすごかったなー
963
(1): 05/29(木)19:19 ID:RXmIko8W0NIKU(1) AAS
>>959
どこみてんのよー!
964: 05/29(木)21:30 ID:blFFpHGv0NIKU(1) AAS
>>963
スライムが二つ並ぶと、男の幸福度は上がるというw
965
(1): 06/05(木)06:39 ID:eEBFlk7Y0(1) AAS
F52でドラゴンが重なってると異様にうれしくなる
966: 06/05(木)09:07 ID:7AloqU7k0(1) AAS
ブラ×シルとはまたニッチなカップリングを…
967: 06/05(木)10:05 ID:yv+S66GR0(1) AAS
QOXはのけ者かよw
968: 06/05(木)10:56 ID:yjbNHAGa0(1) AAS
イシター様、女の子をお授けくださいm(_ _)m
969: 06/05(木)12:23 ID:8RE21+rz0(1) AAS
>>965
体力255にするチャンスだな
970: 06/05(木)17:11 ID:HzgtaC+T0(1) AAS
>>961
よいレスみっけ。
古いゲームの音は「筐体から聞く」、それ とっっても大事。
音の厚みと迫力が全然違うんだよ
971: 06/06(金)19:31 ID:+kmTG1YM00606(1) AAS
救出編ワンコイン狙って最初からやってるが、B1からB3が地獄だな
グリーンスライムの活きが良すぎる
972
(1): 06/06(金)21:58 ID:hxUUcN5Y00606(1) AAS
スライムって活きが良いとか悪いとかあったの!?w
973
(1): 06/06(金)23:00 ID:+kmTG1YM0(1) AAS
>>972
原作よりも頻繁に移動するんだよ。
B3階までジェットブーツが出なくて、おまけに出現条件が「スライムを2匹後ろから倒す」だから、足の遅いギルが頻繁に死にまくって心が折れる。
974: 06/06(金)23:21 ID:hxUUcN5Y0(1) AAS
>>973
そうなんだ
975: 06/12(木)05:50 ID:hzYBNKvj0(1) AAS
大変些末で恐縮なのだが、TODの基板やアケアカに詳しい方に質問

今でもPS版でやってるんだが
先日F59の練習で、配牌をサクサク変えたくて1機設定にしたら、全く配牌が変わらなくなった
その後2機に変えたら、元に戻った
こんな現象、基板とかでも起こるんだろうか?
976: 06/13(金)12:49 ID:Irvv22AW0(1) AAS
仕様です。

と言うかよくわからん
ドルアーガの基盤なんて持ってないからなあ
977: 06/16(月)23:50 ID:3WjYILm40(1) AAS
パチスロ?ファミスロ?スマスロ?
よく分からんがドルアーガの塔の機種が出るらしい
が、YoutubeでPV見ても何言ってんのかさっぱり分からん
978: 06/17(火)07:20 ID:FzHVeUK9d(1) AAS
パチスロだな

ファミスロはこの機種のシリーズ名
過去にもパックマンやマッピーを使った機種を出してるのでそのシリーズということ

スマスロは最近主流のメダルレス仕様のパチスロ機のこと

まあパチスロ打ったことない人には
何が何だかわからんだろうな
979: 06/17(火)07:42 ID:aw/DJkQA0(1) AAS
朝鮮絵合わせ
980: 06/17(火)07:58 ID:uaBeGUbL0(1) AAS
1Pかセレクトボタン押したら真珠みたいなパチンコ台で使える球が一粒だけ出てくればイイノニネ
981: 06/18(水)05:46 ID:48I76uY60(1) AAS
60回に一回高確率に入るのか。
982: 06/19(木)17:08 ID:ADr+bgTJ0(1) AAS
激甘やな
983
(1): 06/20(金)00:17 ID:xX6DMPxm0(1) AAS
マジか・・ドルアーガがスロットになるとか理解できねぇw
984: 06/20(金)07:21 ID:aaIWDnnBd(1) AAS
赤青緑が揃うとフィーバーみたいな
985
(1): 06/21(土)09:25 ID:mqM9pkY+0(1) AAS
今の絵で描かれたカイとかギルとかモンスターとか気になるな
イシターとかサキュバスとかも
クオックスとかドラゴン系やナイト系も興味深い
986
(1): 06/21(土)11:00 ID:QDbbwyj50(1) AAS
パチスロ化とはいえ
ドット絵なんだよな
地味すぎる演出
987
(1): 06/21(土)11:11 ID:oOR30qA30(1) AAS
>>985
変わってないみたいよ。
ドット絵も元から起こすだけでは?
デザイン費はタダで、データ作業費のみだからリーズナブルだなぁ。
IP費次第だけどさ
988: 06/21(土)15:19 ID:uFsAcKmN0(1) AAS
>>983
ゼビウスロボがあるんだから、ドルアーガロボが登場してもいいじゃない
989: 06/21(土)15:40 ID:nzDVkTsK0(1) AAS
アニメ2期にはロボ敵出たような
990
(1): 06/21(土)16:24 ID:Nqgeqyr90(1) AAS
ファミコン版のGILがロボットみたいだろ
ショート鈍器持ったロボット
991: 06/22(日)08:16 ID:m5PGiUGW0(1) AAS
>>990
ワロタww

>>986-987
変わってないのかあ
まあ、ドット絵も好きだけどさあ
スロ客への訴求力的に絵じゃなくドット絵だと低いんじゃないのかなあ
新し家出書かれてたらつべとかにpvみたいの載るから見れるなと思ってたんだが
省1
992: 06/22(日)09:04 ID:n8f5yEep0(1) AAS
捜さないでください

            カイ
993: 06/22(日)19:31 ID:TltZpFjYa(1) AAS
セール情報でたまたま見かけたけどアマゾンのバンナムショップってけっこうTシャツ充実してるのね
ドルアーガ敵キャラTシャツポチったわ
994: 06/23(月)22:15 ID:dzH7dW1Y0(1) AAS
大昔ギルのトレーナー(白)買ったことあったな
995: 06/24(火)11:29 ID:ihcidOB10(1/2) AAS
トレーナーは高かったw
996: 06/24(火)11:39 ID:ihcidOB10(2/2) AAS
アニメ絵(初代のカイが祈ってるやつ)もあるみたいだね。カットはコレだけ見つけたけど。
997: 06/24(火)11:42 ID:dJqIRqHJ0(1) AAS
上部は黄色LEDマトリクスで、レバーパネル中央にミニ液晶の構成か。絵はしょぼそうだね…
998: 06/24(火)12:38 ID:VQ2P9yV+0(1) AAS
メトロクロスもあったけど
チェスのヤツだったら欲しかった
999: 06/24(火)13:44 ID:yHfTH8CQ0(1) AAS
アヌのかみが
スレを ふうじたかに みえましたが...
ときおそく あくまが ふっかつしていたのです.
その まりょくで 次スレを たて
そこを すみかと してしまいました.
    あくまの なを ドルアーガといいます.

【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 20
省1
1000: 06/24(火)15:05 ID:djytqDCj0(1) AAS
1000
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 668日 0時間 42分 2秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*