提督の決断?‐? 第8艦隊 (836レス)
1-

1
(2): 2013/06/15(土)16:15 ID:??? AAS
前スレ
提督の決断?‐? 第7艦隊
2chスレ:retro
756: 2024/08/22(木)13:18 ID:u8k5sLWS0(1) AAS
提督の決断をしようぜ!
757: 2024/08/23(金)08:16 ID:HV1x4lz1a(1) AAS
お盆休みに遊んだ
758: 2024/08/23(金)09:10 ID:KWni9LqP0(1) AAS
俺、スーパーファミコンのは買っといた
759: 2024/09/07(土)11:31 ID:FS7gIZAQ0(1) AAS
ちょっと遊んで見たけど音楽が素晴らしいですね
760: 2024/09/07(土)23:32 ID:Mbl5RMu80(1) AAS
サントラがYouTubeにあるよ
761: 2024/09/15(日)12:29 ID:ogXUrREk0(1) AAS
これだけ残暑が続くと何故か遊びたくなるゲーム
762: 2024/09/16(月)11:49 ID:ELZjzLo90(1) AAS
三国無双見たいにリニューアルさせて欲しいな
763: 2024/09/28(土)21:52 ID:a5m13nOo0(1) AAS
誰が見ているかわからんがいちおうIIIで細かい動きを何となくまとめてみた

・作戦が占領となってるときは敵艦隊を無視して基地をひたすら攻撃し続ける。空母が混じっていて戦艦に接近されても無視して攻撃する
・防衛の時はしっかりと空母から艦載機で攻撃してくる
・三式弾が解禁されてると口径20cm以上は全て高角砲ではなく
三式弾で攻撃し始めるので新設計で重巡洋艦や戦艦を作る時には要注意(VT信管が開発されると高角砲で攻撃し始める)
・敵が艦載機を出してくるのは空母に載ってる数より直俺機が出てこなければ必ず出してくるし直俺機が多すぎると絶対に出してこない
・輸送船を沈めまくるとちゃんと敵も油切れて停止する
省2
764: 2024/09/29(日)16:21 ID:0sNqZNbf0NIKU(1/2) AAS
追記:あまりにも艦隊の防空力が高いと基地も空母も絶対に航空機を出してこない
765
(1): 2024/09/29(日)20:17 ID:gBxZAcK+0NIKU(1) AAS
PSのⅢしかやったことないから、PCだと戦車の概念あるって知って驚いた記憶
陸上戦の難易度とか違ったんかな
766: 2024/09/29(日)23:57 ID:0sNqZNbf0NIKU(2/2) AAS
あと3のソ連参戦だけれども日本の生産力が310前後にならないと参戦してこない
難易度難しいとかなら43年末には独ソ戦最中にも関わらず参戦してくる

まぁ全部深山と連山、疾風で消し飛ぶ運命なんだけどな!
767: 2024/10/01(火)21:54 ID:ztqd/MWW0(1) AAS
>>765
測定した訳ではないが、やってみた感じでは
・守備側で戦車を基地に配備しておくと、攻撃された時に兵士が減りにくい。
・敵基地に上陸して攻撃する場合、戦車を多く持っていくと攻撃がよく効く。戦車無しで歩兵だけ上陸させて攻撃すると、敵が全然減らない。
768: 2024/10/01(火)22:50 ID:F7hk4qn70(1) AAS
地上補給線が繋がってるところで自動的に発生する侵攻/防衛だと守備側の戦車がごっそり減るね
兵の代わりに犠牲になってくれる守備力という感じ
769: 2024/10/22(火)10:24 ID:p9FNn1El0(1) AAS
面倒くさいけどやり出すと止まらないね
面白いよ!
今後質問しますんでヨロシクです
770: 2024/10/30(水)07:08 ID:e+gVbD1o0(1) AAS
そろそろこたつを出したら提督になる時期だな
771: 2024/11/04(月)21:53 ID:HAeMzhK20(1) AAS
連休中Ⅱをやってたけどなんか雰囲気違うな
772: 2024/11/04(月)23:18 ID:L1EonYQN0(1) AAS
最初のやった人はみんな感じるよな
会議のときのカードがだるい
773: 2024/11/07(木)08:35 ID:KO2PnTYJ0(1) AAS
良い曲ばかりだな
こんなに名曲が揃ってるゲームは稀である
774: 2024/11/07(木)23:11 ID:cDWmgO/m0(1) AAS
提督Ⅱの会議システムが好きなマニアも結構いたな
775: 2024/11/08(金)09:09 ID:CLibaPao0(1) AAS
陸軍としては海軍の提案に反対である
776: 2024/11/08(金)11:04 ID:/ysMlPKy0(1) AAS
船を建造したりをリアルにした新作が欲しい
戦争より物資や政治的な部分をリアルに描く様に
777: 2024/11/09(土)00:08 ID:JF4gFB+A0(1) AAS
物資重視なら太平洋の嵐をやろう。
778: 2024/11/17(日)06:22 ID:lByUsc6Kd(1) AAS
海戦は味気ないけどhoi4の陸戦は割と好きだ
779: 2024/11/22(金)13:45 ID:H9SxjFmT0(1) AAS
確かWindows3.1でやってたなⅡだったかな
初めて平日でも朝までやったゲームだわ
780: 2024/11/24(日)09:26 ID:gfG+pdHSa(1) AAS
オーケストラの演奏してるサントラどっかで売って安くないかな?
781: 2024/11/24(日)17:09 ID:njkk1+s00(1) AAS
YouTubeのをラジカセで録音するといつでも聴ける
782: 2024/12/13(金)14:07 ID:eOBxo+NNd(1) AAS
こっちは結構キツい状況で話フってるのに
? 急なご指名だね
? ちょっと失礼
? 時間が来たので

このクソコンボやめろや
783: 2024/12/17(火)05:11 ID:YVAuCZ2xd(1) AAS
4は仲間外れですか?
あれはあれで凄く綺麗だと思うのですが
784: 2024/12/17(火)06:34 ID:Ejbg8BSta(1) AAS
?のPS3のヤツを買ったんですがのチート情報ってどっかにありますかね?
785: 01/18(土)08:46 ID:ZBVsqSnL0(1) AAS
年始からどっぷり堪能してますよぅ!
786: 01/23(木)10:27 ID:N0g1TmIq0(1) AAS
そういえばⅡのチートがやっと使えた
787: 01/30(木)09:32 ID:BK3hI78F0(1) AAS
2月は仕事が暇になるんで前シリーズ遊ぼう!
788: 02/01(土)09:34 ID:JUrERdhv0(1) AAS
?のPC版が欲しい
789: 02/01(土)11:09 ID:ruz066fM0(1) AAS
中国様のご機嫌損ねたくないから出せないらしいが
ならば版権売り飛ばせばええやん
ダミー会社作ったって良い
790: 02/12(水)09:54 ID:AfJR+tsh0(1) AAS
チェスのようなゲームにしちゃえば問題ないだろう
791: 02/12(水)11:19 ID:ODpjPG4t0(1) AAS
将棋でもええで!
792: 02/14(金)22:59 ID:fmeWkIcJ0(1) AAS
図上演習はPC版だけだっけか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
793: 02/18(火)10:02 ID:00Cgui3P0(1) AAS
小さい時遊んだけどなんか終始怖い雰囲気だった記憶
794: 02/21(金)22:39 ID:b48aAXwD0(1) AAS
アプリの調子が悪い
795: 02/22(土)08:56 ID:pcAoyFQg0(1) AAS
最近スマホだとすぐ書けなくなるね
796: 02/22(土)09:21 ID:WL90OMnQ0(1) AAS
本当ですな
797: 02/27(木)11:13 ID:z/lYXgxi0(1) AAS
発売50周年くらいには全部リメイクされるだろう
798: 03/28(金)11:13 ID:sTSbjF8b0(1) AAS
父がたまにやってる
799: 03/29(土)11:08 ID:pJXr3Zt00(1) AAS
Switchオンラインに三国志、信長、大航海時代は来たのに何か忘れてませんかね?
800: 04/04(金)11:53 ID:fF5cGSoI00404(1) AAS
せっかく大金を払って買ったのにゲーム的にシステムに馴染めずでなかなか楽しめず終わったな
801: 04/05(土)00:37 ID:bV9G+2bt0(1) AAS
サントラを改めて聴くと良いよね
802: 04/05(土)12:04 ID:VTACGjil0(1) AAS
おいらの通勤BGM
803: 04/06(日)02:19 ID:dE1Ur42X0(1) AAS
ソ連参戦の時の音を目覚ましにすると寝起きバッチリ。
毎日ソ連が憎くなる。
804: 04/16(水)06:45 ID:9QPmc7N40(1) AAS
スーパーファミコンの音が一番良いな
805: 04/20(日)08:02 ID:o5csftq80(1) AAS
初代のBGMならPC98のカチカチした音質が好き
806: 04/20(日)17:44 ID:w5MGkoX00(1) AAS
初代SFC版は音が悪い(当時コーエー作品共通の問題)
IIの頃にはかなり良くなったが
807: 05/07(水)08:50 ID:fL6wXlIza(1) AAS
音が悪い方が戦時中っぽくて良い雰囲気ではあるな
808: 05/09(金)05:29 ID:ghDmGO4k0(1) AAS
情報をゲームで遊ぶなんて当時は斬新だった
809: 05/09(金)14:15 ID:ltQN/Kov0(1) AAS
提督の決断はスーパーファミコン本体と同時に買った作品

躊躇なく大金を支払って買ったのを覚えてる
大人になっておもちゃ屋で興奮したのは初めてだったわ
810
(1): 05/10(土)09:04 ID:B1Vrx6000(1) AAS
俺は提督の決断を買ってから戦艦の本とか太平洋戦争の本とかたくさん金を使った記憶がある           
811: 05/11(日)17:22 ID:3+u+DqCk0(1) AAS
>>810
IDかっこいい
812: 05/12(月)10:15 ID:umnLXY8x0(1) AAS
値段が高いので買うときは緊張したな
813: 05/16(金)21:43 ID:F5POXEen0(1) AAS
このシリーズ現代はエミュで早送り出来るのはありがたいね
814: 05/17(土)07:19 ID:O3VfkZVh0(1) AAS
禿同
もう普通に遊ぶのは辛いよね、特に戦争パート
815: 05/18(日)10:03 ID:GwY35Xow0(1) AAS
高齢者はチート使わないと無理
816: 05/25(日)10:53 ID:J6dQTxfk0(1) AAS
世の中にこんなに硬派で渋いゲームはないとエラく感動したゲーム
1989年だったか???まだ中学生
817: 05/25(日)11:21 ID:35V6nNKE0(1) AAS
オイラもそう思う
子供には衝撃
818: 06/10(火)11:32 ID:o8Fr3e3P0(1) AAS
人のやってるの見たときは「こんなのどこが面白いんだ」と呆れたわ
からのドハマリ度は凄い
819: 06/12(木)12:12 ID:JHBnRxxE0(1) AAS
Switch2出でないかな
820: 06/21(土)20:09 ID:4OBNVb2C0(1/2) AAS
3PKのセイロン沖海戦連合国側で勝利したぜ
東洋艦隊の旧式戦艦を南雲機動部隊に特攻させて空母全滅させたった
真珠湾の編成と同じと思いきや金剛級4隻揃ってて大苦戦
作戦目標がマンダレー維持ってのもよくわからんが
デリーやカルカッタから航空機をかき集めて防衛成功
英国がスエズ運河経由で補給出来るはずなのに補給線切れてる扱いなのもつらい
821: 06/21(土)20:14 ID:4OBNVb2C0(2/2) AAS
3はマリアナ沖海戦シナリオで銀河がまだ開発されてなかったり、
B-17がだいぶ後半で開発されたり、
彗星と流星が同時に開発されたりツッコミ所が多いような。
まだ開発されてない飛龍が配備されてる基地があったり。
軍令部総長がしれっと変わったりしてるあたりはリアルなんだけど。
822: 06/21(土)22:20 ID:Q6UJgntU0(1) AAS
す、凄い
823: 06/23(月)21:30 ID:kwpCLjfK0(1) AAS
しれっとリメイク来い!
824: 07/08(火)12:50 ID:Jnm8nz5L0(1) AAS
2以降全然遊んでないので新しいのが出て欲しい
825: 07/13(日)21:52 ID:JjmPT7VW0(1) AAS
なにか新しいハードでやってみたいもんだ
826: 07/22(火)10:49 ID:1j2nZOaW0(1) AAS
Hearts of Iron ?が日本語で遊びやすくなったんで変わりに遊んでみたら?
827: 07/24(木)07:17 ID:hxJAj/k/a(1) AAS
日本語がModじゃなく標準装備になったのか・・・
828: 07/25(金)06:35 ID:WOXQ5/zU0(1) AAS
提督の決断の季節
829: [お] 07/25(金)20:48 ID:eWZ9dAUd0(1) AAS
超久しぶりに3をPSでやろかと思ったけど操作やら忘れてしまってできなくなった
悲しい
これが老いか
830: 07/25(金)21:35 ID:mwqflEQK0(1) AAS
このゲームで対空に特化すると空母の出番が宇宙時代まで無くなりそうな位航空機の被害がデカい
具体的には航空機900機程がぶつかってきてもこっちが被害無しになる位
831: 07/30(水)02:57 ID:0N+M8WQUa(1) AAS
3を最初からやるのは辛いな
いつもチート使っちゃう
832: 07/31(木)14:05 ID:lIyXPzvO0(1) AAS
sfcの提督の決断はエミュで早送りしながらやると楽だよ
833: 08/03(日)07:04 ID:9NYWIEaB0(1) AAS
今月はみんなで提督の決断をやって楽しもう
834: 08/03(日)07:46 ID:kZdFv0SC0(1) AAS
今月いっぱいで仕事辞めるから、自由になったら1から順番にやろうと思う。
835: 08/04(月)19:12 ID:UhhaZcRv0(1) AAS
やりたくなる季節だわね
836: 08/05(火)06:26 ID:FtVoxgAMa(1) AAS
戦争映画で刺激される
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.185s*