俺がいつも作っているクリームシチュー (243レス)
俺がいつも作っているクリームシチュー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: Mr.味っ子 [] 02/01/20 00:31 真似してみれ。 10人分の食材。 玉葱中4個、人参大1個、マッシュルーム適当、シメジ適当 豚のばら肉塊500グラム、ニンニク4欠け。 1.鍋にバターを入れ、ニンニクがきつね色になるまで炒めます。 2.マッシュルームを入れ、カリカリになるまで炒める。 3.玉葱を入れ、きつね色になるまで炒める。 4.別のフライパンで塩・胡椒で表面を焼いた豚肉を入れて炒める。 5.食材に火が通ったら白ワインを200CC入れる。 6.人参を入れると同時にブーケガルニをいれる。 7.火が通ったら、チキンブイヨン2個を溶かしたお湯を 1000CC入れる。 8.火を止めて、ハウスシチューの元を入れる。 9.シチューの元がとけたら、弱火で、10分火を通す。 10.最後に牛乳を入れて、かき混ぜ、30分寝かして完成。 作って食ってみれ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/1
163: 困った時の名無しさん [] 2008/01/17(木) 19:38:51 我が家でもシチューをご飯にかけて食べます。また私は食中、 シチューの味に飽きることがあるので、そんなときは、ケチャップを 少量加えて食べています。それなりにいけますよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/163
164: 困った時の名無しさん [] 2008/02/20(水) 01:53:36 クリームシチューはパン派? ご飯派? 城咲仁はご飯 http://news.ameba.jp/weblog/2008/02/11236.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/164
165: 困った時の名無しさん [sage] 2008/06/02(月) 04:46:51 . ヽoノ ヒャッホウらくらく買ったよ^^ /ヘ ノ .. ヽoノ ノノ ヒャッホウ6月や。らくらくでバリバリやるぞ!!  ̄ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/165
166: 困った時の名無しさん [sage] 2008/08/30(土) 17:16:46 . ,,──────,, / \,,,.. / ;'⌒ ''' 'ヽ ,/ ヽ |___ ./ |  ̄ヽ ヽ / | / ̄ \ ./ | / ̄\ | | |::::::; | .| .|. ヽ::::::/ .\ | | ヽ__/ ,, / <daijixyoubudayo \___ \___ _____/ 9gatudasi issinnya (__________) / ヽ / | \ / ̄ ヽ / | / ̄ ヽ | | | ./ ....... | |. | .\_/ / '''''| . | | \ |ヽ,,,,,,,,/ \_____,,,,,,... / `'ヽ,,,,,,,,/ . http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/166
167: 困った時の名無しさん [] 2009/02/21(土) 22:12:42 24時間以内に俺にレスが付いたら妹のおっぱい揉ませてやる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/167
168: 困った時の名無しさん [] 2009/02/21(土) 22:28:05 >>167 揉ませろ と言いたいけど女だから遠慮しとくわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/168
169: 困った時の名無しさん [] 2009/02/23(月) 12:07:00 みずな キャベツ ソーセージ ちょいコンソメ 市販ルーだけで まじうま(゚д゚;) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/169
170: 困った時の名無しさん [] 2009/02/25(水) 23:02:10 大山地鶏胸肉に塩コショーしておく 鍋にバター入れてそれを炒める 野菜などの具を入れて炒める チキンスープを入れて煮る具が柔らかくなったら市販の元を入れる 牛乳入れて これで簡単美味いシチュー完成 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/170
171: 困った時の名無しさん [] 2009/10/22(木) 21:49:21 今から作るお http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/171
172: 困った時の名無しさん [sage] 2009/11/22(日) 15:32:56 >>163 なるほど、今日やってみようかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/172
173: 困った時の名無しさん [] 2010/06/22(火) 20:58:45 ふむ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/173
174: 困った時の名無しさん [] 2010/07/04(日) 21:13:48 夏場はあんまり食べたくならない>クリームシチウ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/174
175: 困った時の名無しさん [] 2010/09/09(木) 16:38:34 材料は揃った。 鶏肉、玉ねぎ、人参、じゃが芋、ブロッコリー、牛乳。 ルーもハウスの顆粒のヤツ。 全部(10皿分)作るかor半分(5皿分)にするか…。 只今検討中でござる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/175
176: 困った時の名無しさん [sage] 2010/09/10(金) 23:31:32 鶏肉を蜂蜜につけてから作る もちろん、どっぷりではない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/176
177: 困った時の名無しさん [] 2010/11/13(土) 21:35:59 やっとクリームシチューの時期だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/177
178: 困った時の名無しさん [] 2010/11/14(日) 17:01:59 クレアおばさんのクリームシチューがお気に入りで週イチのペースで作ってる。肉類が苦手なので玉ねぎ、人参、ブナしめじツナ缶入れて、仕上げにポークウインナーとレンチンしたジャガ芋と入れるとウマウマ!一度お試しあれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/178
179: 困った時の名無しさん [] 2010/11/19(金) 01:20:36 あ〜ぁシチュー食いて〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/179
180: 困った時の名無しさん [] 2010/11/19(金) 04:29:23 >>178 肉は苦手でもポークウィンナーは平気なの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/180
181: 困った時の名無しさん [] 2010/11/19(金) 11:56:19 >>180 苦手だけど肉類全く食べれない訳ではないのですよ。 でも自分で作って食べるならポーク100%ウインナー?ソーセージ?を一本か二本食べる程度で満足 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/181
182: 困った時の名無しさん [sage] 2010/11/27(土) 13:35:20 クリームシチューをホワイトソースから作ろうと思ったけど、 よく考えたら北海道のとかクレアおばさんので十分満足している事に気づいた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/182
183: 困った時の名無しさん [sage] 2010/12/01(水) 18:16:10 子どもの頃はシチュー大嫌いだったな。 味じゃなくてあとシチューの素じゃなくカレーの素を入れたら カレーになるのにっていう理由で大嫌いだった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/183
184: 困った時の名無しさん [] 2010/12/01(水) 18:53:17 >>183 なんちゅうひねくれた子供なんだw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/184
185: 困った時の名無しさん [sage] 2010/12/01(水) 23:28:17 クリームシチューは鶏がらスープと牛乳で作るとめちゃくちゃうまい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/185
186: 困った時の名無しさん [sage] 2010/12/02(木) 18:27:20 >>185 美味そうだ。今度やってみる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/186
187: 困った時の名無しさん [] 2010/12/15(水) 12:15:35 市販のルー、おすすめ教えてください。 ハウスの「ふうふうシチュー クリーム」って結構おいしかった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/187
188: 困った時の名無しさん [sage] 2011/01/10(月) 20:34:10 里芋を入れたクリームシチューが大好きだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/188
189: 困った時の名無しさん [] 2011/03/08(火) 14:24:10.02 里芋www http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/189
190: 82 [sage] 2011/05/10(火) 10:37:01.06 俺も里芋入れるよ 冷凍のやつをザーッと 楽だし美味しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/190
191: 困った時の名無しさん [] 2011/05/11(水) 05:57:18.89 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/191
192: 困った時の名無しさん [sage] 2011/05/11(水) 09:52:35.61 鳥はむスープにベシャメルソースをブッ混んで作ると美味い もう市販のクリームシチューの元なんか二度と買わなくなるレベル http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/192
193: 困った時の名無しさん [sage] 2011/05/11(水) 21:24:54.52 基本ハウスのクリームシチューのルー(家族がこれ大好きだから)で、 玉葱・人参・ジャガイモ・しめじ・白菜・コーン・鶏胸肉(or豚肉)で作るけど、 たまに変わったの作りたくなって、カブ・カブの葉・玉葱・鶏モモ肉・手作りホワイトソースで作ったりもする。 カブの煮たの大嫌いなんだけど、シチューに入れると甘くてトローンとして美味しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/193
194: 困った時の名無しさん [sage] 2011/05/12(木) 01:37:52.76 カブの煮たの大好き! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/194
195: 困った時の名無しさん [] 2011/11/09(水) 02:44:47.41 カブりつきたくなるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/195
196: 困った時の名無しさん [sage] 2012/01/06(金) 02:41:26.17 母ちゃんの作るシチューは牛乳、生クリーム使わないので 皿に盛られたシチューにスジャータ入れてる 色は白くなるし味もまろやかになる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/196
197: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [age] 2012/01/13(金) 12:18:37.71 大きい玉ねぎ1個 太い人参2本 小さいジャガイモ5個 白菜5枚 サラダ用ほうれん草1パック ホワイトマッシュルーム8個 唐揚げ用鶏肉2パック 三色マカロニ 粉末コンソメ 白ワイン 牛乳少々 生クリーム1パック ホワイトルー ハインツのホワイトソース1缶 6人家族ならすぐに食べ切れるかな・・・? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/197
198: 困った時の名無しさん [sage] 2012/01/19(木) 22:45:23.36 >>196 それはポトフということ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/198
199: 困った時の名無しさん [sage] 2012/04/03(火) 02:13:45.29 >>187 ふうふうはバター少なめミルク多めにするといい感じだな 市販ルウの中では隠れ家レストランのクリームシチューが一番おいしかったよ 最近はやりの濃いシチューは微妙。バターやルウを加減しても具材が浮いて感じられてお手上げだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/199
200: 電脳プリオン 【東電 82.4 %】 【20.5m】 [sage] 2013/09/15(日) 20:39:58.52 ∧_∧ ( ・∀・) 人 ガッ ( つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ < >__Λ∩ 人 Y ノ. V`Д´)/ し(_) / ←>>63 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/200
201: 困った時の名無しさん [] 2013/10/04(金) 20:12:02.49 >大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。 島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、 まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。 教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。 島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな >島本町って町は、暴力といじめの町なんだな 子供の時に受けた酷いイジメの体験は、心に一生残る後遺症になるなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/201
202: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 2014/12/13(土) 17:39:17.07 _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、 タタタタタタ / U \ / / / / ノ ヽ ゙! / /// i' (。) (゚) ゙! .// / i' ┌ ⊂⊃ ┐ ゙! / | \___/ | / i,. \|/ u / / ちょっと、横切らせていただきやす。。。 〉、u ,r'、 __//\ /\ ヽ, =ャ=ャ 彡へu ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈 ヽ、 /. リリ r"´>、.____ ,.‐'\ `~´ `) ) // -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/202
203: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 2014/12/14(日) 16:59:31.57 >>1 きつね色とか、もうアウト http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/203
204: 困った時の名無しさん [sage] 2014/12/20(土) 20:24:12.20 水の代わりに豆乳で作ってみたら、とろみと甘味が出て美味しかった 豆乳ってすごいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/204
205: 困った時の名無しさん [] 2015/01/25(日) 17:23:16.34 もっと練乳を使ってみろ目からうろこが落ちるぞ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/205
206: 困った時の名無しさん [] 2015/03/16(月) 00:06:56.22 【中国】「韓国は豆乳の本場」に元祖が「異議あり!」 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181272650/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/206
207: 困った時の名無しさん [sage] 2015/03/17(火) 10:53:05.70 ビックカメ●札幌店 副店長 佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/207
208: 困った時の名無しさん [] 2015/09/15(火) 00:54:01.35 2013年10月1日のシチューは、卵入りだったため、まずい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/208
209: 困った時の名無しさん [] 2015/09/18(金) 04:44:14.10 厚切りのジェイソン、じゃなくてタンを入れると、それだけで すごくぜいたくになるよね。時間を掛けてゆっくり煮る必要があるけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/209
210: 困った時の名無しさん [] 2015/10/02(金) 22:47:15.17 ハインツのホワイトソース特選缶で作ったがバカウマだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/210
211: 困った時の名無しさん [] 2015/12/16(水) 15:44:17.81 豚こま切れ肉 400g 玉ねぎ 3個 じゃがいも 3個 人参 1本 牛乳 700? 水 100? ココナッツオイル(炒め用) 大さじ2 鶏ガラスープの素 大さじ2 クレージーソルト 適量 スライスチーズ 2枚 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/211
212: 困った時の名無しさん [] 2016/03/15(火) 08:59:59.53 鶏むね肉 200g にんじん 1/2本 玉ねぎ 1/2個 じゃがいも 2個 湯 2カップ 固形スープの素 1個 ローリエ 1枚 牛乳 1カップ 片栗粉:水 大さじ1:大さじ1 塩コショウ 適量 サラダ油 適量 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/212
213: 困った時の名無しさん [sage] 2017/06/24(土) 00:32:43.61 豚肉 500g ウインナー 5本 ベーコン 100g 玉葱 6個 じゃがいも 6個 人参 1本 コーン 1缶 生クリーム 200ml http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/213
214: 困った時の名無しさん [] 2018/02/06(火) 08:42:43.07 作ってみます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/214
215: 困った時の名無しさん [sage] 2018/12/29(土) 01:16:24.25 易く作れるのと繊維質も摂れるのでシチューは好み だが炭水化物全開でマミーまで飲んだし血糖値やばくねこれ 妙に気持ち悪い… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/215
216: 困った時の名無しさん [sage] 2019/12/01(日) 21:56:07.92 レトルトのホワイトシチューの方が香りだけは高いンだよなー カレーとかだとエグ味しかないのに不思議だ あの透明感ある香りはどーやって出せるんだ やっぱブーケガルニやコンソメなどの原料じゃないと無理か ルゥのシチューなんて全然香りがない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/216
217: 困った時の名無しさん [sage] 2020/01/31(金) 21:45:13.82 今日は作の成功した やっぱニンジンをケチらず1本いっとくと違うね あとはローリエも2枚いったし こないだの余りを食い切るだけで乗り気ではなかったが寒くて体が欲してる感じもあり今年一番うめーもんだったかも まだ1か月だがな まー安く出来るわな〜 鶏肉タマネギニンジンシメジさえ揃ってりゃ外れはない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/217
218: 困った時の名無しさん [sage] 2020/02/08(土) 22:37:53.25 ローリエは最後まで取らず入れといたままの方が美味いかな 途中でもう香り抜けたと思って出すと逆になんか変な味になる気がせんでもない しかし今日はカレーにしたがやっぱカレーは王様だな シチューに浮気できるのは糞寒い体が冷えてる時だけだわやっぱ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/218
219: 困った時の名無しさん [sage] 2020/04/19(日) 10:01:19.84 肉は鶏肉か豚肉の二択な感じかな?わいは豚肉薄切り派。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/219
220: 困った時の名無しさん [] 2020/09/11(金) 16:34:56.89 ズズーーーーーーっ!!!! ズズズズズズズズーーーーーーーっっ!!!! ズズーーーーーーっ!!!! ズズズズーーーーーーっ!!!! きったねーなー wwwwwwwww ズズーーーーーーっ!!!! ズズズズズズズズーーーーーーーっっ!!!! ズズーーーーーーっ!!!! ズズズズーーーーーーっ!!!! すすりは下品で汚らしい wwwwwwwww 恥ずかしくないのかよ wwwwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/220
221: 困った時の名無しさん [sage] 2020/10/03(土) 22:47:27.01 寒い時期に差し掛かってくっとホワクリが食い卓なんだよなー まだ寒くはないってのによ まーテキトーに鶏肉とシメジ買ってホワイトシチにしようと思ったけどクラムチャウダーの方にしたわ どうせチャチャっと食えば同じよーなもんだしな しかしタマネギと鶏肉炒めただけで水がまっ茶色…牛乳入れても黄土色にしかなんねーぞ 何故市販クリシチくらいの純白にならんのだ…いつもいつも まー味なんて似たようなもんにしかならんがな フォンドヴオーの美味さもろくに出ない安物ルゥで作ってる限りただのなんちゃって料理だわ あと15分冷ましたら食えるな 最近腹減るしなー大量に食ってやんぜ今日は http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/221
222: 困った時の名無しさん [sage] 2020/10/18(日) 22:05:40.33 今日行ったのは失敗だったわ スーパーの肉コーナーに置いてある厚いベーコンを試したんだけどクドくて臭さも感じられて大失敗ってカンジ〜… やっぱ鶏肉がいいな 臭み皆無でシチューに合う食感でさー 豚じゃあなんか違うんだな〜 本来美味いはずのシチューがこんなオエってなんのは初めてかも…また近々リベンジして口直ししなきゃだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/222
223: 困った時の名無しさん [] 2021/03/17(水) 18:28:48.48 シチューですhttp://i.imgur.com/ZHhn1ZE.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/223
224: 困った時の名無しさん [sage] 2022/06/21(火) 08:22:51.42 コンソメ使わんの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/224
225: 困った時の名無しさん [sage] 2022/07/06(水) 22:50:10.84 クソ暑い時期だがなんか繊維質が欲してるしボディが クラムチャウダー作ったわ、クリシチュと迷ったがまあ実質同じだし味も変化ある方にした タマネギ1.5個は大量だな ニンジンも多少入ってるしまあ繊維質は豊富だろう そろそろ冷めた頃合いだし食ってこよーっと… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/225
226: 困った時の名無しさん [sage] 2022/07/06(水) 23:13:33.34 チィーと煮すぎてタマネギ半分溶けて残念…シャキっとしたのが喰いたかったのに 夏場のタマネギは脆いのか?明らかに冬より溶けてるぞ同じよーな時間しか煮てないっつーのに ま、残りのチャウダ消費する時リベンジだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/226
227: 困った時の名無しさん [sage] 2022/07/27(水) 23:02:56.95 今日はメシ代ケチって鶏肉にしたからクラチャウだわ こないだ松屋の牛定イってもーたしな 贅沢したら後日安くで済ませる ってかこっちの方が贅沢なんだがな 量も質もはるかにええわ自炊は さーて冷えてそろそろ食える頃合いだ食ってこーっと…クソ暑くて汗タラタラなんだよな今の時期あんなの食うと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/227
228: 困った時の名無しさん [sage] 2022/09/27(火) 23:06:41.17 前回と今回なんか不味いなって思ったら鶏肉グレード落としたら如実に味に反映してやがったんだわ あんなに変わるモンなんだな…前々回は美味かったからオカシーと思ってたんだよ あん時は150gで200¥後半くれーのたけー香具師をイったからな〜 牛や豚に比べりゃ安いけどたかが酉でたけーのはいらんだろーって考えは間違ってたのか… 料理も日々やってねーとこーゆーコトわ分からんのだな次は高い肉使うか…たかがシチューも高級メシじゃんだったら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/228
229: 困った時の名無しさん [sage] 2022/10/02(日) 23:05:03.20 肉をちょい並のヤツにしたらまあ味はそれなりになったが やっぱニンジン無しと香草無しはイマイチだな… さらに最高級鶏肉でないとイマイチっぺーし…まだまだシチュー道は遠い… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/229
230: 困った時の名無しさん [sage] 2023/01/12(木) 23:28:48.95 買いモン逝ってねーから家のベーコンで作ったらマジゲロマズ~ ドブ臭いし… どんだけ悪質な肉か良く分かるんだなあーゆー料理になるとサ ま、ローリエも切らして香りもつかなかったのもあるがね やっぱ普通に鶏肉よ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/230
231: 困った時の名無しさん [sage] 2023/01/17(火) 19:45:12.04 昨日は鶏肉がボッタのしかなかったし豚で代用したけどまあ大して変化はないな どっちも薄味だし たかがシチューの肉代で400円とかもはや高級品すぎて安くできずに意味ねーからな200円の豚で十分よ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/231
232: クリームシチュー [] 2023/01/23(月) 11:55:18.52 材料 (4人分) 豚バラかたまり肉 400g ジャガイモ 2個 にんじん 1本 玉ねぎ 1個 グリーンピース 1/2カップ ローリエ 1枚 生クリーム 1パック 固形スープの素 1個 バター 大さじ1 小麦粉 大さじ1.5 塩 少々 こしょう 少々 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/232
233: クリームシチュー [] 2023/01/23(月) 11:57:40.60 作り方 1 豚ばら肉は、4〜5cm角に切りそろえて、鍋に入れ、たっぷりの水を張って火にかける。強火で煮立たせて、アクが出るのをまって、一度ざるにあける。ざるごと水につけて、何度か水をかえながらアクを洗い流し、水をきる。 2 ジャガイモは、4等分にして、水にさらし、にんじんは、4〜5cm長さの4等分にする。玉ねぎはくし型に。 3 鍋に2と水1リットル、ローリエ、固形スープの素を手でくずしながら入れて強火にかける。 4 3が煮立ったら、2の野菜を入れ、中火以下の火加減で煮る。途中でたアクはこまめにすくう。コトコトと30分ほど煮て、野菜が十分やわらかくなったら、生クリームを注ぎいれ、よく混ぜて味見をし、塩、こしょうで味を調える。 5 小さなボールに小麦粉とバターを入れて、スプーンでよく混ぜ、煮汁をすくい入れ、よく溶かしてから、4の鍋に加えて、しばらく煮、程よいとろみを付けてから、最後にグリーンピースを散らす。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/233
234: 困った時の名無しさん [] 2023/03/11(土) 18:41:21.95 ホタテとフキノトウのクリームシチュー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/234
235: 困った時の名無しさん [sage] 2023/03/18(土) 22:23:50.60 今日はメシなんざ作る気力もなく帰りに牛丼でもしよーと思ったけどよー考えたら昨日も牛丼だった… しっかもマズいし… なので頑張って買い物してクリシチにしてる 面倒ェから炒めるのもナシで具材入れて煮込み30分だけで完成させる 半分ほど煮えたかな あとはルゥ突っ込みーの牛乳突っ込みーので5分程度で完成 冷ますのは当然必要だな、味が出て来るから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/235
236: 4人分には [] 2023/05/14(日) 07:32:43.31 北海道産ホタテを20個入れる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/236
237: 困った時の名無しさん [sage] 2023/09/30(土) 00:37:36.38 なんか腹減った…クリシチルー1個分だけ煮てつくろかな タマネギ半個に昨日の人参の余りが丁度使い切ったらいいくれーだし 15分煮たらできるが肉系があるかどーか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/237
238: 困った時の名無しさん [sage] 2023/09/30(土) 00:53:07.34 ハムしかなかったわ 冷凍鳥もあるはずだが面倒ェし臭いだろーしもういい 20分後冷めたらパクっと逝くかな 夜食に小腹ちょうどいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/238
239: 困った時の名無しさん [sage] 2023/10/07(土) 23:30:40.29 今日もクリシチ逝ったらニンジンの中身ドロドロになってるのに当たっちまった… オエー…思い出してもキモい 少々痛んでるニンジンなんざ使いたくなかったが硬くて無事なトコだけはみじん切りにして使った そろそろできたし食ってくるか… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/239
240: 困った時の名無しさん [sage] 2023/11/21(火) 23:02:25.01 やっぱ安物の鶏はあかんね マズイ つーかルゥも150円のは安すぎで味にコクがないというか香りがない なんでレトルトのクリシチくれーの香りすら出ないんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/240
241: 困った時の名無しさん [] 2024/01/28(日) 17:05:52.16 クリームシチューぐらいでは贅沢は言わないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/241
242: 困った時の名無しさん [sage] 2024/06/07(金) 14:43:39.74 クリームシチュー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/242
243: 困った時の名無しさん [] 2024/12/16(月) 01:55:21.89 グリコのクレアおばさんのシチューを使っています http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1011454287/243
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.645s*