なんか記憶に残るゲームの名前 inアケゲーレトロ (171レス)
1-

24: 2024/11/30(土)00:54 ID:GYAcS8VW(1) AAS
BAG MAN (バッグマン)
当時既にパックマンというゲームがあったから、この…名前は似てるけどゲーム内容は全く似つかぬゲームが、子供だった自分は…何か気になってた。
25: 2024/12/01(日)09:36 ID:5iQL4jV7(1) AAS
QIX
当時、何か「カッコイイな」と思った。クイックスでなくQIXってのがね・・・(笑)。
26: 2024/12/03(火)10:34 ID:JHSsWoZp(1) AAS
「草野球」
選べるチーム数が12、ゴージャスな球場で、しかも満員の観客の中でのプレー、もうプロ野球でいいじゃん!?(笑) 
27: 2024/12/04(水)21:34 ID:wWWl+FiR(1) AAS
戦え! ビッグファイター
麻雀を除けば、ニチブツの最終タイトルって事なので・・・寂しさもあった
28: 2024/12/06(金)09:58 ID:H19r+brE(1) AAS
「決死の探検サバイバル
 ゆけゆけ山口君」
当時は…なかなかド肝を抜かれるタイトルだなぁと驚いた。山口に変えたからいいだろ…って問題でもないんじゃないか?みたいな。
29
(1): 2024/12/06(金)21:36 ID:b+qeIq5N(1) AAS
アイレム・エア・デュエル
何でこのゲームはゲームタイトルの頭にメーカー名を付けたのだろう? 以前、何処かで疑問をぶつけた事があるんだけど「アイレムが出したんだから別に問題無いんじゃね?」と一蹴された(笑)。そういう答えを求めてたんじゃなかったんだけどね…。
30: 2024/12/07(土)20:49 ID:P5rIj/3P(1) AAS
電神魔傀
タイトルだけは覚えてる
31: 2024/12/08(日)21:16 ID:9DcqUU6y(1) AAS
ぷにっきいず
タイトルは…記憶にあるけどゲームの方はパズルゲームって事以外は記憶に無い。
32
(1): 2024/12/09(月)21:16 ID:fqKJCWpi(1) AAS
>>29
「セガテトリス」「セガストライクファイター」を思い出した
33: 2024/12/10(火)08:28 ID:Td2x7VX9(1) AAS
嗚呼 栄光の甲子園
ゲームはプレーした事無いけど出回りは良かったみたいで割とあちこちで見かけたから、このユニークなタイトルは良く覚えてた。
34: 2024/12/10(火)22:32 ID:6XvTeffu(1) AAS
ベタだけど『火激』なんてのはインパクトあって記憶に残ってるね
35: 2024/12/12(木)09:33 ID:reAxI4QH(1) AAS
S.C.I.
実は何の略なのかずーっと知らないでいた。
36: 2024/12/13(金)08:25 ID:42TLMJGa(1) AAS
草野球

スタンドを客で埋め尽くす草野球って
37: 2024/12/14(土)10:10 ID:h1pgFukw(1) AAS
べんべろべえ
当時、残念ながら地元には入荷しなかったゲームだったので余計に気になっていた。
38: 2024/12/14(土)18:47 ID:Df9HCiGO(1) AAS
ぐっすんおよよ
スト2の待ち時間にやってた雷電の隣にあった。
最初の難易度選択で「おきゃくさん はじめて」って聞かれて、「そうだよ」「ちがうよ」「うまいよ」「ぷろだよ」から選ぶのは覚えてる。面白そうだなあと思ってたけどすぐ撤去されちゃった。
39
(1): 2024/12/17(火)00:18 ID:rnvxZEDG(1) AAS
ビクトリアスナイン
タイトル見ただけじゃ何のゲームかわからんよね
モダンなタイトルなのに応援団のキャラが濃いのもアレな感じ
40: 2024/12/17(火)21:28 ID:TR2rPWRb(1) AAS
破兆
いいですねぇ~。タイトルロゴがインパクトありました。
41: 2024/12/19(木)00:17 ID:C2o13z+k(1) AAS
4Dウォリアーズ
4D…(笑)。自機は何かカッコ悪く、敵は見た目がヘンなのが多くて(笑)、インパクトはあった。
42: 2024/12/20(金)01:59 ID:SPL6Xx0M(1) AAS
フラワー
シューティングでフラワーって…どんな世界観やねん
43: 2024/12/21(土)13:06 ID:snXABiUE(1) AAS
フラワーなぁ
1986年のゲームとは思えない単調なシューティングだったな
44
(1): 2024/12/22(日)01:08 ID:B3t+nATv(1) AAS
ルージュアン
クチビル型のエイリアンだからルージュアン
敵がクチビルって発想がもう意味わからん
45: 2024/12/24(火)12:10 ID:j2KWYUn2(1) AAS
>>39
やきう民ならわかるで
46: 01/09(木)12:27 ID:lThAvij5(1) AAS
>>44
ドラクエのブチュチュンパ「まあまあそんな事言わずに」
47: 01/31(金)10:08 ID:cNST6fpl(1) AAS
ガンメンウォーズ
名前だけ見た時は嘲笑した。
48: 02/02(日)23:45 ID:xJAoBw/3(1) AAS
がんばれ! ゴンタ‼ 2
49: 02/06(木)08:27 ID:4usKhsk0(1) AAS
「悪魔の映写室」
占いマシーンだけど。
50: 02/08(土)09:18 ID:93tkoYq9(1) AAS
『怒』
当時、友人が初めてこのゲーム(タイトル画面)を見て「どいかり」と呼んだ。「怒」の下に書かれている「IKARI」も込みでのゲームタイトルだと思ったらしい。今はクソ面白くもない話だけど、当時は何か面白くて暫く自分も面白がって「どいかり」と言っていた。
51: 02/08(土)20:58 ID:wRgeX6ZF(1) AAS
「アロマクラブ 香りの診断室」
占いゲー。如何わしいお店の名前みたいだよ(笑)。
52: 02/11(火)09:33 ID:c8x4IWGE(1) AAS
『侍』
デモ画面に表示されるこの漢字一文字! インパクトあった。
53: 02/13(木)10:00 ID:vJ1L4nC7(1) AAS
隠忍
最初は読めなかった(笑)
54: 02/13(木)18:41 ID:1UrEhLwk(1) AAS
赤いキツネ
流行りのモノに乗っかった感じが丸出しのタイトル(笑)。
55: 02/14(金)02:47 ID:TBiO0OfV(1) AAS
バッテンオハラのスチャラカ空中戦
はちゃめちゃファイター
56: 02/14(金)17:09 ID:soPfAlt/(1) AAS
マイコンキット
マイコンブロック
共に新日本企画のゲーム。マイコンってのが、時代を感じる。
57: 02/15(土)11:15 ID:AGlDDljS(1) AAS
マイ
コン
58: 02/16(日)08:34 ID:B5fsbkl8(1) AAS
『サンバ de アミーゴ』
『シャカッとタンバリン!』
名前だけは記憶に残ってるね。
59: 02/16(日)14:20 ID:5UNocmcz(1) AAS
シャカっとタンバリンは1回だけやったことあるけど手がめちゃくちゃ疲れた
60: 02/17(月)18:19 ID:KLUOO8x3(1) AAS
Dr.脳
占い系(?)のゲーム
61: 02/17(月)18:25 ID:/xTEPFCS(1) AAS
ダブルドリブル
反則の名前がタイトルなのが面白いと思った
62: 02/19(水)22:37 ID:AGnqJzPv(1) AAS
JUJU伝説
言うまでもなくミュージシャンのJUJUとは無関係(笑)
63: 02/20(木)10:44 ID:u1aPyocx(1) AAS
アルマジロレーシング
トラックボールを使用してるってのもユニークだと思った。理に適ってる。
64: 02/20(木)22:31 ID:ronR4A/m(1) AAS
エクスターミネーション
ゲーメストかなんかでエクスタシーネーチャンと言ってたような
65: 02/21(金)23:35 ID:3eDD9Etu(1) AAS
ガッタンゴットン
面白い名前で、記憶に残ってる。
66
(1): 02/22(土)00:24 ID:eRnKw532(1) AAS
花とおじさん
麻雀ゲーム(脱衣)だけど、メダルゲームだったかも? にしてもこのタイトル・・・何かイイ(笑)。
67: 02/23(日)04:51 ID:qsMckqhy(1) AAS
いっき

面白くなってきやがった、とか言葉選びがイチイチ刺さった
68: 02/23(日)09:14 ID:xh7xPzGR(1) AAS
リアル麻雀 牌牌
当時は読み方について「ハイハイなのかなぁ? エッチな麻雀だからやっぱりパイパイなのかなぁ?」なんてどうでもいい事で悩んでた。
69: 02/24(月)22:41 ID:j/zBQlUU(1) AAS
ダッシュ野郎
70: 02/25(火)10:37 ID:lJRygAiN(1) AAS
麻雀女子プロレス ギブアップ5秒前
71: 02/25(火)21:15 ID:IvXTd2bN(1) AAS
ミステリアスストーンズ Dr.キックの大冒険

当初MYSTERIOUS STONESが読めなくて単にドクターキックの大冒険と読んでた
72: 02/25(火)22:35 ID:Aikp4ssg(1) AAS
うそ発見機 えんま大王
73: 02/25(火)22:59 ID:VL68eyzr(1/2) AAS
麻雀ゴリラ(ダイナックス)
74: 02/26(水)23:59 ID:VL68eyzr(2/2) AAS
日テレ式! 未来予想スタジオ
'00年にセガから出た(らしい)。気になるわ〜これ。正式に出たのだろうか?
75: 02/27(木)22:28 ID:WVA/Jimg(1) AAS
「究極の女」
ゲームタイトルな兎も角として、インストカードにある『和了すればギャルの洗い技を見る事を見る事ができます』とあるが、『洗い技』ってのは・・・一体?
76: 02/28(金)22:14 ID:tAd1vrXX(1) AAS
ガハハ一発堂
77: 03/01(土)21:24 ID:9Nx/DDIV(1) AAS
バトルバード
筐体も特徴的だったし、『3D 〈超立体映像〉システム第1弾』なんて触込み(?)付きで登場したけど・・・。ラッキーな事に、地元には入荷したのでプレイする事は出来た。
78: 03/03(月)04:55 ID:/MR2eIF+(1) AAS
コバビーチ
ウイウイジャンボ

ゲームの名前てボス名も入りますかね?
ウン十年間、一度も記憶から消えたことがない
79: 03/03(月)07:53 ID:mXCQLJHQ(1) AAS
はちゃめちゃファイター

ほんとにはちゃめちゃだった(難易度が)
80: 03/03(月)20:24 ID:BIiWAV2q(1) AAS
ミュータントナイト
ゲーム名は特にヘンでも無いんだけど、自機のデザインが・・・あまりにもインパクトあったので、そのせいで記憶に残ってる。
81: 03/05(水)21:20 ID:GWGz0lNP(1) AAS
ドラキュラ判決 真実の椅子
82: 03/06(木)20:25 ID:Vn7oZ9Fi(1) AAS
前世占い カルマアイ
83: 03/06(木)22:48 ID:l125ugKh(1) AAS
つるはしのあるZIGZAG。キャラは割と使い回してるのにかなり違った動きするのよね。
つるはしの一時加速はもちろん、動き出した岩すり抜けられたりとか。
ただ、作りっぱなし感が強くて基板欲しいまではいかなかった。
84: 03/07(金)21:56 ID:jM8AWeSk(1) AAS
「スタアオーディション」
「スター」じゃないのが、それらしくて・・・。
85: 03/08(土)22:38 ID:nF3HThmx(1) AAS
とびだせ海賊カン一髪
86: 03/10(月)08:50 ID:42S8CEJx(1) AAS
理想像探偵社
調査項目が [恋人] [結婚相手] とかはまだいいとして、[エッチ相手]ってのは・・・何を調査するの?(笑)
87: 03/12(水)08:39 ID:s0TSCGY7(1) AAS
麻雀 ダイヤル Q2
ダイヤルQ2ってのが・・・Nostalgicな言葉だ(笑)。
88: 03/12(水)22:36 ID:IqGC+PGF(1) AAS
マージャン電子基盤
89: 03/13(木)03:23 ID:ALrNYXYZ(1) AAS
麻雀プリティーセーラー18禁
90
(2): 03/13(木)19:17 ID:kWU7jOQ5(1) AAS
マージャン XーTAL・7
クリスタルセブンと読むみたい。
91: 03/14(金)22:49 ID:8Ks0U6qj(1) AAS
幻界超戦ディストピア
92: 03/15(土)08:18 ID:m93ZF7BW(1) AAS
>>90
クリスタルソフト(XTAL SOFT)みたいだな
93: 03/16(日)09:49 ID:CzropPEE(1) AAS
へべれけのペアペアウォーズ
94: 03/21(金)09:07 ID:bzTdCots(1) AAS
まうすけのオジャマ・ざ・わーるど
95: 03/22(土)08:24 ID:Q70iOkfh(1/3) AAS
>>90
全く同じ内容のダイヤモンド・7てのもあった
どちらもダイナックスの脱いまである7次元の妖精達のメダルゲームバージョン
96: 03/22(土)08:26 ID:Q70iOkfh(2/3) AAS
>>66
AVならぬエロLDを鑑賞できる花の殻破りからエロLD沃素を抜いたメダルゲームバージョン
97: 03/22(土)08:28 ID:Q70iOkfh(3/3) AAS
>>32
セガテトリスは、既にセガテトリスがテトリスの通称で固まってたとこに出てきやがったからなぁ
98: 03/23(日)09:49 ID:kUH2jd2a(1) AAS
そしてセガストライクファイターの前にストライクファイターをセガが出してた模様
99
(1): 03/25(火)09:07 ID:F+EOFJAI(1) AAS
La キーボードュ
何か、ヘンな名前で記憶に残ってる。こういうタイピングゲームは・・・やる気にならなかったな。
100: 03/25(火)17:24 ID:RrtH5ifY(1) AAS
>>99
タイピングゲームの中では飛びぬけて簡単だったわ
101: 03/25(火)22:03 ID:LzFnlAIQ(1) AAS
7次元の妖精達
102
(1): 03/26(水)22:38 ID:eD/rNlwv(1) AAS
B-ウイング
周知の通り、このゲームは全面クリアするとカンストするまでスコアが加算されて終了するんだけど・・・今思うと「何コレ?」って思う。クリアすれば一律で1000万点・・・もう少しスコアと言うモノを真剣に考えなかったのかなあ? なんて思う事がある。そんな事もあって記憶に残ってるゲームの一つ。
103: 03/27(木)08:43 ID:MMWQ0ckt(1) AAS
麻雀大中華圏
104: 03/27(木)10:06 ID:+k0+Uq5p(1) AAS
>>102
どうすると1億点になるんだっけ
1-
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s