天地を喰らうⅡ 赤壁の戦い 14人目「美美」 (118レス)
上下前次1-新
1(3): 2023/02/12(日)18:37 ID:mFtNIp+u(1/4) AAS
■攻略サイト
初心者向け攻略サイト
外部リンク[html]:www4.plala.or.jp
外部リンク[html]:www.geocities.jp
黄忠攻略サイト
外部リンク[html]:web.archive.org
■関連スレ
省5
38(1): 2023/05/30(火)22:41 ID:rLERHrdy(1) AAS
1日1レス埋め立てていこう
39: 2023/06/23(金)22:55 ID:5M5lvv6/(1) AAS
ベルコレの2人用で、張飛の空投げによりザコ追加を封じる技に驚いた。
呂布以外でも使えるの?
40: 2023/06/23(金)23:24 ID:7GVJohal(1) AAS
どの面のボスエリアでも残せる雑魚はどのタイミングで発生した雑魚なのか決まってるし、二人プレイじゃなくても出来るよ
41: 2023/06/24(土)02:17 ID:rcD0oihD(1) AAS
張遼も徐晃も弓1残しが基本だと思ってた
忍者がウザくて硬いからなぁ
42: 2023/06/24(土)19:33 ID:doOAFlh7(1) AAS
全滅させると次が出てくるタイプのゲームなら全滅させない戦略が有効なゲーム多いよね
43: 2023/06/24(土)20:33 ID:8cQpWPlx(1) AAS
>>38
それでも3年近くかかる
44: 2023/07/14(金)13:00 ID:XoZ2sP0d(1) AAS
関羽の技の暴発なんとかならんの
45: 2023/07/14(金)13:56 ID:Z1U6XheE(1/2) AAS
ハーーーっ!
46: 2023/07/14(金)18:24 ID:94I6hixR(1) AAS
がんばって埋めよう
47: 2023/07/14(金)19:19 ID:Z1U6XheE(2/2) AAS
出ちゃう時はあるから無くせないけど、攻撃する前にキーを倒す方向決めとくしかないし、暴発を意識してパンチ振るしかない。
てか出るならそういう攻撃のクセがついちゃってるんだと思う。エルボーじゃないけど噛み付きは攻撃の仕方を根本的に変えたらなくなったね。
後はワチャワチャして忙しい展開はもうパンチ投げをしないとか
48: 2023/07/15(土)07:10 ID:GJzkvKb4(1) AAS
関羽は断凱撃の暴発無いとコンボ投げが盤石すぎだよな
弱点としても操作に気を付ければだいたい防げるし
49: 2023/07/15(土)22:59 ID:QaSfDQJ+(1) AAS
そうね。むしろ強すぎるからエルボーでナーフしたまである
50: 2023/07/17(月)23:59 ID:MyFBMsL8(1) AAS
ゆるせん。埋め。
51: 2023/08/07(月)22:32 ID:wv4X1yHv(1) AAS
PS版で左の効果音の音量が小さいのは仕様なのか
52: 2023/08/09(水)12:11 ID:nhgE0l8p(1) AAS
2023年2月27日
秋葉原heyで自己ベストを更新しました。
541万点です。
53: 2023/08/09(水)18:40 ID:k9eL/bQH(1) AAS
稼ぎはやったことないですがどうやるんですか。錬金はないですよね。
54(1): 2023/08/10(木)22:04 ID:E44TUbC3(1) AAS
>>0053
スコアアタックをすると普通にクリアするのでは満足できなくなります。
錬金とは何を指すのか分からないのですが、稼ぎ方は前スレの0922で説明してました。
・点数が低い攻撃をしない
⇒黄忠の場合は単発Aを当てない、投げ技使わない、スライディング使わない
・とどめは胴体切断
・武器を使わない
省2
55: 2023/08/11(金)23:14 ID:YHjODr0X(1) AAS
>>54
なるほど。馬を使うって終盤では鬼門かもですね。
錬金(術)とはファイナルファイトの稼ぎに必須の、ランダムに出現する高得点アイテムを確定で出す技ですが、天地IIをやってて知らない人がいるとは。
56: 2023/08/27(日)11:07 ID:WK9GpzG9(1/2) AAS
ザコ敵強さランキング
1位 女…中華版ポイズン。食らい判定が後ろにずれるナイフ投げや痛い二段蹴り、回避不能の高速飛び蹴りと凶悪極まりない嫌な技が目白押し。攻撃の頻度も極めて高い難敵。斃すと魚や肉まんセットといった高級アイテムをドロップする事も
2位 忍者…攻撃力は低いがヘッドプレスの様な機動で飛びかかる斬撃・回転斬り・小ジャンプ斬り等機動力に富んだ技を繰り出してくる強敵。終盤ボスとの連携は非常に厄介。起き上がりを攻めると無敵技の突き斬りで必ず反撃される
3位 巨漢…中華版アンドレ。全ザコ中最大の体力を誇る。突進技や体落とし等パワーとスピードを兼ね備えた強力な攻撃を仕掛けてくる。初見殺し的な性能の持ち主で初心者は夏侯惇行く前にここで負けまくる
4位 ブタ兵士…王虎の祖先(嘘)。タックルやスーパー頭突き、爆弾投げといった面倒臭い技で攻めてくる
5位 弓矢…中華版ハリウッド。遠距離攻撃である矢が鬱陶しい。至近距離での弓スイングは超必殺技級の威力
6位 爪…中華版アクセル。プレイヤーと体力同じ。これといって尖った攻撃はしてこないが他タイプのザコと連携されると面倒
省2
57: 2023/08/27(日)11:27 ID:WK9GpzG9(2/2) AAS
敵将強さ
徐晃>>>呂布>張遼=晏明>夏侯惇≧曹仁>美美・美冴・美鈴≧淳于導≧夏侯傑=李典>>>>>>>>曹操
58: 2023/08/27(日)12:00 ID:DOVhBxts(1) AAS
どうした急に!?
爪は馬乗ってる時辛いっすね。横ライン合わせようとするとこっちと軸を外す動きをするから突っ込み突きで一時しのぎしづらくなる
59: 2023/09/02(土)08:42 ID:4l9x+oTd(1) AAS
達人の集うスレのようだがネタが少ないみたい?質問してみよかな。
ワンコイン最終面くらいの実力なんですが曹仁で1人落としやすい。
そこまでに体力減ってることもある。
ザコ対策のポイントはありますかね。
60(1): 2023/09/02(土)09:17 ID:nbutw7D/(1) AAS
この辺は知ってそうだけど、池に降りる前の前半の山場。に着く前に樽いっぱい並んでるけど、
一番上の樽は樽コロして右端まで持ってかなきゃダメよ。
どのプレイ動画見ても同じなんだけど曹仁戦の最初に出てくる忍者。みんな殺しちゃったりするんだけど
あれ少し特訓すれば残しながら1対2状態で戦えると思うんだ。慣れてくれば忍者死ぬまでに少なくとも曹仁の体力半分は削れる。こっちがどのキャラ使ってもです。
ベルコレでやってるならステート機能あるっていうし自分に合ってるか合ってないか試してみてね
61(1): 2023/09/03(日)15:59 ID:/MxQ9ShT(1) AAS
>>60
NINJA残しですね…昔ゲーメスト攻略にあって真似したものの、忍者対策が不足していてかえって体力持っていかれたためやめてしまって以後利用せずでした。
ベルコレはステート保存できたのかな…やってみますね。
62: 2023/09/03(日)16:28 ID:uP8LNEV6(1) AAS
>>61
自分が得意なのかも知れないけど雑魚の攻撃を出させてそれ避けてる間に曹仁投げるみたいな感じなんよね。
ジャンプキックで追い払うと減っちゃうからそれは基本的にやらないというか
63: 2023/09/05(火)20:21 ID:i2SnRdvK(1) AAS
曹仁はザコ込みでもさほど強くないから忍者残しパターンに
こだわる必要は感じないな。ガード対策のコンボ投げと斜めダッシュ
ジャンプ攻撃食らわない位置取りを徹底するのが大切
徐晃は忍者軍団との連携が強力なので弓兵残しパターンに
頼らざるを得ない感じ(特に黄忠)
64: 2023/09/08(金)03:42 ID:QPGtCv0v(1) AAS
淳于導の強化発展型である徐晃
65: 2023/09/09(土)06:05 ID:dJ3uME4U(1) AAS
ハッタリやまおやかた
66: 2023/09/11(月)22:34 ID:o4C2UIlR(1) AAS
>>55
このゲーム、上級者は馬に乗った方が強い気がします。
錬金(術)というのは初めて聞きました。
自分は元々シューティングがメインでアクションは天地?くらいしかやった事がないのです。
録画機を初めて使ったみたのでテスト動画をニコニコ動画にアップしてみました。
もし良かったら参考にして頂けると嬉しいです。
この動画はそのうち消すかもしれません。
省1
67: 2023/09/18(月)03:25 ID:+GmkvF6n(1) AAS
李典から足技機能を省いてコストダウンしたのが夏侯傑
68(1): 2023/09/25(月)18:41 ID:VCDRjot1(1) AAS
バルログもどきの兵士(弓矢と爪)は顔の黒い部分が実は口だという説があるが俺は信じない
どう頑張ってもそうは見えないし視界が布で隠れていたら相手見れんだろうが
69: 2023/09/25(月)19:05 ID:viqlm3Q1(1) AAS
草 その発想はなかった
70: 2023/10/05(木)12:22 ID:osmv26q5(1) AAS
>>68
あれをバルログ呼ばわりかよw
同志よ、嬉しいぞ
71: 2023/10/11(水)03:22 ID:A/9FP6Sf(1) AAS
ヒョー
72: 2023/10/13(金)04:19 ID:Ymcd0hkG(1) AAS
敵将 呂布カルマ、討ち取ったりぃー
73: 2023/10/21(土)05:31 ID:VsW97gtC(1) AAS
張飛にアレックスのハイパーボムとブーメランレイドを使わせたい
74: 2023/12/01(金)02:29 ID:79pDKtBx(1) AAS
ps版ってプレイヤーの攻撃力上がってない?
75: 2024/06/18(火)22:58 ID:qC0wIEa1(1) AAS
今年レスないのか、てかあれだけスクリプトに荒らされたのに巡回に入れてるスレでこのスレだけ無傷だわ
76: 2024/06/24(月)07:55 ID:a/eQvFHB(1) AAS
ゆるせん けちらせ
77: 2024/10/07(月)03:55 ID:bN9w/1Ji(1) AAS
ゆるまん けつだせ
78: 2024/10/14(月)02:43 ID:Zd0+bZ20(1) AAS
三國無双ORIGINSが赤壁までしかないと散々叩かれていてこのゲームを思い出したわ
で、3まだ?
79: 2024/10/14(月)07:26 ID:9CMUEdWb(1) AAS
あるといいなあ
80: 2024/12/09(月)06:33 ID:cGKaqlCp(1) AAS
女の敵は殺さず犯せ
81: 2024/12/26(木)10:11 ID:sihRMfOC(1/2) AAS
お聞きしたいのですが、パッドで青天地やっていて張飛の↑↓←→の投げコマンドが成功しなくて、
4分の3回転でやるとバンバン出るのですが、これって入力が間違っているのでしょうか?
また、たまにスクリューになる時もあるのですが入力成功時の距離で変わっているのかでしょうか?
82: 2024/12/26(木)12:37 ID:a84DzzFk(1) AAS
誰か翻訳たのむ
83: 2024/12/26(木)13:58 ID:sihRMfOC(2/2) AAS
すいません内容がわかりにくかったようで、えっと
タイトルが青くなる裏モードをパッド使用して張飛の↑↓←→+アタックしたら追加技の投げが出なくて、
コマンドを↑←↓→+アタックで入力したらコマンド違うのに追加技の投げが出たので、コマンドが間違ってるのかな?
というのと
上記の入力で投げ技を成功させてたら時々、レバー1回転+アタックのスクリューパイルドライバーになったりするので
入力成功時に敵との距離で出る技が変わっているのかな?、という質問でした。
84: 2024/12/26(木)19:28 ID:RLkLoGC7(1) AAS
PS版の話か
85: 03/04(火)17:45 ID:Lgzeuk64(1) AAS
最初の槍のボス弱いよな
下手したら中ボスの美美たちや雑魚敵のレスラーよりも弱いわら
86: 03/05(水)08:52 ID:P5TZ1Mw+(1) AAS
李典はマジで最弱
というか美姉妹単独以下の強さ
一面のボスってある意味罰ゲームだよな
87: 03/05(水)10:11 ID:qhnnk1Ls(1) AAS
私個人のボス、中ボス(敵将)の強さ
徐晃(最強)→→呂布→張遼→→夏侯惇≧曹仁≧晏明≧許褚(ボスらしい強さ)→→淳于導≧美美・美冴・美鈴(意外と強い)→夏侯傑≒李典(弱い)→→→→曹操(雑魚)
88: 03/06(木)08:16 ID:QCh6RTwM(1) AAS
曹操は取り逃がすと五虎大将軍を全滅させる実力の持ち主だぞ。
89(1): 03/06(木)13:01 ID:6d/c/1Ia(1) AAS
何で曹操あんな弱い設定にしたんだ
強くて最後負けてからトドメのが良かったのにな
90: 03/08(土)10:14 ID:eyvDYO3l(1) AAS
このゲームボス戦めちゃくちゃムズい
雑魚が厄介な奴だらけ(特に忍者、弓兵、レスラー)だから普通にコンテニュー使うわ
2人プレイだとボス、雑魚分散できるけど1人はなかなかしんどいわ
91: 03/08(土)11:54 ID:3BeKFJLE(1) AAS
あの姉妹は斬新だわ
男臭い作品を華々しくしてるし
92: 03/08(土)13:48 ID:PE8SQkpd(1/2) AAS
姉ちゃん達を真っ二つやミンチにしてみたかった。
93: 03/08(土)13:48 ID:PE8SQkpd(2/2) AAS
姉ちゃん達を真っ二つやミンチにしてみたかった。
94: 03/09(日)08:23 ID:fbWCxmgE(1) AAS
雑魚では女(美姉妹じゃない方)は厄介
レスラーと忍者も嫌だが
95: 03/09(日)11:07 ID:VM72VGEX(1) AAS
矢の爺さんなかなかムズいな
関羽とか張飛みたくパワフルな戦い方できないから使いこなせんわ
96: 03/10(月)07:59 ID:gRXFjNIx(1) AAS
1プレイ→雑魚が多すぎて対処できない
2プレイ→ギリギリ分散できるようになり、ボス戦で一騎打ちしやすくなる
※3プレイ→もはや敵無しで雑魚の乱戦も圧倒できボスをリンチできるレベル
97: 03/10(月)09:33 ID:uTH80U1Z(1) AAS
友人のいない俺様には2Pプレイとか無縁の世界だったな
98: 03/10(月)16:38 ID:WCoLx7k7(1) AAS
完全に1P対処できない敵の数だもんな
2Pでもなかなかしんどいけど対処は可能だしな
99: 03/10(月)23:58 ID:kUfSUgAx(1) AAS
三姉妹の厄介さと来たら大変だったわ
100: 03/11(火)05:27 ID:/pcvLUVU(1) AAS
3ステージ終わって戦うと雑魚ともボスとも違うような雰囲気だよな
101: 03/11(火)13:59 ID:9lmPZiSM(1) AAS
2Pでも頑張ればいけるな
102: 03/12(水)16:09 ID:w/TKKOZC(1) AAS
敵将じゃないお姉さんたち
でもボス扱いだな
103(1): 03/13(木)13:35 ID:uaUayMv7(1) AAS
ザコは女(美姉妹じゃない方)以外声出さんよな(やられた時以外)
ボスは声なしは李典だけか
夏侯傑はあんめいと一緒に声出すしな
104: 03/13(木)22:23 ID:+WrJAruu(1) AAS
許褚は淳干導より強く感じるのはあのハメ攻撃が原因だろうな
105: 03/14(金)05:14 ID:T2k4ohSo(1) AAS
92年のゲームなのにクオリティー高い
106(1): 03/14(金)23:01 ID:uwngGl+N(1) AAS
1に比べて確実にレベルがあがりました
107: 03/15(土)20:41 ID:N0qP9xJ7(1) AAS
雑魚対策が辛すぎ
2Pでも意外としんどい
108: 03/15(土)22:49 ID:eqYZvMBV(1) AAS
ここにもガゾーンが
109(1): 03/19(水)00:00 ID:RpywPm9p(1) AAS
ファイナルファイトは連射とか無しでコンティニューなし全然行けるけど天地2はそこまでやれん
上手い人のプレイ見てると↓↑使って敵倒すの速いし馬の操作も上手いんだよな
ファイナルファイトに比べて入力の正確さが求められてる感じがする
110: 03/19(水)06:52 ID:VvW3b9Rx(1) AAS
いい歳したおっさんがガタガタ言うな
111(1): 03/19(水)12:34 ID:aNbXPpJ1(1) AAS
>>13
くにおくんの三国志だと冷峰四天王トップのこばやしが当てられてる
もっともダブドラ兄弟が夏侯惇夏侯淵だが
112: 03/26(水)16:40 ID:DRXow4P7(1) AAS
>>106
スト2と一緒だな
113: 03/31(月)20:44 ID:GNc4ru7M(1) AAS
このパターンだと3作目が完成度MAXで至高だった可能性があったと思うと残念だったなぁ。あるといいなぁー
114: 04/11(金)13:01 ID:hyv42lOO(1) AAS
>>89
元ネタの演義では敗走続けて弱り切ってた状態だったからじゃないの
115: 81standard 04/16(水)01:59 ID:qBaGJqoL(1) AAS
外部リンク:www.
axfc.net/u/4096703
めちゃくちゃ今更だとは思うけどこのゲームのbgm抜きチート(mame用)作れたので
興味ある方はどうぞ。リンクは改行なくして一行にして(ng回避でこうしてます)
パスはtenchi
オン状態にしてリセットしないと有効にならないっぽいです
116: 06/21(土)16:10 ID:sfaTjJus(1) AAS
>>103
確か呂布も声なしボスだったはず
117: 06/21(土)18:28 ID:ax1shcXJ(1) AAS
>>109
俺はファイナルファイトは無理だったが天地2はノーコンクリア出来た。
エルガドみたいな嫌らしい雑魚は居なかったし、中華アンドレはオリジナルよりもずっと楽だったから。
118: 07/04(金)12:21 ID:dgrhgtDT(1) AAS
>>111
張遼がはせべでそっちは熱血ルートのラスボス前座だからやはり張遼>徐晃だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*