「すげぇ!」と思ったゲーム [無断転載禁止]©2ch.net (468レス)
「すげぇ!」と思ったゲーム [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1477405324/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
427: 警備員[Lv.45] [age] 2025/02/20(木) 15:27:57.70 ID:lPlhwjPi >>46 その前のバーチャレーシングは「ふーん」だったけど初代バーチャファイターは「スゴイもんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」って思ったもんな レース・ドライブ系はナムコが3Dポリゴン物ずっとやってたから、VRは順当にセガが作ったらこうなるって感じだったけど、バーチャファイターは当時ある日突然変異して現れた感だったな 美麗になった続編バーチャ2はまぁスゴいはスゴいんだけど「綺麗に正統進化」した印象 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1477405324/427
428: 警備員[Lv.45] [age] 2025/02/20(木) 15:48:24.29 ID:lPlhwjPi ギャラクシアン ゼビウス グラディウス ダライアス スペースハリアー ゲーセンで初めて見て遊んだ時の衝撃は凄かった それまで単色が主だった時代、ギャラクシアンでカラフルな敵が飛んで攻めてきて、 ゼビウスでは硬質的かつ無機質なメタリック調で滑らかな動きをする多彩な敵軍、逆にカラフルで自然溢れる地表のコントラストな世界観に没入し、 グラディウスの多彩なグラフィックとBGM、ステージ毎に変化し、まさに宇宙が丸ごとやって来た感に飲み込まれ、 ダライアスの視界いっぱいの3画面筐体独特のゲームフィールドやお尻に響く迫力の重低音WARNING、ボスとの文字通りのタイマンバトルといった演出に夢中になり、 ついには乗り込んだ筐体がガックンガックン動くようになったスペースハリアーで遊園地化したゲームセンター 本当にすごい時代だったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1477405324/428
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s