ドラゴンボール超★662 (205レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイ b7b8-jcAb [126.66.84.117]) 08/01(金)05:43 ID:SwiKoTP10(1/35) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1

↑コピペして2行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

ブウとの戦いのその先へ―――
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
省21
125: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e247-HPhY [240b:c020:4d1:a3b0:*]) 08/13(水)10:17 ID:49CnZJ0V0(1) AAS
色んなアイデアが数出てはいるんだろうけど中々形にはならないんだろう
ただ鳥山先生本人でもないのに「鳥山先生はこういうのやらない」で潰すのは止めて欲しい
鳥山先生がやりそうもない事にこそ閉塞感打破の突破口があるかもしれない
126: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 97af-tghG [2402:6b00:952c:e100:*]) 08/13(水)11:42 ID:CArk/5ps0(1/3) AAS
>>117
あんまり原作者を盲目的に信奉するのは良くないよね
連載リアルタイムの原作者ならまだしも原作終了して10年以上
ブランクがある原作者なんて、ずっとファンでいた奴より理解度落ちてるだろうし

例えば芥川賞とった名作家が、10年後に痴呆症患った後にその作品の続編を書き出したとして
それはもう原作者だと言っても同人以下のゴミな訳だし
信者はそのゴミも褒め称えるんだろうけど、そうはなりたくないわね
127
(2): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 97af-tghG [2402:6b00:952c:e100:*]) 08/13(水)11:50 ID:CArk/5ps0(2/3) AAS
>>120
DAIMAは最初にポタラの時間設定を原作準拠に修正したので期待したけど
結局、面白い新設定は作れずにガッカリだったわ

魔界のナメックジジイの血で覚醒したから
超4はサイヤ人が一時的に魔族化した状態で超3超えるとなれる形態とかなら
良かったけどなんか普通になれたとか、まるでゴッドとかブルーの焼き直し
なんですぐただの上位互換にしちゃうんだろ 
128: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8f3c-EjmF [2001:268:9afa:53ab:*]) 08/13(水)12:55 ID:KFBEBQls0(1/3) AAS
>>127
超からだけど、鳥山がそこらへんのややこい設定考えないからね
129
(2): 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 9712-jq3r [2001:268:c205:b4dd:*]) 08/13(水)13:36 ID:HUn0Rkm70(4/4) AAS
>>124
アメコミは古くてスーパーマンとバットマン1930年代からあるらしいな

原作者亡くなってからは有能な若手達が自分らの想像力で勝負してその中から人気の高いストーリーを映画やアニメにして今に繋いでる。
この点を見ると日本は幼児アニメをのぞいてジャンプコミックのコンテンツを続けるのが苦手みたいだな。作者が終われば漫画も墓に眠る

うまくやってるのはゲゲゲの鬼太郎くらいか
130: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8f3c-EjmF [2001:268:9afa:53ab:*]) 08/13(水)14:01 ID:KFBEBQls0(2/3) AAS
>>129
ドラゴンボールはまだアニオリでやってきた土壌があるからマシな方なんよな

まじで今の漫画て作者亡くなるか、連載終わればそのまま終わりみたいな感じ
131
(1): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 82b9-Pq9q [219.102.156.72]) 08/13(水)14:33 ID:J4Xayk+e0(1) AAS
>>129
というか2010年のオンラインから始まり、今の超やDAIMAの設定周りは
そういう状態につなぐための期間でもあったとは思うんよね
ゼノバースやファイターズといったサイドストーリー的な存在も一応成功例で
漫画版のとよたろうは鳥山があまりやらない苦手な設定の辻褄合わせを積極的にやるから割と流れ的にはマシな方だとは思ってる
132: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7f92-6FJe [14.8.0.225]) 08/13(水)18:13 ID:53j0EqIu0(1) AAS
>>127
鳥山はあんまりその辺の整合性を考えないタイプで
アニメの製作陣はそれを調整する気があまりないので変になりやすい
超とDAIMAの微妙な噛み合わなさは大体そこから来てる
大体その辺は常に漫画版が軌道修正してる

ただポタラの設定に関してはDAIMA時点ではまだビルスは寝てるので悟空たちの認識としてはその設定じゃないとおかしい
133: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 330f-jq3r [2001:268:c20b:490e:*]) 08/13(水)18:55 ID:tzw5+Mi70(1) AAS
>>131
なるほどなぁ、とりあえずドラゴンボールを7個集めるのは誰だ!みたいな設定は天才的な発想だったと思うね。ゲーム感覚を題材にするとウケる。ハンガーゲームもイカゲームも競いあうから面白いそーいう原点回帰が見たい。

金持ちのお嬢ちゃんがメカバイクで走り回って球を集めてたらピラフ一味とかレッドリボン軍とか出てくるわけだ。ある意味ブルマが女主人公みたいでワクワクするに決まってるよもう。

ナメック星編なんかは集大成だったな。フリーザ軍、地球チーム、ベジータなどの三つ巴。ボールを奪い合うってのがたまらんのよね
134: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9789-tghG [2402:6b00:952c:e100:*]) 08/13(水)19:00 ID:CArk/5ps0(3/3) AAS
個人的には連載当時の鳥山って
整合性も取るし、一長一短の設定作るの上手かったけどな

人造人間
吸収式=初期が弱いしエネルギー有限だが吸収で青天井に強化可能
永久式=初期から強く体力無限だがそれで完結しており、それ以上強くなれない

フュージョン=同じ体格同じ気を持って同じポーズ取らなくてはならず 制限時間30分
ポタラ=何も条件が無くピアスを付けるだけで合体だが、永遠に合体は解けない
省1
135: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0fb8-tghG [126.66.84.117]) 08/13(水)20:07 ID:Kl0V+tRF0(1) AAS
これも再版が決定したか
確かに何かあるのかと思うほど来年1月以降、超関連のグッズが続々と出てる
外部リンク:x.com

SHFiguarts ゴクウブラック -超サイヤ人ロゼ- が再販決定!『ドラゴンボール超』の悪役が本日予約受付中!2026年2月発売予定!

外部リンク:x.com

SHFiguarts 超サイヤ人ブロリーフルパワーが再販決定!
『ドラゴンボール超 ブロリー』より、この超サイヤ人ブロリーを見逃していた方は、この機会にぜひ手に入れてください!2026年3月発売予定!
136: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8f3c-EjmF [2001:268:9afa:53ab:*]) 08/13(水)22:52 ID:KFBEBQls0(3/3) AAS
再放送はやらんだろうが、超方面でもアニオリでもいいから何かやってくれ
137: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ eb37-zidL [2001:3b0:22:7ea1:*]) 08/14(木)01:42 ID:akfv6L7i0(1/2) AAS
超2期やってくれれば我儘ベジータやブラックフリーザがアニメで見られるのか。
138: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 33e2-jq3r [2001:268:c20b:490e:*]) 08/14(木)02:27 ID:C+gneFeO0(1/2) AAS
色んなキャラの掘り下げはエピソードしっかりやればめちゃくちゃ面白いやろな

ワンピースですら、くま編やった後と前じゃキャラの印象めっちゃ変わる。鳥山先生もサービス精神か知らんが亡くなる少し前にバーダックの過去を掘り下げてくれたしその流れは賛成だと思うな
139
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 33e2-jq3r [2001:268:c20b:490e:*]) 08/14(木)02:33 ID:C+gneFeO0(2/2) AAS
鳥山先生って生粋の天邪鬼だってことは自身も鳥嶋さんも語ってたな。キャラクターの設定なんかは考えてません!とか答えるんだけど実は漫画に載せてないだけで随分資料ぎっしり作られてる。ドラゴンボール大全とかで読んだけど界王神が木の実から生まれるとか天津飯が実は宇宙人だとか。
140: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f3c-EjmF [2001:268:9afa:53ab:*]) 08/14(木)04:06 ID:81NbxOBZ0(1/2) AAS
それらをやるほどコンテンツの展開早くないから、漫画で補完とかすればいいのに、その漫画も止まっててしかも続編絶望的という
141
(1): 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ eb23-jq3r [2001:268:c20c:48c9:*]) 08/14(木)04:27 ID:LjyB1lOH0(1) AAS
致命傷なのがドラゴンボール室のスタッフ高齢化で判断もアイディアもポンコツなんよ。このままだと高齢化したドラクエの二の舞

もっと若手にドラゴンボール任せた方が良い。ドラゴンボールのリメイクはユーフォーテーブルに任せたら随分えぐいバトルアニメーションになるし令和の小中学生のファンを獲得しやすくなる
142
(1): 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 8f3c-EjmF [2001:268:9afa:53ab:*]) 08/14(木)06:52 ID:81NbxOBZ0(2/2) AAS
>>141
スタジオに関しては東映でもいいんだけど、今手綱握ってる伊能がダイマを面白いと感じるほどの鳥山信者だからなあ

鳥山じゃないのに鳥山作を作ろうとしてる
143
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7f92-6FJe [14.8.0.225]) 08/14(木)11:18 ID:niIE0xqB0(1) AAS
>>139
鳥嶋さんからはそれはそれとして良い加減で連続性と順序がないって指摘もされてる

>>142
インタビューからしてとよたろうもあまり自分一人で抱え込もうとしないタイプだからねえ・・・
あくまでチームの一員という回答してた
144: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ eb56-EjmF [2001:ce8:143:79e2:*]) 08/14(木)11:34 ID:Y8z7tWF70(1) AAS
>>143
誰かが暴走止めてくれればいいが
145: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3341-HPhY [240b:c020:4e1:32cd:*]) 08/14(木)12:01 ID:GqQgZHF60(1) AAS
集英社が漫画の権利持ってるだけで何もやらないのはファンから不満持たれてもしょうがない
表紙を変えた単行本セットは売ったりしてるから印象悪い
146: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8fc5-Vwff [2400:4052:2cc2:6100:*]) 08/14(木)12:04 ID:JXZUwERD0(1) AAS
その表紙イラストも昔の企画で描かれた既存のモノだしな
147: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ebc6-zidL [2001:3b0:22:7ea1:*]) 08/14(木)21:57 ID:akfv6L7i0(2/2) AAS
超2期やるとしてどこからやるんだろう
ブロリーから?だとしたら神神やF同様に一から作り直し?
それはやめてほしいな。ブロリーは映画が超神作画で最高だったから
そのクオリティをTV版で出せるか怪しいし
148
(1): 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 87b8-2sV+ [60.105.126.79]) 08/15(金)03:00 ID:XqXwuYBV0(1) AAS
「ドラゴンボールのテーマパークは作るべきじゃない」伝説のジャンプ編集長がサウジの計画に大反対するワケ [ネギうどん★]
2chスレ:mnewsplus
149
(1): ころころ [500] (ワッチョイ 3341-HPhY [240b:c020:4e1:32cd:*]) 08/15(金)15:24 ID:PtAG6F8c0(1) AAS
このまま漫画再開しないなら集英社が飼い殺ししようとしてるとしか思えなくなる
悪い妄想を払拭したいから早く再開してくれよ
150: ころころ [502] (ワッチョイ 02b9-jq3r [2001:268:c216:c760:*]) 08/15(金)16:35 ID:1je/5xUa0(1) AAS
とよたろうもなんだかんだ鳥山に随分稼がせてもらったから若い頃みたいな意欲もわかないんだろ。おっさんになると想像力も半減するし良い作品は作れない。本来なら3代目鳥山明を探すタイミング
151: ころころ [502] (ワッチョイ df1d-OmOD [2001:268:9880:3560:*]) 08/15(金)17:11 ID:WBHzjTI20(1) AAS
>>149
お前いろんなスレでそれを言ってるが大人しくあと数ヵ月待てないの?
152: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 87b8-2sV+ [60.105.126.79]) 08/16(土)01:10 ID:r6VJ5ING0(1) AAS
>>148
元ジャンプ編集長・鳥嶋和彦氏「ドラゴンボール」テーマパークめぐる一部記事に声明「意図とはかけ離れた内容が記載…大変遺憾」 [muffin★]
2chスレ:mnewsplus
153: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 02c3-HPhY [240b:c020:4c1:e2b0:*]) 08/16(土)12:58 ID:XmAodkye0(1) AAS
鳥山先生は原作者だから天邪鬼でも許されたけど後継人らは逆張りなしの王道で頼むよ
154
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0fb8-tghG [126.66.84.117]) 08/16(土)14:05 ID:O5AghtsB0(1/4) AAS
公式も今年1年間様々な企画が始動すると言ってんのか
//x.com/DB_official_jp/status/1859084255218778439

これから1年間様々な企画が始動するのでお楽しみに!
155: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0fb8-tghG [126.66.84.117]) 08/16(土)14:08 ID:O5AghtsB0(2/4) AAS
ちなみに前回のニューヨークコミコンの時は公式から9月8日に告知してたから今回もあと数週間ほどで分かるべ
外部リンク:x.com

謎に包まれた新規映像とともに、これからのDBシリーズの新しい展開についての情報を発表!お楽しみに!
156: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bb81-ZFoG [106.150.27.158]) 08/16(土)14:09 ID:syGxJED30(1) AAS
もうゲーム以外期待しとらん
157: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0fb8-tghG [126.66.84.117]) 08/16(土)14:10 ID:O5AghtsB0(3/4) AAS
まあ流石に来年1月から超2期がやるとは思ってないが(ただ何で未だに火曜23時台で放送される作品が発表されないのか分からん)
ニューヨークコミコンで少なくともモロ編のアニメが発表されるのはもう高確率で間違いないでしょ
158
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6e0b-dfOp [175.134.124.193]) 08/16(土)14:18 ID:YIndV1B/0(1) AAS
第2宇宙にツフル人が居るとか言われてたが誰がそうなのか未だに不明みたいだな
超でも他タイトルでもいいから、ツフル人の生き残りが登場→地球のサイヤ人と和解orある程度節目になる様なエピソードが欲しい
サイヤ人がヒーロー化したから被害者代表(過去の非道の象徴)ツフル人の生き残りは悪人ばかり登場させる、って東映のやり方はそろそろ改められないモンか
159: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0fb8-tghG [126.66.84.117]) 08/16(土)14:20 ID:O5AghtsB0(4/4) AAS
>>158
そこらへんはグラノラ編がアニメ化した時にバーダックの過去編でやるかもしれん
160: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ eb2d-EjmF [2001:268:9ad0:bf1e:*]) 08/16(土)14:43 ID:ZGNEbYAn0(1/3) AAS
>>154
あと3ヶ月しかないけど、ダイマ以外になんかあんのか
161
(1): 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ dfa1-ZoUj [2404:7a81:980:9100:*]) 08/16(土)19:03 ID:zLTfEgQh0(1) AAS
原作最終章とGTをちょこっと改変するか、無かったことにすれば
Z→DAIMA→超で辻褄合うんよ
162: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ eb2d-EjmF [2001:268:9ad0:bf1e:*]) 08/16(土)19:34 ID:ZGNEbYAn0(2/3) AAS
いやダイマと超じゃ他にも繋がらん箇所あるが
163
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa6b-jq3r [106.155.1.113]) 08/16(土)21:05 ID:fUc0ZWvaa(1/2) AAS
サウジアラビアのテーマパークはラッキーだろ。ドラゴンボール室の年寄り達がチンタラやってガンダムみたいな勢いもなし。

サウジの金持ちが痺れ切らして新作でもなんでもやれ!投資するから!ってなる可能性でてくる。サウジでファンが増えることで相乗効果もあるから
164
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa6b-jq3r [106.155.1.113]) 08/16(土)21:09 ID:fUc0ZWvaa(2/2) AAS
ガンダムは努力が報われてきたな、元から玩具は売れてたが映画やアニメは今ひとつだった。ジークアクスまでよく諦めず色々仕掛けたと思うよ。ファン層の若者達が一気に増えた。
ドラゴンボールも色んな世界観で挑戦していかないとマジで若者離れして昔の漫画扱いされてしまう
165: 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ eb2d-EjmF [2001:268:9ad0:bf1e:*]) 08/16(土)22:27 ID:ZGNEbYAn0(3/3) AAS
>>163
ぶっちゃけこのテーマパークの本質は外人がスポンサーみたいになってるとこだな

日本人は外人に弱い

>>164
アニメは円盤がそこそこ売れてた
興行は今ひとつだったけど
ゲームもようやく当たって、テレビも映画も毎作話題性あるし、やはり継続は力なんやなと
166: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ef2d-7aF/ [2001:268:9ad0:bf1e:*]) 08/17(日)08:30 ID:mPBa2xwk0(1) AAS
ドラゴンボールもこれからも続くとダイマの円盤で発言されてたし、ダイマすらキッズランキング高かったらしいから、継続すれば大丈夫のはず
167
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3392-0OZh [14.8.0.225]) 08/17(日)10:38 ID:brcNo40u0(1/2) AAS
>>161
アニメ側にガバを調整出来るやついないからおかしくなるが
基本的には辻褄合わせが必要なものの、DAIMA→超だと思う
GTの部分はそもそもDBオンラインで作った年表があるじゃろ?
割と超とDAIMAもオンライン意識した展開と設定がちょっとある
168: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ ef27-7aF/ [2001:ce8:143:79e2:*]) 08/17(日)10:57 ID:0lM/RPbH0(1/3) AAS
>>167
もうゲームでも別次元扱いや
169
(1): 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ ef27-7aF/ [2001:ce8:143:79e2:*]) 08/17(日)10:57 ID:0lM/RPbH0(2/3) AAS
ダイマと超のことね
170: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2ac3-/6u0 [240b:c020:4c1:e2b0:*]) 08/17(日)15:48 ID:oRzh9sBE0(1) AAS
パラレルはまだまだ増える
面白いパラレルならオーケーだ
171
(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3392-0OZh [14.8.0.225]) 08/17(日)20:48 ID:brcNo40u0(2/2) AAS
>>169
まあ現時点のゲームだとそうじゃない?
だって、ゲーム側が世界線が同じか違うかを断定できないんだから違っても良いようにするしかないでしょ
スパゼロだって新ブロをカカロット呼びさせてるくらいには漫画版の情報なかったりするし
ぶっちゃけドラゴンボールのコンテンツって舞台としてる時代を切り離してどうにかしてるだけで、そこまで密に連携取れてるわけじゃないよ

ある意味スターウォーズと同じスタイルだけど
172: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ efdd-7aF/ [2001:ce8:143:79e2:*]) 08/17(日)22:06 ID:0lM/RPbH0(3/3) AAS
>>171
現状繋がらんから、少なくとも今はダイマと超は別次元だろう
173
(2): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ee8e-UO8T [2001:268:c205:2a4b:*]) 08/18(月)04:22 ID:I1Y2nhj40(1/3) AAS
問題は幼稚化アニメに方向が行ってるところ

この漫画は当時小学生達が少年漫画なのにシリアスな展開やグロさが盛り込まれてやべえ!って翌日学校で話題に上がったりした

今だと鬼滅や呪術みたいに。なのに超、ダイマは幼稚園児向けに作られた
174
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 83b8-zJwz [126.66.84.117]) 08/18(月)06:46 ID:RaasJB+70(1/2) AAS
//pbs.twimg.com/media/GgpqZg1aQAENW6w?format=jpg&name=large

サウジアラビアのテーマパークの新しい画像が公表されたけど、原作の施設だけじゃなくて
超の施設もない?
ビルス星と全王様の宮殿じゃないこれ?
175: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 83b8-zJwz [126.66.84.117]) 08/18(月)06:47 ID:RaasJB+70(2/2) AAS
原作だけじゃなく超の施設も建設されてるならどう考えても新作アニメは超だと思うんだが
もしやらないなら超の施設も立てる必要ないでしょ
176: 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 2ac3-/6u0 [240b:c020:4c1:e2b0:*]) 08/18(月)07:25 ID:2rwTljxf0(1/2) AAS
>>173
鳥山先生がいなくなった今後はどうなるかだな
方向性はともかく製作側が「これ面白い!!」と言えるものを作って欲しい
177: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2a44-zJwz [125.14.245.59]) 08/18(月)07:52 ID:Yf2X2iai0(1) AAS
鳥山氏だけでなく 有名の

大山 TARAKO 大塚周夫 松野太紀らも

次々と死亡してる。 このままだと あの 野沢雅子氏や堀川りょうさんも危ない。

もう、平成を生き抜いた世代の全滅も止むを得ず避けられない問題となるだろう。

声優の平野 綾がまだ1人でばかな悪あがきをしていてウザったい
省1
178
(2): ハンター[Lv.259][木] (ワッチョイ 2a40-7zgR [2001:268:729a:53e3:* [上級国民]]) 08/18(月)10:28 ID:1C9Ef3Fo0(1) AAS
>>174
カプセルコーポレーション
カリン塔
武舞台
フリーザ船
マッスルタワー(レッドリボン軍本拠地)
は確認出来る
179
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2ac3-/6u0 [240b:c020:4c1:e2b0:*]) 08/18(月)13:02 ID:2rwTljxf0(2/2) AAS
>>173
深夜枠に移動しても日朝の時とノリは変わらないから作り手の意識が変わらない限り配信オンリーになったとしても同じだろうな
180: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ efd3-7aF/ [2001:ce8:143:79e2:*]) 08/18(月)14:24 ID:H4yfvdtd0(1/3) AAS
鳥山なしでどうなるかだな
181: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ ee72-UO8T [2001:268:c205:2a4b:*]) 08/18(月)15:26 ID:I1Y2nhj40(2/3) AAS
>>179
ダイマなんか如意棒でペンペンやって敵がタンコブできるてーどの4歳児向けアニメにしてたからな

そのわりには深夜帯にもってきてプロデューサーが一言、あの頃の子供達が大人になって見れる時間帯!!とかアホかよこいつって思ったわ
182
(1): 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ ee72-UO8T [2001:268:c205:2a4b:*]) 08/18(月)15:33 ID:I1Y2nhj40(3/3) AAS
とよたろうが次の後継者探しに動いてるだろ。24巻だっけ?あいつもよくやったよ

鳥山明    1984から10年半で連載終了
とよたろう  2015から10年で一旦終了

歳をとるとアイデアでてこないのよ。とよたろうは頑張ったわ。ジャンプでドラゴンボール作品コンクール開いて若いやつ育てろ
183: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ef27-7aF/ [2001:ce8:143:79e2:*]) 08/18(月)15:51 ID:H4yfvdtd0(2/3) AAS
>>182
残念ながらとよたろうがどうこうできるわけじゃないて言われてもうてる
184
(1): 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3392-0OZh [14.8.0.225]) 08/18(月)18:10 ID:4hNKFMa40(1) AAS
とよたろう自体は知識量としてはアニオリ部分にもDBオンラインにも対応してて
ヤードラットのデザインにアニオリ版とDBオンライン版両方採用して多種族化したりしてる
そう言った強引な辻褄合わせは元々得意で、ストーリーの続き自体は別に作れる

問題は現状のとよたろう自体は集英社に漫画を提供する一人の人間でしかなく
ドラゴンボールをどうこうする権限は持ってないからそこで止まってる
185: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ef43-7aF/ [2001:ce8:143:79e2:*]) 08/18(月)20:45 ID:H4yfvdtd0(3/3) AAS
>>184
そして伊能と集英社で権利分裂してるから続編が難しいという
186: ハンター[Lv.93][木] (ワッチョイ 8a82-rTgh [2404:7a87:3420:3c00:* [上級国民]]) 08/18(月)22:45 ID:Z49Os59I0(1) AAS
漫画版権に関してはバードスタジオ(鳥山先生の親族)と集英社が契約してると思うんだが超の漫画が止まってることを集英社は構想中と説明してるのかね?
いやまぁホントに構想してるんだったら良いんだけどね
187: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1bb8-R/RF [60.106.251.155]) 08/19(火)00:10 ID:sO7NqFiU0(1) AAS
ビルスとウイスは悟空達の敵になったり味方になったりする中立
188: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8ac9-UO8T [2001:268:c204:155b:*]) 08/19(火)00:10 ID:xMStz8kw0(1/2) AAS
すげえな、バンナムだけで年間2千億円のドル箱IPが手付かず状態で連載を放置されてるのかよ。
189: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8ac9-UO8T [2001:268:c204:155b:*]) 08/19(火)00:16 ID:xMStz8kw0(2/2) AAS
鳥山先生はスターウォーズが好きだからディズニープラスのように色んな世界線のドラゴンボール作っていけば喜んでくれそうだけどね。

後継者を作るくらいだからよっぽど続けて欲しかったはず。ナメック星人だけの短編ものも意外とウケると思うよ。バーダックの青年期も面白そうだ
190: 警備員[Lv.15][新] (ワッチョイ db4f-BmNX [2001:268:9888:7252:*]) 08/19(火)07:37 ID:z6QMToZz0(1/2) AAS
なんだかんだニューヨークコミコンまであと1ヶ月半と迫ったか
191: 警備員[Lv.15][新] (ワッチョイ db4f-BmNX [2001:268:9888:7252:*]) 08/19(火)07:38 ID:z6QMToZz0(2/2) AAS
あと1ヶ月半で超二期と漫画ブラックフリーザ編が発表されるとおもうと
オラ、ワクワクすっぞ!
192: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 83b8-zJwz [126.66.84.117]) 08/19(火)08:19 ID:i4lhYe060(1/2) AAS
>>178
//pbs.twimg.com/media/Goa_J7RWIAIul-a?format=jpg&name=large

これなら分かりやすいかと
紫っぽい木ってビルス星にある木に見えない?
ただ全王様の宮殿はこっちだと惑星ベジータの建物にも見える
193: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 83b8-zJwz [126.66.84.117]) 08/19(火)08:20 ID:i4lhYe060(2/2) AAS
>>178
//qiddiya.com/qiddiya-city/dragon-ball/

物語の世界に足を踏み入れ、Dragon Ball sagas: の象徴的なランドマーク、カメハウス島、カプセルコーポレーション、ビルスの惑星などをお楽しみください。
194: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3392-0OZh [14.8.0.225]) 08/19(火)08:23 ID:MkwacgDy0(1) AAS
というかDBオンラインでエイジ1000やったり
ゼノバースでエイジ850、852やったりするあたりは
スターウォーズが過去を舞台に作品をゲームで独自でやる雰囲気に近いよね
ドラゴンボールの場合は未来を舞台にする
195: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0310-7aF/ [2001:268:9ad1:9c0a:*]) 08/19(火)08:53 ID:Qf5C6GGU0(1) AAS
ドラゴンボールは漫画やアニメがやらん変わりにゲームで広げてるのか
196: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3a56-/6u0 [240b:c020:643:5df5:*]) 08/19(火)10:49 ID:7tZnI4mN0(1) AAS
ゲームは時系列無視でごった煮出来るからな
その元ネタ作りの為に漫画アニメをやるという販促アニメの側面が強くなってきた
プリキュアなんかはそれでも面白いんだしDBも古参と新規両方が楽しめる漫画とアニメ頼むよ
197: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3a6b-85Vr [2400:2200:5c8:d2e3:*]) 08/19(火)14:43 ID:zzJ+Tym10(1) AAS
原作者死んだから
何描いても同人だよ
あーロベル可愛いな
198: ハンター[Lv.104][木] (ワッチョイ 8a82-rTgh [2404:7a87:3420:3c00:* [上級国民]]) 08/19(火)15:41 ID:Ejkif1jh0(1) AAS
面白い同人なら観てみたいからこれからも製作してくれー
199: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2a86-ijmU [240d:1e:4c:2e00:*]) 08/19(火)15:52 ID:qTtRrpzy0(1) AAS
サウジのテーマパークにビルス星のアトラクションあるらしいけど「神と神」はドラゴンボール「Z」名義だから「超」では無いんだよな
これ勘違いされやすいんだけど
ちなみに「復活のF」も「Z」名義で劇場版で「超」がつくのはブロリーから
200: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 83b8-zJwz [126.66.84.117]) 08/20(水)06:14 ID:SH48gr0i0(1/2) AAS
今年は10月9日に開催
//www.newyorkcomiccon.com/
201: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 83b8-zJwz [126.66.84.117]) 08/20(水)06:21 ID:SH48gr0i0(2/2) AAS
今年もそうなりそう

『ドラゴンボール』完全新作アニメ、あえて海外で発表した理由 ニューヨーク・コミコンレポート
//www.oricon.co.jp/news/2298636/full/

ニューヨークで発表した理由を東映アニメーションに問い合わせたところ、「ドラゴンボールが海外展開にも力を入れている作品であるため」と、回答があった。
202: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 776b-7aF/ [2001:268:9a71:a0b0:*]) 08/20(水)07:53 ID:7FK2Dqh70(1) AAS
10月の発表逃すともう発表するとこはなさそうだし、頼むから新作来てくれ
203: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2a73-/6u0 [240b:c020:650:57a1:*]) 08/20(水)09:47 ID:msXFDwTI0(1) AAS
映画にしろTVにしろ来年やるんだったらこの秋発表して欲しいな
204
(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ efe5-k3JR [240a:61:213a:8c51:*]) 08/20(水)17:26 ID:ePdfXs7b0(1) AAS
「海外展開にも力を入れている作品」というか「もはや国内より海外の方が主戦場」なのだろうな
ゲーム業界と同じだ
205: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ef2f-7aF/ [2001:ce8:143:79e2:*]) 08/20(水)19:06 ID:ctBhKjyU0(1) AAS
>>204
国別だと日本が一番だろうけどね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s