ビルボード (54レス)
上下前次1-新
1: 2012/03/20(火)11:54 ID:J9/6+2D/(1) AAS
ビルボードチャート観てるとR&B-HIPHOPばかりな件
2: 2012/03/20(火)12:43 ID:tOIVnZpE(1) AAS
糞みたいなのばっかだけどね
3: 2012/03/20(火)13:23 ID:dOMd+7Gh(1) AAS
このスレみたいだね
4: 2012/03/20(火)17:49 ID:942c4Se6(1) AAS
20年前からそうだろ
ピークは2002年から2004年頃か
5: 2012/03/20(火)19:56 ID:oQlpLGBr(1) AAS
singleのHOT100はね。
albumのHOT200はポップ、ロック、カントリーなどジャンルは多岐に渡ってるがね。
それでも今は大分減った方。2000年代は本当にHIP HOP,R&Bばっかだった。
6: 2012/03/23(金)07:33 ID:MofRdsUL(1) AAS
声加工に電子音ばかりなT・IとかTIMBALANDの何が良いのかわからんわ
7: 2012/03/23(金)22:29 ID:c+p8Sy2d(1) AAS
ティンバランドは凄く良いだろ
8(1): 2012/03/24(土)19:12 ID:Q1coNUpl(1) AAS
リアーナとケイティは最近1位獲得し過ぎじゃね?
ビルボードはそれでいいのですか?
9: 2012/03/24(土)20:15 ID:eCUwCPAc(1) AAS
クリスブラウン落ちるの早いな
10: 2012/03/25(日)07:52 ID:THFDtmbX(1) AAS
>>8
昔から順位を金で買えるランキングだったしいいんじゃね?
11: 2012/03/25(日)12:18 ID:FJlj49pk(1/2) AAS
むしろかなり減っただろ
昔R&Bやヒップホップをやってた黒人アーティストも
ヨーロピアンなダンスミュージックを歌ったりラップのせたりするようになった
この板も半端なく過疎ってるしブラックミュージック衰退しまくり
12: 2012/03/25(日)14:44 ID:obFYpeA2(1/2) AAS
そうだね
13: 2012/03/25(日)16:02 ID:FJlj49pk(2/2) AAS
今いい感じのソウルミュージックをやっててそこそこ話題になってるような人っておるのかい?
80年代も今みたいなピコピコ至上主義だったが何だかんだで結構良いのいたぞ
アニタベイカー
グレゴリーアボット
シャーリージョーンズ
14: 2012/03/25(日)16:49 ID:6L4vPM5T(1) AAS
タイガとかどうだろう?
15: 2012/03/25(日)17:01 ID:obFYpeA2(2/2) AAS
taiger
16: 2012/03/26(月)22:52 ID:OcyZD7cg(1) AAS
burm
17: 2012/03/27(火)00:21 ID:1TPxPvmV(1) AAS
キンカン塗って
18: 2012/03/27(火)21:37 ID:XYYsKujp(1) AAS
JUSTIN BIEBERってR &B
19: 2012/03/27(火)22:19 ID:soQ1Kitb(1) AAS
ポップス
20: 2012/04/20(金)14:09 ID:T5y8Kgmc(1) AAS
やっぱブラックは衰退してるんだな
俺もブラックの全盛期は00年代前半〜半ば頃だと思ってた
21: 2012/04/20(金)15:45 ID:95CGaKLG(1) AAS
>ブラックの全盛期は00年代前半〜半ば頃だと思ってた
それはないからw
22: 2012/04/20(金)17:52 ID:PUg6bQuH(1) AAS
チャート的には絶頂と言えるが内容は90年代半ばが圧倒的に上
23(1): 2012/07/23(月)16:24 ID:Ni4jZB3P(1) AAS
2002年辺りから入った者だが俺も90年代前半〜中盤が一番好きだわ
思い出補正もあるが2002〜2005位までも好き
が最近のぶらっみゅーじっく(笑)は何が良いのかまるでわからん 特に2008以降のはクソ
HIPHOPと呼べる物が少なすぎる inビルボードランキング
24: 2012/09/04(火)00:01 ID:ammIPifN(1) AAS
>>23
90年代前半〜中盤てチャートの集計方法がセールス重視のころだったような。
そのおかげでラップ・HIPHOPが強かった時期かな。
25: 2012/11/01(木)10:02 ID:0N1a9PKV(1) AAS
好きな音楽のヒットチャートは?
外部リンク:sentaku.org
26: 2016/06/03(金)23:00 ID:4SksV9m4(1) AAS
日本人でビルボードにチャートインしたアーティスト 
14位 坂本九 「Sukiyaki And Other Japanese Hits」(1963) 
39位 BABYMETAL 「METAL RESISTANCE」(2016) 
49位 冨田勲 「Moussorgsky:Pictures At An Exhibition」(1975) 
49位 オノ・ヨーコ 「Season Of Glass」(1981) 
57位 冨田勲 「Snowflakes Are Dancing」(1974) 
60位 ツトム・ヤマシタ 「Go」(1976) 
省29
27: 2016/06/03(金)23:14 ID:aH4tSZaK(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
28: 2017/01/26(木)18:01 ID:p4lJtnRm(1) AAS
なんか打ち込みのR&Bが多いよね
29: 2017/09/05(火)09:42 ID:JdMEsglp(1) AAS
【自社買い方法】
?普通にオリコン対象店で通常価格のまま大量に買う
シングルの通常版CDやアルバムやDVDや写真集などは普通に関係者が大量購入
常価格のまま買うため経費は高いが宣伝費と考えれば安いがモラルに反する
実例)
探偵ファイルが電通のAKBのCD自社買い暴露記事だけを削除〜通常版を自社買いし劇場版は水増しして売上を不正に操作している
>>
省35
30: 2017/10/17(火)13:25 ID:uND/ODFE(1) AAS
BTS、ビルボード全米アルバムチャートで7位(坂本九以来50年ぶりのアジア人TOP10入り)
外部リンク:top.tsite.jp
TWICE、米ビルボード選定「21歳以下の次世代代表走者21人」にアジア初のランクイン
外部リンク[ksn]:news.kstyle.com
世界の映画入場者数
韓国5位 日本10位
外部リンク[html]:www.globalnote.jp
31: 2022/01/26(水)16:13 ID:D4twNTUY(1) AAS
【朗報】ビルボード、KPOPファンの工作対策で規定を変更 [128776494]
2chスレ:news
はい、終了、チーンw
32: 2023/08/14(月)05:57 ID:pXGfqkS0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
33: 2023/08/25(金)02:39 ID:TgByDaN8(1) AAS
プハァー ( ̄┏Д┓ ̄)y─┛~~
34: 2023/09/22(金)01:45 ID:f3xM6EoF(1) AAS
つまらないなぁ…
35: 2023/09/24(日)11:35 ID:0RdTrZMK(1) AAS
おおお、めちゃくちゃ楽しいことが起きてる!
36: 2024/03/15(金)05:53 ID:6G3UkU1P(1/2) AAS
藤井風の新曲が有力かな、清春は全く駄目かTV企画は話題だけど
37: 2024/03/15(金)19:19 ID:6G3UkU1P(2/2) AAS
藤井はSpotifyフラゲで53位、明日はTOP5入りかな、Lineリアタイも10位
Number_iのEP曲は大きく下げ
38: 2024/03/16(土)02:14 ID:oolxb07w(1/2) AAS
NiziUはLine以外さっぱり、新曲ならTWICEの方がApple、Spotify順調だな
39: 2024/03/16(土)20:46 ID:oolxb07w(2/2) AAS
藤井Spotify日本4位30万オーバー、台湾、香港にもランクインはする
今日のNHKでさらに加速もあるか
40: 2024/03/17(日)10:00 ID:C2sFcEx7(1/2) AAS
BBBBがYouTube週間MV、楽曲共に今週も1位
楽曲はグローバルも3758万1位
来週は藤井も日本上位にくるな
41: 2024/03/17(日)20:44 ID:C2sFcEx7(2/2) AAS
74万BBBBがSpotify日本デイリー記録更新
満ちてゆく土曜なのに下げ、最初は補正にバラつきもあり様子見
42: 2024/03/18(月)19:42 ID:4i48sXmt(1) AAS
藤井Appleも4位、4月期の強タイアップ勢前にここまで当たる曲が出るとはね
BBBBがDAM、JOYSOUND大手2社の週間カラオケランキング制覇、アイドルに怪獣で1年固定のチャートも取ったか
43: 2024/03/19(火)09:36 ID:d2YDvD+T(1) AAS
BBBBビルボードグローバル200、8位
ST6000万弱2000万以上の増加MVとFIRST TAKEからほとんどか
44: 2024/03/20(水)20:16 ID:au6Gx2p8(1) AAS
23000P先週から8000増加、ビルボMVの欠損解消でBBBB大躍進
カラオケ制覇にST1割増しがあるにせよ動画結構ポイントあるんな
45: 2024/03/21(木)17:02 ID:5t4+9PFm(1) AAS
グローバルJPもBBBBが1777万再生でダントツ
46: 2024/03/22(金)18:03 ID:kEnS2sh5(1) AAS
先ヨミSTはBBBBが950万でダントツ満ちてゆく380万3位映画公開で伸びてくるか
先ヨミDLはトラジャがダントツだが英語ver含めSTが再生キャンペーン頼みでグローバルJPソングスは圏外だろうな
47: 2024/03/24(日)11:06 ID:ubkuJoQu(1) AAS
YouTube週間楽曲はBBBBがグローバルも連覇
ラテン、Kpop次第で来週もいけるかも
48: 2024/03/27(水)20:34 ID:iF0OjVLu(1) AAS
BBBBもやっとピークアウト、ビルボも来週は2万P割れ、ST2000万はまだ保てるか
49: 2024/03/28(木)22:13 ID:VnE5njrq(1) AAS
グローバルJP今週もBBBB、藤井が各国にランクインしてきたな
トラジャは日本でもダメなのにランクインするわけない
50: 2024/03/29(金)19:11 ID:t+9fr6v5(1) AAS
先ヨミ800万オーバーまだBBBBが週間2000万キープ
幾億光年はさらに伸びて4月期新曲もこの2曲越えるのはなかなか大変
51: 2024/03/30(土)07:14 ID:1EN5yQcR(1) AAS
ILLITがSTやけに好調、新人もBTSの事務所か
曲はビミョーだけどグローバルも若手ガールポップろくな曲ないからなあ
52: 2024/03/31(日)15:09 ID:whrGvaza(1) AAS
BBBBがYoutube週間楽曲3連覇
53: 2024/04/01(月)08:44 ID:KWqxevC3(1) AAS
BBBBがYouTubeグローバルMV制覇
54: 2024/04/05(金)13:36 ID:GJWxjGPq(1) AAS
地球儀が中国で急上昇
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s