【美メロ】 Keith Sweat 【粘着vo】 (303レス)
1-

1
(1): 2007/03/21(水)19:44 ID:fPdUJnL8(1) AAS
スレが無かったので立てました、90sに一時代を築いたキースさんを語りましょう。
223: 2010/07/25(日)01:47 ID:4ZnnK9ES(1) AAS
キース好きみんなが視野狭いと思うなよ
ロックもHIPHOPも好きなやつだっているだろ
224
(1): 2010/07/27(火)19:42 ID:fv3NMDx5(1) AAS
視野が狭いのじゃなくて好みの違いでしょ。
視野が狭いって言い方は失礼だな。
ただキースのスレでわざわざマックスウェルと
比較する必要がないだろ。キースの方が好きだというのはともかく
マックスウェルの方が何倍もいいと思うのは自由だが
それはここで言わずに他所で言えばいいと思うんだが・・・。
225
(2): Teddy Riley 2010/07/27(火)21:51 ID:Jd9wBpSo(1) AAS
新作Ridin' Soloは期待してたのに前作Just Meと比べるといまいちだなぁ。
もちろんネットリ系balladはいいけど1曲目とかないだろーー。。
あとやはりR&BファンとしてはJOEのProとか期待したのになー。
226
(1): 2010/07/27(火)23:28 ID:O/Aj+2GC(1) AAS
>>225
キースの癖のある声という武器を殺しちゃってるよね、1曲目
227: 2010/07/28(水)00:30 ID:NX5qbiij(1) AAS
>>224
比べたのは>>219からでしょ
228
(1): 2010/07/28(水)19:32 ID:uKpwlzTZ(1) AAS
TWISTEDは神曲だと思う
229: 2010/07/28(水)19:36 ID:kg/9jCiN(1/2) AAS
>>225-226
でもまだあれなら許せる部類だよ個人的には。
ターゲットのボーナス2曲のことを思えばね。
他のアーティストだってやってることだし
流行のものもちょっとはやってみましたと。
2002年のリバースなんて前半5、6曲要らなかったしw
前作はそれを思うとかなり充実していたよね。
省3
230
(2): 2010/07/28(水)20:55 ID:RzjUvCCU(1) AAS
Rebirthはワーストアルバムだな あのアルバムだけは2回位しか聞いてない 通して聞けない
231: 2010/07/28(水)21:59 ID:kg/9jCiN(2/2) AAS
>>230
やっぱそう思うんだね。
あのアルバムを最後にエレクトラ離れるわけだから
セールスはあまり振るわなかったんだろうね。
232: 2010/07/28(水)22:23 ID:SlgrA4jJ(1) AAS
2002年のアルバムか
どんなんだったっけ?とCDを引っ張り出してみたら
“Show Me”が一番好きだったかも。インターリュード扱いだけどw
233: 2010/07/28(水)23:49 ID:aF/9LRBT(1) AAS
インタールードってこれがフルで聴けたら・・・・といういいのが
結構多くない?w そう思うことが多い。

キースといえば昨日同じキダーから出た
ドゥルー・ヒルのニューアルバムの7曲目を手がけてるね。
こっちの方がキースらしく聞こえる気がw。
234: 2010/07/31(土)18:15 ID:htxgg9sm(1) AAS
dru hillもコレが好きな人は居るだろうけど
すっかり過去の人になってしまったな
この過去の人達集めて金が稼げると思ってるキダーが謎すぎる

それよりキース好きな人はキースの最近のDJっぷりも気に入ってるの?
235: 2010/08/02(月)14:35 ID:HkdrWVvv(1) AAS
>>230
Rebirth聞いた時は煮え切らない気持ちでいっぱいだった覚えがある。
必ず一曲はハイライトと言えるキース印な曲が必ずあったのにこれにはなかったし、
この時ばかりはついにキースも時代とともに終わったんだなっていう実感があった。
今までのアルバムは大体曲名を言われれば分かったけど、さすがにこのアルバムの曲名とか言われても全く分からん。
一緒に曲作りに関わってる人間が大いに関係してるんだろうけど、
個人的にはStill In The Game以降スローの曲はキースらしさってのが、ちゃんと表に出されてない気がしてて、
省2
236: 2010/09/07(火)20:58 ID:7ICoA0Do(1) AAS
>>228

Real Manとか、Show U What Love Isも好きだったなー
237: 2010/11/12(金)03:01 ID:QzvYV890(1) AAS
動画リンク[YouTube]
238: 2010/11/19(金)13:47 ID:QFMsBXmQ(1) AAS
Just Meの輸入盤が590円だったので買ってみた。
めちゃめちゃ良いねこれ。
捨て曲が無いのが凄い。
ただ6曲目のMe And My Girlは音がStargateっぽくてあんまり好きじゃないけど。
239
(1): 2010/12/04(土)20:32 ID:cfsa+FJF(1) AAS
LSGのCheck Is In The Mailって誰プロデュース??
240: 2011/02/21(月)13:56 ID:0qctZAr2(1) AAS
Dru HillのIndrupendence Dayって全米最高何位だった?
241: 2011/05/25(水)02:16 ID:G98nO1sW(1) AAS
>>239
keithじゃないん?
242
(1): 2011/06/16(木)01:43 ID:6Uwg0TUI(1) AAS
LSGあったね〜よく3人揃えた。
ジェラルドはグルーヴ・オンから聞くように。いま聞くと、楽曲が薄い。
スウェットさんは、NJSの頃から。MISUNDERSTANDINGとか彼だった気が。
ギルさん。復活NEは期待度高すぎて残念(90年代)
MY MY MYは永遠の名曲。BABYFACEもエライ。
243: 2011/06/16(木)12:19 ID:TxC2aII/(1) AAS
しらない
244: 2011/07/24(日)22:33 ID:Adlk4h1g(1) AAS
今ツイッターで#babymakingsongとかKeith Sweatが何故かトレンドに・・・
と思ったら、22日で50歳になったのか。
おめでとうございます。
245: 2011/07/24(日)23:24 ID:kjXGD2WB(1) AAS
オオウ
246: 2011/09/02(金)23:00 ID:UUHJWrJ8(1) AAS
来日決定のジョニー・ギル新作にエディ・リヴァート、キース・スウェット参加!

bmr.jp 9月2日(金)21時6分配信

つい先日、かつてジェラルド・リヴァート(Gerald Levert)と共にLSGとして活動していたキース・スウェット(Keith Sweat)との合同来日公演が発表され、
日本のファンを歓喜させたジョニー・ギル(Johnny Gill)だが、10月に発表予定の新作にそのキース・スウェット、さらに故ジェラルド・リヴァートの父であるエディ・リヴァート(Eddie Levert)も参加していることがわかった。

ボビー・ブラウン(Bobby Brown)らが在籍するグループ、ニュー・エディション(New Edition)のメンバーとして80年代にアイドル的人気を築き、
不朽のR&Bクラシック“My, My, My”などで今なお人気を誇るベテランR&Bシンガーのジョニー・ギルは、ソロとしてはおよそ15年ぶりとなるファン待望のニューアルバム“Still Winning”を10月11日にリリースする。
省4
247: 2011/09/06(火)17:30 ID:E7XngvFu(1/2) AAS
キース・スウェットとジョニー・ギル、新作をひっさげて来日!|アーバン・カルチャー最新ニュース|bmr.jp _ One & Only for Urban Music Lovers _
外部リンク[html]:bmr.jp
248: 2011/09/06(火)17:31 ID:E7XngvFu(2/2) AAS
来日決定のジョニー・ギル新作にエディ・リヴァート、キース・スウェット参加!|アーバン・カルチャー最新ニュース|bmr.jp _ One & Only for Urban Music Lovers _
外部リンク[html]:bmr.jp
249: 2011/09/15(木)02:00 ID:mFMAodVM(1) AAS
>>242
ジェラルドは同じ年に出たメン・アット・ラージが粒ぞろいでいいよ。
キースも1曲プロデュースしてて、ボーカルでキースとジェラルドが参加してて
冒頭から2人の声が聞こえるからこれ誰主役の曲だよと思ったw
250: 2011/09/28(水)17:41 ID:n1EBZghd(1) AAS
キースのアルバム発売1ヶ月先に延期になったな。
果たしてちゃんと出るのやら・・・。
251
(1): 2011/10/05(水)03:44 ID:AOaYTt+b(1) AAS
TWISTEDとNOBODYが入ってるアルバムだけ持ってるけど、他もいいのかな?
声好きだから新作買ってみようかな?
252: 2011/10/06(木)17:34 ID:QhINGoqJ(1) AAS
キース・スウェットが恋愛指南本を発表へ|アーバン・カルチャー最新ニュース|bmr.jp _ One & Only for Urban Music Lovers _
外部リンク[html]:bmr.jp
253: 2011/10/10(月)00:22 ID:dICJSHPG(1) AAS
>>251
2008年のJust Meはオススメだよ。久々にキースらしい充実作だったよ。
デビューアルバムと2ndがこれぞキースって感じでこれもオススメ。
96年のそのアルバム(Nobody収録の)はある意味その集大成。
254: 2011/10/10(月)14:55 ID:uO45Y01c(1/2) AAS
Keith Sweat [Till The Morning]

2011年12月07日 発売予定

US Label: Entertainment One

Eone Music / VICP-65032(V)
省15
255: 2011/10/10(月)14:57 ID:uO45Y01c(2/2) AAS
1st Single [Make You Say Ooh]

動画リンク[YouTube]
256: 2011/10/18(火)11:06 ID:jtvVVEgh(1) AAS
もうkochじゃないの?????
257: 2011/11/06(日)19:58 ID:Ruf/vAkr(1) AAS
動画リンク[YouTube] feature=channel_video_title

上のリストより曲順変わって曲数減ってのリリース 下記は輸入盤

01. Candy Store
02. Knew It All Along (Ft. Johnny Gill And Gerald Le vert)
03. High As The Sun
04. Lady Dejour
05. Make You Say Ooh
省10
258: 2011/11/07(月)14:59 ID:OBvS3MTo(1) AAS
ちなみに日本盤は2曲ボーナストラック
米のデラックスエディションは3曲ボーナス曲あり。
その中の2つは最初のリストにもある13のLove Balled
と15のDon't Make Me Wait。
259
(1): 2011/11/19(土)14:31 ID:ryLaMW6u(1) AAS
ビルボード初登場38位w

来週上がるのか?
260: 2011/11/19(土)23:59 ID:21nozeVk(1) AAS
>>259
R&Bアルバムチャートでは8位だよ。
総合チャートは全ジャンルだからロックや色んなアルバム入れてその順位。
純粋に黒人やR&B聴いてる中では8位ってことだから
そっちの順位の方を参考にした方がいいよ。
俺は最初から総合チャートは眼中にないw
261: 2011/11/20(日)00:27 ID:MQlBDpwB(1) AAS
Rebirth以降のアルバムは売り上げが50万枚にも達してないからなあ。
R&Bチャートだけだと木を見て森を見ず状態になってしまうのも事実。
262: 2011/11/20(日)01:43 ID:SCq0SRmF(1/3) AAS
そりゃ仕方ないよ、もう全盛期は過ぎてるんだし。
今も売れてる同世代のアーティストなんて限られてるから例外だしね。
ただR&Bチャートを軽視してはいかんよ。
つまりこの手のチャートで大事なのはR&Bは「黒人音楽」だからいかにその手のリスナーや
黒人にきちんと指示されてるかが大事。
ポップスチャートでいくら上位に入ってもR&Bであまり上位に入らない黒人アーティストって
黒人としてはある屈辱だからね。
省5
263: 2011/11/20(日)01:50 ID:SCq0SRmF(2/3) AAS
って・・・あれ?俺前にも似たようなこと言ったな・・・・w
264: 2011/11/20(日)01:55 ID:SCq0SRmF(3/3) AAS
でもよく見ると1年前の前作と比べても確かにランキングかなり悪いな。
たった1年でこれだけ人気落ちるものか?
移籍したレーベルがインディなのも販売数に影響するものなのか?
265: 2011/11/20(日)02:17 ID:aZZ7QTuP(1) AAS
インディレーベルだと宣伝の規模もかなり小さくなるからね。
インパクトの強いシングルヒットでもない限り、売り上げ回復は難しいだろう。
266: 2011/11/20(日)10:12 ID:7YfTDEax(1) AAS
新譜どんな感じでした?
良さげなら、国内盤買いたいんすけど
267: 2011/11/20(日)19:58 ID:0yW1VOR5(1) AAS
キースの移籍先フェイス・エヴァンスと同じレーベルみたいだから
割と90年代風のR&BらしいR&Bを出せるレーベルじゃないかな?
だとしたら期待は出来るけど、聞くところによると前作よりエレクトロポップな
曲は減ってるらしいよ。
俺のは注文したところなんでまだ手元に届いてないので何とも言えないけど。
268: 2011/11/21(月)00:52 ID:23NCTvf3(1) AAS
リードシングルのMake You Say Oohは普通に良かったし
アルバム2曲目のKnew It All Along (Ft. Johnny Gill And Gerald Levert)や
High As The Sun 、My Valentine (Ft. Coko Of SWV)など目玉となる曲も何曲かあるのだけれど…
アルバム全体的にちょっと地味だしアルバム後半はちょっと良い曲とは言えないつまんない曲が何曲かあるし
エレクトラ離れた後の3作の中では個人的に多分ちょっと最下位かも
でも一応これから聞きまくるつもりだけど
省3
269
(1): 2011/11/22(火)04:49 ID:QUenxirL(1) AAS
この人のアルバム、高1の時に一枚だけ買ったけどなぜか他は持ってない。
TWISTEDとNOBODYが入ってるやつ。これはかなり気に入って今でも良く聞く。
このアルバム以降で大きなシングルヒットってあった?
270: 2011/11/22(火)20:12 ID:0PIyz0te(1) AAS
ニューヨークで深夜、
この人のラジオ聞くと落ち着く。
271: 2011/11/22(火)22:33 ID:69zWr5dn(1) AAS
>>269
その次のアルバムでトップ20に入るヒット曲を2曲出した後はまったくヒット曲なし
272: 2011/11/24(木)00:07 ID:2q+YQKA0(1/2) AAS
やっぱキースは歌が下手なのが致命傷なのかも・・。
まあ普通に歌えばCDと大差無いから2枚出てるライブアルバムみたいな感じなんだけど
Nobodyをアメリカンミュージックアウォードで歌ったときだったかな
あの時調子悪かったのか、思いっきり音外してたんだよな・・・・
元々上手くない独特の声をしているとはいえ、生であれやって全米で泣いた
じゃないが、やっちゃった感はあったから、あれでキースが相当イメージダウンしたのかもorz。
273: 2011/11/24(木)00:09 ID:2q+YQKA0(2/2) AAS
× 全米で泣いた
○「全米が泣いた」
274: 2011/11/26(土)01:21 ID:ai9yXfka(1) AAS
でも最近だとJust Meは結構売れてなかった?
まあポップチャートでヒットしたのは5枚目のアルバムぐらいで
他のアルバムはあれほどはヒットしてなかった気がするけどね。
275: 2011/11/26(土)02:19 ID:Kenie8Hf(1) AAS
5枚目400万枚
1st 300万枚
2nd 200万枚
276: 2011/11/26(土)23:53 ID:novhx1Nt(1) AAS
5枚目は大ヒットだな。
ただあの時代ミリオンセラーが多かったから
他のアーティストでも100万売れたのは多かったから
そう考えるとその3枚除くとそれほどヒットしてるわけでもないね。
277: 2011/12/09(金)19:31 ID:udNwAsb4(1) AAS
おい、Til The Morningいいじゃねえかよ!
Ridin Soloよりずっといい。
個人的にはJust Meを超えるとは言わないが
Just Me≧Til The Morningというくらい好きな作品になりそう。
278: 2011/12/11(日)01:52 ID:GCUYWRjR(1) AAS
just meとridin soloはボーナストラクがいまいちだったが
til the morningはボーナストラックも割と良い。
日本盤のSuper Womanは2000年前後みたいなノリが古臭いが
曲自体悪くないし、米盤のLove Balladはジェフリー・オズボーンの名曲のカバーで
これもいい。
今回前作にあった今時のエレクトロポップがほとんどないことで
キースらしい味わい深い内容になったな。
279: 2011/12/17(土)20:06 ID:0XKIJRwZ(1) AAS
この人のクリスマス・アルバムはいいね
R&Bのクリスマス・アルバムで一番好きだ
280: 2011/12/24(土)15:54 ID:KIONQdSz(1) AAS
わしもそう思う
メリークリスマス♪( ´θ`)ノ
281: 2012/03/15(木)14:25 ID:qMCfy3c7(1) AAS
『KEITH SWEAT』と『R.KELLY』
共にRONALD ISLEYをゲストに招き、アルバムはセルフタイトル&セルフプロデュース。
それぞれシングルヒットを連発したアルバムだったのに以降は大きな差が付いちゃったね。
282
(1): 2012/03/15(木)16:47 ID:zP7BsGFf(1) AAS
まぁ音楽的才能についてはちょっと格の違うエーロ・ケリーと比較するのは
可哀そうw
むしろキースはここまで生き残るとは思わなかったよ、てっきり一発屋かと
既出のように歌も下手だし
でも彼にしかないエロさとか魅力はあると思うんだよね
283: 2012/03/22(木)01:18 ID:qQ02d9yO(1) AAS
>>282
でも96年の5枚目が大ヒットしたときは歌唱力はともかく
90年代はケリーと比較されるどころかまだ経歴も長かったので
エロソングの先駆者としてケリーより格上で絶大な人気を誇ってたよ。
その後はすっかり立場逆転しちゃったけど、やっぱりエロでロマンティックな
歌を作ったら右に出る者はいなかったから、キースあってのケリーだと思うな。
ケリーもデビュー当時はアップはガイの真似で、スロー面ではキースっぽい
省1
284: 2012/05/20(日)17:39 ID:xb3cMn0K(1) AAS
bmr

外部リンク:bmr.jp
285: 2012/10/12(金)05:15 ID:s4fGKtoe(1) AAS
セルフタイトルAlbumに入ってる「Yumi」はKeith Sweatの隠れ名曲だお。
286: 2013/04/09(火)11:21 ID:6qKxvSnX(1) AAS
あげ
287: 2013/04/24(水)13:52 ID:HkV/7PXW(1) AAS
むしろあの声だからこそ歌はうまくなくて良い
288: 2015/03/22(日)00:56 ID:MhLEyEJE(1) AAS
最近のこういう美メロばかり聴いています
289
(1): 2015/06/02(火)05:14 ID:t4je4r4V(1) AAS
TwistedとNobodyが好きで時々セルフタイトルのやつ聞くけど、あとはオリアル持ってないな。
その後出たベストは持ってるけど、96年以降大ヒット曲なかったよな?
290: 2015/06/02(火)07:25 ID:o9CklgRP(1) AAS
>>289
98年のアルバムStill In The Gameから
Come And Get With MeとI’m Not ReadyがHot100でも20位内に入る
そこそこのヒットになった。
それ以降はR&Bチャートでの小ヒットばかり。
291: 2016/04/14(木)15:50 ID:xGRnZh58(1) AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
292
(1): 2016/09/28(水)01:58 ID:pZiHZwjV(1) AAS
新作 Dress To Impressはいかかでしたでしょうか?

国内版ボートラ2曲入り

I Want You More
Spend The Night
293: 2016/09/28(水)10:50 ID:+z5QJou5(1) AAS
国内盤出せるんだ
驚いた
294: 2016/10/02(日)10:48 ID:Hxd3r7BN(1) AAS
>>292
はっきり言って傑作
1stの次に好きかも
オートチューンにイライラさせられることもないし
295: 2016/10/11(火)22:11 ID:0ndsPU/k(1) AAS
Best BuyのTil' The Morningのボートラのクオリティが高いんだけど
どこ探してもBest BuyのTil' The Morningはもう売ってないよ〜
296: 2016/10/19(水)10:22 ID:c2DxMcEn(1) AAS
米尼に普通に売ってるだろ
297: 2018/11/10(土)01:21 ID:7fQc4cCB(1) AAS
今回のニューアルバムはちょっと中途半端な感じだな
今風アップはいらなかったのと、スローでせめてもらいたかったけど、
今までのクオリティの少し上じゃないと豪華客演してても満足度低め
298: 2018/11/10(土)22:04 ID:eND3S2+/(1) AAS
Pull upが今んとこ一番かな
Candace Priceの声がいいBoomerangも佳作
歌詞相変わらず攻めてますな
299: 2019/12/20(金)08:16 ID:Q6Okm5Kl(1) AAS
A CHRISTMAS OF LOVE聴き〜〜
300: 2020/03/03(火)12:47 ID:y+1TlVM5(1) AAS
PLAYING FOR KEEPS良い
301: 2023/08/15(火)14:47 ID:uSbSjcnr(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
302
(1): 2023/10/16(月)00:03 ID:rnr13W/7(1) AAS
やることないと、不安になるな
303: 03/22(土)13:24 ID:oac342xo(1) AAS
>>302
何言ってる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.763s*