【HUMAN】SEAL-シール【BEING】 (351レス)
【HUMAN】SEAL-シール【BEING】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1123314692/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
327: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2015/12/24(木) 16:44:25.79 ID:QefPiSkP Sealの2ちゃんねるスレッドを初めて見た。 最新作の音源聴いたけど50代にしてあの声量と底力に感動した。 だが、個人的にはやはりファーストデビュー作とセカンドが一番好き。 Sealの歌声を初めて耳にしたのは渋谷のセンター街にあった今は無きHMVの店内放送。 最初、Peter Gabrielがハウスに挑戦した新曲か?と 1991年に満を持してデビューしたSealのインパクトは凄かった。 1992年のFreddie Mercury追悼ライブにも登場してたのを憶えてる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1123314692/327
328: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2015/12/24(木) 17:02:08.83 ID:QefPiSkP ZTTの社長総帥だったTrevor HornがSealのプロデュースを手がける前後の時期に Derrick Mayとコンタクト取ってて、実際に顔も合わせてたらしい。 Derrick Mayのインタビュー記事を読んだ時のうろ憶えの記憶だが、Detroit Technoの キーパーソンだったInner Cityのケヴィン・サンダーソンやホアン・アトキンス(Cybotoron Model500) の3人でPetshop Boysの2番煎じのようなユニットを結成させZTTからデビューさせるという 構想があったらしい。それをDerrick Mayが頑に拒否したらTrevor Hornが・・・ 「君にSealのようなカリスマ性やスター性があるのかい?」 ・・・という言い方をされ侮辱されたらしい。それが元でZTTからのリリースという 構想もお流れになったそうだ。もしZTTと契約してたらSealのデビュー作にも参加してた かも知れない。Seal本人もJimi HendrixやLed Zeppelinと同じようにDerrick Mayを リスペクトしてたから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1123314692/328
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s