◆◇ジョニー・オーティスと愉快な仲間たち◆◇ (129レス)
上下前次1-新
1(1): & ◆R7PNoCmXUc 2005/05/17(火)02:17 ID:5QLfsm5G(1/3) AAS
えっ、「リズム&ブルース板」でしょ?
というわけでジャンプ・ブルースからファンクまで呑み込んだ
愉快なやつらについて語りませんか。
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/07(木)05:49 ID:vICJKPCh(1) AAS
■□■□■ 重 要 ■□■□■
R&B・SOUL板のローカルルールに関する投票が開始されました。
投票の仕方や内容については以下を参照にしてください。
R&B・SOUL(仮)板 ローカルルール投票
2chスレ:vote
【投票期間】
2005年7月7日(木)00:00:00 〜 2005年7月11日(月)23:59:59
省1
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/09(土)00:21 ID:Iu8FaoRL(1) AAS
age
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/09(土)22:13 ID:PBMatyif(1) AAS
エスター・フィリップスはモンタレーと同時期のBurnin'も最高!
まあ、実はKUDU時代も大好きですが……。
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/11(月)00:53 ID:p3D1Y1ey(1) AAS
KUDOのシャリシャリの音、なんとかしてほしいよね
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/13(水)00:32 ID:nIgUGvHI(1) AAS
KUDU、大好き!ベック(ジェフじゃないよ)かっこいい!
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/17(日)06:56 ID:tXEva2ZC(1) AAS
age
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/20(水)09:27 ID:rggCXo6S(1) AAS
素敵なタイトルのスレなのでageる。
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/21(木)23:15 ID:XrC8iX8h(1) AAS
Snatch and the Poontagsのアホっぷりには笑った。いやむしろ呆れた。
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/23(土)01:34 ID:iez1mi6o(1) AAS
■□■□■ 重 要 ■□■□■
R&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。
◆投票期間
予選投票:2005年7月23日(土)00:00:00 〜 2005年7月27日(水)23:59:59
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59
◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
省5
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/29(金)03:51 ID:qqpKGXpd(1) AAS
年寄り引き連れて来日してくれないかな?age
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/29(金)03:57 ID:RKMvpTWq(1) AAS
∩(゜∇゜)∩アゲ!
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/31(日)21:27 ID:IiZccbeJ(1) AAS
公式あったのね
外部リンク:www.johnnyotisworld.com
61(1): 2005/08/05(金)02:01 ID:5n8Kw32K(1/2) AAS
来日公演見たのは確かなんだけど、面子がまったく思い出せない。
とりあえず年寄りは引き連れてなかったな。
62: 2005/08/05(金)13:38 ID:sGReudFS(1) AAS
>>61
えっ、いいなあ。いつ頃の話?
63: 2005/08/05(金)21:53 ID:5n8Kw32K(2/2) AAS
90年ぐらい。バブルの勢いで、キャブ・キャロウェイやスティプル・シンガーズや
ジョニー・アダムスなんかまで来たなぁ。
ジョニー・オーティス・ショーは、わりとソウル・レビュー寄りの内容だった
ような記憶があるが・・・曖昧。
64: 2005/08/06(土)07:36 ID:0aTqWrC3(1) AAS
キャブキャロウェイは行ったけど、その頃ジョニー・オーティス来たのは
知らなかった。関西には来なかったのだろうか。
65(1): 2005/08/06(土)20:15 ID:8BkUssTD(1/2) AAS
バディ・ガイとジョイントで川崎で見た。シュギーはいなかった。
レコードで知るあの鉄壁のジャンプ・ファンクな感じは皆無。
なんかユルかった。ミニスカのねーちゃんが出てきて
アイク&ティナメドレーとかやるんだもん。
こちらが知ってる名曲をあんまりやってくれなかった、と覚えてる。
66: 2005/08/06(土)20:54 ID:8BkUssTD(2/2) AAS
違うオーティスの「お前を離さない」なんかもやってた。
あっちのキャバレー回りのプログラムなんだろうね。
67: 2005/08/06(土)22:35 ID:beVFarUg(1) AAS
う〜んそれでもうらやましいなあ。昔の雑誌で記事でも探すか。
68(1): 2005/08/14(日)10:53 ID:gPy2KREP(1) AAS
キャブ・キャロウェイ見た感想も聞きたい
69(1): 2005/08/23(火)03:29 ID:/K2+poCP(1) AAS
>>68
マジックショーからはじまったんじゃなかったかな。
キャブは例のズートスーツで登場。
だいぶ前のことなのではっきり覚えていないけど、
楽しかった。
70: 2005/08/26(金)03:13 ID:HtXocdeZ(1) AAS
>>69
サンクス。
最近、キャブの若い頃の映像を集めたDVD観たんだけど最高でした。
俺も生で見たかった…年齢的に無理ですが。
さらに脱線するけど、The!!!! Beatで観たルイ・ジョーダンも感動しました。
71: 2005/08/28(日)02:22 ID:kt9PkmJQ(1) AAS
キャブ、ポートピアホテルでディナーショーだった
72: 2005/08/31(水)19:03 ID:hYjT5X0t(1) AAS
司会はヒロ寺平だった
73: [age] 2005/09/19(月)01:41 ID:xl5IKW0V(1) AAS
あげ
74: 2005/10/02(日)21:10 ID:f4T3SEY6(1) AAS
今年出たLittle Estherの1952-1953(Classics)買った。
唄は勿論、Pete LewisやMicky Bakerもええです。
75: 2005/10/17(月)14:32 ID:uHnZ++Oo(1) AAS
オーティス爺は元気でやってるの?
76(3): 2005/10/18(火)22:33 ID:scmUZYDe(1) AAS
どうなんだろ?
このレシピ本が気になる今日この頃です。
外部リンク:www.amazon.co.jp
77: 2005/10/18(火)23:26 ID:ucpMNj6h(1) AAS
>>65
多分同じの見てるわ。
最前列でノリノリでした。
ウイリーアンドハンドジャイブのイントロでおもわず
「イエー!!!」
ジョニーおじさんこっちを振り向き
「ニッコリー!!」
省1
78: [s] 2005/10/19(水)14:13 ID:avCmcewV(1) AAS
>>76
どんなジャズ&RB関連の本よりも面白そうですな
表情見る限りでは元気そうで何よりです
79: 2005/11/07(月)20:11 ID:ioj9aYoo(1) AAS
メル・ウィリアムス死す
外部リンク:news.ucwe.com
80: 2005/11/15(火)02:07 ID:S14YQhjA(1) AAS
メル・ウィリアムス死んだのか。知らなかった。
合掌
81(1): 76 2006/01/03(火)01:49 ID:IbX12XjK(1/2) AAS
その後、注文してみたけど>>76の本は品切れっぽいです。
一緒に頼んだジョニーの自伝的な本(↓)は届きました。
外部リンク:www.amazon.co.jp
ちょっとずつ読んでるけど、写真も多くて楽しいです。
82: 2006/01/03(火)20:56 ID:IbX12XjK(2/2) AAS
連続ですんません。
この年末はジョニーの孫(シュギーの息子)がライヴやってたそうです。
外部リンク[asp]:www.ci.berkeley.ca.us
83: a 2006/01/31(火)23:47 ID:8LvMoVBk(1) AAS
a
84: 2006/02/11(土)12:26 ID:uF7vaqCN(1) AAS
>>81
買おうかな
85: 2006/04/07(金)02:26 ID:R/ui+fiZ(1) AAS
アメリカンポップス黄金期の偉人。ザッパの心の師匠age
86: 2006/04/18(火)01:25 ID:rBaOyYwV(1) AAS
ドン・“シュガーケイン”・ハリスをザッパがアルバムに参加させられたのも、ジョニー経由なんだってね。
87: 2006/05/15(月)04:17 ID:KPC061l/(1) AAS
父の影響で10歳の頃から聴いていますが、
この人センス良すぎます。
クラスの女子の8割が好きだと言っていますよ。
88: 2006/06/21(水)22:15 ID:d7fXNPkU(1) AAS
シュギーのストロベリー レター23いいです。
クラブ系、ソウル、ブルージーな要素がつまってます
89(2): 2006/07/07(金)12:11 ID:ztPM3r/N(1) AAS
ザッパ経由でオーティス好きになってる人多いんだな。
オレ逆だった
90: 2006/07/15(土)22:22 ID:KQuZczxs(1) AAS
>>89
詳しく
91: 2006/08/19(土)11:14 ID:xP0osIi3(1) AAS
>>89
最初に聴いてたのがオーティス
その後人に薦められて聴いたのがザッパだった
因みに薦めてくれた人はジョニー・オーティスの「ジ」の字も知らなかった
92: カカヌツル価値 [age] 2006/09/21(木)14:55 ID:esfKiY32(1) AAS
age
93(1): 2006/09/25(月)00:44 ID:aZBYoS/n(1) AAS
BO DIDDLEY/Where lt All Began/(CHESS)
ジョニー製作のどファンキーな盤でした。必聴!
俺もザッパから流れて来たんでこの人の70年代のアプローチにはたまらん物があります。
あとアイク・ターナーなんかも。
94: 2006/09/25(月)11:54 ID:hlJt9aIz(1) AAS
ジョニーはギリシャ系白人のクセになんであんなに漆黒のアルバムが作れるの?
95: 2006/09/26(火)23:04 ID:7fBfG0Wh(1) AAS
↑う〜ん、やっぱり白人も黒人も関係無いんでないの?ただの音楽だから。
それより山岸氏は昔新宿のホワイトホースでジョニー・オーティスショー
を見たと言ってた。多分沖縄キャンプ慰問の帰りだったのかな?
96: 2006/09/27(水)12:49 ID:AlDp6zIz(1) AAS
しかし今から半世紀以上も前に自分以外オール黒人のバンドやっちゃうなんて
命知らずというか本当に凄いよな。
当時ノーマン・グランツなんかはミックスドポリシーで南部を巡業した時に地元の
ウッドぺッカー警官から口の中に拳銃突っ込まれたというのに・・・
97: 2006/10/12(木)03:01 ID:O1o6363X(1) AAS
この辺の音楽は、なにか大切なものがいっぱい詰まってる気がする。
98: 2006/10/24(火)01:28 ID:flZj++qP(1) AAS
ジョニー・オーティスと誕生日が同じだった。
とゆうことで、あげ。
99: 76 2006/10/28(土)12:02 ID:t+jcDvos(1) AAS
例のレシピ本、とうとう買っちゃった。
Preston's Omaha Barbecueって料理が載ってる!
100: 1 2007/01/20(土)22:29 ID:dmGTyEtn(1) AAS
一応、保守
101(1): 2007/01/25(木)18:57 ID:n/9VG+AU(1) AAS
ジョニー・オーティス買おうと思うんですが、
初めの一枚はなにがお勧めですか?
102: 2007/02/12(月)19:58 ID:FgZS+nmh(1) AAS
>>101
Live at Monterey!
ただし中古屋にあれば、だけど。
103: 暖簾 [ヤッチン] 2007/03/22(木)23:30 ID:c+xBBWTp(1) AAS
ご紹介の
Live At Monterey
最高です!
和田 昇さんの紹介では、
リトル エスター
アイヴォリー ジョー ハンター
ロイ ブラウン
省7
104: 2007/03/26(月)00:58 ID:vnaQ3SVm(1) AAS
ドギニドギニドギディンディン
ダギニダギニダギダンダン
105: 2007/05/12(土)11:10 ID:Hs1yuGrv(1) AAS
ルイ・ジョーダンのボックス買っちゃった。たまらない
106(1): 2007/08/18(土)22:46 ID:AZThdmbF(1) AAS
こいつぁ驚いた
動画リンク[YouTube]
107: 2007/08/21(火)11:53 ID:vH2gf20J(1) AAS
>>106
続きが見たいね
108: 2007/11/25(日)19:46 ID:FdkcmQQL(1) AAS
あげ
109: 2008/01/19(土)08:44 ID:TH5gk09O(1) AAS
>>93のボ・ディドリー、CD化されたね。
外部リンク:www.hmv.co.jp
110: 2008/10/18(土)02:10 ID:2S6YiNaf(1) AAS
「KIKO問題」で金融当局への批判相次ぐ
「金融当局がKIKOなど為替ヘッジ商品の開発を後押しした事実が明らかになった。
KIKOによる被害の主犯は金融・為替当局だ」(ハンナラ党の李珍福〈イ・ジンボク〉議員)
「KIKO問題は政府の無能さと安易な対応、さらには銀行の欲深さが
招いた結果だ」(民主党の金東?普qキム・ドンチョル〉議員)
国会政務委員会は16日に金融委員会に対する国政監査を行った。その席で議員からは、
ウォン安の影響で輸出中小企業に巨額の損失を出させている「KIKO問題」を放置した
省16
111: 2009/02/07(土)23:10 ID:DZ2DeQ0f(1) AAS
なんとShuggie Otisの新曲
外部リンク:www.amazon.com
112: 2009/06/06(土)14:22 ID:i9znnpT9(1) AAS
age
113: 2010/08/14(土)23:11 ID:/HEhq0Lg(1) AAS
上げるか
114: 2010/12/18(土)09:02 ID:CqF4A6D9(1) AAS
最高ですよ
115: 2011/07/14(木)23:43 ID:lKXsJU51(1) AAS
LIVE AT MONTEREY最高
116: 2011/11/19(土)20:11 ID:yovq9iSP(1) AAS
スレが残ってた事に感動しのでage
117: 2012/01/12(木)19:16 ID:rLZp3/Sh(1) AAS
当たり前だろうが!!、初心者かよ!!
118: 2012/01/20(金)07:15 ID:TPaLmuGW(1) AAS
Bandleader Johnny Otis, 'Godfather of R&B,' Dead at 90
外部リンク:www.rollingstone.com
合掌……。ありがとうございました。
119: 2012/01/21(土)07:59 ID:qjusounw(1) AAS
Etta James Dead at 73
外部リンク:www.rollingstone.com
14歳でジョニー・オーティスにスカウトされたエタ・ジェイムスも、昨日亡くなった。無念。
今までありがとうございました。
120: 名無しさん 2012/01/23(月)11:42 ID:S5+dRBv1(1) AAS
生き物なんだから寿命があるのは当たり前でしたかないとはいえ悲しいね
しかし御大のグルメなメタボ体型でよく90まで生きれたな
121: 2012/01/28(土)08:42 ID:farVi1/T(1) AAS
R.I.P JOHNNY OTIS
122: 2013/02/27(水)17:00 ID:I9qahmYP(1) AAS
あれからもう1年が経つのか
123: 2013/03/05(火)13:38 ID:4g9TlYw7(1) AAS
外部リンク:junko717.exblog.jp
26歳のMummy-Dの若白髪忘れて無い覚えている。大量の若白髪。
応援してる。
124: 2013/04/02(火)00:14 ID:cxXiFO7d(1) AAS
うわぁあああああああああああああああ(笑)
シュギー・オーティス来日公演、最高だったぁああああああああああああああああ(笑)
125: 2019/05/25(土)19:13 ID:OxKezzDr(1) AAS
.
126: 2019/07/13(土)18:13 ID:sXOTVK1E(1) AAS
THE JOHNNY OTiS SHOW最高
127: 2021/03/25(木)14:10 ID:aLCOrWdY(1) AAS
AHA〜〜 間違いないね〜〜
128: 2023/08/18(金)23:49 ID:eOhcbFPY(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
129: 2024/04/30(火)14:08 ID:W0sIKBB9(1) AAS
オオウ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.589s*