95年頃の女性RB (263レス)
95年頃の女性RB http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/12(木) 10:27:55 ID:GAL/gRQM あああ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/1
183: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/04(土) 14:29:41 ID:/gt5l2bM 最新はチキチキ嫌いだった HIPHOPでチキチキは案外すぐ馴染めたけど R&Bでこりゃないだろと でもアリア姫が好きだったから頻繁に聴いてたら馴れてきた。 今でもクラブよりのトラックより家でまったり聴けるトラックのR&Bの方が好きだけどね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/183
184: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/04(土) 17:09:37 ID:L9jB8NYX チキチキは嫌いだった。 アリーヤのTry Againで好きになった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/184
185: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/09(木) 23:57:36 ID:pmxWyjI5 モニカのBefore You Walk out of My Life 当時よく口ずさんでた思い出の曲 そんな俺も32歳 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/185
186: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/10(金) 06:07:42 ID:AT+GSwWK >>185 ソウルショック&カーリン屈指の傑作だね 彼ら、R&Bだけど、デンマークの白人だったんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/186
187: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/10(金) 06:42:43 ID:Qwci0ryi ある意味アリーヤのチキチキとデスチャの速読歌唱力で R&Bは暗礁に乗り上げた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/187
188: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/10(金) 07:45:48 ID:BCgLRF2z >185 同級生。i wanna be downも同時期だったっけ。 >186 スターゲイトもその辺の白人だよね?何かシーンみたいなものがあるのかな。スターゲイトは白人ぽいのはわかるが、そっちは意外だわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/188
189: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2009/07/10(金) 08:06:44 ID:0xxnVHag 95年頃か。サントラをよく聴いてたなぁ。 意外な顔合わせとか、いろいろ面白かったな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/189
190: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/10(金) 08:51:26 ID:VUC6ak4J >>186>>188 俺>>185だけど、この曲、日本でもよくラジオでかかってたの? 当時俺アメリカ東海岸に住んでてルームメートがR&B好きで よくラジオのR&B・hiphop専門局を垂れ流してて、それで よく流れてたこの曲が気に入ったんだ。 それまでR&Bに抵抗あったけどこの曲をきっかけに聴けるようになった。 でも上の方で出てるアリーヤのワンインザミリオンだっけ、 つんのめり系R&Bが出てきて、TLCのデジタル感を強調した新譜とか そういう流れが出てきて、だんだんR&Bを聴かなくなってしまった。 (なんでこの板にいるのってツッコミは無しで) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/190
191: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/10(金) 09:30:22 ID:KMyaZuzZ >>190 なんで生きてんの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/191
192: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/10(金) 12:14:10 ID:4wfn3oQY >>190 超有名曲だけど実際は日本のラジオじゃ たいしてかかってなかったんじゃないの? 90年代のBADBOY全盛時だってあまりHIPHOP とか耳にすることは少なかったきがする。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/192
193: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/10(金) 19:57:36 ID:AT+GSwWK >>188 スターゲイトはスウェーデン。99年頃からユーロダンス系を手掛け、Ne-Yoと組んでR&B進出。 S&Kは、シーシーペニストンみたいなハウス寄りのR&Bで頭角を現し、ホイットニーや2Pac(!)まで関与した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/193
194: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2009/07/10(金) 20:46:02 ID:31Apuy1X 細かいけどスターゲイトはノルウェーだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/194
195: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2009/07/10(金) 21:29:46 ID:AT+GSwWK 失礼!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/195
196: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/12(日) 21:11:58 ID:wSHT60fW 何を聴いてもハズレの無い年。 TLCを軸に、世界は回ってた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/196
197: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/07/14(火) 20:46:52 ID:I1kzNLlL Michaelと、Whitneyが最後のNo.1ヒットを出した年。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/197
198: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/09/10(木) 23:52:30 ID:GMR25KAj あげ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/198
199: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/09/14(月) 01:46:59 ID:9ZnaCey2 http://www.youtube.com/watch?v=lWw1NtB-pSw さ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/199
200: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/09/14(月) 22:09:39 ID:x/IBdADr 2chの音楽板全体に言えるんだけど、この時代の人の話題はあんまり伸びないね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/200
201: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2009/10/13(火) 11:23:33 ID:HeP44xMj この曲最高個人的にサラームレミのベストワーク http://www.youtube.com/watch?v=e2SfwjXGF5g http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/201
202: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/11/05(木) 17:32:08 ID:NqosSaBs てす http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/202
203: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/11/06(金) 00:36:50 ID:SlTaQ05K フェイス・エバンスを忘れちゃならねー! いよいよ来日じゃー! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/203
204: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/11/21(土) 04:43:18 ID:d0K9cd3o FAITH EVANS来日してたのかぁ、懐かしいなぁ。 BAD BOYでリリースした三枚はどれも好きだったのにな。 PUFF JOHNSONのアルバム何げに豪華だったんだな。 制作陣はマライアのアルバムに近い感じだし! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/204
205: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/20(日) 19:33:11 ID:Yx2OaRTM "Miss Thang"は無人島に持ち込むだけでなく、己の副葬品にする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/205
206: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [age] 2009/12/20(日) 20:07:57 ID:H0ax2drE ↑↑それってモニカのアルバム?? 90sは本当やばい アリーヤが特に好きだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/206
207: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/22(火) 04:51:51 ID:kv7Pcle0 でもほんと、フォーリアルは今どうしてるのかな? 歌唱力は凄いと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/207
208: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/22(火) 10:18:00 ID:8RKzeL5M ブランディ素敵だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/208
209: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/22(火) 18:33:28 ID:kv7Pcle0 ブランディは、ため息つかせてのサントラの曲で急に 体型も女性らしくなりましたよねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/209
210: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/22(火) 21:45:55 ID:IS++fYxm ウォンヤと付き合って女になったからさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/210
211: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/22(火) 22:01:23 ID:d7Eu4/WM 当時まだ16 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/211
212: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/24(木) 00:05:51 ID:fegQzJ2n ドラマって3人組の女性いましたよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/212
213: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/24(木) 00:11:23 ID:+HMNj73a >>212 リバートがプロデュースしたグループだっけ、結構好き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/213
214: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/24(木) 00:19:00 ID:fegQzJ2n >>213 さっそくありがとうございます。 当時欲しいCDがたくさんあってドラマは買いそびれてしまいました。 曲が思い出せないのでユーチューブで見れればいいのですが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/214
215: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/24(木) 00:35:08 ID:+HMNj73a Drama - Not Today http://www.youtube.com/watch?v=RRUMJzSnPJo http://www.youtube.com/watch?v=KWp9MT7DVbE Drama - See Me http://www.youtube.com/watch?v=198Rpw1aHAE Drama - Break It Down http://www.youtube.com/watch?v=iJxNzrP1W0M 軽く検索してみたら3曲ほどありましたよ、あらためて聴くといいなあw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/215
216: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/24(木) 00:56:06 ID:fgu+/MQi >>215 うっわ〜、懐かしい香りプンプン゚+。(*′∇`)。+゚ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/216
217: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2009/12/27(日) 00:35:36 ID:9WN8+/iZ >>215 ありがとう!やっぱいいですね。 ナッティンナイスのルックスに似ていますよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/217
218: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2010/03/13(土) 20:49:27 ID:n6Fd7cFX ブランディって1stが今にして思えば当時の 何も考えてない(と言うと失礼だがw)あどけない彼女に 勿体ないくらい良くできたアルバムだよな。 ディアンジェロ辺りに通じるソウルフルな曲もあるし。 あとシングルのリミックスがまたよかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/218
219: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2010/03/13(土) 22:28:28 ID:S9XEKeO5 >>218 キース・クラウチ、キッパー・ジョーンズ、ラサーン・パターソンetc... 今で言うところのネオソウル系がローティーンR&Bを手がけてるんだもんね。 あとこないだ気がついたんだけど、"Love Is on My Side"の作曲に ロビン・シックの名前があるんだよね。まだネタが仕込まれいてたのかと驚いた。 共作したデイモン・トーマス(アンダードックスの片割れ)も、 名前を知ったのはずっと後だけど、初めて聞いた曲はたぶんこれだと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/219
220: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2010/08/05(木) 19:46:34 ID:ihS412iU miss jones where i wanna b boy http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/220
221: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2010/08/08(日) 21:31:37 ID:2Ql4fh8M こんなかんじの明るいバラードの曲ありますか? TONI BRAXTON HOW MANY WAYS http://www.youtube.com/watch?v=OB40FDVcQNY&feature=related Lisette Melendez Will You Ever Save Me http://www.youtube.com/watch?v=0V5pUO6QY_g http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/221
222: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2010/09/22(水) 04:28:24 ID:qseZHldG Lisette MelendezってGOODY GOODY歌ってた人だったんだな。 曲は知ってるけどアーティスト名知らなかったわ〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/222
223: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2010/11/16(火) 22:48:26 ID:YYMVadb9 >29 今日、レヌビアンズに有罪判決下ったね。それだけに28のレスが何だったのか気になるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/223
224: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2010/11/17(水) 07:31:12 ID:h976wy2f あぼーんは昔…おじさんの番号が流出した証… あぁ〜おじさんの番号が知りたい おじさんと話したい、おじさんを犯したい! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/224
225: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2010/12/25(土) 23:23:26 ID:4IRNZvs+ >>28 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/225
226: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/01/24(月) 18:27:24 ID:yLv1mDfX >>221みたいなブラコン路線(?)的な音のバラードが聴ける最後の年代でもある気がする>1995年頃 1996年辺りが変わり目だがこの年までギリギリ僅かに生きてたかな。 1997年以降はスローでもアップテンポでも大分軽っぽい音になっていって 2000年前後の音に近くなった気がする。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/226
227: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/01/24(月) 23:03:34 ID:+9eGFhQx HIPHOPとR&Bが一体化した流れが主流になっちゃった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/227
228: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/01/25(火) 02:08:19 ID:nmtCqj6I Aaliyah One in a Million(1996) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/228
229: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/04/11(月) 11:20:23.23 ID:ijB5S1/n >>137 brown stoneみたいな地響き系(?)コーラスグループ他にないですか?SWVも好きだけど、もっと力強い感じで。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/229
230: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 21:45:40.94 ID:XQ67YdoF Adina HowardのFreak Like Meは今聴いてもいいわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/230
231: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 21:43:40.72 ID:GiRrz90m >>229 ミッド、スロー中心だがkut kloseもなかなか力強いコーラス。 >>230 あのPVは中学生の俺にはかなりエロかったなぁ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/231
232: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/04/30(土) 02:01:29.27 ID:0I8Gn+fS tha truthは隠れた名グループ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/232
233: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/05/02(月) 21:03:34.27 ID:FRW48MCy ブラウンストーンの2ndの1曲目は名曲だ。また、ロドニーがプロデュースしてる。ロドニーっぽくないところが凄くよい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/233
234: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/05/02(月) 22:01:37.25 ID:62+kt9Da あれ好きでした レッツゲリでしたね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/234
235: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/05/10(火) 22:10:10.46 ID:l7LzHV3w テリーエリスのソロも95年かあ。 アンヴォーグとは違った感じがよかったアルバム。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/235
236: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/05/11(水) 03:07:42.13 ID:vLLcOxvO >>235 柔らかな感触の素朴でレトロな風情する良質ソウルアルバムだったね。 当初、メンバーのソロアルバムを順次発表する予定だったんだよね。 テリーじゃなくドーンを最初に出しておいてやれば、その後のゴタゴタも無かった気もするが… どのみちドーンの性格じゃ問題を起こしてたか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/236
237: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/05/11(水) 12:25:45.26 ID:kdflVQtY ドーンは結局、2000年代に入りようやくソロアルバムを発売したけど、どうでもよい内容の糞アルバムだった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/237
238: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2011/05/13(金) 00:50:53.82 ID:epFoLgcu ダウンと読まれなくてよかった。 輸入洗剤のDAWNってよくダウンって書かれてるよねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/238
239: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/06/19(日) 05:12:41.60 ID:kskiVgB9 BROWNSTONE/I CAN TELL YOU WHY http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/239
240: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/06/25(土) 19:10:05.72 ID:1+zFGavt テリーエリスのソロは当時良く聞いたなあ。 個人的にはテリーが最初に出たのがよかったが、次はマキシーンに期待したんだが。 マキシーンは見た目ではアンヴォーグよりSWVだろ!と思ったけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/240
241: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2011/06/26(日) 16:51:50.01 ID:a31aV0yf >>232 今でもアルバム通してしょっちゅう聞いてる リアルタイムでは知らなかったんだけど 二枚目ないって事はやっぱコケたのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/241
242: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/07/04(月) 23:38:00.49 ID:IvhME0qu http://www.youtube.com/watch?v=V1RXFmCrAow http://www.youtube.com/watch?v=PBm9IWoBcqM http://www.youtube.com/watch?v=gguQsMonUWI http://www.youtube.com/watch?v=yRV0EQnB8TA http://www.youtube.com/watch?v=m3X3z8Sqp3g http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/242
243: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2011/07/06(水) 11:29:42.63 ID:hFNveUQl HOLD ON http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/243
244: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2011/07/09(土) 08:19:47.06 ID:+jJ+et8Z これがどう問題なのか 誰か詳しく教えてくれ 913 :名無しさん@12周年 :sage :2011/07/02(土) 21:53:57.61 ID:vEYqWa5o0 >>871 アメリカで例えると オバマ大統領がアルカイダにいる、ビンラディンの家族に資金援助していたという事で騒ぎになってる。 オバマがこっそり9.11実行犯の釈放嘆願書に署名 ↓ オバマ「私ははめられた!!うっかり署名してしまった! 私は卑怯で残忍なテロリストを絶対許さない!!」 ↓ オバマはイスラム原理主義の団体から多額の寄付を受け取っていた←追加分 ↓ オバマがこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金 ↓ クリントンもこっそりビンラディンの家族に1000万円献金 ←ここが鳩山分★ ↓ アメリカのメディアは全く報じず←要するに、現職の総理大臣が、実はその国を狙うテロリストの協力者で 協力体制を組むために、献金をしてましたってお話。 ねーよwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/244
245: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2011/09/18(日) 14:03:50.80 ID:RP9jQT+8 このスレってリアルに聞いてた奴ほとんど居ないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/245
246: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2012/01/06(金) 00:35:53.64 ID:tMg9m/GX 自分は97年ごろからリアルタイムで聞き始めたよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/246
247: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2012/01/06(金) 09:11:51.83 ID:JCxC4lwX TLC http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/247
248: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2012/01/11(水) 20:53:22.26 ID:ENLN6xkv SWV、待ちに待った新曲出たな。3月にニューアルバムも出るし。 キャリンホワイトも新曲出たし、アルバムも出す予定あるし。 楽しみだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/248
249: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2012/02/02(木) 02:04:11.63 ID:k4tkBBU7 90年代のアーティストが復活してるけどあのときの輝きはないね… 当時にリリースした作品と比較してしまうと… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/249
250: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2012/03/30(金) 00:47:32.81 ID:gTMmR8JZ 旅の扉 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1225719863/62 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/250
251: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【30.7m】 [sage] 2013/12/28(土) 20:38:10.40 ID:65ipuTfw 思いつかん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/251
252: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2014/04/20(日) 04:19:28.03 ID:LVLIB43k エリシャラバーン サ・デュース デニハインズ あとここに書かれているのが好きなら Beverley Knight「The Collection 1995-2007](2枚組)税込み1300円 くらいだし買っておけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/252
253: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2016/06/29(水) 19:19:44.31 ID:q/ZwAN+q 女性限定、恋愛相談サイトオープン。 4000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪ 自己紹介動画はいつでも見放題です! メンガ って検索してください ※本当のサイト名は英字です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/253
254: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2019/05/25(土) 19:15:10.75 ID:OxKezzDr . http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/254
255: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2020/02/24(月) 21:28:46.62 ID:gcrKE1Z7 BOOGIE DOWN PRODUCTIONSのSOUTH BRONXを使ったTOTALのno one elseは最高! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/255
256: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2020/02/27(木) 00:43:21.49 ID:uqii+jMb パフィ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/256
257: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2020/03/18(水) 12:10:36.65 ID:DKYGz32R 最高YO〜〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/257
258: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2020/03/27(金) 14:55:09.41 ID:5qLlHWE7 90年代R&Bソングベスト20曲:R&B黄金期のエッセンシャル・トラック[全曲動画付] https://www.udiscovermusic.jp/stories/best-90s-rnb-songs http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/258
259: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2022/01/30(日) 13:53:29.89 ID:Wn5GQTs0 デニ・ハインズのアルバムは今でもたまに聴く http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/259
260: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2022/02/01(火) 05:03:45.18 ID:Mc4Josjl >>259 It's Alrightだっけ? その一曲だけ好き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/260
261: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2022/02/02(水) 13:00:47.38 ID:UpsNHtvo I'm not in loveのカバーもいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/261
262: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [] 2023/08/18(金) 23:59:15.42 ID:eOhcbFPY https://i.imgur.com/f6vR7SY.jpg https://i.imgur.com/SgG1IJG.jpg https://i.imgur.com/OsvnOK7.jpg https://i.imgur.com/OQBg51E.jpg https://i.imgur.com/VxRNWvI.jpg https://i.imgur.com/3NmRQcf.jpg https://i.imgur.com/OoWkuN9.jpg https://i.imgur.com/us5qZYi.jpg https://i.imgur.com/MVAWKiG.jpg https://i.imgur.com/pIqOJQi.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/262
263: 名無しさん@ソウルいっぱい。 [sage] 2024/11/26(火) 02:54:09.86 ID:j7wPtjX4 【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も求めてないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える ぺろり(@yarichiman)さん _ X /yarichiman ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X /rommeladachi http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/randb/1115861275/263
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s