[過去ログ] テレビ・ラジオ等の寄席演芸番組を語ろう その8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/01/02(火)17:22 AAS
前スレ
テレビ・ラジオ等の寄席演芸番組を語ろう その7
2chスレ:rakugo
922(1): 02/21(金)10:35 AAS
末広亭2階
いっぱいの立ち見
人が多かったんだなあ
923(1): 03/01(土)23:48 AAS
来週の日本の話芸でこえんのぐつぐつやるらしい
924: 03/02(日)10:41 AAS
今日のone-jに春風亭昇太が出演した。
925: 03/02(日)11:49 AAS
昨夜のABCラジオ「夜のひだまり」(番外編)で1987年の桂小文枝(モンマもんのほうの小文枝師匠)「稽古屋」。
926: 03/02(日)11:52 AAS
モンマって何だ。軽口のミスタイプほど恥ずかしいものはない。ホンマにホンマにホンマだっせ。それは違う師匠。
927: 03/02(日)11:52 AAS
稽古屋もビジュアルがないと面白さ半減する噺だな
928: 03/04(火)18:02 AAS
>>922
米丸追善すごい入りだけど
昔は規制してないから
さらにすごかったのかな
929: 03/08(土)23:06 AAS
ラジオミューに配信してる上方演芸会の出元
福井街角放送が
jcbaグループに入ってることがわかったんだけど
頑なにサイマルやろうとしない
930(1): 03/09(日)14:55 AAS
>>923
ソニーは「あのメーカー」って言い換えてたけど
紀文とかライオンはそのまま放送できるのな
しかしカメラワークが煩すぎて入り込めなかったわ
あんなにパタパタ切り替えなくていいのに
931: 03/09(日)15:18 AAS
スイッチングが多いのはNHKの伝統芸
堪え性がないから、動きがない絵を何とかしようと弄りまくるのは困ったもの
932(1): 03/09(日)15:36 AAS
>>930
二級酒って言ってたね。30年以上前に酒の等級廃止されてる。
師匠には「うるせぇ」って言われるだろうけど。
933: 03/09(日)15:38 AAS
二級酒は一時期やめてたんだけどもう昭和の風俗として残した方が時代感が分かるっていうんであえて戻したらしいです
934: 03/09(日)15:44 AAS
目蒲線ももう無いしな
935: 03/10(月)12:23 AAS
目蒲線、現多摩川線の沿線には
立川談志と牧伸二の実家があった
936: 03/10(月)12:31 AAS
>>932
自分は日本酒は飲まないが、子供のころに「あぶさん」を読んで特級(県醒め)一級(村醒め)二級(軒醒め)があるのを知った チラ裏
937: 03/10(月)12:32 AAS
おおくぼ良太の「目蒲線物語」ていうCDもあったな>80年代前半
938: 03/11(火)17:23 AAS
昨日のNHKあさイチで米丸師遺族が提供した「お好み演芸会」のビデオの一部が放映された
浅草で生放送した時の米丸と初代三平が出てる
939: 03/13(木)19:38 AAS
日本の話芸は三三とばして一之輔まで降りてきたのね
940: 03/15(土)06:08 AAS
大学生時代、西小山のアパートに住んでたので、「ぐつぐつ」は心にしみるんだよね
あの話のおでん屋は目黒区側で、自分は品川区側
でもよく夜に駅周辺にいたから話の状況はよく目に浮かぶ
最初にこの話を聞いたのはJAL国際線の機内の「JAL名人会」で、じっくりと聞き入ってしまった
同じ機内で喬太郎の「ハンバーグができるまで」も聞き入ったなあ
ナイツの野球漫才とか、確か同じ機内だった気がする
941: 03/15(土)07:01 AAS
ラッキークッキー洗濯機と言ってたけど、あれはラッキーポッキーケンタッキーだよな
ここ見てる人でリアルタイムにあの時代の西小山ニコニコ通り商店街しってるひと、どれくらいいるだろうか
942(1): 03/16(日)13:01 AAS
アシェットの「昭和落語名演 秘蔵音源CDコレクション」が発売開始してから約1年経過
ラインナップは予告なく変更になることがあると記載通り、いくつか入れ替わっている
32号 付き馬→干物箱
40号 酢豆腐→強飯の遊び
61号 強飯の遊び→抜け雀
943: 03/16(日)13:36 AAS
小痴楽の楽屋ぞめき
2回目の小八和泉夫妻出演
944: 03/16(日)17:27 AAS
>>942
そんなことより密かに値上げしてるよな
945: 03/25(火)05:26 AAS
3/27 NHK教育
2430-2500 カラーで蘇る古今亭志ん生
2500-2530 カラーで蘇る三代目金馬
再放送
946(1): 03/25(火)16:33 AAS
今しがた三重テレビで「浅草お茶の間寄席」終了とのテロップが出た。
これはショックや。
ますます落語が遠くなる。
947(1): 03/26(水)03:11 AAS
>>946
東京はもうすでに放送終了していますよ・・・
楽しみにしてたんだけどなぁ
948: 03/26(水)08:38 AAS
>>947
神奈川も去年春で打ち切り
今は千葉県民+αくらいしか見られないのか
949: 03/26(水)12:25 AAS
浅草お茶の間寄席が見られるのはチバテレビの他は、とちぎテレビと三重テレビ(2025.3月現在)のみ
J:COMでチバテレビがあるのは千葉と神奈川、茨城ぐらい
東京の下町なら千葉に向けてアンテナを立てれば入るはず
950: 03/26(水)13:05 AAS
千葉だと浅草お茶の間寄席と、昇々が水曜レギュラーやってるモーニングコンパスが視聴できるのかな
951(1): 03/26(水)17:12 AAS
うち神奈川でJCOMだけどチバテレ入らない
テレビ埼玉とか要らないものは入るのに
952(1): 03/26(水)17:15 AAS
横浜だと見れるのか
川崎は町田と抱き合わせだから東京扱いなのかね
むしろ町田は神奈川だろう
953: 03/26(水)21:55 AAS
>>952
横浜だけどお茶の間浅草寄席、去年から見られなくなったよ(´・ω・`)
954: 03/26(水)22:15 AAS
日本の話芸は改編乗り切ったが
955: 03/27(木)02:16 AAS
3/30 NHK教育
1430-1500
カラーで蘇る二代目円歌「更衣」
動いてる二代目は初めて見る
956: 03/27(木)09:53 AAS
エフエム対馬
4/6 22:00〜 開局1周年記念 落語家7人による生特番 ※落語はやらないらしい
957(1): 03/27(木)15:27 AAS
二代目円歌って、「山のあなたの」とかいう人だっけ?
958: 03/27(木)15:30 AAS
その人は三代目
959: 03/28(金)08:48 AAS
馬圓楽が当初入門を考えてた人だな>二代目圓歌
960(1): 03/28(金)18:40 AAS
>>957
二代目はかなり録音残ってるだろ
志の輔の番組でもよくかかる
「電話の遊び」など、新作も多い
961(1): 03/28(金)19:22 AAS
明治に作られた噺はもう古典でいいのではないか
962: 03/28(金)19:28 AAS
>>961
二代目圓歌は昭和だけどな
明治に作られた圓朝噺は古典落語として扱われてるじゃん
鰍沢、芝浜とか
963: 03/28(金)19:33 AAS
宗論⇒古典
猫と金魚⇒新作?
ぜんざい公社⇒新作
給料日⇒新作
964: 03/28(金)19:39 AAS
>>951
枝太郎が絡んでるJCOM寄席は視聴できるんだな・・・
965: 03/28(金)19:46 AAS
『電話の遊び』は元は上方で明治の末に作られた『電話の散財』で今でも上方林家のお家芸ですよ
東京に持ち込まれた経緯は分からないが
ちなみに作者は二代目桂文之助と言われている
『動物園』と同じ人
966: 03/28(金)19:56 AAS
衆論とかんしゃくは同じ作者だな
益田太郎冠者
967: 03/28(金)20:15 AAS
>>960
電話の遊びはやってないよ。
円歌といえは「呼び出し電話」「社長の電話」「霊界電話」と電話シリーズで有名になった。
968: 03/28(金)22:01 AAS
以前あったNHKの保存番組検索で二代目円歌の番組が一つあったから残ってるんだなとは思ったが
小文治、枝太郎とかもあったな
969: 03/29(土)01:45 AAS
FMひらかたの閉局に伴って終了した
HOTひといきラジオ寄席
その天狗連なぎさの会のメンバーが
FMたんごで
蘭学のホット一息ラジオ寄席という番組始めてた
内容はなぎさの会からのノンプロ落語らしい
維新の首長によって閉局に追い込まれてるコミュニティFMだけど
省8
970: 03/30(日)15:08 AAS
「カラーで蘇る二代目円歌」で弟子だった歌笑が出演していた。
ご高齢だし病気がちだから心配だったけど、お元気そうでよかった。
見た目が仁鶴や先代に似てる。もっと人気が出てほしいね。
971: 03/30(日)16:41 AAS
歌笑さんって寄席で見る度に『今日が見納めだと思います』って自分で言ってるけどその後何度も見てる
972: 03/30(日)22:35 AAS
橘之助も年を取った
973: 03/31(月)02:41 AAS
始まったばかりの東京落語会の映像なんだな
客席が傾斜がない感じで
どこの会場なんだろう
974: 03/31(月)05:09 AAS
ヤマハホールのはず
975: 04/05(土)05:42 AAS
日本の話芸、三三転宅って研究会で流れたばっかじゃん!
976(1): 04/05(土)06:38 AAS
全国的にはNHKの方が先だねえ
977: 04/05(土)06:58 AAS
4月5日(土) 午後10:05~午後10:55
山下健二郎のトーク・ライク・フィッシング
演芸じゃないが昇太ゲスト
外部リンク:www.nhk.jp
978: 04/05(土)07:01 AAS
>>976
どっちも放映あるのわかってるんだから演目調整してほしかった
979(1): 04/06(日)08:26 AAS
来週の日本の話芸は一朝さんの「二番煎じ」
980(1): 04/06(日)14:36 AAS
4月1日NHKラジオ第1午前8:30~ ふんわり
【司会】木村祐一【ゲスト】ナイツ塙
ラジオ100年スペシャル、漫才の歴史を振り返ります
放送された漫才:エンタツ・アチャコ、ミヤコ蝶々・南都雄二、
内海桂子・好江、B&B、2世代ターボ(生放送)
まだ聴き逃し配信で聴けます
キム兄流石に古い漫才に詳しい
981: 04/07(月)07:53 AAS
>>979
(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
982: 04/07(月)11:39 AAS
>>980
ベイブルースが抜けてました
すみません
983: 04/07(月)20:05 AAS
キム兄出すならオールディーズ流せよ(無理)
984: 04/08(火)11:20 AAS
真打競演
蜃気楼龍玉 五街道雲助
初回放送日:2025年4月12日
985(1): 04/10(木)23:38 AAS
演芸ではないが
『林家たい平 PLUS ON ACTIVE えがおで元気』
放送日時:毎週金曜日16時50分~17時00分
パーソナリティ: 林家たい平
アシスタント:TBSアナウンサー
外部リンク:www.tbsradio.jp
986: 04/11(金)16:17 AAS
>>985
アシスタントは赤荻歩かな?
987: 04/11(金)16:39 AAS
ラジオ寄席(´・ω・`) CMはいつまでも彼氏を親に紹介できない娘さん・・・
988: 04/12(土)00:48 AAS
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
省18
989(1): 04/12(土)08:05 AAS
特選落語 桂宮治「片棒」「初日天神」
4/12 (土) 12:00 ~ 13:00 (60分)
BS松竹東急(Ch.260)
こんな枠あったの初めて知った
もうすぐ局がなくなるというのに
990: 04/12(土)08:34 AAS
開局してその枠ができて一発目に流れたのがその宮治のやつだった
今はもう再放送ばかり
991: 04/12(土)16:33 AAS
>>989
>初日天神
こんな演目きいたことないな
初天神ならまだしも
992: 04/12(土)16:55 AAS
小笑の真打披露目の初日に因んだ初天神
ほぼ即興と思われる
993: 04/13(日)10:23 AAS
小笑いはもっと評価されてもいい
994: 04/13(日)16:41 AAS
小笑のやるおかみさんはもれなくダミ声のトドみたいな悪女になるので嫌い
995(1): 04/17(木)19:39 AAS
落語研究会【入船亭扇辰『江戸の夢』】
4/20 (日) 4:00 ~ 5:00 (60分)
立川志らくの演芸図鑑 選 相島一之 テツandトモ 柳亭小燕枝[字]
4/20 (日) 5:20 ~ 5:50 (30分)
若手創作落語の会~よしもと若手噺家による創作落語バトル!~ #35
4/20 (日) 9:30 ~ 10:00 (30分)
桂文りん「長短~Long&Short~」、笑福亭喬明「動物園」。
省3
996(1): 04/17(木)21:57 AAS
>>995
若手創作落語の会35
笑福亭喬明のプロフィールに笑福亭松鶴入門て、、、、六代目が亡くなった時はまだ生まれてないやろ。しかしこの番組、吉本以外の噺家さんもたまに出てるね。
997: 04/18(金)20:09 AAS
蔵出し名人会 桂枝雀「貧乏神」
4月19日 午後7:25 〜 午後7:50
桂枝雀「貧乏神」【1987年放送「演芸指定席」より】
998: 04/19(土)15:49 AAS
>>996
2000年生まれだから6代目どころか追贈された7代目(松葉)にも間に合ってない
999: 警備員[Lv.22][R武+1][R防+1]:0.07402086 04/19(土)22:23 AAS
999
1000: 警備員[Lv.22][R武+1][R防+1]:0.07402086 04/19(土)22:24 AAS
1000
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 473日 5時間 1分 51秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*