[過去ログ] 片岡千之助を語ろう (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
120(1): 2022/02/21(月)11:46:09.24 AAS
染千って若い世代に絶対ウケると思うよ
310: 2022/02/23(水)18:25:30.24 AAS
NHKのにっぽんの芸能で
「神戸で活躍し、女方の舞踊を得意とする花柳小三郎が踊る「雪月花」」
を見たけど、演目は江戸吉原だけど、
上方にはまだこんなに素晴らしい舞踊をする方が
いらっしゃるのだと安心した。
492: 2022/02/28(月)18:04:20.24 AAS
なにこの妄想
527: 2022/03/02(水)18:05:11.24 AAS
>沈黙は金。その通りだと思いますね。
に、失笑
母上に言ってやりなさい
ああいう気だるそうな表情がこういう容姿の子の特に流行なんだろうけど
目の中はがらんどうな感じで他の決め顔できない感じだ
博子氏の取り巻きってあの盛んに写真をアップしてる人かな
周囲も虚飾の世界に生きるくっだらない人が多そう
580: 2022/03/05(土)08:17:41.24 AAS
本来ならば歌舞伎役者の名跡には立役・女方の属性は付随してないものなんだが
当の役者自身も、人気役者のヲタたちも
その人気が出た役者の幻影を求めてしまうのが戦後の現代歌舞伎の欠点だと思う
生憎実力はあってもサッパリ人気がない長男・孝太郎では
興行主マツタケも15代目がおさらばした後に襲名商売しようとは考えないだろうし
長男の長男に戻って進之介ってのも無いだろう
直系の唯一の跡継ぎである千之助に対し
省4
628: 2022/03/07(月)20:33:27.24 AAS
いや、しばらく海外居住者だったのw
678(1): 2022/03/29(火)21:26:52.24 AAS
>博子女史
ってなんで「女史」ってつけるのか謎
698: 2022/04/21(木)08:13:55.24 AAS
留年分は親でなく自分で学費出さなきゃだめよ
772(1): 2022/07/04(月)20:09:36.24 AAS
>>771
ちっとも良くないわ
獅童が誤解から批判されてるのとは逆で、確信犯の家父長制意識丸出しじゃないの
前の嫁はもちろん、今の嫁の立場もないよ、それじゃ
884: 2024/04/02(火)08:32:25.24 AAS
千之助は二年間歌舞伎に出ないんだよ
歌舞伎は父親が育てる
怒り心頭のタカタロ
知らん顔のニザ
南座顔見世苔玉力弥だったろ
映画と歌舞伎以外の舞台出演でまた留年
927: 2024/07/21(日)13:38:44.24 AAS
いやガーシーが正義で叩かれるやつが
ホントにアンチってヒマなの民放でやらせるって
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s