///京急スレッド 436 /// (539レス)
///京急スレッド 436 /// http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755275862/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
506: 名無し野電車区 (ワッチョイ 9dc6-yQRt [2405:1200:4102:b900:*]) [] 2025/09/19(金) 08:23:38.33 ID:ZWmbukhr0 前照灯の位置を、以後、簡単に上、下で表現するけど 昭和の後半あたりだと、どの会社も揃って下が多かったよな 国鉄205、211、185、EF66、京急2000、1500 京急は600ですぐ上に戻ったけど、他社だとHIDやLED化によって上になった感じ JR231だと、通勤型のハロゲンは下、山手線や中央総武線 231近郊型のHIDやLEDは上、湘南新宿ラインや上野東京ラインなど でも217横須賀総武線は、ハロゲンでも上だったな 下でHIDやLEDだと眩しくて仕方ないからなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1755275862/506
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s