つくばエクスプレス173 (403レス)
1-

1
(1): 07/23(水)20:29 ID:p3UCry2u(1) AAS
首都圏新都市鉄道株式会社が運営するつくばエクスプレス線について語るスレです
運営会社や社員に関する話題はお控えください。

基本情報
起点:秋葉原駅
終点:つくば駅
路線距離:58.3 km
駅数:20駅
省9
323: 09/06(土)16:09 ID:1pOxHL8i(1) AAS
>>322
やだ
324
(1): 09/06(土)19:07 ID:bwu1ivi6(1) AAS
守谷取手が都内なら小山熊谷も都内になるな
325
(2): 09/06(土)20:34 ID:i6gMN5hx(1) AAS
TX開通前の古い話になるが取手都民なる言葉があった
藤代から先に電車の本数が増えても龍ヶ崎都民、牛久都民、土浦都民とは呼ばれなかった
デッドセクションという大きな壁で区切られていた
326
(1): 09/07(日)08:27 ID:IuRa9yWX(1) AAS
>>325
それでも「茨城都民」という言葉はあった。
「神奈川都民」「埼玉都民」「千葉都民」と同様に。
「栃木都民」「群馬都民」は聞いたことが無いけど。
327: 09/07(日)08:37 ID:6tWWMRt8(1) AAS
>>325
不動産広告の地下鉄千代田線取手駅w
328: 09/07(日)09:53 ID:1hiqNXts(1) AAS
昔は「国電取手駅」みたいに通勤用の103系電車が走ってる駅は「国電◯◯駅」を名乗ってました。
それ以外は「国鉄◯◯駅」で。
JRに変わってからは「E電」という呼び名が作られましたが定着せず、
今は全て「JR◯◯駅」ですね。
329: 09/07(日)13:14 ID:BGd+RF0i(1/2) AAS
>>326
>それでも「茨城都民」という言葉はあった。
1990年より前なら・・水戸から東京通勤とかもっと遠くから通勤は、多くは無くても実際にあったからなぁ
330
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 09/07(日)13:24 ID:0p/iHu9w(1) AAS
土浦熊谷古河はわかる
上野原がわりと空気な気がする
距離同じくらいなのに…
331: 09/07(日)13:38 ID:BGd+RF0i(2/2) AAS
>>330
>上野原がわりと空気
平地がほとんど無いからね。おそこに住む!? (知人が一人国分寺まで通勤していた、山手線の内側で会議するときなど・・大変そうでした)
332: イシバ独裁政治を許さない [日本をレイプ大国にするな] 09/07(日)14:24 ID:qrAj0RNI(1) AAS
>>324
激しく同意
333: 09/07(日)16:50 ID:/iQc8CA7(1) AAS
上野原は今でも日中1時間当たりの上り電車が2本で、つくば万博前の常磐線土浦駅ぐらいの運行本数。
中央線快速が大月まで走る時間帯もあるが、やはり高尾より西は首都圏近郊の通勤路線としては格落ち。
334: 09/07(日)17:30 ID:u1U0d1n8(1) AAS
現状、つくばエクスプレスは秋葉原からつくばまでを速く結ぶ便利な交通機関として定着してるけど、利用者数の増加にインフラが追いついてないのが問題だよな。特に朝の通勤ラッシュ時は、どの駅も人で溢れてて、遅延が慢性化してる。このままじゃ、沿線地域の発展にも悪影響が出ると思う。だから、早急な対策が必要だろ。複線化や新駅の設置も検討するべきだが、まずは運行本数を増やすとか、車両を増備するなどの短期的な対策から始めるべきじゃないか。そうすれば、少しは混雑が緩和されると思うぜ。新路線の延伸とかもいいけど、まずは現状の改善が最優先。それができなきゃ、利用者もどんどん離れていく一方だろ。マジでどうにかしてほしいわ。
335: 09/07(日)19:42 ID:T2QY4XlD(1) AAS
朝ラッシュ増便では秋葉原の折り返しがネックになるな
昔の三田線は三田折り返しで捌ききれないから御成門止まりがあった
千代田線なら霞ヶ関、明治神宮前止まり
ここにはそういうの無いよね
336
(1): 自民党は速やかに総裁選を行うべし [日本をレイプ大国にするな] 09/08(月)07:50 ID:KyFE5MqQ(1/2) AAS
CBTC導入あくしろよ
337: 09/08(月)08:52 ID:GO6X/cBd(1) AAS
昨日の茨城県知事選、結局は現職が勝ったけど、各候補者の自治体別の得票はどうだったんだろうな?
TX県内延伸構想先の土浦は現職だろうけど現TX沿線の自治体は対立候補推しだったかな?
対立候補の二人共に「TX土浦延伸」の見直しとかは唱えてなかったけど。
338: 09/08(月)09:24 ID:NA0Tr3g1(1) AAS
>>336
やだ
339
(1): 09/08(月)10:29 ID:8FhAbLBs(1/2) AAS
北関東の覇者茨城!

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
340
(1): 09/08(月)10:56 ID:XvAaa26m(1) AAS
>>339
干叶って千葉?
千葉と茨城が2ランクも差があるのはおかしいだろ
チバラキという言葉があるように千葉と茨城は同格のはず
341: 09/08(月)12:22 ID:+qd+D0ZK(1) AAS
sss大東京で宜しい。
関東平野をバラバラにする必要はない。
技術革新により、人モノの移動はもっと快適に便利に高速化していくよ。そうなれば今では広すぎる関東平野も
一つの都市内のようになっていくだろう。
人モノが今よりも活発に動き回るようになる。
そうなれば関東ど真ん中軸のTX沿線はさらに価値が上がっていくし、外資が日本で真っ先に目をつける場所になっていくだろうよ。
今は広すぎるけどこれからどんどん狭くなっていくよ。
342: 自民党は速やかに総裁選を行うべし [日本をレイプ大国にするな] 09/08(月)12:56 ID:KyFE5MqQ(2/2) AAS
土浦延伸と10りょうかあくしろよ
343
(1): 09/08(月)13:08 ID:jux65Tyb(1) AAS
>>340
チバラキは方言が共通してるだけだっぺ!
しかし茨城県北部だけは無アクセント地域だっぺ
千葉は国際空港もあるし政令市もあるから茨城よりやはり上だっべ
344: 09/08(月)18:29 ID:TabQtMau(1) AAS
>>343
ごぢゃっぺ
いじやける

茨城と栃木では聞くが千葉では聞かないような
345
(1): 09/08(月)19:39 ID:58NAvE6c(1) AAS
けつめど  

茨城と千葉では聞くが、栃木では聞かない。
346: 09/08(月)23:05 ID:8FhAbLBs(2/2) AAS
>>345
都内でも聞くぞ(笑)
347
(1): 09/09(火)06:19 ID:OqL0+Rkq(1) AAS
それは茨城出身者が紛れ込んでいるからだっぺよぉぅ
348: 自民党は速やかに総裁選を行うべし [日本をレイプ大国にするな] 09/09(火)06:43 ID:Sm2qIH9D(1) AAS
TOKYO延伸と臨海地下鉄との相互乗り入れあくしろよ
349: 09/09(火)07:58 ID:y/RPvB2k(1) AAS
>>347
紛れ込んでるのは埼玉県人だったが
埼玉県人がよく辛いもん食ったら(ケツ)メドが痛いべ?
と言ってたぞ
特に大宮や動物公園から先の人だな
350
(1): 09/09(火)10:42 ID:w/yVe6v8(1) AAS
昭和末期に東京から柏のニュータウンに転居して我孫子市内の公立新設高に進学した同級生が
周囲の会話が何を言ってるのかわからんって困っていた
クラスの9割方は昔からの成田線沿線民なので都会から来た自分とは言語が違うって
湖北や布佐も東京からの移民が増えていたが
351: 09/09(火)14:15 ID:bR56JdGi(1) AAS
>>350
サイチバラキで使われてる「おっぺす」が分からなかったのか?
352
(1): 自民党は速やかに総裁選を行うべし [日本をレイプ大国にするな] 09/09(火)20:44 ID:VqMpNxv4(1) AAS
CBTC導入あくしろよ
353
(1): 09/09(火)20:54 ID:ViYUEwgy(1) AAS
TX-2000系は九州に譲渡しないの?
354: 警備員[Lv.7] 09/10(水)12:27 ID:ICnf5hA4(1/2) AAS
車両足りなくて増備してるくらいなのに他所に譲渡する余裕はない
馬鹿が車両基地でオーバーランさせて一編成廃車にしてるし(氏ね)
355
(1): 警備員[Lv.8] 09/10(水)12:29 ID:ICnf5hA4(2/2) AAS
www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-07-13/2025071302_06_0.html

> 参政・神谷氏が治安維持法正当化

>>352は参政党支持者なのか
治安維持法復活させて共産党員を37564にしてくれるならおれも投票するわ
356: 09/10(水)13:03 ID:4tziWTIo(1) AAS
AA省
357: 次の総裁は参政党との連立を前提にすべし [日本をレイプ大国にするな] 09/11(木)09:14 ID:YSi0bZjz(1) AAS
>>353
賛成
358
(1): 09/11(木)09:38 ID:CX5p7YWh(1) AAS
茗渓学園が建設費高騰で移転中止
359: 09/11(木)13:59 ID:kZb5v/a3(1) AAS
>>358
9/9に各新聞に報道ですかぁ。
茗渓の近くのスタバは良く行くので閉店にならないのは良かった・・ しかし研究学園駅南側の茗渓予定地は何になるのかな? またまたマンション?
360
(1): 09/12(金)08:21 ID:5mGG89LS(1) AAS
大和ハウスは別の高校探すってことだが果たしてどうだろうね。
361: 09/12(金)08:24 ID:GOCGVQok(1) AAS
>>360
>別の高校
まさかの、つくば市立高校?
362
(1): 09/12(金)08:44 ID:jI+RB5qY(1) AAS
筑波大附属でええやん
363: 09/12(金)19:09 ID:ODKvfekd(1) AAS
茗渓高の設立の流れを調べてみて
364: 09/12(金)21:43 ID:BRC1OKbJ(1) AAS
>>362
都内の筑波大附属のうちどちらかは柏の葉に移転すべき
365: 09/14(日)08:11 ID:FT3NXRUl(1) AAS
筑波高校を移転して進学校化すれば良いのでは?
366
(1): 09/14(日)09:44 ID:qwGrvyoy(1) AAS
これは?

筑波大学は、埼玉県坂戸市にある附属坂戸高校を茨城県つくば市への移転を検討しています。移転の目的は、大学との高大連携を強化し、「探究」を中心とした教育活動を深めるためです。大学の近隣に移転することで、教職員や生徒の行き来が容易になり、より充実した教育が実現できると期待されています。ただし、現在地の土地売却などが必要なため、具体的な時期は未定であり、移転には数年かかると見込まれています。
367: 09/14(日)10:14 ID:INSHDwlH(1/2) AAS
>>366
>埼玉県坂戸市にある附属坂戸高校
まだ将来構想の検討段階の諸案の一つぐらいかな?
外部リンク:www.sakado-s.tsukuba.ac.jp本校に関する新聞報道について/
2024年1月の一部マスコミ報道に対しての、坂戸高校での公式発表。
368: 次の総裁は参政党との連立を前提にすべし [日本をレイプ大国にするな] 09/14(日)10:41 ID:7/CY7Ix9(1) AAS
CBTC導入あくしろよ
369: 09/14(日)12:43 ID:PxsjbE/c(1) AAS
値上げしてもいいけど8両化はよ
370
(1): 09/14(日)13:34 ID:jDrQUTEw(1) AAS
8両化はいまやってるだろ
371: 次の総裁は参政党との連立を前提にすべし [日本をレイプ大国にするな] 09/14(日)14:53 ID:Zp2oiIuB(1/2) AAS
土浦延伸あくしろよ
372: 09/14(日)17:04 ID:cbd4JtTy(1) AAS
筑波大は駅近くで土地を持て余してるから、
附属高校のために新たに土地を取得することはないよ
373
(1): 09/14(日)18:13 ID:0GYKQQTB(1) AAS
>>370
ホーム延長工事の進捗状況どんなもんよ
374: 次の総裁は参政党との連立を前提にすべし [日本をレイプ大国にするな] 09/14(日)19:03 ID:Zp2oiIuB(2/2) AAS
東京延伸あくしろよ
375
(1): 09/14(日)21:55 ID:INSHDwlH(2/2) AAS
>>373
都内地下駅終了、南流山はだいぶ前に別名目で実施。
今は北千住で、たなかも今年度から。まだまだ先だね
外部リンク[html]:www.city.nagareyama.chiba.jp
外部リンク[html]:kashiwanoha-cycle-life.blog.jp
車両基地の8両化対応は少しは出来たらしい (まだイロイロ工事はある)
376
(1): 09/14(日)22:55 ID:wVN5FiKz(1) AAS
お召し列車は?
377: 09/15(月)05:44 ID:EsdGcWzG(1) AAS
>>376
それおしめ列車の間違いだろwww
378: 次の総裁は参政党との連立を前提にすべし [日本をレイプ大国にするな] 09/15(月)09:00 ID:pD0EpHVw(1) AAS
>>375
乙!wktk
379
(1): 09/15(月)12:50 ID:8EnNd3Ks(1/2) AAS
8両化は守谷までで良いから早く開始してくれ
380: 09/15(月)13:11 ID:QWJE0bhK(1) AAS
>>379
>8両化は守谷までで良いから
工事の順番/進捗を見ると、明らかにそうなりそう。
つくばまで8両化は5年遅れぐらい
381: 09/15(月)13:29 ID:Rv3zw09s(1) AAS
たぶん2030年前半に全区間一斉8両化じゃね?
難易度の高い地下駅から先に着手して、残りの高架駅はこれからで間に合う流れ
382: 09/15(月)14:14 ID:8EnNd3Ks(2/2) AAS
守谷から先は空気運ぶだけだし車両違うんだから守谷以南だけやった方が効率良い
383: 09/15(月)15:43 ID:cheIVVEC(1) AAS
効率も何も8両化は30年前半からなんだってw
384: 09/15(月)18:34 ID:zNwyv6k0(1) AAS
常磐線の501系中古を九州へ移送
関門海峡の電車を入れ替えるようだ
385: 次の総裁は参政党との連立を前提にすべし [日本をレイプ大国にするな] 09/15(月)20:43 ID:j28qX3Aa(1) AAS
4000系甲種輸送あくしろよ
386: 09/16(火)09:30 ID:e7rYWRay(1) AAS
>>321
その快速の本数が少なすぎるんだけどね
387: 警備員[Lv.6][新芽] 09/16(火)18:31 ID:J8+AmBdm(1) AAS
newstsukuba.jp/58173/15/09/

> もう一つは、当初計画では守谷止まりだったTXをつくばまで強引に
> 引っ張ってきた竹内藤男知事(就任期間は1975~1993)が「さらに
> 延ばす場合、その費用は茨城県で持つ」旨の念書を1都2県の知事に
> 渡しているため(つくば延伸を渋々認めさせる策)、これを白紙に
> 戻す必要があります。

TXをつくばに引っ張ってきた念書が土浦延伸を止めるのか
省2
388
(1): 09/17(水)19:04 ID:mGVVJLzO(1) AAS
みどりの駅から2.9kmって徒歩37分
もうそんなとこしか住めないのか?
389: 09/17(水)19:22 ID:xUp+SX3A(1) AAS
>>388
>2.9kmって
バスが欲しい距離ですね。戸建て・専業主婦さんで駅までマイカー送り迎え・・と言う(悪)夢の郊外生活
390
(1): 09/17(水)21:17 ID:18LcfPNE(1) AAS
TX-1000系の置き換えの時にまた直流専用車を作るのか気になる
高直流車は高価というデメリットと直流専用車は運用の制約があるというデメリットを天秤にかけてどう判断するのか?
あとTX-1000系は新車に置き換えられたら西武が次期サステナ車両として買い取るかもしれない
8000系(小田急8000形)はそう長く使わなそうだしそれの置き換えに
391
(1): 09/17(水)23:00 ID:bJbZcEfc(1) AAS
>>390
西武は拡幅車体に対応してないのでは?
西武フラグシップのラビューでも2900mm、小田急8000も2900mm
TXは2950mm
392
(1): 警備員[Lv.10] 09/18(木)15:00 ID:DajmeKS+(1) AAS
imgur.com/zC8rGha.png

絶対に夕方までに復旧させろ
運転再開しなかったら駅員怒鳴りつけたる
393
(2): 09/18(木)15:10 ID:p+iYlo+g(1) AAS
ほらこういう時土浦経由すれば足止め食らわずに済むやん
394
(1): 阿弗利加のHOME town計画白紙にしろ [日本をレイプ大国にするな] 09/18(木)17:56 ID:Tay5b6Jw(1) AAS
>>391
つ西武三万系
395: 09/18(木)18:36 ID:fS0IGasX(1) AAS
>>394
2930mmだね>西武30000
側灯部はもっと広いけど一番の問題は(特にカーブのある)ホームに接触するかどうかだと思う>車体幅
396: 09/18(木)18:36 ID:PEQmWA4d(1) AAS
>>392
末端の駅員を怒鳴りつけた所で彼らは指揮権も何も無いから何も変わらない
怒鳴りつけるなら角刈りさん以上のド偉い階級トップの人に言わなきゃ

でもトップクラスの人は涼しい顔をしてるだけだから
まあ新聞紙の著作権も著作権も分からず、最高裁でも負けちゃうトップ達だからやはりしょうが無いかな?
397: 09/18(木)19:13 ID:WSSSmY2d(1) AAS
>>393
つくばは高速バスあるし
398: 09/18(木)19:17 ID:fbCoJytJ(1) AAS
土浦544 み 2002

青信号なのに前進まない嫌がらせしてくるガイジ死ね

前の車が10秒も進まないならお前がクラクション鳴らせばいいだろ。なんで俺に八つ当たりしてくんだよ。こんな障害者産んだ親ごと死ねよ
399: 09/18(木)21:37 ID:awFf/T0U(1) AAS
>>393
守谷とかおおたかで乗り換えたらええんや
400: 09/19(金)04:18 ID:p1htFx+y(1) AAS
週刊金曜日の有料会員になってリークマンを応援しよう
401
(2): 09/19(金)07:07 ID:xPDhIexy(1) AAS
週刊金曜日って極左だからなぁ
402: 09/19(金)08:30 ID:6YnYPKjc(1) AAS
>>401
ウヨクである角刈りさんはそれ大嫌いなんでしょ
403: 09/19(金)11:11 ID:W5HC5oT4(1) AAS
>>401
図書館でそれと月刊正論、hanada、Willが雑誌コーナーに並んでいる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s