北海道新幹線と北陸新幹線の最終延伸が終わったあと、新しい新幹線作るならどこに通す? (580レス)
1-

1
(2): 06/25(水)18:01 ID:sJSb1fFd(1/9) AAS
四国新幹線って現実的か? 今後新しい新幹線路線が開通することはあるのか? そもそも北海道新幹線の札幌延伸は現実的なのか? ニヤニヤしながら鉄道マニアたちで議論するスレです。
500: 08/04(月)12:22 ID:BJtIWaFv(4/16) AAS
北海道新幹線の札幌延伸が2038年度以降にずれこむとの見通しが示された
動画リンク[YouTube]
501: 08/04(月)12:24 ID:BJtIWaFv(5/16) AAS
2038年以降にずれこみの北海道新幹線札幌延伸 早期開業に向けて緊急要請

2038年以降にずれこむから早期開業に向けて緊急要請

これ2038年にも開業できる見通しが不透明ってことじゃないかwwwwww
502: 08/04(月)12:27 ID:BJtIWaFv(6/16) AAS
北海道の大動脈
函館〜札幌
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp(単線非電化)

しばらくはディーゼル暮らしwwww

幸せだろ?ドーミンww

(ククククククククククッwwww
503: 08/04(月)12:28 ID:BJtIWaFv(7/16) AAS
道民のほとんどは新幹線童貞
寝ても覚めても「新幹線!新幹線!道民の悲願!」

日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
省16
504: 08/04(月)12:29 ID:BJtIWaFv(8/16) AAS
函館〜札幌はディーゼルカーが1日11本だけ走る糞ド田舎www

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
省3
505: 08/04(月)12:29 ID:BJtIWaFv(9/16) AAS
◆函館から札幌 北斗 時刻表

外部リンク:www.jorudan.co.jp

ディーゼルカーが1日たった11本だけwwww
506: 08/04(月)12:30 ID:BJtIWaFv(10/16) AAS
AA省
507: 08/04(月)12:31 ID:BJtIWaFv(11/16) AAS
AA省
508: 08/04(月)12:32 ID:BJtIWaFv(12/16) AAS
AA省
509: 08/04(月)12:33 ID:BJtIWaFv(13/16) AAS
AA省
510: 08/04(月)12:34 ID:BJtIWaFv(14/16) AAS
ホッケードーの大動脈の哀れな姿

画像リンク[jpg]:i.ytimg.com(単線非電化)

函館〜札幌(八雲町内)
511: 08/04(月)13:09 ID:lGbB1xEv(1) AAS
新しい新幹線は出来ない、赤字在来線を廃線にするのが先
512: 08/04(月)13:14 ID:BJtIWaFv(15/16) AAS
AA省
513: 08/04(月)18:38 ID:m+mfTch6(1/2) AAS
ドサンコakbarちゃん、もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?もうー、ダメだぁー!てヘラヘラヘラヘラしてるの?あきらめちゃったの爆笑



>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
514: 08/04(月)18:39 ID:m+mfTch6(2/2) AAS
ドサンコakbarくんの言う国民はどこに行ってしまったの?

>> 523 名無し野電車区 (ワッチョイ 2212-3M3s [59.139.219.155]) ▼ New! 2018/12/06(木) 22:16:11.96 ID:orUewx1c0 [17回目]
>> もうオレが居なくたって国民全体で広告概論してくれるから楽チン楽チン♪
>>
515: 08/04(月)18:54 ID:lPe2AahE(1) AAS
函館本線の一部とは言え、140kmもの区間を廃止にするキチガイホッケードー
しかも、バス転換も上手く行かないから余計に醜いわ

こんな乞食の大地に新幹線は豚に真珠、猫に小判
516: 08/04(月)20:54 ID:BJtIWaFv(16/16) AAS
北海道新幹線 札幌への早期延伸求める団体“開業時期明示を”
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

相当新幹線に飢えてるみたいだなwww

(ククククククククククッwwww
517
(1): 08/04(月)21:57 ID:d8BlhP4i(1) AAS
札幌開業は一体いつ頃になるのか
518: 08/05(火)05:34 ID:IN4HPn+n(1) AAS
>>517
2038年でしょ 
ちょうどオリンピックも来るし
519: 08/05(火)07:49 ID:lcGF4RbP(1) AAS
2038年のオリンピックもないらしいよw
520
(1): 08/05(火)13:07 ID:xzUfaMSG(1/2) AAS
2038年は北海道でさえほぼ雪降らなくなってる
521: 08/05(火)13:17 ID:Tu4GPY7W(1/4) AAS
なんで札幌はいまだにディーゼルなんですか?

なんで札幌はいまだにディーゼルなんですか?

なんで札幌はいまだにディーゼルなんですか?

なんで札幌はいまだにディーゼルなんですか?

なんで札幌は新幹線無いんですか?
省5
522
(1): 08/05(火)13:34 ID:kOA+rIAf(1) AAS
>>520
温暖化する程気化水蒸気量増えて雪増えるみたいよ
523: 08/05(火)14:49 ID:xzUfaMSG(2/2) AAS
>>522
でも温かいから雨になる、積もってもすぐ溶ける
524: 08/05(火)15:24 ID:oRk0hNoL(1) AAS
ドサンコakbarくんの言う国民はどこに行ってしまったの?

>> 523 名無し野電車区 (ワッチョイ 2212-3M3s [59.139.219.155]) ▼ New! 2018/12/06(木) 22:16:11.96 ID:orUewx1c0 [17回目]
>> もうオレが居なくたって国民全体で広告概論してくれるから楽チン楽チン♪
>>
525
(1): 08/05(火)21:48 ID:Tu4GPY7W(2/4) AAS
道産子のバカの一つ覚え

”オリンピック+新幹線”
526: 08/05(火)21:49 ID:Tu4GPY7W(3/4) AAS
1975/10 札幌駅(日本の北朝鮮)
画像リンク[jpg]:b767-281.cocolog-nifty.com

1975/3/10 博多駅
画像リンク[jpg]:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
527: 08/05(火)21:58 ID:Tu4GPY7W(4/4) AAS
大都市の必需品、都市高速、私鉄、新幹線
オリンピックもなにもない平凡な7大都市ですけど、実力があるので全部出来ちゃいましたw

画像リンク[jpg]:cdn.snsimg.carview.co.jp
画像リンク[jpg]:cdn-ak.f.st-hatena.com
画像リンク[jpg]:s.inside-games.jp
528: 08/06(水)00:27 ID:56FtKvrv(1/2) AAS
都市高速、私鉄、新幹線

3無い政令市=名ばかりの政令市=札幌
529: 08/06(水)00:37 ID:56FtKvrv(2/2) AAS
外部リンク[html]:www.htb.co.jp

我々の切実な声を国に届けて・・・・・粘り強く活動していくことが重要で・・・

相当新幹線に飢えてるんだなwwwww
530: 08/06(水)05:40 ID:k31VTy5O(1) AAS
2038年
札幌オリンピックに合わせて開業
531: 08/06(水)22:11 ID:uE11E8eW(1) AAS
ドサンコakbarちゃん、もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?もうー、ダメだぁー!てヘラヘラヘラヘラしてるの?あきらめちゃったの爆笑



>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
532: 08/07(木)00:50 ID:l3cbFnpj(1) AAS
無理やりダ札幌まで延伸しても10両しかないとか恥ずかしいわ
196万人の自称大都会なら併結17両か、のぞみみたいにガチ16両にしろや

軽井沢にすら負けるハリボテの奥地めw
533: 08/07(木)08:17 ID:n2zsDgEH(1) AAS
>>525
つ鏡
バカの一つ覚えで草
534: 08/17(日)18:12 ID:gJEkFk+L(1/2) AAS
AA省
535: 08/17(日)18:12 ID:gJEkFk+L(2/2) AAS
AA省
536: 08/18(月)20:02 ID:S0BJgQNw(1) AAS
◆2025年お盆期間中の利用客数

東海道新幹線、409万人
山陽新幹線、193万4,000人
東北新幹線の大宮〜宇都宮間・古川〜北上間は210万2,000人
瀬戸大橋線、30万人
九州新幹線、博多〜熊本 37.7万人
サンダーバード京都〜敦賀22.5万人
省5
537: 08/23(土)06:31 ID:j+T8ANwF(1/2) AAS
現役の整備新幹線は完成させて 完全終了

後は利用者が多い在来線のリニューアル
538: 08/23(土)13:40 ID:UvNdn2YM(1/3) AAS
完成時期が2040年以降のいつになるかも不明な北海道チンカンシェンもある

それまで北海d民は単線非電化ディーゼル暮らし

北海道の大動脈
函館〜札幌
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp(単線非電化)
539: 08/23(土)13:57 ID:UvNdn2YM(2/3) AAS
人口密度
外部リンク:pbs.twimg.com

函館〜札幌間、驚愕のスッカスカぶり

函館〜札幌間の人口密度に等しい土地を本州で探すと、
只見線沿線とか、福島第一原発付近の南相馬町、双葉町ぐらい。

札幌新幹線がゲレッパになったのは当然ですねwww
540: 08/23(土)14:43 ID:UvNdn2YM(3/3) AAS
★2025年お盆期間中のJR各線利用客数

本州ー九州89.9万人
本州ー四国30万人

本州ーホッケードー9万人(笑)

事実だから仕方がない

負けの大地ホッケードー
541: 08/23(土)21:29 ID:hyYX9B9h(1) AAS
>>1
どこもない

これがFAだ
542: 08/23(土)22:18 ID:j+T8ANwF(2/2) AAS
四国チン感チェン

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
543: 08/29(金)16:22 ID:DGxr4djX(1) AAS
リニア忘れてるぞ>>1
544: 08/29(金)18:31 ID:euFWwQ/c(1) AAS
首都圏に依存する気満々のホッケードー珍感染は鉄道界の汚点
特に新幹線の面汚しで足枷になってる糞路線w
545: 08/29(金)19:40 ID:0J/F6LgS(1/3) AAS
東京ー博多1064km(1959〜1975年)

東京ー札幌1035km(1971〜2040年?)



どさん子の新幹線コンプレックス半端ない

60年遅れのディーゼル都市札幌ww
省8
546: 08/29(金)19:46 ID:0J/F6LgS(2/3) AAS
AA省
547: 08/29(金)19:53 ID:0J/F6LgS(3/3) AAS
ほんといつもどうもすいませんです・・・(汗)
画像リンク[jpg]:yvpub-pctr.c.yimg.jp
548: 08/29(金)22:44 ID:sJ0/Npyy(1) AAS
岡山ー宇多津 残り基本計画線失効
549: 08/30(土)09:39 ID:SHvEx+p5(1) AAS
田舎北海道のドサンコakbarちゃん、もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?もうー、ダメだぁー!てヘラヘラヘラヘラしてるの爆笑



>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
550: 08/30(土)17:18 ID:cnaHZ4/c(1/5) AAS
1975/10 札幌駅(日本の北朝鮮)
画像リンク[jpg]:b767-281.cocolog-nifty.com

1975/3/10 博多駅
画像リンク[jpg]:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
551: 08/30(土)21:43 ID:cnaHZ4/c(2/5) AAS
北陸に先越され、長崎に先越され、ラオスに先越され、インドネシアに先越され、インドにも先越される札幌チンカンシェンwwww

日本一新幹線に飢えてる北海d民の劣等感ハンパないなwwww
552: 08/30(土)21:52 ID:SwN8YDmC(1) AAS
利用者まで首都圏に依存する気満々のハリボテ珍感染w
JR東日本はホッケードーの為に360km/h運転とか呆れるわ

新幹線は300km/hがベストだと言ってた葛西敬之を無視すんな
553: 08/30(土)22:18 ID:cnaHZ4/c(3/5) AAS
モディ首相:「ドサンコの嫉妬半端ないみたいですね?」
画像リンク[jpg]:article-image-ix.nikkei.com
554: 08/30(土)22:25 ID:cnaHZ4/c(4/5) AAS
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com

あ〜〜〜とか〜ら
き〜〜た〜〜の〜〜に〜〜
追い越され〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

(ククククククククククククッwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555: 08/30(土)22:34 ID:cnaHZ4/c(5/5) AAS
ラオス-中国鉄道2016年着工
インドネシア高速鉄道2016年着工
インド新幹線2017年着工

札幌に向けての東北・北海道新幹線1971年着工wwww

50年たってもまだ完成しない札幌チンカンシェンwwwww
556: 09/01(月)05:59 ID:ZQI4G4KN(1) AAS
現在の整備新幹線は完成させて、日本の高速鉄道線の新規工事は完全終了

後は在来線のリニューアルに力を入れていく
557
(1): 09/02(火)13:46 ID:AGih33N0(1) AAS
★2025年お盆期間中のJR各線利用客数

本州ー九州89.9万人
本州ー四国30万人

本州ーホッケードー9万人(笑)

事実だから仕方がない

負けの大地ホッケードー
558: 09/03(水)00:22 ID:mf259Hsj(1) AAS
17本をバカにするドサンコakbarは1日6本のラオスでドやる爆笑
559: 09/04(木)20:20 ID:0qxAVDeL(1) AAS
新函館北斗から札幌 特急(ディーゼル)北斗 時刻表
外部リンク:www.jorudan.co.jp

1日たった11本www
560: 09/06(土)01:21 ID:v54ZVIU0(1) AAS
田舎北海道のドサンコakbarちゃん、もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?もうー、ダメだぁー!てヘラヘラヘラヘラしてるの爆笑



>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
561
(1): 09/08(月)20:27 ID:SJFAa8PY(1) AAS
>>557
本州~四国は殆んど快速マリンライナーの客、特急利用者は僅か

タビリスは他の路線は新幹線利用者と特急電車の利用者オンリーだが 本州~四国だけ快速マリンライナー+特急の合計の表示
特急利用者だけなら過疎路線
562: 09/11(木)20:12 ID:xwUsVKk9(1/5) AAS
Q 北海道は生活保護が多いんですか?

AI による概要
はい、北海道は生活保護の受給率が全国的に見て高く、政令指定都市である札幌市は特に受給世帯が多い都市として知られています。
具体的には、札幌市は大阪市に次いで生活保護受給者数が全国で2番目に多いとされています。

詳細:

札幌市の状況:
札幌市は、約100万世帯のうち5.5万世帯が生活保護を受給しており、これは大阪市に次ぐ多さです。
省4
563: 09/11(木)20:13 ID:xwUsVKk9(2/5) AAS
>>561
ドサンコ

また北海道郷土愛がうずくんですね?
564: 09/11(木)20:14 ID:xwUsVKk9(3/5) AAS
★2025年お盆期間中のJR各線利用客数

本州ー九州89.9万人
本州ー四国30万人

本州ーホッケードー9万人(笑)

事実だから仕方がない

負けの大地ホッケードー
565: 09/11(木)20:18 ID:xwUsVKk9(4/5) AAS
新幹線だろうが、特急だろうが快速、普通列車だろうが関係ないの。

本州ー九州間、本州ー四国間、本州ー北海道間の鉄道による輸送実績だから。

厳密に言うと、本州ー九州間は在来線普通列車の分が加算されてないので、実際はそれ以上の輸送人数になる。
566: 09/11(木)20:21 ID:xwUsVKk9(5/5) AAS
ま、道産子は田久保か上祐かというぐらいに、あー言えばこう言う。
しかし結果的にはバカにされ誰にも評価されない。

しゃべればいいってもんじゃない。
567: 09/12(金)01:14 ID:iNjLPNBT(1) AAS
ダサッポロ延伸も北陸も西九州も放置しろ
その代わり、四国新幹線を整備格上げにして建設しろ
国交省は四国を差別するなカス
568: 09/12(金)16:48 ID:1pwvbHsf(1) AAS
第二の国鉄になる
569: 09/12(金)17:57 ID:J+qjvbyg(1) AAS
本州~四国は快速電車80%+特急電車20%
快速電車 →快速マリンライナー 岡山市・倉敷市駅~高松市をむすぶ通勤通学電車

他の地域は新幹線単独か特急単独
快速電車 普通電車は一切含まない

鉄道利用者が極めて少ない四国 鉄道経営は全く無理 JR四国はバス会社に完全転換しないと 毎年大赤字
570: 09/14(日)00:22 ID:J1COENQR(1) AAS
AA省
571: 09/14(日)07:37 ID:ouIGmVG1(1) AAS
北陸新幹線は京都諦めて山陰側へ延ばしてやったら、山陰のクソ田舎民が東京へ出やすくなるからいいんでない?
572: 09/15(月)11:47 ID:tKtilcXu(1/2) AAS
東京ー博多1064km(1959〜1975年)

東京ー札幌1035km(1971〜2040年?)



どさん子の新幹線コンプレックス半端ない

60年遅れのディーゼル都市札幌ww
省8
573: 09/15(月)12:00 ID:rjbq4YCJ(1) AAS
ドサンコakbarちゃん、もう5年くらい経ったけどまだ潰さないの?もうー、ダメだぁー!てヘラヘラヘラヘラしてるの、泣きたいの?しにたいの?爆笑



>> 197 名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247]) ▼ 2019/08/11(日) 20:44:05.65 ID:bj/pJ28v0 [47回目]
>> 札幌開通10年で破綻じゃ傷口が大きすぎる。
>> 今潰さなきゃダメなんだよ、本来は。
>. だって新幹線もJR北もV字回復の見込みゼロなんだから。
574: 09/15(月)13:28 ID:tKtilcXu(2/2) AAS
函館から札幌 北斗 時刻表
外部リンク:www.jorudan.co.jpたった11本)

全部ディーゼルカーwww
575
(1): 09/20(土)12:07 ID:yr3bzc7T(1/2) AAS
どさん子は札幌に新幹線がないのがコンプレックス
北海道新幹線の話題を振ると顔真っ赤にして食い下がってきますww
スルー耐性ZEROのバカ道民はイジリ甲斐ありますよ
576: 09/20(土)12:28 ID:yr3bzc7T(2/2) AAS
函館〜札幌間の現状
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com

(単線非電化)
577: 09/20(土)21:48 ID:6076zA0h(1) AAS
>>575
JR北海道とJR四国は鉄道不要 在来線は全て引き剥がせ
578
(2): 09/20(土)22:36 ID:7ZZd57YR(1) AAS
敦賀以西=B/C1.0割れ確定
西九州=FGT失敗でリレー式維持

どっちも今のままで十分
国交省はFGT実用化の勝負に敗れた負け犬地域は放置しろ
新幹線対応の瀬戸大橋線を活用した四国新幹線を実現させろ
579: 09/21(日)09:58 ID:RFqI4tUp(1/2) AAS
>>578
大赤字のJR四国 毎年国から補助金で倒産しない 去年は1000億円以上

JR四国ナマボ金>>>>>>>整備新幹線の年間工事費
580: 09/21(日)10:07 ID:RFqI4tUp(2/2) AAS
>>578
FGTは四国の為に開発を始めた代物
四国に金が無いから秋田・山形のようにミニ新幹線を造れない為の最終手段

北陸・西九州はフル新幹線が完成するまでの代用品として一時的な利用の予定だった

大赤字の四国に鉄道需要は元から無い 人口が少ないし人口減少が激しい 鉄道維持自体が無理
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s