万博効果が予想以上…大阪メトロ、運輸収入150億円超増 (14レス)
1-

1
(1): 万博新成功やな 05/17(土)15:27 ID:dCCNWyzU(1) AAS
大阪メトロは2025年大阪・関西万博で運輸収入が150億円以上増加すると見込む。中央線が万博会場の夢洲に唯一乗り入れる鉄道で万博来場者の6割を担うと想定されていたが「7割程度に増えている」(河井英明社長)。1月に中央線を延伸し、夢洲駅を開業。14駅の地下空間リニューアルも行い、夏ごろに最後の1駅が完了する。

【決算一覧】機械・電機・素材…2025年3月期決算の詳細

大阪メトロでは万博に向け、新型車両や定位置停止装置(TASC)の導入、乗換駅での混雑緩和策、改札のクレジットカードタッチ決済や顔認証の導入など24年度に30億円を投じてきた。「万博の成果で事業の中身が充実する」(同)とし、中央線に投入した新型車両では夜間に自動運転の実験を行うなど、万博後の発展にもつなげていきたい考え。

万博開幕後の4月に発生した、中央線が運転を一時見合わせて夢洲駅に乗客が滞留して大混雑するトラブルでは、「周到な準備をしたがシステム連携で不具合が起きた」(同)と説明。日本国際博覧会協会などへの連絡体制も一元化するなど改善を図っている。

同社の25年3月期の運輸収入は1595億円(前期比5・6%増)。
省1
2
(1): 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 05/17(土)19:31 ID:fXsMuVmc(1) AAS
外人だと中央線のみならず御堂筋線も多そうな
3: 05/17(土)20:12 ID:ywOvT79O(1) AAS
でも維新が相変わらず人件費ケチってそう
4: 05/17(土)20:51 ID:7i2eTodI(1) AAS
期待値です
実績見てがっかりかな?
5
(1): 05/17(土)21:59 ID:+jr28lWK(1) AAS
>>1
但し、終了後の事も考えないといけないはずなんだが
そこに関して一切触れていないのはダメ。
6: 徳田都  警備員[Lv.15] 05/17(土)22:54 ID:7drNcqu+(1) AAS
>>5
延伸区間の建設費償還に回せればいいんだけどね
さすがに、新桜島延伸の原資にするのは無理があるかな?
7: 05/21(水)06:09 ID:1nyFF+WW(1) AAS
割安な4人乗り、快適な【タクシーアプリ】をフル活用!!

「タクシー会社」「タクシー乗務員」が明確にわかる!! 【忘れ物】「トラブル」も解決が俊敏!!

スマートフォンで検索「DIDIアプリ」「GOアプリ」「Uberタクシー」 各アプリのダウンロード!
ユーチューブ内、動画検索!  「DIDIアプリ」「GOアプリ」「Uberタクシー」 ユーチューバーの解説を参照!!

割安な4人乗り、快適な【タクシーアプリ】が最善!!
8: 06/13(金)13:57 ID:Oqzg6ARR(1) AAS
ヤミ専従の方が稼げますか?
9: 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 06/23(月)09:18 ID:ugIQdcvA(1) AAS
キュアップ•ラパパ!と万博効果でかなり大増収!♪は地元ABCテレビ関わるプリキュアが万博にめ絡んでそうだから期待をさらに
10
(1): 06/24(火)08:49 ID:fwCcr6TN(1) AAS
経済波及効果っちゅうやつや
11: 06/24(火)11:26 ID:vdQD0kI3(1) AAS
平和行進とヤミ専従はテヘランで
12: 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 06/30(月)08:02 ID:hTmUWWcB(1) AAS
>>10はプリキュアだけじゃなくアニメ効果は長続きしそうな、函館だとコナン効果でLRT(実態の市電)大混雑に至るが
13: 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 07/02(水)08:27 ID:gu4t3w/m(1) AAS
予想より早く入場者1000万人達成も話題の力で
14: 無名でも進学 [utan0716@outlook.jp] 08/08(金)11:06 ID:3P7Tg8xx(1) AAS
>>2は夢洲より桜島(USJ立地)にも言えそうな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*