近鉄特急part164(ワッチョイ表示) (693レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

199: (ワッチョイ 4a88-8Ixe [117.109.45.221]) 05/23(金)09:29 ID:3IJlT6mY0(1) AAS
Bダイヤだけでも阪神沿線→伊勢と名古屋方面の需要を満たせる施策があればと思う。直通列車は難しくても難波乗継ぎに便利な列車設定とか。
236
(2): (ワッチョイ 1f88-lqEp [117.109.45.221]) 05/27(火)19:30 ID:LnEwoAc70(1) AAS
一般の人はあまり気にしないと思うけど、列車番号3ケタ便は正規列車に比べてやや時間がかかる。
321: (ワッチョイ 7f88-mH1Q [117.109.45.221]) 06/21(土)18:03 ID:duEJgrrm0(1) AAS
>>320
そういう運用もできるし過去してたよ。いまは確認できてないけど。
329: (ワッチョイ 0a88-YiRV [117.109.45.221]) 06/27(金)22:18 ID:G71t0/Ba0(1) AAS
難波発着なら設備的にはいけるよ
393
(2): (ワッチョイ f388-XhjS [117.109.45.221]) 07/12(土)16:08 ID:n7ATsatt0(1/2) AAS
中川短絡線は運用上のネックではなく必要不可欠なものだけど、大昔に川合高岡=久居間に短絡線を新設しよう!という構想はあった。実現すれば5分くらいの短縮になるらしい。費用対効果と用地買収の都合で実現しないけど。
405: (ワッチョイ f388-XhjS [117.109.45.221]) 07/12(土)23:35 ID:n7ATsatt0(2/2) AAS
仮にだけど、車両側の性能向上や信号システム更新とかで最高速度向上が可能になっても、そもそもの線路のカーブとかポイントとかでこれ以上の時間短縮ってあんまりできないんかも知れない。
407: (ワッチョイ bf88-QB31 [117.109.45.221]) 07/13(日)00:35 ID:ZfcfiUTK0(1) AAS
朝の階下席は、就職面接の控室と同じ雰囲気やった。
454: (ワッチョイ bf88-QB31 [117.109.45.221]) 07/17(木)21:07 ID:4QbhZTH40(1) AAS
ビスタの階下席が案外うまっててサロンっぽい席は需要あると思う。
548: (ワッチョイ f288-Ak+y [117.109.45.221]) 07/31(木)18:07 ID:FnlNRqJz0(1) AAS
朝ラッシュ時の奈良行は観光客多いし試験的に特急増発する意義はあるよ。1列車に40人しか乗らなくても特急だから特急料金だけで1人分の一ヶ月の人件費くらいは稼げるし。
582
(1): (ワッチョイ 1288-ftU+ [117.109.45.221]) 08/03(日)09:18 ID:8lskJZiN0(1) AAS
イタリア村の方が先に潰れたやん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.282s*