東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 200 (577レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (3級) 02/21(金)23:46 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
東急電鉄東横線(渋谷~横浜)と目黒線(目黒~日吉)横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜~元町・中華街)について語り合うスレ
東横線
外部リンク:www.tokyu.co.jp
目黒線
外部リンク:www.tokyu.co.jp
省5
497: ハンター[Lv.980][UR武+43][UR防+44][林] (ワッチョイ a628-JWjc) 07/31(木)08:39 ID:1iDMUE+v0(1) AAS
>>494
だからラー博が何時も以上に混んでたのか
498: (ワッチョイ b735-+kx6) 07/31(木)12:47 ID:eBiMp1F60(1/4) AAS
またやるらしい
〆トロさん、儲かってしょうがない
https:/石/i.imgur.com/pvfV6XX.jpeg
499: 石破独裁政権を許さない市民の会 (ワッチョイ b324-Jv8O) [これ以上日本を壊すな] 07/31(木)13:54 ID:Y4WkXm0S0(2/2) AAS
5050系更新あくしろよ
500(1): (ワッチョイ b735-ScaH) 07/31(木)14:11 ID:eBiMp1F60(2/4) AAS
政治風 歴史ものがたり にご興味の湧かないお方は、まづは、ツイ検索にて、
「麻生太郎 漫画」
「西村 図鑑」
で検索してみる事をオヌヌメする
おかしくて、しばらく笑える w
>> 自民党の歴代首相の中で最も無能なのは森喜朗だと思われがちだが、猿でもイスに座ってるだけで首相を続けられる自民党政権を唯一下野させた無能の中の無能、それが麻生太郎だ。
そして、そんな無能の中の無能が推してる総裁候補が河野太郎って、まるでギャグ漫画(笑)
省7
501(1): (ワッチョイ b735-ScaH) 07/31(木)14:44 ID:eBiMp1F60(3/4) AAS
20年も前に無能無策だつた「麻生おろし」を始めた石破君は、当時からまともだつた
だから、今回、偏向報道のマスゴミが20年前の映像を再三再四 流しても、世論は麻生への同情とはならない
字が出来ない麻生も、まじめな石破君も今も昔も変わらない
マスゴミは、麻生偏向報道を止めるべき
木原事件なども報じるべき
502: (ワッチョイ b735-ScaH) 07/31(木)15:11 ID:eBiMp1F60(4/4) AAS
これが世論
一番悪は、マスゴミ偏向報道
>> 関西経済連合会長・松本正義「 自民大敗、首相だけの責任でない」「石破降ろしに違和感」
福岡県連会長「石破おろしに不快感」「慎んでほしい」
・・・・財界も麻生の地元の県連にも見離されている。失敗やで。
麻生太郎坊ちゃんはゲルに土下座して、息子の世襲と引き換えに引退するしかないね。
503: (ワッチョイ eaa8-A9Ml) 07/31(木)16:51 ID:Zev/OtbU0(1) AAS
>>501
昭和天皇は自ら英語をご発声させられた
Ah so!
504: 石破独裁政権を許さない市民の会 (ワッチョイ a677-Jv8O) [これ以上日本を壊すな] 08/01(金)09:54 ID:Qxh06ie90(1/2) AAS
CBTC導入あくしろよ
505(2): (JP 0H97-ScaH) 08/01(金)10:06 ID:0dJqHuANH(1) AAS
>>500
「麻生 漢字」も追加
>> 景気が低迷 → 景気がテイマイ
訂正云々という批判 → 訂正デンデンという批判
未曾有 → みぞうゆう
>>麻生太郎の漢字読み間違い履歴
措置(そち)→しょち
省6
506: (ワンミングク MMda-nJuA) 08/01(金)10:12 ID:EWr4DH/GM(1) AAS
>>505
仲本工事や六角精児じゃなかった
麻生閣下は天皇陛下と同名の大学卒なので神様扱いも可能です
507: (ワッチョイ bb01-nBC/) 08/01(金)10:59 ID:wE/P/3vb0(1/2) AAS
>>505
> この国は、漢字が読めなくても総理大臣になれる
そんなの当たり前じゃん
民主主義なんだから、国民が支持すれば中卒でも総理大臣になれる
508(4): (ワッチョイ a6da-2DSE) 08/01(金)15:26 ID:bsn0rcYu0(1) AAS
東急の「超ミニ新線」開業時期が明らかに! 東横線へ「8両編成」で直通も 距離わずか800m | 乗りものニュース
trafficnews.jp/post/572253
運行頻度は朝の最混雑時間帯が毎時20本、その他時間帯は毎時10本程度を想定。東横線への乗り入れは全列車ではなく、一部列車のみとなります。東急電鉄によると、車両は既存の多摩川線・池上線で使用されている3両編成のほか、東横線に乗り入れる列車に関しては8両編成になるとしています。これに伴い、東急多摩川線多摩川駅と下丸子駅のホームは、8両編成に対応させる工事が行われます。
10連に出来ないのはなぜなのか
509: (ワッチョイ cadc-OAJW) 08/01(金)16:18 ID:FdTy/0tA0(1/2) AAS
JRが値上げするから、渋谷~横浜の定期は東急のが安くなるのか。お客戻ってくるかな
510(1): (ワッチョイ 2eb6-OVSo) 08/01(金)16:28 ID:wiz1TTef0(1) AAS
東急ってターミナル設備でケチるようになったのは何故なのか
これケチ王笑えないだろ
511: (ワッチョイ 0b8b-A2nx) 08/01(金)16:30 ID:XhbFtfax0(1) AAS
多摩川駅の地下ホームは8連までじゃなかった?
512(1): (ワッチョイ bb01-nBC/) 08/01(金)17:16 ID:wE/P/3vb0(2/2) AAS
>>508
こんなの出来たら多摩川以遠の本数が減るじゃん
やめてくれよ
513: 石破独裁政権を許さない市民の会 (ワッチョイ a677-Jv8O) [これ以上日本を壊すな] 08/01(金)17:35 ID:Qxh06ie90(2/2) AAS
>>508
激しく同意
514: (ワッチョイ eaa6-kxIz) 08/01(金)19:32 ID:OHizptoT0(1) AAS
3両と8両は格差大きいな、東横線は10両化する気ないんだね
515(4): (ワッチョイ 3745-SbnY) 08/01(金)19:40 ID:QHOO1LoB0(1/2) AAS
日比谷線直通を復活させて蒲蒲線に乗り入れればいいと思う
516(1): (ワッチョイ cadc-OAJW) 08/01(金)19:52 ID:FdTy/0tA0(2/2) AAS
純増にしないのか
517(1): (オッペケ Sr33-HSuF) 08/01(金)19:58 ID:8KRbpSxGr(1) AAS
>>515
もと日比谷直通のスジって渋谷始発の各停で残してなかった?
あれからダイヤも変わったからそのままってわけでもないんだろうけどさ
518: (ワッチョイ 3745-SbnY) 08/01(金)20:21 ID:QHOO1LoB0(2/2) AAS
>>517
菊名行きがそれだと思う
今は1時間に1本ない位だけど日比谷線直通末期は1時間に2本あったと思う
519: (ワッチョイ f3ad-1Be7) 08/01(金)20:45 ID:5BeNgk3v0(1) AAS
日中の2本は相鉄直通と対になってる西武線からの列車が直通すると思う
520: (ワッチョイ 4ac7-2DSE) 08/01(金)21:35 ID:bTtzBmV10(1/2) AAS
>>515
それだと副都心から羽田への足になり得ない
今までどおり山手線と京急を乗り継げばいいという話になってしまう
521: (ワッチョイ 8b1d-ScaH) 08/01(金)21:48 ID:BScrGQl30(1/5) AAS
>>508
っ 京浜空港線は 8両編成まで
「京浜南北線計画」との整合性
京浜南北線直通が 8両編成だから、乗り入れる東京急行も 8両編成となる
522: (ワッチョイ 4ac7-2DSE) 08/01(金)21:50 ID:bTtzBmV10(2/2) AAS
といっても京急は18m車やぞ
523: (ワッチョイ 8b1d-ScaH) 08/01(金)22:01 ID:BScrGQl30(2/5) AAS
東京横浜電鉄の京浜電気鉄道乗り入れの為には、京浜に対する過去の償い以上の「御土産物」が必要
東京急行の鉄道政治力にて、京浜電気鉄道品川駅隣まで来ることになった東京地下鉄道 南北線に京浜電気鉄道が乗り入れ可能として差し上げれば、京浜電気鉄道としては、昔日の「京浜地下鉄道」(東京地下鉄道+京浜電気鉄道+湘南電気鉄道) の再来であり、軌間が足枷となりながらも鉄道事業の勢力拡大を図りたい京浜としてはご満悦、東横電車は京浜穴守線(空港線) に乗り入れ可能となるであらう
524(1): (ワッチョイ 8b1d-ScaH) 08/01(金)22:03 ID:BScrGQl30(3/5) AAS
品川(新馬場付近)~京浜蒲田間は高架二段式による狭軌複線の腹付け線増、
京浜空港線は、東京地下鉄南北線、東京急行乗り入れのため、狭軌に改軌すれば、事業コスト、運転コストも最小限
羽田空港から都営1号線方面は京浜蒲田にて乗り換えとなるものの、京浜電気鉄道の溜池、永田町など都心乗り入れの効果は大きく、京浜としては、東京急行直通はオマケととらえても損はないのである
列車の輻輳する品川~京浜蒲田間も複々線化できて、本線列車もスピードアップ
言うことないじゃないか
東京急行としては、南北線直通を犠牲としても、念願の羽田空港に狭軌で乗り入れ可能
「京浜南北線」爆誕!と「京浜空港線狭軌化」で、羽田空港への道も バッチ グー となる
525: (ワッチョイ 8b1d-ScaH) 08/01(金)22:12 ID:BScrGQl30(4/5) AAS
上記にて、東京急行の羽田空港乗り入れ問題は解決済
閑話休題
ゼイアール紹興酒が来年三月から大幅値上げ
また、渋谷ー横浜間は東京急行の独壇場となるのか?
レポよろ
526(1): 石破独裁政権を許さない市民の会 (ワッチョイ b343-Jv8O) [これ以上日本を壊すな] 08/01(金)22:34 ID:UaJQEcB90(1) AAS
>>515
激しく同意
>>516
それこそCBTC導入あくしろよ
527: (ワッチョイ 8b1d-ScaH) 08/01(金)22:49 ID:BScrGQl30(5/5) AAS
>>526
今日の自民党本部前すごかつたらしいよ
チミはまた赤っ恥だよ w
>> 人多い、報道陣多い、お巡りさんも沢山!
怯みましたが何とか参列できました。ありがとうございます!!
自民党支持者にも続投希望いますよ!
デモって最後に総理が好きなキャンディーズの春一番が流れて、警察の人にお礼を言うんですね、すごい
省3
528(1): (ワッチョイ da3d-0TAO) 08/01(金)23:51 ID:IZM6ar080(1) AAS
>>508
蒲蒲線なんて誰得なんだよ
蒲田駅前から空95乗りゃ十分だろ
その建設費でバス運賃割引と増発したほうがよっぽど効果的だわ
529: (ワッチョイ 6a02-tosP) 08/02(土)00:07 ID:bKhBlihx0(1) AAS
こんなの蒲田の乗り換え不便になるだけやん
530: 石破独裁政権を許さない市民の会 (ワッチョイ b343-Jv8O) [これ以上日本を壊すな] 08/02(土)00:22 ID:NXN3ZXOA0(1) AAS
景厩舎の20m8両楽しやな
531(2): (ワッチョイ 3745-SbnY) 08/02(土)07:14 ID:Lus748EI0(1/2) AAS
>>524
そんな事しなくても空港線を三線軌条にして片乗り入れすればいいだけ
専用車両の導入とホームドアの撤去が必要になるけど
532(1): (ワッチョイ 2eb6-OVSo) 08/02(土)07:19 ID:45fywxiU0(1) AAS
>>531
いくら国や都の圧力あったとしても
逗子線の苦労を知ってる京急が簡単に三線軌条なんか認めるわけ無いと思うけど
533: (ワッチョイ 3745-SbnY) 08/02(土)07:41 ID:Lus748EI0(2/2) AAS
>>532
まああり得ない話だとは思うけど改軌よりは現実的じゃない?
それこそ京成まで巻き込む話になるし
534: (JP 0H1a-nJuA) 08/02(土)09:23 ID:/YW/Vz8GH(1) AAS
>>515
東急は悲願の渋谷の盲腸化を阻止できたし
今更操舵台車の新車は作れないから妄想で終わり
>>510
ケチ王って言うけど昔々関東の田舎にボッタんだった私鉄と
都市部にトイレを作らなかった会社とどっちがケチかね?
>>512
省3
535: (ワッチョイ 8b1d-ScaH) 08/02(土)11:14 ID:R4N1Z6Qw0(1/4) AAS
キミ達は本当に詰めが甘い
最短 2分間隔、8両編成の電車が行き交う都市鉄道に 三線軌条やと?
分岐器などのメンテナンスって 知ってりゅ?
お山の 3両編成と一緒とは、お里が知れる 笑
536(1): (オッペケ Sr33-HSuF) 08/02(土)12:20 ID:G6CD07oor(1) AAS
京急空港線なんて実質10分に一本位だから2分間隔は言い過ぎ
537: (ワッチョイ 8b1d-ScaH) 08/02(土)13:54 ID:R4N1Z6Qw0(2/4) AAS
京浜急行は、その東京急行右へ習への社名を止め、昔日の「京浜電気鉄道」とし、我が国三大電気鉄道の阪神電気鉄道、京阪電気鉄道、南海電気鉄道につづく存在を目指す
もちろん、京急蒲田などは京浜蒲田に戻す
538: (ワッチョイ a6da-2DSE) 08/02(土)13:58 ID:uE+tvM8A0(1/3) AAS
>>536
毎時9本はあるんだが
539: (ワッチョイ 9733-kxIz) 08/02(土)13:59 ID:WWOLCG330(1) AAS
大東急時代は一時東急蒲田と名乗っていたようだが【復刻版】日本交通圖によると
540(1): (ワッチョイ a6da-2DSE) 08/02(土)13:59 ID:uE+tvM8A0(2/3) AAS
下丸子に停まる理由がよく分からんな
どうせ各停のケツ舐めになるんだから停めてしまえということか
541(1): (アウアウウー Sa1f-ScaH) 08/02(土)14:08 ID:CNJcH0Gca(1) AAS
乗り入れると、とうきゅう、けいきゅう、紛らわしいので、「けいひん」 とする
ただし、乗っても景品は出ない
542: (ワッチョイ 8b1d-ScaH) 08/02(土)14:39 ID:R4N1Z6Qw0(3/4) AAS
現在は、京浜と云へば、京浜東北線一択
紹興酒の所に盗られた「京浜」を京浜南北線計画とともに、京浜電気鉄道が取り返す
そのやうな気概が無いとダメだといふ事
543(1): (ワッチョイ 0f06-L3cg) 08/02(土)14:48 ID:/arzFXtJ0(1) AAS
>>541
逆に京浜東北と京浜急行の京浜線の方が紛らわしく無えか?
544: (ワッチョイ 8b1d-ScaH) 08/02(土)15:05 ID:R4N1Z6Qw0(4/4) AAS
>>543
その麻生爺のやうなヤクザな語尾は改めた前
「京浜南北線」を京浜東北線より流行らせる
「京浜」を紹興酒から取り戻す
歴史的な東京急行と京浜電気鉄道の直通運転、東京地下鉄道と京浜電気鉄道の相互直通運転、「京浜電気鉄道」の復活
この一手は、藤井聡太君で云へば、王手、角取り、金取り、飛車取りのやうな決め手の一手である
545: (ワッチョイ 7eb3-Ysyk) 08/02(土)17:30 ID:hnzaWmgx0(1) AAS
>>540
下丸子はキヤノン本社がある
546: (ワッチョイ 7b0e-ScaH) 08/02(土)17:46 ID:Z7nPNFF90(1) AAS
もう一つ、8両編成の理由は、東横線からは急行種別が新空港線直通となるため
特急は、東横特急10両編成
急行は、空港急行 8両編成
となる予定
547: (オッペケ Sr33-HSuF) 08/02(土)19:08 ID:haJk9wErr(1) AAS
強制停車のハーモニー
なおJR利用者は平間か歩かされる模様
548: (ワッチョイ a6da-2DSE) 08/02(土)19:30 ID:uE+tvM8A0(3/3) AAS
キヤノンの最寄りなら駅に御手洗は必須
549: (ワッチョイ 7e1b-C2Wg) 08/02(土)19:38 ID:78oj8G1K0(1) AAS
実現する頃には観音になってるので下丸子の御手洗は便所でなく銅像を意味する
550: (ワッチョイ da3d-0TAO) 08/02(土)21:21 ID:/P9y5wKa0(1) AAS
下丸子には東武ストアがなぜかある
高島平にあったとうきゅうくらい飛び地店舗
551: (ワッチョイ 0535-s/s0) 08/03(日)12:00 ID:vvoRVR1w0(1) AAS
週末恒例 また、やりますん
〆トロさん儲かってしょうがない
もう駅名を「永田町(自民党本部前) 」にしチャイナよ! 笑
https:/石破/i.imgur.com/sMiUhOA.jpeg
552(1): (ワッチョイ 0303-s/s0) 08/03(日)21:38 ID:TpfXubxZ0(1) AAS
諸兄に夏期課題として、ものがたりを筆作するやう 提言 アドバイス しても、なかなか進まない
そこで、また、(大ヒント) を差し上げやう
たくとう君流に云へば、「すこしヒントをくれてやらないといかんな」
たくとう君 「私に対し、『万歳』と叫ぶ連中には三つのタイプがある」 「一番目は、心から本当にそう思つて居る。こういう人たちはそう沢山はいない。二番目は、ただ付和雷同しておるだけだ。殆どはこの範疇に入る。三番目はそう叫びながら、私が早く死ねばいいと思つておる手合いだ。この範疇に入るのはそう大勢いないが、いくらかは存在するのだ。」
かの絶対君主の たくとう君でさえ、このやうに冷静に世論の動向を常に把握しておつた
世論の方向性とともに、ボリューム感も合わせて読む
(プーテンやネタニヤブなどは、世論も読まず、自分の思ったれだけ、末路は知れておる)
省2
553(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ abcf-d7oq) 08/04(月)10:51 ID:dkaXMCDL0(1) AAS
>>531
令和20年代後半ならフリーゲージトレインが間に合うんじゃないか。 知らんけど
554: (ワッチョイ d5da-i7aF) 08/04(月)11:04 ID:52IcCHl60(1) AAS
3両各停は現蒲田2階ホーム行
8両急行は蒲田地下ホーム経由蒲田新駅行
なら許してもいい
555: 石破独裁政権を許さない市民の会 (ワッチョイ 9d98-rqIL) [これ以上日本を壊すな] 08/04(月)11:09 ID:wuIS+W7O0(1) AAS
3000系更新あくしろよ
556(1): (ワッチョイ 43da-CO/Z) 08/04(月)11:27 ID:+Gqrgxp20(1/2) AAS
東急沿線、参政党の得票目立つ JR中央線は国民民主や女性が躍進 - 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZQOCC270YN0X20C25A7000000/
557: (ワッチョイ f5a6-V0TV) 08/04(月)13:50 ID:G1ErppLP0(1) AAS
東急線乗ってる人は気まぐれだから参政党多いやろうな
558: (JP 0H23-R6KN) 08/04(月)14:32 ID:OuSuGiMNH(1/2) AAS
>>556
自民党は人材不足の3K仕事に低賃金で外国人を働かせました
名目は技能実習生としてね
参政党は自民党のその政策を外国人優遇と批判しました
自民党はインバウンド政策で外貨をたんまり稼ごうとして
オ・モ・テ・ナ・シ大作戦をやりました
ニセコの外食産業は3000.円のラーメンとカレーで大もうけ
省11
559(1): (ワッチョイ 43da-CO/Z) 08/04(月)14:58 ID:+Gqrgxp20(2/2) AAS
江ノ電はフリーきっぷが発売停止されたり団体扱がなくなったり、定時運行が出来なくなって長年続いた12分間隔も崩さなくを得なくなった
鎌倉高校前のトイレも破壊工作が酷く閉鎖の憂き目に
インバウンドを心の底から喜んでる沿線住民なんて一部の観光業者くらいのもんでしょ
560: ダニエル"FREAKIN"たむ◆OuOKx5AwQQ (アウアウウー Sab1-hoPX) 08/04(月)15:51 ID:DQLQSBuKa(1) AAS
>>559
誰と戦ってるんだよwwwwwwwww
561(1): (ワッチョイ 292b-s/s0) 08/04(月)18:35 ID:WhJ5e/gd0(1) AAS
あの当てにならない AI 君 (笑) に訊いても、
「後発事象」とは、企業の決算日後に発生し、財務諸表の公表前に生じる事象で、財政状態、経営成績、キャッシュフローに影響を与える可能性のあるものを指します。これらの事象は、財務諸表の修正や追加情報開示の必要性を生じさせることがあります。
と、教へてくれる
無学な政治家は、「企業の社長は三期連続赤字なら即退任」「総裁は選挙三連敗なら即退陣」だと云ふ
まともな経済人なら、「後発事象」を知らんのか?!
となる
石破政権では、参院選の二日後に「日米関税交渉がまとまつた」
省5
562: (ワッチョイ cf2d-ewNy) 08/04(月)19:36 ID:ZELWsb/H0(1) AAS
>>552
お爺ちゃん
3行でまとめろ!
>>561
それは結局人間の書いた事が当てにならないと言うことだよ
AIのソースは人間が書いたweb上の文書だからね
563: (ワッチョイ 5d20-k2V8) 08/04(月)20:07 ID:FFrQ5x8X0(1) AAS
コロナも終わったことだし、花火やるときは昔みたいに増便して欲しいな
564(1): (JP 0H23-R6KN) 08/04(月)20:22 ID:OuSuGiMNH(2/2) AAS
AIソムリエだけど今のAIは「そろばんはアナログか?デジタルか?」でも答えはバラバラw
AIのソース源の人間も答えはバラバラだろw
565: (ワッチョイ 6f3d-uQHI) 08/04(月)21:34 ID:Qkke7/Kj0(1) AAS
花火打ち上げた船が燃えちゃってある意味お祭り騒ぎになってる
566(1): (ワッチョイ 43da-d7oq) 08/04(月)23:14 ID:kzYs0BDY0(1) AAS
>>564
ディジタル:離散値
アナログ:連続量
567(1): (ワッチョイ 05cf-k5wQ) 08/04(月)23:37 ID:FJLRHbMo0(1) AAS
>>553
FGTより三線軌条の方が現実的じゃない?
568: (ワッチョイ 472d-ewNy) 08/05(火)09:28 ID:R4Tz4aiG0(1) AAS
>>566
でそろばんはどっち?
569(1): (オッペケ Sr93-2ooF) 08/05(火)09:36 ID:SYGLwohJr(1) AAS
>>567
神武寺駅の構造からしてホームに無理がでるんだよなあ
箱根登山が3線軌条で客扱いしてたころは
ホームの隙間は今ほど問題視されてなかったわけだし
570: (アウアウウー Sab1-s/s0) 08/05(火)14:09 ID:7tqV4Wspa(1/3) AAS
本日の国会質疑を見ておると、維新が大分、石破政権 に優しくなつてきた
まあ、これは「以心伝心」といふ技だな w
まあ、何かしらに発展する
このやうな「兆候」を見逃さないこと
たくとう君直伝、ゲリラ戦 (持久戦) 必勝の極意なり
571: (アウアウウー Sab1-s/s0) 08/05(火)14:12 ID:7tqV4Wspa(2/3) AAS
また、玉木君にしても、「『現在の』石破政権とは組まない」 と、云っておるのであり、政治音痴の諸君は、「石破君以外の内閣なら組む」と勘違いしておるやうであるが、これは、「石破君が考えを改めれば、石破君と組むこともありますよ」と読むのが正しい
だから、彼は石破君に何時まで続けるのですか?と訊いておるじゃろ
昨日の立憲の摺り寄りといい、藤井聡太君で云えば、まさに「王手、角取り、金取り、飛車取り」状態に成りつつある
「昨日の敵は今日の友」
「政界は一寸先は闇」
読み切った者の勝ち と云ふ事
572: (アウアウウー Sab1-s/s0) 08/05(火)14:18 ID:7tqV4Wspa(3/3) AAS
これをビジュアルであらわすと、一回微分は負でも、既に二回微分は正の曲線状態にあり、やがて一回微分も正に転ずるであらう
573: (ワッチョイ bb30-s/s0) 08/05(火)20:14 ID:a64jRY2e0(1) AAS
>> 当の本人はむしろ続投への意欲を強めているようです。
政治ジャーナリストの後藤謙次氏 (元共同通信政治部長) はこうみています。
最近の朝日新聞の世論調査で「総理が辞める必要はない」と答えた人が多いことを受けて、自民党内の中間的な立場にいた議員たちが「石破おろし」に向かわなくなってきているといいます。
ここで、森山幹事長が例の「石破おろし議員名簿」を受け取らなかった事が効いてくる
みな森山幹事長に「借り」をつくつた
もう、幹事長の責任も追求できるふいんき ではなくなる
首相・幹事長ともに続投、または、森山氏は副幹事長に格下げのみで引き続き政権を支えると
574: 石破独裁政権を許さない市民の会 (ワッチョイ 7b06-rqIL) [これ以上日本を壊すな] 08/05(火)21:13 ID:iuHXyZC70(1) AAS
3000系更新PHS上げろ
575(2): (ワッチョイ 9b7c-2ooF) 08/08(金)14:13 ID:vePc4Mf10(1) AAS
>>569
三線軌条はちょっと無理
東急も京急も車体幅は2.8mだから三線軌条だと車両の中心線がずれて
東急の車両の片側が京急線のホームにぶち当たってしまう
箱根登山線の場合は小田急の車両に比べ箱根登山の車両が幅狭だからうまくいっている
箱根登山の
576: (ブーイモ MMf3-R6KN) 08/08(金)14:23 ID:/lNosuB8M(1) AAS
>>575
妄想に冷水を浴びせちゃイヤづら…
577: (オッペケ Sr93-2ooF) 08/08(金)14:48 ID:kKB1voYFr(1) AAS
>>575
箱根登山の三線軌条の二線ある方は今も入生田〜箱根湯本に残ってるのと同じ常に海側
なのでホームが海側にある場合ならその通りなんだけど
その対向の山側にホームが来る場合は小田急車よりも箱根登山車のほうが
車体が小さいうえに中心線もホームから遠ざかるのでホームとの隙間が大きくなってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s