JR西日本車両更新予想スレッド Part112 (810レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
775: (ワッチョイ dc10-ki9s [153.188.16.4]) 08/03(日)19:54 ID:tiF/LtuM0(1/7) AAS
213のラ・マル・ド・ボァ
もう一編成くらい造ってくれ
776
(1): (ワッチョイ dc10-ki9s [153.188.16.4]) 08/03(日)19:59 ID:tiF/LtuM0(2/7) AAS
213はそのうち全てラ・マル・ド・ボァに改造されそう
あと227(というよりUrara)の2両は1000番台みたいにオールロングが良かった
777: (ワッチョイ dc10-ki9s [153.188.16.4]) 08/03(日)20:08 ID:tiF/LtuM0(3/7) AAS
Aシートは新快速よりマリンライナーに導入がベスト
あと一度323を新快速に入れてくれw
東海ではオールロングの315が名古屋地区の東海道線の特別快速や新快速に入るくらいだし
779: (ワッチョイ dc10-ki9s [153.188.16.4]) 08/03(日)21:44 ID:tiF/LtuM0(4/7) AAS
新快速もマリンライナーも運用より混雑時対策や客単価相応のメンテナンスコストに乗降のしやすさ対策第一で
そこは名古屋地区の東海道線の新快速や特別快速とかを見習え
車椅子やベビーカー、キャリーバッグ客含め
781: (ワッチョイ dc10-ki9s [153.188.16.4]) 08/03(日)21:54 ID:tiF/LtuM0(5/7) AAS
外部リンク:youtube.com

新快速もマリンライナーもこんな感じの列車にすればええねん
782: (ワッチョイ dc10-ki9s [153.188.16.4]) 08/03(日)21:57 ID:tiF/LtuM0(6/7) AAS
東海は
313初期
313セントラル仕様
も、オールロングの315で完全置き換えかめ
783: (ワッチョイ dc10-ki9s [153.188.16.4]) 08/03(日)21:57 ID:tiF/LtuM0(7/7) AAS
東海は
313初期
313セントラル仕様
も、オールロングの315で完全置き換えかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s