【SUBARU】富士重工製の鉄道車両【HOT7000】 (108レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: 2024/07/21(日)10:35 ID:+5Ul+0D1(1) AAS
>>73
東武9000の試作編成・9101Fの製造担当車両数が概ね発注割合と一致していた。
新車の発注は、アルナ工機が4割強・東急車輛が4割弱・残り2割くらいが富士重工、って割合が
30000を製造していた頃まで続いていた気がする。
9101Fは前後4両がアルナと東急で中間の2両が富士重工製だった。

車両メーカーが基本設計して導入する各社がオプション付ける、バス車両みたいな発注システムになって
取引していたアルナと富士重は撤退し、東急→JTRECは改造車の仕事しかもらえなくなった。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s